X



トップページお受験
1002コメント609KB

久留米大学附設高等学校・中学校 Part14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/01/17(水) 01:22:49.59ID:JfATcUvE0
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 ★久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

<前スレ>
久留米大学附設高等学校・中学校 Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1487518498/
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 14:34:12.40ID:9PGdgdtX0
附設の範囲合格者も2人確認した
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 14:42:52.84ID:781fpoAq0
今年の附設現役(今のところ)
阪医3九医23
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 17:32:51.34ID:MJ90nO0L0
>>891
すごすぎて草
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 04:22:34.84ID:VWCKBV1e0
>>892 勝手なこと言ってすまないが、阪大医は九州の進学校的にはあまり注目されないので、九大医か理Vを受けてほしかったなあ…
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 07:21:55.92ID:A2u1An900
>>894
附設あるあるですな

国公医ナンバーワンです!
の理由
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 07:26:42.70ID:IYmMzaiU0
>>894
離散も5,6人受けてるよ今年は
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 09:20:18.19ID:j7MTf9Eu0
>>896
それって附設にしては珍しいの?
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:17:27.58ID:j7MTf9Eu0
離散でた?
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:18:26.76ID:IYmMzaiU0
>>899
Twitter情報だと3人いる
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:19:20.91ID:Z3Y4mkPR0
>>900
神すぎて草
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 20:30:36.66ID:EmB3E4Wq0
東大 2021

36 附設    
32 ラ・サール 
17 修猷館   
16 熊本   
12 大分上野丘
10 鶴丸    
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 01:24:32.23ID:Mx+GSGm/0
>>902
防衛医の一時合格者数からみると、東大合格者少なくね?
受験者が九医に大きく流れたから???
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 01:26:05.88ID:09hunzJi0
九医に流れたんやろな
この時代に東京に出るということを躊躇したのが多いんちゃうか
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 02:16:53.71ID:12k20lU+0
九医31はさすがにやりすぎww
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:08:08.97ID:2rmAQZPw0
九医31ってどこ情報?
現役23浪人3って聞いたけど
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:09:48.51ID:1ecWpB5a0
むしろ浪3がどこからだよと
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:13:06.28ID:2rmAQZPw0
ソースは言えんが浪人3人以上は確か
今の九医一年の68回生の留年組を考えると附設率上がるかもね笑
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 11:02:34.94ID:Mx+GSGm/0
>>908
留年してる奴多いの?
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 13:16:42.96ID:wo043Ds90
東京大学理科三類2021(週刊朝日)

12人 灘
10人 開成
8人 桜蔭
3人 北嶺、海城、聖光学院、広島学院
久留米大附設
2人 札幌南、麻布、南山、洛南、白陵
ラ・サール
1人 仙台二華、四ツ葉学園中教、戸山
日比谷、暁星、早稲田、桐蔭学園中教
富山中部、大垣北、岐阜、岡崎、海陽中教
東海、高田(三重)、洛星、大阪星光学院
甲陽学院、西大和学園、智辯学園和歌山
広島大附属福山、愛光、熊本
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 14:27:39.08ID:wo043Ds90
九医
附設26
ラ・サール12
福大大濠6
小倉4
広島学院、明治学園、青雲、熊本、上野丘、宮崎西、昭和薬科大附 各3
高松、修猷館、筑紫が丘、福岡、弘学館 各2
並木中等、桜蔭、湘南、長野西、松本深志、旭丘、愛知、北野、六甲学院、西大和、広大福山、修道、ノートルダム清心、徳山、徳島文理、愛光、嘉穂、明善、西南学院、佐賀西、致遠館、長崎東、大分豊府、都城泉ケ丘、鹿屋、鶴丸 各1
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 15:02:05.44ID:wo043Ds90
阪大医
甲陽学院11
洛南8
大阪星光、東大寺7
灘5
北野、久留米附設4
西大和3
あと1人と2人の学校
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 19:27:28.52ID:UR6gUZYH0
国立医学部の合格率くらいはトップ取って欲しい
今年は灘が少ないみたいだから
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 20:24:13.49ID:12k20lU+0
今年の附設は強すぎるだろこれ。
そのうち全員九医が附設になる日もくるまである
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 20:48:47.67ID:ZIlc7oVq0
2019年 東大 50 九医 25
2020年 東大 31 九医 26
2021年 東大 36 九医 26

普通やん
東大合格者数は2019にかなり見劣りするし
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 20:57:55.35ID:VWeaHOU40
男くさいことが売りだった学校がプライドを捨て、なりふり構わず共学化した結果がこれ
今年は女子3期目だからまだ恩恵を受けているのかもしれないが、このペースが今後も続くのか注目
結局数年後には東大20〜30ぐらいに落ち着くんじゃないの
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 21:02:09.04ID:MyRHFulC0
2019はトップが阪医3止まりじゃなかったか
今年は理V 3 阪医4 だから上がすごい
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 21:07:45.57ID:cS77awqA0
現役は理三3阪医3九医23だから割といい感じじゃないの
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 21:09:12.42ID:cS77awqA0
長医が15人くらいいるって聞いたから医学部にシフトしたっぽい
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 21:54:55.42ID:12k20lU+0
>>921
東海の悪口はやめろ!
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 00:02:06.38ID:QuFMbslV0
10年以上前の附設→京大非医(文系)だけど、いまだと負け組扱いかもね。
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 14:05:46.95ID:LffKXZex0
医学部シフトというか元から医学部進学校で2019だけ例外的に東大多かっただけでしょ
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 20:58:29.26ID:qqCDd0nP0
1個上の台が谷間だったから浪人がクソ雑魚なだけで現役(特に理系)は今年強いよ
東大文系は現役も爆死で足引っ張ってる
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:51:33.79ID:wqI91F9j0
最近は医学部の難易度も人気も少し落ちてきてるからな
九医だって今年は理1より易しいとか言われてた
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 13:24:42.27ID:ObacVEKY0
>>924
その頃の附設なら100番以内じゃないと京大文系に入れなかったかしれんが、
いまの附設なら150番目以内までに入ってれば余裕でしょ。
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 15:14:11.92ID:Y7/DdNIr0
附設の常識50番以内なら大体受かるを知らんのか
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 21:22:49.53ID:H6ji7Dk90
ここの人ってまったくの部外者ばっかなの?
150番台で京大文系入れるわけないじゃん
普通に100番以上じゃないと文系でも東大京大一橋は受からんよ
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/19(金) 16:55:18.31ID:7sVmKg4Q0
『東大合格者数』と『医学部合格者数』ランキングから考察される医学部受験需要の高まり
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000002.000068300&;;g=prt

『地方受験生の東大離れ=医学部へのシフト』

最近の東大合格者数高校別ランキングに於ける顕著な特徴はベスト10 に入る学校の殆どが首都圏の中高一貫校であるということです。

(今年度は関西私立の西大和や関東の公立の日比谷・横浜翠嵐高校がベスト10入りしましたが昨年までのここ数年間は関西の灘高校を除く全てが首都圏の中高6か年一貫教育校でした)
これは先述した聖光学院・渋谷幕張に代表されるように首都圏の新興勢力の学校の台頭はもちろんですが、ラサール(鹿児島)久留米大付設(福岡)や愛光(愛媛)などに代表される地方の私立進学校や県立トップクラス高校に通う生徒の中に<東大離れ>現象が進んでいることも大きな要因と思われます。

東大を出て公務員(官僚)・一般企業へという道よりも将来の人生設計を考えた場合、医学部へ入学し医師となる選択をする生徒が多くなっている傾向にあるようです。

現在では殆どの国公立大医学部の偏差値が東大の理1・理2と同列となっています。この流れの結果・延長線として私立大医学部の受験戦線も年を追うごとに難化傾向が進み私大医学部の下位校でも合格偏差値が早慶の理系学部と同等もしくはそれ以上にまでなっています。
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/19(金) 23:34:49.70ID:h5bOc5jF0
>>921
今年は国医も倍率は下がったし、私大医なんて志願が激減したから
穴場狙いなのか
それとも単に遠征が億劫になったんかね?京大も減ったし
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/20(土) 22:18:59.91ID:JWs27Qa10
まさかの九大シフトあるか??
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 02:17:39.42ID:PQDF+3m80
>>934
なわけねえだろー
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 04:07:31.93ID:PQDF+3m80
>>936
わかるw
でも年寄りは未だにラサールが一番って信じてらっしゃるwww
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 23:54:17.33ID:fIbFEvsv0
ラ・サール理三3人
理三、京医では附設は勝てなかったねwww
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 04:35:24.46ID:fukblslJ0
医学部(2021年3月23日判明分)
★ラサール32
東大3
京大4
名古屋市立2
筑波2
広島3
横浜市立1
大阪市立1
東北2
阪大0
神戸2
九大12

★久留米附設39
東大3
京大0
広島3
大阪市立1
名古屋1
阪大4
神戸1
九大26
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 15:42:24.54ID:EgR0jUmY0
ラサールは鹿大で20人とか稼ぐから医学部人数では勝てないよ
とはいえ、もうどっちが上とか考えなくていいんじゃないの
進学実績は久留米附設が上だよ

100番以下は東・京下位学部に引っかかるやつがたまにいる
150番以下は東・京・東工・一橋には引っかからないが早慶下位学部には引っかかるやつもいる
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 17:15:23.57ID:at+Vjg9C0
>>940
今年の附設、長崎医医だけで15人合格らしいよ
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 17:18:35.41ID:at+Vjg9C0
今年は現役生の医学部実績は相当良かった

理三3人、阪医3人、九医23人、他の国立医学部も沢山現役合格で、五分五分かそれ以下でもバンバン受かってる

ただ、残念ながら東大や京大はまさかの不合格が多かったね
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 22:37:20.84ID:bZYylBSp0
九州の人だったら九医を選ぶよ。
ぶっちゃけ医師免許なんかどこで取得しても同じ。
開業医の子供の場合は横の繋がりで九大を選ぶことが多い。
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/23(火) 22:52:57.01ID:JH89uhc60
相当運が良くないと順当に受かるなんてことはないし、「え?!この人でもダメだったの?!」ってなるのと「え?!その成績でよく受かったな!」ってなるのが東大京大国医クラスになるとよくあるから数だけ見て附設自身やLSをはじめとした他校を叩いてギャーギャー騒ぐのもちょっとな
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/25(木) 09:02:26.98ID:kZCwM5xp0
この前学校行った時、合格者のプレート見るの忘れてたが、把握してる限りだと現役生の国立医学部は後期含めて、質量ともに相当良い感じ

東大も十分良いけど、前評判が高過ぎたからね。。。
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/25(木) 09:04:57.24ID:kZCwM5xp0
ちなみに、69回生の成績が良かったのは、主に学年主任の数学の先生のおかげだと思ってます

まだ成績開示してないけど、俺が志望校受かったのも数学で爆アド取れたおかげ
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/25(木) 09:14:39.67ID:xpGtVhbQ0
多分、誰か分かって草
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 09:50:50.33ID:E6TP7mPo0
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 20:44:52.50ID:AOxkGm9b0
福岡で学区撤廃になれば修猷館に集中し、久留米附設はラ・サールの道を辿るのか・・・
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 21:46:57.11ID:jY93+rYp0
>>949
学区がなくなって修猷館に多少集中しても所詮県立高校。
中学は普通の公立に行くことになるから中高一貫の先取り教育が
できるわけでもないし、やっぱりトップの秀才は附設を目指すな。
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 21:48:15.55ID:dy0HN+WQ0
附設は国医79人合格で合格者数全国2位(1位は東海の80人)、合格率は恐らくダントツ1位

因みにラ・サールが66人、青雲は44人
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 21:52:37.15ID:dy0HN+WQ0
2019
東大50京大11国医57合計118

2020
東大31京大14国医65合計110

2021
東大36京大06国医79合計118
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 22:24:09.76ID:7ab0BRsI0
>>951
公式では国医72人と出てましたが、79人のソースはありますでしょうか?
もちろん79人の方が嬉しいですが。
0954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 22:26:20.93ID:cZC+XVdb0
>>951
どこの情報ですか?
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 22:46:30.27ID:0G1qaILB0
ぶっちゃけさ、久留米まで通わせるくらいなら大濠特待で予備校詰めの方が良いと思うわ。
理3、京医、東大を狙うなら良いけど九医や駅弁クラスなら久留米にこだわる必要はないね。
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 22:56:40.15ID:aQE1KOH/0
国医は暴威を含めてるパターンもあるから暴威を含んで79とか?
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 23:04:31.92ID:cZC+XVdb0
昨年のでは?
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 23:07:45.45ID:aQE1KOH/0
>>958
ほんまや()
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 06:55:09.48ID:ctaY33B30
>>954
週刊朝日の特集で、昨年50人以上国医に合格した高校に取材した記事

附設は国医79人で、防医は含んでいないです
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 08:46:43.70ID:dK2tNE+g0
国公立医学部のランキングは
どうなってますか?
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 14:49:53.68ID:Q8gDzg5o0
附設は修猷等の公立トップ高に圧倒的な差をつけ、ラ・サールと同等かそれ以上なら生徒集めには苦労しないからな

附設以外の私立は、塾の幹部を接待するのは普通なんだと

もちろん、校風やブランドイメージでラ・サールを選んだり、学費や通学時間、全員が高校スタートという理由で公立トップ高を選んだりする生徒もいるけどね
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 19:16:20.88ID:ctaY33B30
詳しくは言えないけど、国医79人からプラス1されたかも

附設の国医、合格者数も合格率も、両方全国1位かもしれんね
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 20:04:49.47ID:MBroJ6N70
附設の国医率トップの理由は
九州の各国立大学医学部を押さえてるから

数字のマジック
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/29(月) 20:59:11.03ID:969wtS350
九医の人数って週刊誌は26人で69thからの情報は31人なんだけどどっちが正しいの?
合格発表の直後にここで31人ってレスしてた人もいたけど
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 09:00:39.34ID:xPcaN4eC0
69回生の状況を考えると、国医は想定よりかなり上、東大京大はかなり想定外だったわ

国医、後期でもバンバン合格したからな

今年も共学後の附設らしい実績に着地したと先生も安心してたよ
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 13:49:01.70ID:5tSl8C4N0
九大医医
26 久留米附設
12 ラ・サール
6 福大大濠
4 小倉、熊本
3 修猷館、明治学園、広島学院、青雲、大分上野丘、宮崎西、昭和薬科大附
2 福岡、筑紫丘、高松、弘学館
1 明善、嘉穂、西南学院、他県外25校

大阪大(福岡県) 3/24夕時点 判明率96.8%
19 福岡
12 修猷館
9 筑紫丘
8 久留米附設
6 明善
5 東筑
4 小倉、城南、福大大濠
3 宗像
2 伝習館、東筑紫学園
1 春日、香住丘、鞍手、久留米、三池、九産大九産、九産大九州、敬愛、
福岡舞鶴、明治学園、明光学園、八女学院

阪大医医
4 久留米附設
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 13:51:51.60ID:5tSl8C4N0
国公立 国公立現役
1 東海 80
2 久留米附設 79
3 洛南高等学校        71 40
4 ラサール 66
5 西大和学園高等学校     57 27
6 愛光高等学校        54 30
7 北海道札幌南高等学校    52 34
8 灘高等学校         49 28
9 甲陽学院高等学校      47 28
10 豊島岡女子学園高等学校   46 37
11 宮城県仙台第二高等学校   45 26
12 青雲高等学校   44 25
13 桜蔭高等学校        42 35
13 昭和薬科大学附属高等学校  42 22
13 新潟県立新潟高等学校   42 28
16 南山高等学校 女子部   41 24
17 海城高等学校        39 30
18 清風南海高等学校   36 21
19 北嶺高等学校        35 32
20 智辯学園和歌山高等学校   33 24
20 広島大学附属高等学校   33 19
22 渋谷教育学園幕張高等学校  32 25
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 14:27:22.20ID:eorYIP120
東海は1学年で附設の倍くらいいるから率ならダントツやな
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 14:54:06.82ID:W6y8hWIh0
某国立医学部後期で補欠合格が出たから、多分最終的には80人だね
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/30(火) 17:22:42.86ID:xPcaN4eC0
附設は東大と九医推しではあるけど、基本的には生徒の希望を尊重した進路指導だからね

京大志望者に無理に東大を勧めるとか、成績が良いからと理一志望者を理三に誘導とかそういうのは一切ない

ただ、医学部志望者は多く、特に女子は過半数が医学部志望だね
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:11:14.38ID:RbTypLbw0
附設は女子寮も作り、西大和学園なみに全国営業すれば躍進しそう。
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 22:10:09.97ID:76GTLzJE0
まあしかし、東大と国立医学部の下の方だとかなり差があるね
東大まさかの不合格が多かったのか?残念
理科一類が二類より合格最低点かなり高かったけど、まさかの不合格は理科一類かな?
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/01(木) 11:42:58.64ID:7PVj6PBQ0
>>975
まさかの不合格、東大理系より東大文系の方が多かったよ、友達の不合格の知らせを聞いて結構辛かった

医学部はまぐれ合格は少なかったけど、五分五分付近の生徒が相当高確率で合格した感じ
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 21:26:41.82ID:C3fgosxC0
>>973
嘘松
中学の同級生が附設から京大医学部行ってエール出版の合格体験記に
出てたけど、担任に京大経済学部志望って言ったら経済学なんて
働きながらでも学べるから医学部行けって言われた、って書いてあったぞ。
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 08:36:57.71ID:CshHG7GN0
>>973
ほんこれ
学校から無理に進路変更されることはないね
他校は知らんけど
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 09:52:45.50ID:A6RRRP8Q0
修猷館高校全県1学区はよ。
0980実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 10:11:51.88ID:rHDK+9g70
>>978

>>977
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 13:45:26.14ID:9Tcrlxbs0
>>980
こんなの信じるも信じないも人それぞれだろうけど、文理分けは2年生からだから一年生の時の担任にすすめられたんだろう
一年時の進路相談なんて参考程度でしょ
結局その後彼も医学部を選んだわけだ
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 15:39:22.54ID:2hlNjWB/0
その人がそれほど経済学に興味がなかっただけやろ

附設では理不尽な進路指導はないよ

仮に成績不振で東大や九医志望でも応援してもらえるし、実際成績不振から巻き返して東大や九医に現役合格することもあるしね

あと、学校としては東大や九医の実績は最重要だけど、志望校が東大や九医でなくても応援してもらえる
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 20:59:32.70ID:ymwh8SPo0
今年阪大医学部に4人受かってるけど、なりふり構わず進学実績が大事なら、阪医ではなく九医を受けろって指導するやろ

阪医の方が数段難しくて落ちるリスクが高いし、附設を志望する親子は旧帝医合格実績ではなく、九医合格実績で見る人も多い

例えば阪医受けたいって生徒が言ったら、じゃあ頑張れ、阪大対策のために、特講はどれに出る?みたいな話になるだけやぞ
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 21:42:47.70ID:rHDK+9g70
>>982>>983
って別人みたいな書き込みだけど、一行あけたり句点がないあたり、
文体が酷似してるなwww
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 04:58:10.87ID:YP+UNtY40
どう考えても同一人物が書き込んでるのになに自演見破ったみたいなドヤ顔してんの?w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況