>>804
べったり教えるのは最初から最後まで手取り足取り教えるってことだろ?
そうじゃなくって、ヒントだけでもさらっと言えればいいだけじゃないの?

たとえば
「円周率が3.05よりも大きいことを証明せよ」
っていう超有名な入試問題だって、
「8角形か12角形つかえばいいじゃん」というヒントもあるし、
「余弦定理使えばいいじゃん」という更なるヒントもあるし、
「12角形の面積求めてそれと円の面積比で証明できるじゃん」という別解も
説明できるような家庭と証明?なにそれ?おいしいの?っていう家庭だと
その環境の差で子供が苦戦する場合もあるわけで。

スレチか・・・スマソ