>>111
どの学校に進学したとしても塾には行くだろうから、私立上位校に合格している学力あるなら、そこを辞退して南に入学しても、本人のやる気次第で幾らでも良い大学に入れると思うがね…
塾に通わせる必要はありません。全て学校が、塾と同等に面倒をみます。と、言っているところだと親も安心かもしれないけど…難関私立校なのに、意外と学校は大学受験に関してはノータッチっていうところよくあるみたいだし。

勉強面だけじゃなくて、その学校で経験出来る事を比較して選択していたなら後悔はないんじゃないかな?

私立難関・上位校って、男子校または女子校が多いよね。そういう学校辞退して南に入ったら、人生で一度きりの思春期を異性と協力し、助け合い、楽しみながら6年間過ごすっていう、最大に違う経験が出来るよ。
共学が合うか合わないかは人それぞれだからわからないけど、社会に出てからとか、自分の青春時代振り返った時とか、やっばり多感な時期を共学で過ごした経験の違いって、大きいと思うな。
共学に拘って、上位私立辞退してまで南に入学している人、割と居る思う。

中学でカナダに皆と行けたりもするし。バレンタインデーや学校祭のフォークダンスなんて、本当に楽しそうだよ。
そんな同情される様な事はないかな、多分。上手く行かない事を学校のせいにするような人でなければね。