>>373
遊びというか問題解法につながる経験を積むことですよね
立体図形なら小さいうちは積み木とか低学年ならジャングルジムとか
中学年までは、クリスマスのとんがり帽子を色紙で手作りするとか

女の子はお菓子つくりと手芸をうまく使えば算数能力が向上するかもと
今になって思います

理科は四季を通じて公園や河原で植物を見るとか 実物見れば暗記はたやすいはず