>>944
広島でいえば総合選抜の時代。東京なら学群制?
広島県下の公立高校から東大への進学者は毎年5名未満だった。
京大、国医もその程度か少し毛が生える程度だったろう。

2017の県下公立高校(一貫校の県立広島含む)から
東大に16名、京大に36名、国公立医学部医学科に19名進学している。

公立しか選択肢がない子供にも、能力と意欲があれば、
例えば医者になる目標も制限されにくくなってきた。

そういう意味での制限という表現。
この規制緩和(学区撤廃)を政治介入というなら、介入大いに賛成。