私達の頃は入学直後の順位(入試ではなく)が大抵そのまま卒業時まで同じでした。
入学時に先生がそう言っていましたが、本当にそうでした。
周りも皆努力する人ばかりなので、単純に努力するだけでは上がっていけません。
しかし工夫しながら勉強をしていると、時として何かしら開眼する事があります。
そういう人は突然スルスルっと成績が上がってきたりします。
実力テストなどで突然頭角を現したりします。

高校編入組はやや平均が高く、中学上がりの間に割って入ってくる感じです。
ですので中学時に遅れを取らないようにする事は重要です。
下位層に入ってしまうと、差が広がり上が非常に重たくなります。
ただし中学時代で上位に入っている人達は、先取りの優位性+勉強の仕方が習慣化されて
いるので、後々まで強いです。

ラ・サールで東大等に行く優秀な人達の強みは、遊ぶときは思いっきり遊び、
勉強する時は勉強に集中するという切り替えがきっちりできる事です。
この時間までは遊び、部活などときっちり決め、勉強の時間と決めたらきっちり勉強に向かう。
とにかくこれを習慣化する事です。
だらだら遊ぶ人は勉強もだらだらして身に付きません。
何事もその内容を良く味わいながらする事です。