X



トップページお受験
293コメント108KB

中学受験のレベル高すぎない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 14:03:57.42ID:AKA2E75a0
関大とか近大付属の偏差値が40くらいで同志社でさえも偏差値50以下なんだが?そんな中偏差値70ある灘は別次元だな
ちな日能研の偏差値
0021実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/07(木) 14:46:19.63ID:ytOBVjiX0
灘は間違いなく東大より入るのが難しいからね。
小学生のテストだからそこまで点数に開がなく偏差値の天井が70超になってるだけ。
しかし灘に合格するような子だと既に入学時点で中学で習う主要5教科を先取りしてるだろう。
数学なら高校の範囲を先取りしてる生徒も珍しくない。
だから小学6年の全国学力調査で出題数を増やし、中学の範囲から半分くらい出題したら、灘に入るような子は偏差値100くらい行くだろう。
0024実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/08(金) 00:16:57.17ID:u7J0SiTd0
背後人口の大小で、合格難易度は筑駒の方が上だろうな。
入試問題の難易度についてはそれぞれ異質なので比べられない。
筑駒は問題の難しさより制限時間設定がおかしい。
灘は問題の難易度そのものがおかしい。

暇つぶしに解いてて、より面白いのは灘w
0025実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/08(金) 00:19:26.03ID:jCv5kvNR0
母集団を鑑みると
中学受験の偏差値70>大学受験の偏差値70>>高校受験の偏差値70
0027実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/08(金) 00:59:22.33ID:MZtPbNL00
中学受験した際の偏差値は53位だったが行ってた学校やめて高校受験へ向けて勉強し始めたらノー勉でも偏差値65くらいは取れることに気がついて感動を覚えたわ
中学受験の際は偏差値60のやつでさえ神と認識していたからな
0028実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/08(金) 01:07:54.88ID:BQuUPn5Y0
>>1
好きやな浪速
0031実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/08(金) 16:21:50.94ID:jSiYty2d0
偏差値って日本ローカルなんだよな。他の先進諸国にはない。

学校の格付け自体は無論他国にもあるけれど、
客観的に50段階近くも細かく格付けしてるところはない。

不思議な感じもするが、そもそも、そこまで厳密に格付けする
意義自体がもしかしたらどうなんだろう、と思うこともある。
0032実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/08(金) 17:54:31.37ID:HK8FVKpz0
>>25
高校受験で偏差値70もある山手学院や専大松戸は中学偏差値50だな。
高校偏差値63の横浜隼人や日大三や日大習志野や土浦日大が中学偏差値30台だな。
東大20人の攻玉社で偏差値55。
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/08(金) 19:53:38.74ID:2nb4KBgE0
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0034実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/10(日) 04:27:53.82ID:ll5ppPyf0
【富岡八幡宮殺人】姉弟の学歴が判明。姉・富岡長子=青山学院大学卒。弟・富岡茂永=国学院大学卒。 [718678614]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512846037/
0035実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/10(日) 07:46:05.07ID:5nyKw5c20
怒りの内部告発!
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作

特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、版元であるコスモス社は出版コードを貸与しただけで、
企画と制作を取り仕切っていたのは「とりい書房」という小規模出版社だという。
書籍が丸ごと広告のようなものだが、Amazonのレビューには「広告がついていない、
ということで中立性があると思い、購入しました」との感想もある。
スタッフのAさんに、消費者を騙す手口と、
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/10(日) 09:57:30.17ID:zbaAM4ff0
>>32
日大習志野は中学校はないよ。
日大二、お隣の千葉日大一は中学あるけど
知ったかぶりはいかんな〜
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/12(火) 15:19:04.94ID:LQpm6mMr0
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/12(火) 16:18:10.59ID:LQpm6mMr0
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/12(火) 17:17:51.82ID:Mt+oSMtE0
いまごろラフレシアとかどうしてるかな。。
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/12(火) 22:48:49.50ID:nS7LXB670
ラフレシア興味なくて読んでなかった
何が魅力だったの?
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/12(火) 23:56:23.81ID:aEiYbfR/0
中学偏差値50=大学偏差値60
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/13(水) 13:16:03.97ID:mlL/j9L80
>>41
そんなもんなんか?
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/13(水) 23:34:44.41ID:XBPY73lY0
そう考えると高校受験のレベル低すぎだろ
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/13(水) 23:35:35.98ID:SQ7Ioi110
>>43
普通コース偏差値58くらいの高校だともう卒業してすぐ関東連合みたいな半グレになる奴たくさんいるからな。
で早稲田1人とか
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/14(木) 10:17:08.26ID:etSMEiGT0
>>44
高校偏差値56でそこまでひどいやついるか?w
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/14(木) 11:43:51.70ID:YRUTedI+0
>>45
いる。高校受験は偏差値60でもヤバい。
ツイッターで大炎上するくらいには知的水準低い。
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/14(木) 15:20:43.11ID:MbDyKu1O0
>>48
それはめぼしい私立高校が無いだけの話で
高入りは中入りより全然優秀
日大三中なんかは、中入りはレベルが低いから最初は高入りとは同じクラスになれないで、レベル合わせる授業するとか
もちろん大学実績も高入りが稼ぐ
これは、もっと偏差値高い中高一貫校とは逆の現象
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/14(木) 15:31:28.83ID:YRUTedI+0
>>49
東京にありながら浪人込みの延べ人数で早稲田11人、慶應2人程度の学校だろしょせん。
高入が優秀?普通に中学偏差値40相当じゃん。足立学園とレベル変わらんぞ。
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/14(木) 15:37:10.07ID:80lk3ln/0
>>49
開成の中入と高入の大学進学実績見て言ってるのか?差は歴然だ。早慶附属も中入の方が優秀。底辺校で語る意味無し。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況