X



トップページお受験
1002コメント393KB

★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘17★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/22(月) 15:47:41.51ID:A4AUFqSR0
長年、中学受験業界は、レベルの高いほんの一部の中高一貫校だけを前面に出して、
『中学受験をしないと負け組になるぞ!』と煽って、保護者を散々騙し続けてきました。
実は、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、中堅レベルの公立進学校にさえ及びません。
開成や筑駒の進学実績が高いのは、単に『入学した子のレベルが高い』に過ぎず
中高一貫校に行けば、高い学力が身に付くなんてのは大嘘です。
その証拠に、70年代までは東大合格者上位校は都立ばかりだったし、
現在でも中学受験が盛んでない地域ほど公立のレベルが高いのだから。
中学受験をすると、高額な授業料、小学生〜大学受験までの塾代、思春期に男女別学 
宗教の押し付け、長時間通学、いじめが発生しやすい均一化集団の危険性、中高6年間も人間関係がリセットできない 
小学生の頭の柔らかい時期に毎日夜遅くまでテストを強いられることによる想像力や独創性の欠如などなど
デメリットがあり過ぎるのに、なぜ中学受験をさせてしまうのか?
それは中学受験詐欺師に洗脳されてしまったからでしょう。

ここで中学受験詐欺師のとんでもネタの一部を紹介!

・地元の公立中学は荒れているぞ!←キングオブデマ
・私立の教師のレベルが高いぞ!←私立の教師は公立教員採用試験の不合格者
・中高一貫校は塾が要らないぞ!←中高一貫校生用の塾が用意され大半が塾通い
・私立は高額だが、現役で入れば公立で浪人した場合より安くなるぞ!←謎の皮算用
・中高一貫校は授業が早いぞ!←筑駒など国立中高は公立より遅い
・高校受験が回避が出来るぞ!←その代わりに中学受験がある
・高校受験には内申点があるぞ!←絶対評価及び当日点の高い傾斜配分により影響は皆無
・センター試験廃止後は、中高一貫校が大学受験に有利だぞ!←NEW

それでも大切な我が子に中学受験をさせますか?詐欺師(塾)にお布施をしますか?

<前スレ>
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘16★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1515802822/l50
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 14:07:03.05ID:HPNRf0Y60
>>156
中学受験する子は数検一級まで先取りを深追いしない。

仮に数検一級持ってるような子が入る学校でも退屈なのは数学だけじゃね?
入試で偏差値妥当な学校に入学すれば英国理社は身になるでしょ。
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 14:07:50.70ID:+mc4hfN50
>>161
そのせいでラサールや愛光に関西や東京の人が来なくなって悲惨な事になった
中堅私立でまともな授業が受けられる時代がきた
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 14:37:10.20ID:SAny2aQN0
数学などで卓越した能力を持つ学生にとって、公立中でいちばん苦痛なのは、授業の退屈さよりも
周りの同級生に、その分野で話が合う学生が居ないことだろ。

例えば、国際数学オリンピックの出場者は中高一貫校が多くを占め、日本人金メダリストは
全て中高一貫出身。公立出身は未だゼロ。
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 14:50:46.66ID:TWok+gvX0
国際数オリの日本人金メダリストは全て中高一貫出身なのは確かだけど
その中高一貫校は、灘と筑駒と開成の3校でほぼ全員というのが事実。
その3校だけなのに、「中高一貫校」と括ってしまう。
>>1も言ってる↓
長年、中学受験業界は、レベルの高いほんの一部の中高一貫校だけを前面に出して、
『中学受験をしないと負け組になるぞ!』と煽って、保護者を散々騙し続けてきました。
・・・と。これと全く同じ。
だからさー
中高一貫校が凄いんじゃなくて、数オリで活躍するような子が中学受験をする傾向にあるだけ。
ちなみに他の科学オリンピック(物理・化学・生物など)は公立の方が入賞者なんか見ると多いぐらいだし、
科学の甲子園、、日本学生科学賞、ジャパン・サイエンス&エンジニアリング・チャレンジ
なんかはほとんど公立勢だよ。
あ、だからノーベル賞や候補者もほとんど公立高校出身だね。
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 16:13:15.17ID:FC2OJOT8O
>>154

いや普通にされるよ。
しない方がおかしいだろ?
余りにも公立中学の糞教師に夢を見すぎ。

日教組の教師は建前上は中高一貫を貶さざるを得ないからね。
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 16:18:37.65ID:FC2OJOT8O
>>156

数検一級はともかく優秀な生徒ほど公立中学のあの退屈な授業中にどうやって過ごしているのか気になるわw

俺は勝手に参考書で自習していて殴られた記憶があるけどw
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 16:20:25.60ID:TWok+gvX0
>>167
ソースは?
>>168
成績のいい子ほど、予習をやって真面目に授業を聞いてるよ。
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 16:26:10.68ID:FC2OJOT8O
因みに本当に優秀な中高一貫生は理三の葛西さんみたいに
河合塾の大学課程をやっているコースに通いそこで勉強して数オリに出る。
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 16:28:42.28ID:FC2OJOT8O
>>169

お前こそソースは?
無いんでしょ?

公立中学教師を貶されてムキになるとかもしかしてキチガイ日教組関係者かな?ww
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 16:29:02.62ID:TWok+gvX0
葛西さんは桜蔭中3年時に中退して、都立国立高校に入学してる。
だから中高一貫生じゃない。
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 16:31:47.16ID:TWok+gvX0
>>171
ソースも何も、中学受験をしたかの情報なんて
中学校に報告する必要性がそもそもないでしょ?
お前は「ふつうにされる」「しない方がおかしい」って言ってんだから
じゃあその根拠は?って聞いてるの。
さあどうぞ。
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 16:44:15.88ID:HPNRf0Y60
横だけど、出欠は報告されるから普通に分かるんじゃない?

私立連敗で公立中学なんてパターンはかなり休むでしょ。
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 16:46:08.55ID:TWok+gvX0
>>174
そういう話じゃないでしょ。
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 16:54:48.58ID:SAny2aQN0
>>165
あのー。国際化学オリンピックも日本人金メダリストは全員中高一貫であり、公立は一人たりとも居ないんだけど。
捏造してまで何がしたいの?嘘つき!
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 16:59:22.07ID:TWok+gvX0
>>176
私は(国内予選の)入賞者って書いたんだけどね。
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 16:59:26.24ID:TWok+gvX0
>>176
私は(国内予選の)入賞者って書いたんだけどね。
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 17:02:33.62ID:TWok+gvX0
国際生物学オリンピックの金メダリストは公立が多い
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 17:06:49.63ID:aA/iADjC0
ラサール石井(62歳)の時代から私立の進学校は凄かったんだけど
私立中高一貫というだけで先取りカリキュラムもやってない自称進学校みたいのに詐欺られた30代40代の人がけっこういるんですよ
今はネットですぐバレるから大丈夫だと思うけど大学受験の結果が悪い学校は注意した方がいいと思う
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 17:19:55.00ID:9sx198vN0
>>179
公立は授業が退屈だから暗記科目マニアに走りやすい
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 17:23:17.57ID:TWok+gvX0
>>182
じゃあなんで
科学オリンピック(物理・化学・生物など)は公立の方が入賞者は公立が多いの?
さらに科学の甲子園、、日本学生科学賞、ジャパン・サイエンス&エンジニアリング・チャレンジ
の代表や入賞者のほとんど公立勢なのは?
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 17:24:35.52ID:TWok+gvX0
>>182
ノーベル賞受賞者や候補者が公立高校出身者ばっかなのはどうして?

中学受験をするとバカになるから?
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 17:32:13.65ID:TWok+gvX0
60代以下の日本人ノーベル賞候補者の一覧  ●●公立出身者ばかりの現実●●

田中耕一 53歳 富山中部高校 ★受賞者   天野浩 53歳 浜松西高校 ★受賞者
中村修二 59歳 大洲高校  ★受賞者     梶田隆章 56歳 埼玉県立川越高校 ★受賞者←New!
審良静男 61歳 高津高校       大森賢治 49歳 熊本高校
平野俊夫 66歳 天王寺高校     笹井芳樹 52歳 旭丘高校
遠藤守信 67歳 須坂高校      細野秀雄 60歳 東京工業専門学校
十倉好紀 60歳 西脇高校       中沢正隆 61歳 甲府南高校
大野英男 59歳 札幌南高校     北川進  62歳 塔南高校
谷口維紹 65歳 耐久高校      北川 宏 52歳? 奈良高校
菅 滋正 68歳 岡山朝日高校     森 和俊 54歳 岡山倉敷青陵高校
近藤孝男 58歳 岡崎高校       伊丹 健一郎 43歳 都立国立高校
坂口志文 63歳 長浜北高校      相田卓三 58歳 大分上野丘高校
今堀博  52歳 洛北高校        吉野彰 66歳 北野高校
柳田敏雄 68歳 柏原高校       佐藤勝彦 69歳 丸亀高校
古澤明 53歳 県立浦和高校      大栗博司 52歳 岐阜高校
香取秀俊 50歳 土浦第一       石野良純 60歳 茨木高校
荒川泰彦 63歳 旭丘高校       澤本光男 64歳 堀川高校  
玉城絵美 30歳 球陽高校        宮坂力 62歳 早稲田大学高等学院(中学は公立)
寺西信一  63歳  津高校 満屋裕明 65歳 佐世保北高校

この方たちの世代はすでに中高一貫校が台頭してました。
つまり中学受験をするとバカになる! ということです。
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 17:33:40.67ID:TWok+gvX0
60代以下の日本人ノーベル賞候補者の一覧  ●●公立出身者ばかりの現実●●

田中耕一 53歳 富山中部高校 ★受賞者   天野浩 53歳 浜松西高校 ★受賞者
中村修二 59歳 大洲高校  ★受賞者     梶田隆章 56歳 埼玉県立川越高校 ★受賞者←New!
審良静男 61歳 高津高校       大森賢治 49歳 熊本高校
平野俊夫 66歳 天王寺高校     笹井芳樹 52歳 旭丘高校
遠藤守信 67歳 須坂高校      細野秀雄 60歳 東京工業専門学校
十倉好紀 60歳 西脇高校       中沢正隆 61歳 甲府南高校
大野英男 59歳 札幌南高校     北川進  62歳 塔南高校
谷口維紹 65歳 耐久高校      北川 宏 52歳? 奈良高校
菅 滋正 68歳 岡山朝日高校     森 和俊 54歳 岡山倉敷青陵高校
近藤孝男 58歳 岡崎高校       伊丹 健一郎 43歳 都立国立高校
坂口志文 63歳 長浜北高校      相田卓三 58歳 大分上野丘高校
今堀博  52歳 洛北高校        吉野彰 66歳 北野高校
柳田敏雄 68歳 柏原高校       佐藤勝彦 69歳 丸亀高校
古澤明 53歳 県立浦和高校      大栗博司 52歳 岐阜高校
香取秀俊 50歳 土浦第一       石野良純 60歳 茨木高校
荒川泰彦 63歳 旭丘高校       澤本光男 64歳 堀川高校  
玉城絵美 30歳 球陽高校        宮坂力 62歳 早稲田大学高等学院(中学は公立)
寺西信一  63歳  津高校         満屋裕明 65歳 佐世保北高校

この方たちの世代はすでに中高一貫校が台頭してました。
つまり中学受験をするとバカになる! ということです。  
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 17:36:16.94ID:TWok+gvX0
>>187
早く答えろ
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 17:39:32.40ID:SAny2aQN0
中学受験が隆盛したのは一般に1980年代以降。60歳の人物が高校入学したのは1970年代。

こんなふうに、これまでお前のことを散々サンドバッグにして虐めてやったけど、まだ虐められ足りねえの?
いつも、完全論破されて皆からバカ呼ばわりされて、黙って消えるゴミがよw
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 17:42:42.87ID:SAny2aQN0
12歳で入試を行なっていた旧制中学。その歴史は短くOB数も少ないにも関わらず、
日本のノーベル賞受賞者の1/3以上を輩出している。

新制の公立中高となったことで、日本のノーベル賞受賞者の輩出率は激減した。
公立中で教育を受けるとバカになるというのが事実。
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 17:48:00.08ID:oAe70kZp0
>>173
うち中学受験してないのに担任の先生に勝手に中学受験残念組だと思われてたから、先生知らないんじゃないかなあ?

中学受験残念組を毛嫌いするというよりは、頭良いと学校の授業を蔑ろにするという思い込みが教師側にある様子。
蔑ろにはしてないけど教科書読めばわかることを何時間も使ってやるから、このペースで終わるんかいな?とは思ってたらしい。
案の定、最後の方は時間なくてぱぱっと終わらせたようでなんだかな。

小学校で土台が出来てない子が多いから最初に時間をかけるんだろなと思うから、小学生にはもう少し勉強させたほうが良いと思う。
入試で選抜された子ばかりがいる中高一貫ならあり得ないでしょう?

うちは何度か中学受験勧めてみたのに本人が嫌がったから仕方ないけど、子供本人がやる気あるなら中高一貫は良いんじゃないの?と思ってる。
だから他人に公立を勧める人の考えはよくわからない。
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 18:04:00.81ID:HPNRf0Y60
>>183
学校に勧誘チラシが来て、部活動での参加が義務付けられている公立中高が多いからでしょ。
そう言う聞こえの良いイベントは学校誘導、顧問主導で参加する公立が多い。
学者になり損なった公立理科教師の代理発表会みたいなもんよ。

私立一貫だと部活動が中高横断で生徒主導で顧問の関与が薄いから、そういう官製イベントの参加率は低いよ。
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 18:16:53.34ID:wiA0qO5r0
公立中出身のノーベル賞受賞者より、公立中出身者の凶悪犯罪の方が遥かに多い
所詮極端な例なら、前者の期待値より後者のリスクを考えるべきだろうね
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 20:27:27.10ID:XFtx6A4K0
ここのスレタイは、「えっ、何言ってるの、どういうこと?」
と興味を引いて人を呼び込むためのもので
実際にはどこぞの基地外を除いて、今更そんなことを真面目に語る場ではなくなっている
0201サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/25(木) 20:29:27.75ID:0eXreipF0
しかし、一貫校有利の論文は見つからない。

730 実名攻撃大好きKITTY[sage] 2018/01/19(金) 08:14:51.96 ID:clDU/mZI0
>>721
個々の特性と、
大学受験に向けて有利なカリキュラムを組めるかどうかは話が別だ
何度も言ってるが問題を切り分けろ

論文を探そうと思うが、教育学の研究をしてる訳じゃないからそこまで時間がないのだ
いずれ貼るから待ってろ
0202サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/25(木) 20:40:58.88ID:0eXreipF0
●H18年 白木賞(神戸大経済学部優秀卒業論文賞)

関西圏主要中高一貫校の経済分析 ―教育の生産関数を用いて―
http://www.econ.kobe-u.ac.jp/introduction/pdf/140514e.pdf

P.21 実証が示唆するもの
世間一般の見方からすれば、
「あの学校は、優れた教育を行っているから進学成績が優秀だ」という因果関係になるであろう。
しかし、実際の因果関係はそうではない。
進学校が進学校たる要因は、中学入試の時点で難しい試験問題を課し、
優秀な生徒だけを集めることができている点にある。
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 20:44:00.07ID:FC2OJOT8O
ま、論文にするまでも無く自明なことだからね。

日教組教師の頭が非組合員教師よりもおかしいことを示す論文が見当たらないようなもんだなww
0204サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/25(木) 20:45:38.62ID:0eXreipF0
いずれ貼るから待ってろ
いずれ貼るから待ってろ
いずれ貼るから待ってろ
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 21:05:00.85ID:MReN9zg60
公立がゆとり教育やってたことで、中高一貫が雨後のタケノコのように増えて、今に至るという感じだよね。

当時はゆとり教育そのまんまの公立に比べたら、中高一貫はどこも優れていたと思うが、今はそうでもないところもあるようにみえる。

ただ、大学受験は地頭+大学入試に繋がる勉強の量と質だから、大学入試対策の時間がたくさん取れる中高一貫の方が、大学受験には有利だろう。
有利か否かの2択で答えるならね。
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 21:18:43.01ID:aDSqlmNk0
ただ優秀児を集めたからだ、ってんなら偏差値が同じくらいの中高一貫と公立高校は同じくらいの実績になるはずなんだよね
しかし実際は、中高一貫の方が上

大阪での例だけど
北野高校 生徒数約360人中、東大京大現役51人
大阪星光 生徒数約200人中、東大京大現役47人

ちなみに星光の高入偏差値は北野よりやや下
0209サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/25(木) 21:36:51.94ID:0eXreipF0
北野高校 東大(現役)5 京大(現役)47 阪大(現役)59
星光学院 東大(現役)7 京大(現役)23 阪大(現役)11
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 22:04:58.02ID:SAny2aQN0
>>205
おい捏造嘘吐き野郎。さっさと「中高一貫の校内学力差が、公立中や公立高より大きい」という論文出せ。

文科省や一貫校がそう言ってる!なんて捏造大嘘吐いて逃げてるんじゃねえ!!
ほら早く論文出せコラ!!!
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 22:33:23.92ID:jTZZxinq0
中学は公立のが差が大きいはずだけど 高校受験で学力で振り分けられるからリセットされているわけだよね
んでもって一貫は6年間で差が広がりまくるといったわけでしょ 当然じゃんね
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 22:36:47.34ID:SAny2aQN0
>>211
だーーーかーーーーらーー


「公立高校や公立中学よりも」学力差が大きいというソース出せって言ってるだろ?馬鹿なの?
そのリンク先のどこにもそんなデータねえよ。
0216サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/25(木) 22:39:00.44ID:0eXreipF0
60 サロン ◆A9EnHrZs8g[sage] 2018/01/24(水) 19:43:07.13 ID:C6UrJeG90
一貫校の弱点は、
・高校受験が無いことによる中弛み。
・学力のばらつき、落ちこぼれ。
・中学受験で馬鹿な母親に潰される子供
など。勿論、利点もある。

中学受験が良いか、高校受験が良いは、
子供による。←これが私の見解。
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 22:44:10.18ID:MReN9zg60
イエスかノーで答える問題を、斜に構えてイエスでありノーでもあるとか答えるのは卑怯な態度だな
0220サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/25(木) 22:47:45.17ID:0eXreipF0
単純な割合の計算も出来ない一貫馬鹿には、
多分敵わない。
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 22:48:43.23ID:SAny2aQN0
>>220
お前はそんな馬鹿よりもっと馬鹿だよ。割合以前に、リンク先に書いてないことを捏造しちゃうんだから。
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 22:54:27.60ID:SAny2aQN0
「公立中や公立高校に比べて」一貫校の学力差が大きいというヨタ話を、ソースも出さずに一貫校の弱点とか宣伝してるだろ。
このねつ造嘘吐き野郎が。

お前の貼ってるURLのどこにも、そんなデータねえよ!
0225サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/25(木) 22:55:08.39ID:0eXreipF0
まず、
捏造したという書き込みの、特定からお願いします。
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 22:55:10.43ID:SAny2aQN0
こんな捏造ゴミクズ野郎が、人並みに論文とか笑わせるなw
お前に論文読めるだけの頭はねえよ。
0228サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/25(木) 22:57:35.14ID:0eXreipF0
「公立中や公立高校に比べて」
「公立中や公立高校に比べて」
「公立中や公立高校に比べて」

どこ?
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 22:59:22.31ID:S1OjTjak0
ハッハー
ま〜だサロンとかいう白痴が張り付いてるのかw
せいぜい頑張ってくれたまえ
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 23:00:39.67ID:SAny2aQN0
>>228
「中高一貫の弱点」と書くからには、当然それが前提となるだろ。

中高一貫は学力差が大きい、でも公立中や公立高校はもっと学力差が大きい!…というなら、
「中高一貫の弱点」なんて表現は成立しないからな。

さて、さっさとソース出せ。
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 23:04:38.68ID:SAny2aQN0
「一貫校の弱点」と書くということは、一貫校以外(すなわち公立中、公立高校)にはそれが無いと言ってるんだよ。

だから、お前にはその論文なりデータなり、ソースを出す義務があるんだよ。

ほら、早く公立中や公立高校の学力差が、中高一貫よりも小さいデータを出せ。
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 23:07:09.64ID:SAny2aQN0
お前は物凄く頭悪い馬鹿だから、中高一貫に対するアンケート結果で「学力差の大きさに苦慮している」
というのを見て、中高一貫の弱点だ弱点だ!とか大はしゃぎしちゃったんだろ?

公立中や公立高校と比べてどうか、なんてことは深く考えずにな。

いい加減誤魔化すのは止めろって。お前がどうしようもない馬鹿なのは透けてるんだからよ。
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 23:07:26.61ID:uHkY/cNQ0
公立中学の方が学力差大きくない?
進学校の公立高校でも女子は短大や専門がいるし
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 23:12:03.00ID:S1OjTjak0
ぢゃあお前の息子を先ず公立にいれなよw
話はそれから〜
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 23:13:20.86ID:SAny2aQN0
>>234
普通の頭で考えればそうだよな。特に地方の進学校では、偏差値輪切りが都会ほど働かないので、
非常に校内の学力差が大きくなる。東京住んでれば開成や筑駒入れたんじゃね?みたいな秀才から、
大学諦めて短大や専門行く奴まで、非常に幅広い層が1つの高校に放り込まれたりする。
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 23:15:28.09ID:S1OjTjak0
自分がやってることと人に勧めることとが違う人間はまず信用できないと言ってよい
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 23:15:39.77ID:SAny2aQN0
>>235
だから「公立中や公立高校にはその弱点がない」という前提が無いと、
一貫校の弱点なんて言い方は成り立たねえって言ってるだろ。

マジで日本語不自由じゃねえのお前。
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 23:17:09.37ID:S1OjTjak0
>>241
そんなこと言ってるのおまえだけだよ?
かわいそうに
0244サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/25(木) 23:17:47.29ID:0eXreipF0
高校受験での層別の方が、バラツキが小さくなるのは道理。
0250サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/25(木) 23:27:01.01ID:0eXreipF0
高入生は内進生の真ん中に収まる。
これが道理。
0252サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/25(木) 23:34:21.69ID:0eXreipF0
どういたしまして。
卒論とは思えない完成度ですね。
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/25(木) 23:53:57.49ID:XFtx6A4K0
>>249
「中高一貫における15歳時のばらつき」よりもはるかに大きい「中学時3年間のばらつき」
を無視しているから、普通の人間には理解できないことになるんだよ
どう考えても、より前段階での巨大なばらつきの方が影響が大きいのに

15歳時のばらつきは、基本的に優れたシステムである中高一貫における
改善ポイントでしかないんだけど、それを認めたくないということ
0254サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/26(金) 00:02:23.09ID:S3I/p2hW0
馬鹿の大声自慢以外では、いまのところ2対0

●中高一貫校進学が難関大学進学に与える影響−東京都全高校データベースの分析から−
http://www.blog.crn.or.jp/report/10/03.html
【要旨】分析の結果、中高一貫校に進学すると難関大学に進学しやすくなるとは言えないことが示された。

●関西圏主要中高一貫校の経済分析 ―教育の生産関数を用いて―
http://www.econ.kobe-u.ac.jp/introduction/pdf/140514e.pdf
【要旨】進学校が進学校たる要因は、中学入試の時点で難しい試験問題を課し、優秀な生徒だけを集めることができている点にある。
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/26(金) 00:04:07.64ID:qYcmBltG0
もう専門家により、
中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘
という結論が出た。>>2
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/26(金) 00:06:06.15ID:TVMO6L1g0
「一貫馬鹿の意見なんてどうでもいい」に対して「公立馬鹿に〜」と返すと議論もせずに公立を馬鹿にしたなと吠えそう
めんどくさい国の人相手してるみたいだな
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/26(金) 00:07:37.28ID:o1FoMie90
スレ読み返せば最も大声を出しているのはサロンという基地外だと分かる
0259サロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2018/01/26(金) 01:16:35.65ID:S3I/p2hW0
神戸大の論文 (>>150)の生徒も、一貫校出身。
出身校には感謝しつつ、中身を知るものとして厳しく客観的な分析が出来ている、
彼女が将来の子供にどういう道を導くか興味深いが、一貫校を選ぶような気もする。
0260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/26(金) 02:15:10.00ID:BMHMfh8j0
中学にて駿台模試偏差値70越程度の子を私立 公立で比較すると 間違いなく勉強の負担が軽いのは私立
同じ偏差値を維持するには公立では数倍の労力がかかる この労力は幅広い人間性に繋がると言えば力になるが 大学受験に対してはほぼ無駄
これは現在進行形の経験談 全ての子供に当てはまるとは言わないけど 高校受験にかかる労力ほど無駄なものはない
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/26(金) 02:22:31.16ID:BMHMfh8j0
まず3期制が非効率であり 進度も大したことないのに内申の為定期テストが多い
内申の為の定期テストに時間をさき 挙げ句4教科まで求められ 応用に取り組む時間が少なくなる
高校からの一貫校入学は 授業進度で不利になるため Sラン現役を狙うには公立の偏差値上位校に進学する必要あるので内申確保に無駄な労力がかかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況