X



トップページお受験
1002コメント465KB

千葉県中学高校ランキング Part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/14(水) 23:15:23.23ID:Wm0KEbIT0
東大ベスト10の常連となった渋幕、復活の兆しのある古豪県千葉、
中高一貫に沸く東葛、着実に実績を上げている船高・市川、
元祖千葉私立の雄・東邦大東邦、10年で最も伸びた学校の一つ秀英。
近年、少しずつ東大合格者数も増えてきた千葉県。この辺りで以前の良スレ、
現行の良スレをまとめて、千葉の学校を盛り上げよう!

2017年 中学入試 SAPIX 男子 偏差値
http://resemom.jp/feature/sapix2017_men/
66 開成
64 聖光?
62 ★渋谷幕張?
61 駒場東邦
60 麻布 栄光
58 慶應湘南 ★千葉
57 海城? 早稲田? 慶應普通
56 武蔵 慶應中等 浅野
55 函館ラ・サール? 愛光(東京) ★東葛飾
54 早稲田実業
53 早大学院 明大明治?
52 ★市川?
51 芝? サレジオA ★東邦大東邦(前期)
50 鎌倉学園? ★昭和秀英?

<前スレ>
千葉県中学高校ランキング Part54
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ojyuken/1514730422
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 11:17:53.00ID:Ki835f/V0
>>239の解釈だと>>238は県舟アンチってことか?
俺は単に県舟を過大評価している県舟関係者だと思うけどな

>>242
昨年の大学合格実績が県舟よりも東葛の方が良かったからじゃない?
その前は県舟関係者か誰かは知らないが東葛をボロカスに叩いてる人がいっぱいいた
まぁ東大1名で同市内の芝柏に東大合格者数負けたり散々な時期があったのは事実だが
0244実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 11:24:39.71ID:luvW0/EX0
>>243
熱心なファンはもはやアンチだと思うわ
県船は内相さんといいOBや関係者にに誇大妄想の人が多めだと思う
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 11:28:51.89ID:Al8+PxLg0
ここで学歴大好き語りで脳内がインフレしてしまい、リアルと乖離してしまうことはあるから要注意。

ところで早慶に上中下と分け良く分からんが、私立は負けでしょ。
他人や他校より自分の一生ついてまわる学歴が重要なんじゃね。
千葉県なら東大、東工大、一橋大、医科歯科、こんなとこだろ、言ってる俺の母校は勿論入ってるな。

君たちの学歴は?
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 11:34:27.70ID:qdKcE9Ao0
>>243
関係者なら実態を知っているから無茶な過大評価はしないでしょうね
アンチもしくは学校との関係が薄いファンってところかな
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 11:45:25.02ID:Ki835f/V0
>>244>>246
なるほどね

>>245
また君か
そのお決まりのうざい書き込み内容ですぐ分かる
ほんと友達いなさそうな痛い人だ
つうか私立の早慶で負けなら大半の国公立も負けになるわけだが
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 11:50:10.42ID:ozDAe2AC0
船高はでも良い学校だよ。ファンによる過大評価とかアンチによる過小評価とかなしに客観的に見ようぜ
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 11:52:37.40ID:ozDAe2AC0
渋幕
ーーー
県千葉
市川
ーーー
船橋東葛東邦
ーーー
千葉東秀英芝柏
佐倉

これで良いじゃん
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 12:33:19.72ID:5nVAllm60
現役渋幕生だが普通に早慶は微妙だし、教育なら負けの部類だぞ
女子なら現役思考があるから早慶いくけど、男子で早慶しか受からなかったら浪人の方が多いかもしれないレベル
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 12:37:08.53ID:ozDAe2AC0
マジレスすると船高から同窓会に行けないレベルの負け組はニッコマ以下だぞ。成成明学がグレーゾーン
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 12:39:08.25ID:X+BvOSxR0
船橋だって東大1人の時期たくさんあったじゃん
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 12:43:23.30ID:ozDAe2AC0
1人の時期はそんなになくね。2人とかなら結構あったが
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 12:43:56.27ID:ozDAe2AC0
1998年の1人以外にあったんか?
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 12:51:11.11ID:e4dgWCv+0
船橋 東大合格者数
60年代 ???
70年代 5〜10人
80年代 13〜15人
90年代前半 9〜16人
90年代後半 1〜15人
00年代 2〜7人
11 3人
12 4人
13 9人
14 10人
15 13人
16 8人
17 7人
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 12:53:36.84ID:ozDAe2AC0
船橋 早稲田合格者数
80 90 00年代 2013まで 100〜160人
14〜17 70〜100人
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 14:12:45.56ID:eQDxsjYW0
>>257
2014年くらいから少子化で中学受験で抜ける優秀層が無視出来なくなった感じかな?
2008年の中学受験生か
今の高校入試はどんな状態なんだろ?
0260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 14:16:12.54ID:3S7BaJbk0
>>251
筑駒卒だけど渋幕は中学受験負け組だぞ
東大合格率で考えたら渋幕なんて大したことない
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 14:17:17.30ID:CpS5218y0
筑駒基準で語るとそうなる。筑駒は灘しかライバルいないからな
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 14:30:06.91ID:w2aHhe8f0
セミ、骨折、盗撮 でググれ
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 14:33:33.75ID:4LGnOQlb0
  東京一工5人以上  
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東京大 京ト大 一橋大 東工大 合計 千葉大   早   慶大 明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30
県立東葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60
県立千葉東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学   7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園    5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張     2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62


県立八千代

h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立 大・中・小金


県立薬円台 過去の名称 (私立)船橋農林学校 (私立)習志野農学校


【東海大 東洋大 専修大 】 日本大学 習志野船橋から日本大学に
東邦大学 私立東邦大学付属 東邦から東邦大学に
専修大学 (私立)専修大学 松戸 から専修大学に
芝浦工業大学 (私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 15:21:39.94ID:lUBd8kKV0
  東京一工5人以上  h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
1993年 ベスト6   東大 京大 一橋 東工大  ・・・・・   早稲田   慶應 

県立)千葉       56  18  22  20    ・・・ ・   155  111  
県立)東葛飾     14   6   7  35     ・     136   45  
県立)船橋        9   5   8  31      ・    105   62  
県立)千葉東       4   1   3  17      ・     85   31  
(私立)東邦大学   7   1   4  11     ・      43   23  
(私立)市川学園    5   4   1  12     ・     118   64 



h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 15:40:33.83ID:4LGnOQlb0
  東京一工の合計合格者数5人以上
 
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg

ベスト10    東京大 京ト大 一橋大 東工大 合計 千葉大   ワセダニアン   慶大 明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30
県立東葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60
県立千葉東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学   7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園    5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張     2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62


県立八千代

h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立 大・中・小金


県立薬円台 過去の名称 (私立)船橋農林学校 (私立)習志野農学校
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 16:21:46.96ID:KmK+7xOv0
松戸在住だけど市川や東葛飾に受からなかったら江戸川取手でも十分だよね
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 16:27:51.08ID:Ve28kCwc0
>>246
単に最近のことを知らないか、敢えて目を逸らしてるOB又はその親では?
内相さんはまるでうちの義母みたいだ。
県船のこと過大評価してるところも私立のこと悪く言うところも。
孫の中学受験にも大反対。
無視して私立に決めたから超機嫌悪いw
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 16:28:08.33ID:MPQ8dxer0
【文理別難易度〜国内総合】

文系
1、東大
2、京大
3、一橋
4、阪大
5、名古屋神戸東北九州
6、北大筑横外茶
7、千葉阪市慶應
8、広島金岡首都熊本名市京府奈良女横市早稲田
9、5S府立学芸岐阜三重神市外小樽上智同志社ICU
10、その他


理系(医歯薬獣医等除く)
1、東大
2、京大
3、東工大
4、阪大
5、東北名古屋
6、北大九州神戸筑波お茶
7、千葉横国阪市名工
8、電繊農工金岡広首都慶應早稲田
9、5S熊本海洋岐阜三重横市名市九工大上智理科大同志社
10、その他
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 16:39:47.49ID:X+BvOSxR0
>>267
下手に専松や芝柏行くより江戸取の方がしっかり勉強してくれるからいいな
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 16:45:49.37ID:VGDtYkEK0
2017年 東大合格者数

78人渋谷教育幕張
18人千葉、市川
7人船橋
6人東葛飾
4人東邦、千葉東
3人暁星国際
2人昭和秀英、二松学舎柏
1人佐倉、長生、芝柏、日習
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 17:42:17.72ID:CpS5218y0
船高の歴史
東華学校→船橋中学院→船橋市立船橋中学校→千葉県立船橋中学校→千葉県立船橋高校及び千葉県立船橋高校付設中学校→千葉県立船橋高校
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 17:47:30.69ID:WZPPTCdm0
千葉の中学高校ランキングなのに筑駒のやつがマウントとろうとしてるの草
勉強はできても他のことまで優秀とは限らないんだな
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 17:55:52.51ID:aBYofV1a0
たまたまTwitter眺めてたら千葉高で京大実戦1位取ってる人いたわ
志望は東大っぽいけど
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 18:27:31.99ID:RRSRsiZm0
2017年 現役東大合格者数

渋幕61
市川16
千葉14
東葛6
暁国3
東邦2
二学2
昭秀2
千東1
船橋1
佐倉1
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 18:34:51.53ID:iPq3G+2d0
>>270
江戸鳥は学園都市のエリート子息を小学校まで作って青田刈りして実績作ってるだけで
入学者偏差値は芝柏以下だし東大医科コース以外は全入りに近い惨状だぞ
中学受験では並木に食われまくってるし、内紛とかもあって知る人ぞ知るでイメージ最悪

だから千葉県民限定だと芝柏W合格なら芝柏を選ぶ家庭が多い
0277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 19:07:50.65ID:X+BvOSxR0
>>276
もちろんそれも知ってるけど、芝柏、専松の実績が悪すぎる
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 20:55:44.87ID:IQZM1bzd0
そもそも芝柏と専松ではかなり進学実績が違うのに、その両校を同列視しているのがねぇ
芝柏は腐っても県内トップ10に入る学校だし
てーか、前から、このスレ、江戸取関係者が紛れているよね
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 21:11:11.03ID:yRnAE5YA0
芝柏は最低でも就職に困らない芝浦工大に行けるから、ある意味県船とかよりよかったりする。
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 21:16:56.74ID:CpS5218y0
県船は実績では芝柏より数段上だが大学付属じゃないからな。そりゃ安泰性で言ったら上だろ
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 21:19:17.69ID:OUGzsDA/0
今年は市川と高入のいる東邦のガチンコ勝負があるよ
東邦には東邦大学がついてるよ
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 21:20:47.78ID:CpS5218y0
筑駒関係者は東京スレにでも行って優越感に浸ってオナニーでもしてろよ
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 23:28:51.69ID:DZ9DHUPj0
筑駒開成関係者は
ドンドン千葉スレに来て
たくさん刺激を与えて盛り上げてくださいね
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 00:23:30.79ID:3VI2Df0T0
2017年 東大合格者数

78人渋谷教育幕張
18人千葉、市川
7人船橋
6人東葛飾
4人東邦、千葉東
3人暁星国際
2人昭和秀英、二松学舎柏
1人佐倉、長生、芝柏、日習
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 02:07:46.58ID:6j7kamjH0
>>284
マーチは25年前は、それなりに難しかったけど、
少子化で大学全入時代の今は簡単に合格できる。

今のマーチは25年前の日東駒専から大東亜帝国レベルだよね。
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 02:11:47.83ID:NEpLwYDf0
>>286
今年は地方創生とやらのせいで定員絞られまくりでマーチめちゃめちゃ難しいぞ
倍立見てみろ
昨今のこと何も知らないんだな
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 02:14:10.97ID:6j7kamjH0
早稲田も慶應さえ25年前とは比べ物にならないくらい簡単になった。

東大でさえ上位は変わらないけど、大学受験人口が以前の60%ほどに
減ったのに東大の定員はそのまま。
昔に比べれば下位は「なんちゃって東大生」
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 02:18:11.07ID:6j7kamjH0
>>287
3年前と去年では、それは去年は絞った分難しかったと言えるだろうけど、
25年前と去年では全くベースになる受験生人口が違う。
去年でさえ25年前と比べて断然、簡単だ。
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 02:20:33.71ID:NEpLwYDf0
>>289
だからあんた古いんだよ情報が。
去年はまだ良かった
今年は去年よりもさらにマーチ合格者一〜二割絞られてる
3年前のマーチレベルが日駒もギリギリになってる
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 02:24:55.17ID:NEpLwYDf0
数年前ならマーチ合格者が今年は大東亜が続発してる
もう異常事態
そんな子としても地方なんて行かねえのに政府は馬鹿なのか
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 02:27:36.40ID:NEpLwYDf0
恐ろしいことに合格者数の絞りは来年が今年よりもっとキツくなる
今年の浪人と来年の受験生は来年はマーチすら難関になるから覚悟しろ
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 03:57:43.39ID:6j7kamjH0
千葉県公立高校の定員は25年前と比べて

県千葉490名→240名
県船橋490名→360名
東葛飾490名→320名

定員を大激減しているのに、少子化の前に昔に比べ易化。
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 08:02:34.38ID:mwqql4260
>>292
いやまだまだ少子化に比べたらぜんぜん余裕
この20年間の定員が多過ぎただけ
しかも地方の公立トップ校が早慶でさえなかなか受験してくれなくなった
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 08:32:41.48ID:7E/gVxp40
今の早慶は20年前の日東駒専くらいの難易度しかない。
特に下位学部はまともな生徒が集まらないから推薦バラ撒いている。
だからこそ県船の生徒には頑張って国立大に進学してもらいたい。
今の私立は大学の体をなしていないからね。
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 08:51:24.65ID:lV0GXlnl0
ところで何で県船限定?
千葉の進学校は県船1校しかない前提で話してるみたいだけど
渋幕、県千葉、市川と県船を偏差値でも神学実績でもぶっちぎってる高校が3つもあるのにそれは無視なのか?
別にいいけどさ
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 09:50:04.87ID:6AAD7VTQ0
たった1年の結果で市川を渋幕、県千葉に次ぐ進学校として別格扱いするのはナンセンスだろ
せめて数年は去年と同等以上の進学成績残してからでないと
0301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 11:10:25.91ID:x2T+PVDh0
  東京一工合計5人以上  
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg

ベスト10    東京大 京ト大 一橋大 東工大 合計 千葉大 ワセダニアン 慶大 明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30
県立東葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60
県立千葉東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学   7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園    5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張     2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62


県立八千代

h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立 大・中・小金


県立薬円台 過去の名称 (私立)船橋農林学校 (私立)習志野農学校


【東海大 東洋大 専修大 】 日本大学 習志野船橋から日本大学に
東邦大学 私立東邦大学付属 東邦から東邦大学に
専修大学 (私立)専修大学 松戸 から専修大学に
芝浦工業大学 (私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 12:08:10.22ID:jGDXy5VW0
2017年 東大合格者数

78人渋谷教育幕張
18人千葉、市川
7人船橋
6人東葛飾
4人東邦、千葉東
3人暁星国際
2人昭和秀英、二松学舎柏
1人佐倉、長生、芝柏、日習
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 17:52:33.85ID:GtPTIkKk0
>>293
東葛卒だけど倍率は昔より今の方が高いから決して楽ではないだろ
むしろ昔の方が楽だった
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 18:18:33.39ID:7dhQGpx90
明日発売 サンデー毎日3月11日特大号

今週は、上智&立教(一般)です。先週の理科大A方式に足してみました。
割合の表ですが・・・あまり関連性は感じませんね、、、
渋幕はマーチまともに受けないんですね。やっぱり。
秀英、芝柏頑張ってますね、最終順位の更新を期待していま〜す。

ここの住人さん減りましたね、先週の表画像閲覧カウンターが約200・・・
昨年同時期は600以上の閲覧があったんですがね、、、
もう皆さん、大学合格数実績の興味は薄れたんですかね?もうお腹いっぱい?

https://i.imgur.com/GH7a6RR.jpg
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 18:36:12.68ID:5BpXosUk0
>>303
今は滑り止めがあればチャレンジさせてくれるみたいですよ
じゃあ昔の東葛はバカなのかと言うと東大20人オーバーとか凄いし
中学入試でどのくらい優秀層が抜けてるかはよく分からないですね
よく言われてるのは昔は渋幕も秀英も芝柏も東海大浦安も附属中学校はなかったから高校入試に優秀層が残っていたと
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 18:43:49.26ID:GtPTIkKk0
>>305
まあ入学生みんな相対評価の中でほぼオール5の化物ばかりだったからね
今は滑り止めの私立が充実してるからチャレンジできるのかもしれない
0307実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 19:01:27.00ID:EZ0LrvQd0
>>304


> ここの住人さん減りましたね、先週の表画像閲覧カウンターが約200・・・
> 昨年同時期は600以上の閲覧があったんですがね、、、

ここ半年以上、キチガイコピペ荒らしでスレの半分以上、酷い時は8割くらいが
潰れている状態だから、その荒らしに嫌気がさして住人が減ったんだろうね
でも、大学合格発表時期最盛期にはある程度は戻ってくるでしょ
俺もしばらくこのスレ敬遠してたけど、最近またチェックしてるし
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 19:06:20.35ID:EZ0LrvQd0
>>304
しかし専松は上智0?
前から難関私大もパッとしない専松だったけど一桁は合格してそうだけど
抜けてる学校もあるのかな
秀英、芝柏は私大難化でどう出るかと思ったけど国公立シフトせずに
相変わらず得意の難関私大中心に勝負したのかね
特に昨年得意の難関私大が酷かった芝柏は今年はどうするのかと
少し気になってたんだけどね
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 19:58:23.26ID:FJrdgUwn0
30年前はマーチでも中央法だけは別格って感じだったけど今はそんなことないの?
むしろ明治の方が優先順位高いんだろうか
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 20:15:51.83ID:r5vBu8mt0
>>312
今も別格扱いだよ。普通は医学部だけ分けてる
サンデー毎日が中央法は別枠で記載。順位も
1麻布2開成3東海!4駒場東邦・・・とか。
ちなみに千葉県では県船(16/31)と市川(15/29)が
のってました。()の前の数字は法学部合格者、後の数字は
中央合格者総数。桜蔭は(22/25)でしたね。

してました。
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 20:38:38.83ID:czyLWz/G0
小金が立教62名とか、柏南が学習院に全国上位の千葉県2位とか、
Gマーチの易化感のほうが大きくて、去年から合格者を絞ったからって
「難化する難化する詐欺感」が有る。
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 20:54:54.75ID:9hHX8iMB0
まだまだ少子化で易化だね
ネットで有名校のノウハウも知れ渡ってるから今ダメな学校は本当に無策でヤバい学校だな
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 21:13:31.44ID:5MvMPCm00
マーチというか立教が凋落して明治が躍進しただけだよ
トップ校はみんな就職も資格も弱い立教避けてきてる
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 21:36:05.18ID:E+e+uhnl0
船高生なんだけど同志社法と中央法で迷ってる。誰かアドバイスくれ
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 21:37:56.97ID:E+e+uhnl0
あとそのサンデーの上智理科大立教のやつ見てると千葉東が立教でやたら稼いでるな。御三家みたいな割合にはならんのかね。
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 21:56:33.20ID:E+e+uhnl0
まあ色々あるけどさ、このスレにコンスタントに出て来る上位8校にいるだけで千葉県では十分な勝ち組。ここに出てこない高校なんてごまんとあるんだから。
0324実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 22:09:01.10ID:V/01bsng0
>>303
     2回入試の倍率マジック
  
定員 200人  志願者 300人   1回入試の場合   倍率 1.5 倍

2回入試の場合
    前期定員 100人  志願者 300人   倍率 3.0 倍
    後期定員 100人  志願者 200人   倍率 2.0 倍
  
    前期定員 150人  志願者 300人   倍率 2.0 倍
    後期定員 50人  志願者 150人   倍率 3.0 倍
  
入試回数を増やすと、見た目の倍率は高まるが、実際はレベルアップはしていない。
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/26(月) 23:47:09.44ID:FIftCEpC0
1980年代は、まだ偏差値50だった渋谷幕張。

私立は、市川学園、東邦大学付属東邦、日本大学付属習志野が私立御三家 偏差値70だった
公立は、千葉、千葉東、船橋、八千代、薬園台、国府台、小金、東葛飾が偏差値68〜72だった


進学に力を入れる進学指導特色校10校
公立高校ベスト10進学校

千葉高 千葉市1位
千葉東高 千葉市2位
葛飾東高 柏市1位
船橋高 船橋市1位
八千代高 八千代市1位
佐倉高 佐倉市1位
国府台高 市川市1位
小金高 松戸市1位

薬円台 農林学校 船橋市2位


私立ベスト4
渋谷幕張
東邦大 付属東邦
日本大 付属習志野
市川 学園
0326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/27(火) 00:01:53.54ID:PPRnY0t50
■立教大学合格者数(ランキング入りが気になった高校のみ抜粋)出典・週刊朝日5名以上まで掲載
幕張総合22名
柏南21名
成田国際20名
昭和学院14名←秀英ではないほうです。
千葉英和10名
日出学園10名
国分高9名
千葉明徳8名
千葉西8名
渋谷幕張8名
千葉敬愛7名
流通経済大柏7名
津田沼6名
翔凜6名

以前はサンデー毎日や週刊朝日のランキングに載ることがなかった高校も多い、、、。
マーチの易化が心配。
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/27(火) 00:07:12.22ID:PPRnY0t50
■学習院大学合格者数(ランキング入りが気になった高校のみ抜粋)出典・週刊朝日6名以上まで掲載
八千代松陰23名
柏南21名
検見川7名
流通経済大柏6名
わせがく6名
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/27(火) 00:33:44.75ID:ZT5dyRgP0
名門高・伝統高

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校




■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/27(火) 00:42:30.07ID:ZT5dyRgP0
葛飾高校
東葛飾高校
西葛飾高校
南葛飾高校
北葛飾高校

東松戸高校
西松戸高校
南松戸高校
北松戸高校

東市川高校
西市川高校
南市川高校
北市川高校

東船橋高校
西船橋高校
南船橋高校
北船橋高校
0334実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/27(火) 01:46:44.15ID:4sDafSV60
少し前に船橋と渋幕を迷っていた家庭が在ったくらいだし
渋幕と県千葉で高校からなら子供本人がピンと来たところでいいと思う
渋幕と幕総の比較なら全力で渋幕を薦めるがww
比較が公立御三家あたりなら好みによるとしか言えない
子供のタイプにもよる
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/27(火) 01:57:26.47ID:qBfzc8Ja0
  東京一工5人以上  h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
1993年 ベスト6   東大 京大 一橋 東工大  ・・・・・   早稲田   慶應 

県立)千葉       56  18  22  20    ・・・ ・   155  111  
県立)東葛飾     14   6   7  35     ・     136   45  
県立)船橋        9   5   8  31      ・    105   62  
県立)千葉東       4   1   3  17      ・     85   31  
(私立)東邦大学   7   1   4  11     ・      43   23  
(私立)市川学園    5   4   1  12     ・     118   64 



h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
0337実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/27(火) 02:46:55.39ID:V5Agy71Q0
でもまあ、無名校に行ったら立教狙うのは悪くないんじゃないかな
一歩間違えば日東駒専になるレベルだと思えば、コストパフォーマンスは相当いい
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/27(火) 08:44:41.02ID:wB9RztP80
1980年代は、まだ偏差値50だった渋谷幕張。

私立は、市川学園、東邦大学付属東邦、日本大学付属習志野が私立御三家 偏差値70だった
公立は、千葉、千葉東、船橋、八千代、薬園台、国府台、小金、東葛飾が偏差値68〜72だった


進学に力を入れる進学指導特色校10校
公立高校ベスト10進学校

千葉高 千葉市1位
千葉東高 千葉市2位
葛飾東高 柏市1位
船橋高 船橋市1位
八千代高 八千代市1位
佐倉高 佐倉市1位
国府台高 市川市1位
小金高 松戸市1位

薬円台 農林学校 船橋市2位


私立ベスト4
渋谷幕張
東邦大 付属東邦
日本大 付属習志野
市川 学園
0340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/27(火) 09:02:41.27ID:geGSY5VL0
  東京一工5人以上  h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
1993年 ベスト6   東大 京大 一橋 東工大  ・・・・・   早稲田   慶應 

県立)千葉       56  18  22  20    ・・・    155  111  
県立)東葛飾     14   6   7  35     ・     136   45  
県立)船橋        9   5   8  31      ・    105   62  
県立)千葉東       4   1   3  17      ・     85   31 
(私立)市川学園    5   4   1  12     ・     118   64 
(私立)東邦大学   7   1   4  11     ・      43   23  



h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/27(火) 11:03:01.55ID:51GCOIUO0
>>337
一歩間違えれば、でなくトップ20校未満は標準だと日東駒専以下だろ
けど柏南や成田国際程度の進学校とは言えないような学校からも
立教に20名ほども合格するなんて、ほんとマーチも簡単になったんだな、と思う
0342実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/27(火) 11:30:39.48ID:4HCZe8Ua0
少子化が効いてる
ずっと下げ止まってたのが今の高3からまたどんどん少なくなるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています