>>641
平等にみて、それはさすがにちょっと甘いかな。
そこまで中学受験は甘くない。
ただ>>640が言ってるのはむしろ逆だろ、という点は同意見だ。
なぜなら推進校では出口が日東駒専レベルだからだ。

マーチ以上のいわゆる名の通った大学に行きたいなら、
重点校か悪くても特別推進校上位には入りたいところ。

それから高校受験の併願校、これが問題なのだ。
オープンで城北、巣鴨、桐朋、國學院久我山、本郷あたりに合格するのは重点校に合格するレベルの実力が必要。
だから、危なそうな子は豊島区のSとか小平のKとかの優遇を取りに行くんだけど、
この実績がかなり心許ない。
小平のKなど内申40位ないと優遇取れないのに、出口の実績は一体なんなんだ、というレベル。

女子はもっと酷くて、豊島丘しかまともな進学校がない。
ICUは特殊だし、あとはせいぜい広尾くらい。