>>940
現状で何も制限されていないと考えてるから、何が問題なのか率直に言ってわからない。
公立高校は3年間しかないから中高一貫と比べると不利だが、
そこは各自の努力で跳ね返すしかない。
国立の子たちだってみんなそうしてるのだからな。

むしろ、東京や神奈川は公立のレベルを上げたから、素行が悪い子の行き場がなくなった。
つまりセーフティーネットを奪って裸にした格好になってる。
そこで東京は私立に受け皿になれと低所得者層対象の無償化策を出してきた。
受け皿を民間に押し付けるこのやり方はいかがなものか。