X



トップページお受験
1002コメント443KB

千葉県中学高校ランキング Part54

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/31(日) 23:27:02.68ID:VGbIc8gL0
東大ベスト10の常連となった渋幕、復活の兆しのある古豪県千葉、
中高一貫に沸く東葛、着実に実績を上げている船高・市川、
元祖千葉私立の雄・東邦大東邦、10年で最も伸びた学校の一つ秀英。
近年、少しずつ東大合格者数も増えてきた千葉県。この辺りで以前の良スレ、
現行の良スレをまとめて、千葉の学校を盛り上げよう!

2017年 中学入試 SAPIX 男子 偏差値
http://resemom.jp/feature/sapix2017_men/
66 開成
64 聖光@
62 ★渋谷幕張@
61 駒場東邦
60 麻布 栄光
58 慶應湘南 ★千葉
57 海城@ 早稲田@ 慶應普通
56 武蔵 慶應中等 浅野
55 函館ラ・サール@ 愛光(東京) ★東葛飾
54 早稲田実業
53 早大学院 明大明治@
52 ★市川@
51 芝@ サレジオA ★東邦大東邦(前期)
50 鎌倉学園@ ★昭和秀英A

<前スレ>
千葉県中学高校ランキング Part53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1512214554/
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 19:38:00.04ID:XnUkUowM0
よもやランキングスレでソースなしのデタラメネット偏差値を持ってくる馬鹿野郎がいるとは思わなかった
頭おかしいのか
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 19:45:38.15ID:XUzjmSp80
>>821
久しぶりに東邦と市川が偏差値並んでるの見た
やっぱり中高の6年間の授業で差がついてるんだな
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 19:45:40.68ID:XnUkUowM0
>>6から>>9あたりに実績を伴った県内私立公立ランキングデータが出てるだろ
調査法もいろいろあるのでこれらが唯一正しいとは言えないが
捏造ネット偏差値よりは遥かにマシだ
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 19:46:04.80ID:Djcv9nvo0
>>817>>818
佐倉はどうかわからんが
長生は上澄みと中位と下位の差が激しすぎる
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 19:54:24.20ID:XnUkUowM0
>>828
そうなんだよな
それなのにソースなしネット偏差値サイトはどこも未だに東邦の高校入試偏差値をそのままのせてんだよな
高校募集停止したことすら知らないのだろう
情報収集もできないいい加減なサイト潰れてくれないかな
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 19:57:34.60ID:eunIH+Uy0
>>820に対しては、「巷にはこんな偏差値ランキングも存在するんだ、へえ〜」
ってことで、そんなに興奮しなくてもいいんじゃないの?
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 20:01:26.82ID:XnUkUowM0
>>831
すまん
こういうのは実生活とか他板で見たらフーンで済ますのだが
一応真剣に厳密にデータで語る前提のこのスレで見たらこれまでのここの行動を無駄にされてる気がして腹立ったわ
落ち着きますw
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 20:23:14.65ID:eunIH+Uy0
>>832
まあ微妙に意図的な偏向があったりすると反論もしたくなるだろうけど、
あまりに荒唐無稽だから珍しいものを見つけた感じでね
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 21:06:34.86ID:BWxmHtFr0
>>835
まあ実際にちょっと前まで東邦の方が優秀な小学生が入学してたけどその子達が6年後の2016年2017年とアレって感じになってたんで驚いたんだけどね
中高6年間の過ごし方は大事だね
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 21:15:03.46ID:eunIH+Uy0
>>839
ある事情があって6年以上前の千葉県の中受を身近で見ていたんだけど、
自分の知っている限りでは既にW合格で市川を選択するケースの方が多かったよ
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 21:16:28.50ID:kZNcIa3B0
でも少なくとも5〜6年前には市川>東邦の序列はもうついてたよー
今ほどほど露骨ではなかったけどね
おもしろ偏差値サイトは総じて東邦好きすぎ問題
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 21:17:34.46ID:kZNcIa3B0
>>840
だよね
うちの周りでも6年前だけどダブルだとみんな市川選んでた
もしくは市川落ちて東邦しか受からないパターンが多かった
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 21:19:08.19ID:XyfFqh1q0
>>803
千葉市出身の生徒はどうか知らんが
第一学区は田舎学区からの流入が多い
千葉千葉東はいうに及ばず、第一学区でやや偏差値イマイチなとこでも田舎では中位以上の子が入ってくる。
そういう子は真面目。
田舎の成績下位や荒れてる子は地元の偏差値低い高校に行く。
この田舎真面目層の影響も多少あるかも。
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 21:27:37.69ID:rqWJ/8yb0
もしかして今年は東邦は調子悪いのか?
一浪がかなり残ってるから今年はヤってくれるかと少し期待してたんだが
東邦卒の俺には今から市川に負けた後の予防線をはってるように見えるんだが
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 21:31:05.61ID:PpfN5xue0
県立千葉→左翼
県立船橋→右翼
東葛飾→左翼
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 21:31:55.29ID:PpfN5xue0
もうだから中高一貫を普通に取り入れて先取りしてる私立と3年間だけで頑張る公立とは大学実績比べられないんじゃ無いか?別々にすべき
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 21:48:04.91ID:eunIH+Uy0
>>844
市川は難関大学合格者数のマニフェストを出したりして、
それを重視する多くの家庭を対象にマッタリの東邦と差別化してきた

個人的には東邦は嫌いじゃないけど、しっかり勉強させる家庭の子供が市川に流れて
結果的に大学実績実績に差がつき始めた
こうなると中々流れを変えられないんじゃないかな

某お受験サイトを見ていると、真偽はともかく渋幕辞退の市川の書き込みとかも複数あって、
今年の大学実績次第では一層勢いが増しそうな感じもある
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 22:02:32.55ID:nYdqfakL0
おれは市川びいきなんだけど、渋幕辞退の市川ってほんとにいるのかな
古くからの千葉県民には渋幕に昔はアホだったイメージがあるそうだけど、他県出身者には渋幕って突然出てきたナゾの新興進学校なんだよね
アホイメージがない
その点、市川東邦って、おれが大学の頃からOBがいて、公立の滑り止めだよって謙遜?してたから、なんかそういうイメージがつきまとう
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 22:52:35.16ID:d8s+QZUa0
名門高・伝統高

■旧制中学校 BEST5
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 (私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校




■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 22:53:41.93ID:d8s+QZUa0
1980年代は、まだ偏差値50だった渋谷幕張。

私立は、市川学園、東邦大学付属東邦、日本大学付属習志野が私立御三家 偏差値70だった
公立は、千葉、千葉東、船橋、八千代、薬園台、国府台、小金、東葛飾が偏差値68〜72だった
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 22:54:27.72ID:rqWJ/8yb0
渋幕と市川は似たような感じになるのかな
東邦は今年は受験少年院駒東を目指して水曜日に六時間授業とか聞いてメッチャ期待してしまった
まあ教養主義で上手くいってたのいじって失敗したのかな?
教養主義って言ってもブルーバックスレベルなんだけどねw
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 22:54:57.46ID:d8s+QZUa0
 東京一工5人以上  h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東京大 京ト大 一橋大 東工大 合計 千葉大   早   慶大 明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30
県立東葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60
県立千葉東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学   7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園    5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張     2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62


県立八千代
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立 小金 中金 大金


県立薬円台 過去の名称(私立)船橋農林学校 (私立)習志野農学校


【東海大 東洋大 専修大 】 日本大学 習志野船橋から日本大学に
東邦大学 私立東邦大学付属 東邦から東邦大学に
専修大学
芝浦工業大学
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 23:27:29.18ID:uBcciQLB0
船高出て医師になる。
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 23:45:57.06ID:F8rOr70p0
2017年 東大合格者数

78人渋谷教育幕張
18人千葉、市川
7人船橋
6人東葛飾
4人東邦、千葉東
3人暁星国際
2人昭和秀英、二松学舎柏
1人佐倉、長生、芝柏、日習
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 09:02:20.50ID:wPam5mrc0
普通に考えて渋幕辞退市川なんていないよね
そういうのは渋幕除く千葉二位以下学校にある話であって、ここまでずば抜けてるのに話にならない
渋幕じゃなくて市川選ぶやつもいるんだぜ、とか書いてて恥ずかしくならないの?
市川が渋幕から引き抜けるのは渋幕が落ちたときだけであって、東大の定員が決まってる以上、自力ではどう考えても無理
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 10:49:20.36ID:j0ZKiKmp0
>>834のようなデマサイトは取り締まれないのかね
市川東邦の関係もそうだが、NY市進全てでずっと芝柏中>専松中なのに
どこからこんなデマ偏差値を引っぱってくるんだろう?
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 11:11:22.56ID:qDg56JDY0
>>820とか>>834とか取り締まってほしいよね
どっちも専松たかすぎ東邦も高い
市川や県千葉や秀英の位置も変
テキトーな仕事だよな
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 11:32:13.78ID:VY0hJH0/0
>>820>>834などのようにソースなしネット謎偏差値だと専松は必ず高く出るよな
専松Eなんて芝柏GL未満で完全な東葛飾の滑り止めなのに専松E>東葛飾とか
どこの偏差値表見たらそうなるんだよw
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:00:07.39ID:p8/apZAM0
第二学区
長年学区トップ校、SSH→県立船橋
文武両道→八千代
部活強豪校→市立船橋、市立習志野
りんどう祭、可愛い子→薬園台
真面目→船橋東
不良校→市川南、市川工業、船橋二和、船橋法典、船橋古和釜、船橋豊富、船橋北、浦安南、浦安、行徳、八千代西、松戸向陽、松戸馬橋
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:03:45.62ID:HMVDhbPL0
>>857
普通じゃ無いけどいるんでしょ。
二年くらい前の四谷大塚の合格者の喜びの声に出てきていた女の子で桜蔭辞退、
市川進学なんてのっていたから驚きはしませんよ。
よく言われるコトだけど市川は立地が特殊だから、逆に市川の近所に住んでいるなら
渋幕辞退、市川進学だって考えられなくは無い。
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:06:13.53ID:p8/apZAM0
東大予想
渋幕→75
市川→15
秀英→3
東邦→5
県千葉→30
東葛→5
千葉東→1
船橋→10
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:14:57.72ID:p8/apZAM0
渋幕→去年同様に好調
市川→若干下がるが県船よりは上
県千葉→去年の大打撃を受け復活
県船→浪人のストックと今年のセンターが好調
東葛→去年の大金星で浪人はほぼ皆無
東邦→医学部シフトは止まらない
秀英→例年通り
千葉東→去年の好調は一過性と予想
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:22:45.92ID:X0MqfSjQ0
>>867
県千葉と県船橋は昨年現役合格率が高かったので浪人ストックは薄いでしょう
県千葉には理Vギリ落ちがいるけど
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:25:13.75ID:p8/apZAM0
県船去年の現役合格率低いぞ。久しぶりに7割り切ってた。また東大現役がかなり少なかった分東大目指してた一浪たちが多いだろう
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:35:21.39ID:X0MqfSjQ0
>>870
県船橋は低かったのね
HPに「現役大躍進」という見出しが出ていたから高いのかと思っていた
あの見出しは一昨年だったかな?
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:37:28.71ID:hafxSkn70
県船 現役合格率2014→2017
70.0→70.1→70.8→66.5
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:42:26.67ID:hafxSkn70
学区トップ、公立御三家、SSH→県立船橋
文武両道→八千代
部活強豪校→市立船橋、市立習志野
りんどう祭、可愛い子→薬園台
真面目→船橋東
左翼→国府台、小金
ほのぼの→津田沼
英語教育→松戸国際
アニメ舞台→実籾
甲子園出場→八千代東
不良御三家→浦安南、行徳、浦安
DQN→船橋北、船橋古和釜、船橋法典、船橋豊富、
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:44:11.87ID:hafxSkn70
上の続き
市川南、船橋二和、八千代西、松戸向陽、松戸馬橋、市川工業

第二学区はバラエティ豊富ですね
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:45:05.60ID:xiPGOJt30
>>869
県千葉は去年現役14浪人4、その前は現役18浪人14だよね
浪人ストックには期待できないから大きく伸ばすのは難しいんじゃない?
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:56:08.04ID:X0MqfSjQ0
>>875
県千葉は去年くらいが巡航速度ってことだと思う
この学校に限らず、現役志向の高まりと早慶の相対的は評価上昇で
何が何でも東大という感じは薄くなっているんじゃないかな
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 13:05:26.41ID:hafxSkn70
県千葉も東大20人はきつくなってきたかな
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 13:09:49.40ID:xiPGOJt30
早慶はじめ私立の定員厳格化がどのくらい影響するかね
上位校では現役マーチじゃ納得しないだろうし、早めに専願にする生徒が増えるだろうか
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 13:23:29.21ID:X0MqfSjQ0
>>877
中学の高偏差値も考えると、国公医とのバランス次第で
20人程度のポテンシャルは持ち続けそうな気はする
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 13:42:33.89ID:Waf+8XnQ0
全国の公立トップ校で比べたら県千葉って上位なんだよね
渋幕みたいな強烈な私立高校のない地域でも東大は減ってる
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 14:23:33.78ID:hafxSkn70
県千葉→20
県船→10
東葛→10
くらいになったら御三家としての威厳は保てる
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 14:28:52.95ID:xiPGOJt30
県千葉は千葉市以東の中学受験しない層の上澄みを全員集めるだけで20人くらい確保できそうだけどな
船橋東葛は千葉と都内の私立に逃げるから厳しいだろう
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 14:47:34.11ID:X0MqfSjQ0
>>883
そうですね
県船橋と東葛飾は最上位層が東大にこだわりを持たないと10人は厳しいでしょうね
ただ、時代の流れは逆方向という気もします
一工早慶クラスを確実に量産することで、進学校としての特長を出していけばいいのではと
個人的には思います
東葛飾は医学部系という方針を打ち出しているようですが
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 15:08:19.94ID:NZck+2Uo0
今年は合格者は出ませんでした。??
三年連続は相当難しいと思います。??
三年連続は全国でも5校くらいですね。??
千葉では今年は東邦大東邦のみでした。??
確か伝統校ですよね。??
宇宙飛行士とか輩出してるし、医学部に強いし勢いありますね。??
来年は、渋幕から合格者を出したいですね。

なんと今年、東邦から工学部に合格いたしました。??
千葉では東邦のみです。??
一般よりも、断然難しい推薦に千葉で唯一とはすごいですね。??
宇宙飛行士がでたり、東大推薦合格者がでたり、とにかく今の東邦は勢いごすごい。
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 15:33:10.93ID:wPam5mrc0
渋幕から東大推薦ってそこまでいらなくない?
渋幕に入ってる時点で、何かにずば抜けてれば大体勉強も出来るし、普通に勉強して東大に入ればいいんじゃない?
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 16:11:03.87ID:hafxSkn70
でもやっぱり公立と言えど御三家なら東大は欲しいだろー。進学校は東大出してなんぼだし、一橋東工大は下手すりゃ知らない人もいるだろうから量産しても進学校と思われない可能性だってある。
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 16:15:53.67ID:hafxSkn70
国立とか日比谷、西、戸山とか湘南、翠嵐とかは私立に優秀層を奪われてもしっかり東大を確保してるんだから、千葉だけ船橋東葛から東大出なくてもしょうがないよねーとはならない。
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 16:26:03.26ID:X0MqfSjQ0
>進学校は東大出してなんぼだし

そんな事はないでしょう
受験生もその保護者も、東大合格者数は学校選びの一部
まあ県船橋を志望する受験生や保護者だったら、
一工早慶の方が現実的な場合の方が多いんじゃないかな

このスレでのランキングも、東大の数だと渋幕以外はミクロの争い
せいぜい県千葉と市川までかな
その次のクラスの学校なら一工地底早慶あたりが主戦場
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 16:37:23.02ID:hafxSkn70
ここ数年感の東大合格者数をグループ分け
渋幕

県千葉
市川

県船橋
東葛
東邦

秀英 千葉東 芝柏 佐倉
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 16:41:41.51ID:hafxSkn70
とにかく東大沢山出す天才高の県千葉より
実績は少し劣るものの文武両道を貫く県船の方がイメージがいい気も無きにしも非ず
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 16:51:36.62ID:HMVDhbPL0
>>892
実際に受験したご家庭を見ると、本当に学校選択の基準は様々。
偏差値が高い学校に受かったからと言って、そちらに進学しない例は沢山ありますよね。
通学時間が短い、他校で特待生になった、とか。
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 16:55:06.23ID:jmg/vIKr0
>>878
田舎学区の二番手がマーチ合格者が減って青くなってる
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 16:59:02.59ID:iWQEUCs70
このスレ荒らしてた東邦キチガイはセンター試験からいなくなった
受験生で今勉強してるんだろうな
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 17:07:30.09ID:hafxSkn70
JK「君どこ高なのー?」
船高生「船高」
JK(黙って股を開く)
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 19:07:01.42ID:WHoAlw9/0
 東京一工5人以上  h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東京大 京ト大 一橋大 東工大 合計 千葉大   早   慶大 明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30
県立東葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60
県立千葉東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学   7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園    5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張     2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62


県立八千代
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立 小金 中金 大金


県立薬円台 過去の名称(私立)船橋農林学校 (私立)習志野農学校


【東海大 東洋大 専修大 】 日本大学 習志野船橋から日本大学に
東邦大学 私立東邦大学付属 東邦から東邦大学に
専修大学
芝浦工業大学
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 19:25:27.92ID:zpxrcyy40
個人レベルで考えて、
東大行けると思うんだったら東大目指せばいい
自分を過小評価して一工早慶は少し情けない感じ
男女差とか性格によるかな
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 19:33:43.18ID:xiPGOJt30
東大目指すのは当然なんだけど
無理っぽい時にどうするかが問題
国立志向でずるずる地底もダメ、早慶もダメってなるくらいなら
早慶専願にすべきと思う
ただ、最初から早慶目指すレベルだと、最後にマーチになりかねない
一方、東大あきらめて一橋目指すと、最後に北大九大とかになりかねない
おれは進学校である以上、一浪上等で東大を目指して欲しいけど、とにかく現役っていう母親が増えてるからなあ
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 19:45:26.15ID:X0MqfSjQ0
研究したい分野で圧倒的な優位性があるとか、高級官僚を目指すなら東大だろうけど
そうじゃなきゃ浪人して東大より現役で一工早慶がいいと思う
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 19:46:31.15ID:moJXkJdn0
東邦オバサン「宇宙飛行士!宇宙飛行士!」「東大推薦合格!東大推薦合格!」「千葉で唯一の推薦合格!千葉で唯一の推薦合格!」
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 20:12:12.56ID:rVsiIC/R0
今年は東邦以外の他校の出来が悪いのか
それとも推薦を無視したか
渋幕あたりは無視したっぽいね
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 20:31:33.73ID:X0MqfSjQ0
>>905
おっさん世代に比べて、今は学生時代に何をしたかが結構重要だね
毎日遊び倒していた自分なんか、今だと就職とか厳しかっただろうと思う
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 20:35:33.75ID:ppT11O3e0
>>893
去年市川が県千葉に並んだだけだろ

渋幕

県千葉

市川
県船 東葛 東邦

千葉東
佐倉 秀英 芝柏 長生

中学受験の偏差値見てもこっちの方がしっくりくる
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 20:42:41.71ID:rVsiIC/R0
いやもう市川は県千葉と同じグループに来ただろ
そしてここからもっと伸びるぞと予想
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 20:56:30.17ID:xiPGOJt30
市川、今年から帰国子女メインの授業始めるんだって
全部英語で授業するって
帰国子女以外も英検一級レベルなら参加可能だとか
そんな生徒いるのか
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 21:03:43.64ID:M8zB2Yyl0
推薦の基準見ればわかるけど応募自由でもなんでもないからね
そんなに数オリメダリストとかゴロゴロいるわけじゃないし
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 21:16:36.04ID:omIy/bYt0
>>915
千葉では西船橋に帰国子女アカデミー(けっこうお高い)があるので可能かと
学校で授業してもらえるとかなりお得ですね
渋幕と慶應藤沢は難しいけど市川ならって帰国子女の子供は多いかも
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 21:34:14.38ID:XVv1z1Ax0
千葉東は去年たまたまよかっただけだろ。
つい2年前まで現役で東大1人も出なかったじゃ無いか。

渋幕
ーーーーーーー壁ーーーーーーー
県千葉
市川
ーーーーー薄い壁ーーーーーーー
県船 東葛 東方
ーーー分厚い御三家の壁ーーーー
芝柏
秀英 佐倉 千葉東 長生
稲毛
ーーー東大出せる壁ーーーーーー
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 22:22:05.46ID:M8zB2Yyl0
>>916
東大の推薦のことね
県内から東邦以外出てないって声あるけど当たり前なんじゃないかって意味で
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況