旧5学区時代(60〜70年代) 北野天王寺大手前御三家時代は良かった。これに
手を加えずにいたら、洛南、東大寺などの私立一貫校は出てこなかった。そのあと、
学区撤廃したとしても、この3高に優秀層は分散して、大阪公立高校の優位は保たれたと思う。その時その時の、全国の流れに従って学区を変える。そもそも、橋本知事前の知事がだらしなさすぎる。