X



トップページお受験
1002コメント555KB

■■大阪府立高校 文理科設置校7 ■本家板■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/22(水) 20:38:31.26ID:wXqLp+Gq0
北野・豊中・茨木・大手前・四條畷・高津・天王寺・生野・三国丘・岸和田
各校の話題を議論するスレです。

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 ★天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 ★北野
59 浦和 明大明治 湘南 膳所 ★茨木 ★大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 ★三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 ★四條畷 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 ★高津 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星 ★千里
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 ★岸和田 ★豊中 米子東
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 19:25:29.96ID:UPddgrQD0
>>198
ここまで馬鹿だと相手するのは本当に疲れる。大学受験の結果を
見てみなくてはどうにもならんだろうが。岸和田の難関大合格者数
つまり京大、阪大、神大の合格者数が全て1桁にでもなったら文理校
から下ろせばいいだろう。さすがにだれも文句は言わないだろうよ。
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 19:32:26.24ID:0uyJowZ/0
4年前(今春の高校卒業生)と今年の11月(2021年の高校卒業)の五木模試の最上位層の数の変化で(単純に)考えれば・・・・・
2017年度春と2021年春のの京大阪大国公立医の進学実績は北野天王寺で変わらず、大手前茨木三国丘四條畷高津岸和田豊中生野は下がる。
特に減少の大きい大手前茨木が目立つ?
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 20:29:17.86ID:e0k9GhpC0
馬淵が北野集中では
市場規模が広がらないから
急いで南部投下してる。
第一では難関は無理だから
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 20:30:27.93ID:u+5k+0OX0
4年前の11月五木志望者偏差値74以上と今年の11月との比較
※4年前 ()本年度との差・今年
北野高167(+06)173 天王寺077(+09)086
大手前049(−37)012 茨木高048(−33)015
三国丘025(−10)015 四條畷011(−08)003
高津高009(−07)002 岸和田008(−08)000
豊中高005(−03)002 生野高003(−01)002

2017年度11月五木志望者偏差値
●偏差値74以上
北野 173 天王寺 86
三国丘 15 茨木 15 大手前 12
四條畷 3 豊中 2 高津 2 生野 2
岸和田 0
●偏差値72以上
北野 270 天王寺 145
大手前 41 茨木 38 三国丘 30
生野 6 四條畷 6 豊中 5高津 5
岸和田 4
●偏差値70以上
北野 399 天王寺 247
茨木 113 大手前 83 三国丘 65
豊中 22 四條畷 18 高津 16 生野 11
岸和田 9

11月五木志望者平均偏差値
北野 男71 女71
天王寺 男68 女68
茨木 男66 女66 大手前 男66 女65 三国丘 男65 女65
高津 男62 女62 豊中 男62 女62 四條畷 男62 女62 生野 男62 女61
岸和田 男61 女60
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 20:40:46.24ID:e0k9GhpC0
現中3五木62以上
春日丘197
千里高89
岸和田166
泉陽高131
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 21:27:49.47ID:NPGtaAhC0
>>197-198
こっちは岸和田も含めてニュートラルに10校を語るスレで、もう一つの方は岸和田を文理校とは認めず9校を対象に語るスレだと理解していた。
アンチ岸和田はもう一つのほうが受け皿ではないのか?
>>199>>206
少子化って学力最上位層が減る現象なのかね。
全ての層がまんべんなく減って、全体的に沈下していく現象だと思ってたが。
北野と天王寺の周辺住民だけ減り方の傾向が違うのってどうなのよ。
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 21:28:31.91ID:e0k9GhpC0
北野天王寺に集中させすぎて
それ以外は私立の流れになってしまったのね。
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 21:30:21.23ID:O1kHSTjg0
馬淵が3学区4学区の塾を買収して進出するのかな?
奈良とか京都は買収して進出してきたよね?
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 21:35:14.44ID:BrbQksSn0
>>200
現高1で泉陽を追加

11月の五木偏差値62以上の人数
春日丘167
千里高89
岸和田文理104
泉陽高139
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 21:38:32.15ID:NPGtaAhC0
>>209
あれって買収だったのか。
表の看板とテキストだけ換えても、すぐには効果は出ないだろ。
住民は騙されてるんだな。
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 22:05:56.69ID:SMmDWV1B0
偏差値74以上の生徒は文理科志望10校以外に殆ど存在しないので。
2013年11月(2017年高校卒業)の偏差値74以上は402名。
2017年11月(2021年高校卒業)の偏差値74以上は310名。

310/402で4年間で92名、23%の減少。
15才人口が4年で23%減ったと仮定して、偏差値74以上も23%減って、北野と天王寺には偏差値74以上の数がほほ変わらず一定。
よって、残りの8校は最上位層減少ぶんの影響をモロに浮けた結果。
そうだとすれば、4年後の大阪府立からの東大京大国公立医合格者も23%減る。
北野と天王寺は2017年と2021年の東大京大国公立医合格者(一部は阪大も)の結果が殆ど変わらず、残り8校がダウン?
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 22:35:24.04ID:e0k9GhpC0
大阪15歳卒業人口
26年+2109
27年-1673
28年-794
29年-798今年三月
30年-2131推定
31年-1990
32年-1430
33年-3220
34年+1820
35年+130
36年-140
37年-1400
38年-270
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/01(金) 23:01:30.33ID:SMmDWV1B0
>>213

やはり、15才人口の減少に合わせて偏差値74以上の絶対数が減っている感じ。
偏差値は受験生全体の相対的学力の位置なので、人口が減れば各偏差値帯の構成人数も減る。
偏差値帯の全層で構成人数が減少。
けれど北野と天王寺は最上位の絶対数が減らない、他の文理8校は少子化に合わせて減った。
差が広がるね。
こんなに少子化が進めば、府立高校のリストラも進めざるを得ないだろう。
文理科設置校にはリストラはないだろうが。
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 00:15:40.95ID:XoqqbejZ0
>>198
お前頭大丈夫か?
散々岸和田は優遇されてきただろ?
結果が出なかったのは学校側の責任なんだから対策を考えるのは岸和田高校だろ
何が具体的な救済策だよ
どんだけ大阪府に頼るつもりなんだ?
血税が注ぎ込まれてるのに何だその態度は!
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 00:43:34.94ID:pOGA77tq0
岸和田(+)と岸和田(−)のスレがそれぞれあるから、ここで喧嘩しないでけろ。
言い争わないで、棲み分けろや。
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 02:12:56.19ID:AL28pzSH0
岸和田と何の関係もない人が岸和田を叩いているのは感じ悪いね

岸和田は元々ああいう土地なんだから、ほっとけばいいのに
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 08:19:29.73ID:E0e++yfn0
別スレから。
『交通の便でJR大阪と私鉄地下鉄梅田に近い北野(実際は阪急十三とJR塚本)、JR地下鉄天王寺と近鉄阿部野橋に近い天王寺(実際はJR美章園と地下鉄文の里)。
南北の交通の要所に近い文理に秀才を集める気なんだろう。』

中学受験は府外へどーぞ(府内にも女子の四天や男子の星光があるが)、府立文理は北野天王寺二極集中路線かいな。
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 08:25:36.60ID:E0e++yfn0
文理10校も入学後のコースわけ、能力別クラスわけを導入するところがあっても良い。
その方が生徒のニーズにあっていそう。
でもみんなは関関同立路線多数派の高校は文理の主旨に反するから反対なのだろう。
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 08:45:45.71ID:PkzhzSMS0
 

   春日丘が逆転しました


11月 五木模試 64以上の受験者数

      27年 → 28年 → 29年
春日丘  73 → 94  →103
岸和田 116 → 97  → 99

  
0222実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 09:19:51.13ID:E0e++yfn0
2032年まで文理科10校維持。
2033年には橋下さんが文理科設置時に言っていたように入れ換えがあって、
岸和田生野が普通科単科格下げ、別の2校が入ってくるのかいな。
なわけないか。
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 11:53:25.43ID:rbjqZ5+Q0
学区がなくなって、狭山や美原や河内長野(や富田林)からも通えるようになったから、意外と三国丘は凋落しなかったね。堺東駅から徒歩で通えるという堺市内では抜群のロケーションだし。
馬渕が北野に一極集中させて天王寺が伸びなかった漁夫の利もあるけど。
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 12:06:03.35ID:rbjqZ5+Q0
逆に北野が伸び過ぎて、北野にチャレンジするより手堅くやっとくかという地元民の動き(特に女子)で茨木も余り凋落しなかったね。
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 12:10:17.74ID:/JOcyTID0
>>217
叩くという発想を改めよ
勝手な被害者意識を持つな
税金が注ぎ込まれてるのだから府民なら無関係ではない
相応の実績を出せなかったのだから何を言われても仕方ないのだよ
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 12:40:14.32ID:aGBIHGYC0
>>215
池沼オヤジ、もう氏んだら。結果が出ないって何?結果が出てるから今回文理存続が
決まったわけだろ。そんな事もわからない?だいたいが税金うんぬんはここで議論する
問題ではない。そんなに頭に来てるなら岸和田市役所にでも行って陳情でもしたら?
俺が救済策といったのは岸和田に限らない下位文理校について言ったんだけど知能
の劣るお前には読み取れなかったみたいだな。そこはすまなかったね。

思い切り個人的な意見を言うなら、俺は学区撤廃が行われた時点で文理科は意味が無くなった
と思っている。そもそも全国的な学区撤廃の流れを受けて大阪府が07年にそれまでの9学区から
4学区にした直後に橋下知事が学区撤廃を要求、学区改編直後の撤廃は無理だと主張する府教委
が折衷案として文理科を設立したわけだろ。

だから文理科を残すとしたらそれこそ北野天王寺の2校でいいと思う。今後この2校への最優秀層の
集中はさらに勢いを増すのは間違いないわけだし。
0228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 13:06:00.67ID:mhuLMPOq0
>>212
そのロジックはおかしい。東大京大国公医の定員は変わらないだろ。
なんで大阪府立だけ23%減少するんだ?この23%が私立に全部流れると
いう根拠をだしてよ。やり直し。
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 13:08:00.65ID:+ErsOc1N0
>>215
>>225
そもそも学区が廃止されたら三国丘の上位層は北野・天王寺に行って、岸和田の上位層は三国丘に行くのは誰でもわかるだろ
上位層がごっそり抜けてるんだから、岸和田の教員や生徒が3年間どれだけ頑張っても進学実績を維持するのは絶対無理だ
初めから公平じゃない条件なのに、ことさら岸和田を叩くのは良くないね
それは弱い者いじめだよ
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 13:13:29.60ID:Nai88wg50
>>229
そうであるなら需要がないわけで文理を放棄すればいい
岸和田はまず文理を廃止してその後どうするかと考えるしかない
それを文理ありきで進めようとするから議論にならない
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 13:16:02.80ID:rbjqZ5+Q0
>>231
岸和田が文理を希望して、非文理の学校はどこも文理を希望してないから、需要と供給は釣り合ってるよ。
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 13:19:49.04ID:tO73sdDsO
>>229
4学区制の時は「仕方なく」三国丘や大手前に行ってた生徒がいたってことかよ……
三国丘や大手前は何やってたんだよ!
吸われてきた岸和田や四條畷の分まで頑張って、天王寺や北野と並ぶ魅力ある文理校になるのが使命だぐらいの心意気はなかったのか?
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 13:31:05.66ID:rbjqZ5+Q0
>>233
大手前は北野天王寺断念が多いだろうけど、三国丘は地元民の第一志望も多いだろ。
大手前は、旧旧3、4学区民取り込むために特進コースやるし、けっして無策ってわけでないよ。
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 13:37:16.04ID:XoqqbejZ0
岸和田は単位制にしたらどうだろう?
文理特有の活動がポテンシャルの高い北野などの9校には良い経験だが、岸和田には足枷になっている
その点単位制なら関関同立を目指して三科目を重点的に、国公立を目指してなど柔軟にできる
また、単位制は鳳、市岡などの弱小高校にしかないから岸和田のような中堅高校で成功すれば大阪府にとっても有益
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 13:42:16.75ID:rbjqZ5+Q0
泉南の荒れた中学で内申取って成績維持したんだから、ある面、ニュータウンから北野、豊中、茨木行くよりポテンシャルあるだろ。
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 14:13:02.64ID:0urPJZv50
>>236
安易な方向に流れる単位制はアホな学校が採用する単位制の方
進学型単位制ならその心配はない
奈良高等学校などのメジャーな学校も採用している
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 14:39:32.54ID:0urPJZv50
むしろ周辺部にある岸和田の地盤沈下を防ぐために文理学科にして支援してるのだろう?
普通利便性の高い北野・三国丘・天王寺・津・大手前に集中するだろうからな
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 14:51:23.09ID:rbjqZ5+Q0
…泉陽や春日丘や和泉や清水谷は仮に文理にすると良くも悪くも校風変わるやろ。
まあ、社会のニーズに応じて校風変わるのも良しだが。
岸和田も前世紀から良い方に校風変わったかも知れんね。
0244実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 14:53:38.69ID:pq2I1w+00
4年前の11月五木志望者偏差値74以上と今年の11月との比較
※4年前 ()本年度との差・今年
北野高167(+06)173 天王寺077(+09)086
大手前049(−37)012 茨木高048(−33)015
三国丘025(−10)015 四條畷011(−08)003
高津高009(−07)002 岸和田008(−08)000
豊中高005(−03)002 生野高003(−01)002

2017年度11月五木志望者偏差値
●偏差値74以上
北野 173 天王寺 86
三国丘 15 茨木 15 大手前 12
四條畷 3 豊中 2 高津 2 生野 2
岸和田 0
●偏差値72以上
北野 270 天王寺 145
大手前 41 茨木 38 三国丘 30
生野 6 四條畷 6 豊中 5高津 5
岸和田 4
●偏差値70以上
北野 399 天王寺 247
茨木 113 大手前 83 三国丘 65
豊中 22 四條畷 18 高津 16 生野 11
岸和田 9
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 14:56:57.01ID:pq2I1w+00
http://www.itsuki-s.co.jp/test/moshiato/06/pdf/MT6_SS_296_WEB.pdf
五木模試2017年度 偏差値推移
志望高校・学科別平均偏差値の動き

http://www.itsuki-s.co.jp/test/moshiato/06/pdf/MT6_SEE_1121_WEB.pdf
11月五木志望者平均偏差値
北野 男71 女71
天王寺 男68 女68
茨木 男66 女66 大手前 男66 女65 三国丘 男65 女65
高津 男62 女62 豊中 男62 女62 四條畷 男62 女62 生野 男62 女61
岸和田 男61 女60
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 15:26:19.97ID:pq2I1w+00
>三国丘や大手前は何やってたんだよ!
>吸われてきた岸和田や四條畷の分まで頑張って、天王寺や北野と並ぶ魅力ある文理校になるのが使命

大手前は大阪ご三家の栄光の過去があるが、三国丘はその当時でも高津豊中と2番手グループだったから。
大手前は理数科もあったし、4学区制、文理科設置、学区廃止で伸びるかと思ったが予想外れた。
4学区制時代も思ったほど伸びず、学区廃止で4学区制の上澄みが殆ど北野に流出。
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 15:33:46.32ID:PkzhzSMS0
 

岸和田高校

四年前 11月の五木模試で
偏差値74以上が8人も居るのに

今春 現役京大0って
なんでだよ?

 
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 17:28:39.13ID:9Z0/dM+70
>>247
五木は冷やかしで岸和田書いて
受験時は三国か知らんが別の高校にに変えたのだろう
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/02(土) 22:49:55.57ID:TFGNHwtW0
五ツ木模試の統計が多々貼られていて、興味深い内容も多いが、
文理学科スレの住人としては、C問題適用の文理校を語るうえで、
統一問題の五ツ木模試を唯一の諸元として格差を語るのは危険なのでは?
>>221という現実はあるんだが、仮にC問題相当の模試を、
セカンド校以上を志望する中3生限定で受けさせたら、
違った傾向になるんじゃないかと思うんだが。
難度がそう高くない試験問題で高得点をとれる生徒の大半が、
難度の高い試験問題でも高得点をとれるとは限らない。
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 00:21:11.61ID:pQkdK4J70
>>250

249の言いたいのは、

易問の五木模試で偏差値74オーバーだからといってC問題に適性あるか疑問だ

Cレベルの出題模試で判定するしかない

五木で50アンダー層まで参戦すると偏差値100超えやマイナスも出るだろう

セカンド校受験層以上で判定したい

ということじゃなかろうか
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 00:59:58.42ID:TM2BNTfb0
>>251
五ツ木はまあまあ難しい
大手塾の模試はさらに難しいから五ツ木よりさらに精度が高い
CCC校なら五ツ木でも大手塾でも精度が高い判定が出る
それ未満なら大阪進研模試の方が判定精度が高い
北野、天王寺以外のCCC校なら精度は大手塾≧五ツ木>>大阪進研
北野と天王寺は大手塾一択だろうが
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 02:33:55.39ID:GhpuGtsK0
>>251
まあ、いずれにしても、偏差値68以上とか70以上とかの層は、春日丘より岸和田が厚いわけで、こういうデータ見ると、岸和田の習熟度クラスは、意味があると判断出来る。
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 03:01:09.53ID:KnbVDN780
11月五木志望者偏差値
●偏差値74以上
北野 173 天王寺 86
三国丘 15 茨木 15 大手前 12
四條畷 3 豊中 2 高津 2 生野 2
岸和田 0 春日丘 0 泉陽 0
●偏差値72以上
北野 270 天王寺 145
大手前 41 茨木 38 三国丘 30
生野 6 四條畷 6 豊中 5高津 5
岸和田 4 春日丘 1 泉陽 1
●偏差値70以上
北野 399 天王寺 247
茨木 113 大手前 83 三国丘 65
豊中 22 四條畷 18 高津 16 生野 11
岸和田 9 泉陽 4 春日丘 1

春日丘は70以上が少ない
岸和田と泉陽は変わらないな
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 03:17:27.00ID:TUWCOu4s0
>>254
68以上だと同じ位
岸和田20
春日丘19
泉陽高15

池田高4
千里高3(国際、科学の合計)
寝屋川2

千里、寝屋川は思った以上に岸和田、春日丘、泉陽と差が大きい
0258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 09:02:04.76ID:vJtn/FR+0
文理学科線用模試とかやらないの?
昔みたいに入試問題が一つしかないなら同じ問題で問題ないが
今はABCに別れているから
それに合った模試をやらないと、試験の練習にならないし実力も測れない
0260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 09:18:18.64ID:JVoQmvcE0
>>258
自分が高校受験した頃は馬渕が文理模試やってたけど今も対応してるだろう
駿台は難関私立用やね
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 09:42:51.74ID:vJtn/FR+0
>>259
トップ高とはいえ公立受験のために駿台模試を受験する必要はないわな
使えない

>>260
塾独自の模試ではやってるんだな
馬淵・類はかなりの人数が文理学科受験するだろうからやるだろうな
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 10:52:14.09ID:GhpuGtsK0
>>257
上位文理(茨木、三国丘)の次善校と、下位文理(豊中、四条畷)の次善校じゃあ上位層の厚みも違うだろうな。
そこから、そこそこの進学結果を出す池田は立派。
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 10:57:11.94ID:ob295ZTv0
>>258-261
ttp://kouju.mabuchi.co.jp/images/topics/sun_bunri03.png
ttp://kouju.mabuchi.co.jp/top_page_topics/chu3_autumn.html
ttp://kouju.mabuchi.co.jp/images/topics/sun_shiga03.png
ttp://kouju.mabuchi.co.jp/images/topics/sun_nara03.png

五ツ木模試の偏差値合格圏基準が、
  北野・天王寺70、大手前・三国丘・茨木65、その他5校62
馬淵の公開テストの特別コース受講許可基準が、
  北野・天王寺58、その他8校52

文理校合格者の寡占状態に近い状態を作り出している馬淵偏差値と、五ツ木偏差値でこれだ乖離してたら、やっぱ文理校合格圏の話や受験者層の話は、五ツ木だけで語るのはミスリードのような気がするね。

スレから若干外れててスマンが、馬淵基準では膳所・堀川探求・西京は北野・天王寺と同格だが、奈良・畝傍はその他8校と同格の扱いなんだな。
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 11:21:11.68ID:P1ZqkTnR0
>>263
偏差値の意味分かってるか?
しかも受講基準と合格基準じゃ全く別物だし
受講基準は授業にかろうじてでもついていけるかの基準であり合格基準とは無関係だよ
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 11:44:06.45ID:OPjsp7J80
いつもこの時期に五木の偏差値で春日丘マンセーを絶叫するアホが粘着しとる。
所詮カスはカス。
春日丘出身者は職場で使い物にならない輩で、言い訳マシーンのサボり屋多数。
高校時代に努力してないな。
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 11:45:17.60ID:ob295ZTv0
>>264
偏差値の意味が分かってて、馬淵が文理校合格者の寡占状態に近い状態を作り出している現実も理解していたら、受講基準と合格基準を「全く別物」とか、「受講基準は授業にかろうじてでもついていけるかの基準」とまでは、言い切れないんじゃないかな。
異なってはいるが、傾向は似てると思うよ。
五ツ木で70とか65とか高偏差値は、一方でが50前後の偏差値になっているのは多数の中堅未満の府立高校という事実があってこその高偏差値だからね。

何でこの問題提起をしつこくやったかというと、五ツ木模試だけで語ると、
>>145の分布PDFだけ貼れば簡潔に事が済むのに、
偏差値●●以上→A校▲人、B校◆人・・・・
というレスがベタベタ貼られて見苦しくなって、挙句の果てに岸和田ガー、春日丘ガー、泉陽ガーってレスが出て荒れるのが嫌なのよ。
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 12:04:10.13ID:pQkdK4J70
双方とも偏差値の意味は理解しているように見えるよ

五ツ木模試では府立受験予定の大まかな分布を見ることが出来る
但し、中堅〜底辺府立受験者が多く含まれるので、
「偏差値70以上=集団内でかなり賢い」グループという以上の見分けが出来ない

「かなり賢い」グループ内での学力を測るには馬渕の方が相応しい
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 12:08:21.81ID:/7XUudnT0
>>268
ID:ob295ZTv0のいう岸和田、春日丘、泉陽に関しては五木が指標として最も働くからな
ID:ob295ZTv0はいつもの岸和田の人でしょ
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 12:28:13.69ID:ob295ZTv0
>>268
ありがとうございます。そのとおりです。
あと、偏差値インフレに見える点ね。
>>269
1行目はその通りだが、2行目は違うよ。
とはいえ、岸和田は文理校に相応しくない、文理校から外せという意見にはうんざりしている。
岸和田を文理単科化決定したことは大いに間違っているとは思うが、丸ごと外せとか泉陽ガーとか春日丘ガーという話は、府立高校スレで好きなだけやってくれって思う。
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 13:17:46.44ID:vJtn/FR+0
>馬淵基準では膳所・堀川探求・西京は北野・天王寺と同格だが、奈良・畝傍はその他8校と同格
大学合格実績から見てもそのとおりだと思う
北野・天王寺<=堀川探究・西京
北野・天王寺=膳所・神戸総理
北野・天王寺>=奈良・三国丘・茨木>=津
豊中=畝傍
位だろう
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 14:07:09.41ID:ZdzH3euU0
大阪進研 2018年合格予想偏差値

75 北野
74 天王寺
73
72 茨木 大手前 三国丘
71
70 豊中 四條畷 高津
69 岸和田←注目!!
68 生野
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 16:36:51.33ID:k0x786Dy0
>>271
逆だろう。文理校に岸和田はいらないという人間があのスレを立てたのだからあっちで思う存分やれば。
岸和田擁護派がきたら追い返す筋も立つしね。

>>265
俺は春日丘を否定する気はない。泉陽も同じ。両校とも良い高校だと思うよ。どちらも近くにトップ校がある
から難関大合格者数を増やすのは大変だろうけどね。ただ好きになれないのは両校のOBとおぼしき人物
が文理下位高の岸和田を必死でこき下ろしてる点だね。意味ないよ、税金返せだの文理返上しろだのばかばか
しい限り。むこう3年間岸和田の文理は保証されてるし仮に今後岸和田が下ろされる事になっても昇格する
高校があるのかないのか、あるとすればどこなのかなんてまるでわからない。俺自身の意見としては入れ替え
が行われたらそれはそれで面白いし公立高校の活性化にもつながるのではないかと思っている。それにはまず
セカンド校の代表である春日丘と泉陽がやる気を見せないとだめだね。両校とも早急に特進クラスを設置すべきだ。
文理校の岸和田でもやるんだよ。本当の意味で岸和田を追い詰めるってこういう事だろう。
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 16:49:01.98ID:uZJ3XjY+0
堺西高校とかとロケーション替え
したらいい
蛸薬師に堺何とか高校を移動させて
だんじりの週間は学校に来ないこともなくなるだろうし
漢らしい生徒がいなくなるが
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 17:15:07.04ID:0jKwUkxD0
旧帝+国医

千里 8
泉陽 2
カス 0 ← 終わっとるやないか

こんなアホ学校を文理科候補とかぬかすキチガイ。
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 17:46:55.10ID:TUWCOu4s0
>>274
見えない敵と戦ってるな
岸和田に不都合な書き込みを春日丘、泉陽OBと決めつけるとかどうかしてるぞ
岸和田に対する書き込みが厳しくなるのは仕方ないし税金云々も筋が通っている
お前のやっていることは言論封殺であり許されない
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 18:27:35.29ID:BrdWh/Vr0
むかーし地元関東の高校から大阪の国立大を出て、同期にも今の文理科出身者が複数いた俺らは岸和田(+)、岸和田(−)の両方のスレ読んでる。
どっちもおもろいで(微妙な関西弁)。
ここは岸和田(+)のぶん、アンチの奴もも書き込む。

話かわるが、堀川探求って、なんであんな実積だせるん?
俺らのころは洛星がすごくて、アホ高校だった洛南が1クラスか2クラス特進科つくって京大や国公立医にボチボチ受かり始めた。
同期には同志社高校がおったな、京都の公立がアレやから附属でも同志社や立命館に行って外部の国公立大学を受験したほうがマシやって言っておった。
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 19:18:29.17ID:k0x786Dy0
>>278
岸和田に対する書き込みが厳しくなるのは仕方ないし税金云々も筋が通っている
お前のやっていることは言論封殺であり許されない

なぜ岸和田に対する書き込みが厳しくなるのか意味がわからない。岸和田の実績は生野と大差ない。生野の
落ち込み方は岸和田の比ではない。
税金に関しては受験とは別の教育行政別といった問題まで絡んでくる。お前に聞きたいのは岸和田を下ろした
後、何をしたいわけ?それと言論討殺って意味不明。岸和田不要論はむこうのスレで好きなだけやれって言ってる
だろうが!もちろん俺はお前など相手にするのはアホらしいから行かないよ。
02811
垢版 |
2017/12/03(日) 19:48:10.82ID:GhpuGtsK0
はいはーい。喧嘩しない、喧嘩しない。
このスレは従来通りで、補完的なスレが必須になるような偏ったスレになることを(大多数の皆さんが)意図してないはずですよ。
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 20:23:50.37ID:rlQWvvHG0
岸和田OBが隔離されるたのは当然のこと
五木にいちゃもんつけているが経年比較してみたら分かることだろ
いかに前期入試と学区に依存してきたかと自校の無策さが

>分布PDFだけ貼れば簡潔に事が済むのに、
偏差値●●以上→A校▲人、B校◆人・・・・
というレスがベタベタ貼られて見苦しくなって、

お前が>>254で>偏差値68以上とか70以上とかの層は、春日丘より岸和田が厚いなどと大嘘をつくから
>>257
68以上だと同じ位
岸和田20
春日丘19
泉陽高15
と反論があったわけだ

全て岸和田に悪いようにとるのは被害妄想と言わざるをえない
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 20:29:24.98ID:GhpuGtsK0
…例えば、検索サイトで、「豊中13中」と入れて検索するのと、どこでもいいから泉南地区の公立中学名を入れて検索して出てくる画像じゃあ結構雰囲気違うのね。
だから、やっぱり私立高校の流失を抑えるには岸高にテコ入れするのは悪くない方法ではないかと。
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 20:35:25.86ID:HE3lJrR40
泉陽は三国丘の、で春日丘は茨木の分校になったら丸く収まるんじゃないの?
或いはいっその事統合して三国と茨木だけになるとかすれば?
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 20:56:25.97ID:GhpuGtsK0
都立重点校のスレじゃあ、どこぞを外せとかいう話題になったりしないのにな。
公平なこと書いてるつもりなのに、岸和田OBにされちゃうし。泉南には滅多に行ったことないのに。
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 20:58:49.36ID:BrdWh/Vr0
>分布PDFだけ貼れば簡潔に事が済むのに

あれ、文理科10校の比較には見にくいで。
もとネタURLから数値引き出して書き込んでもあるほうが比較しやすい。
一番最初に偏差値別学校別人数をあげたのはワシやで。
pdfから引き出した。
いろんなとこで、いろんな人に何度も引用転記されてありがたいわwwww
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 21:02:37.49ID:BrdWh/Vr0
>都立重点校のスレじゃあ、どこぞを外せとかいう話題になったりしない

なっとるで。
7校のうち、日比谷西国立の3校でええって。
残りは不要とかな。
あそこのスレは廃れた。
大阪文理のほうが、いろいろ盛り上がっとる。
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 21:03:10.35ID:wWQOdWAN0
岸和田が生野と大差ないだと?寝言は寝て言え
どのように切っても他文理に大きく差をつけられている
それでも末席で大人しくしてれば隔離されたりしなかったのにね
岸和田は自己主張が強すぎた

2017年11月 五木模試 偏差値62以上

北野高579
茨木高578
天王寺554
三国丘480
大手前453
豊中高393
高津高339
四條畷304
生野高228

春日丘197
岸和田166
泉陽高131
寝屋川 93
千里高 89
池田高 57
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 21:07:00.59ID:GhpuGtsK0
岸和田が隔離されたというより、アンチ岸和田が自分で自分の隔離スレを作ったのに…
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 21:12:05.34ID:HE3lJrR40
>>293の言う通りなのはみんな知ってるよ
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 21:16:48.74ID:BrdWh/Vr0
>アンチ岸和田が自分で自分の隔離スレを作った

けど、こっちに来て岸和田のこと書いてまんがな。
書かずにおられんのとちゃうか?
誰ぞ知らんけど。
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 21:35:54.97ID:ob295ZTv0
>>296
文理校OBが別の文理校を叩きにかかるかね?
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/03(日) 21:42:05.73ID:HE3lJrR40
文脈が入り乱れておかしくなってるけど

豊中OBは岸和田の悪口は決して言わないよ、寧ろ認めてるよ文理学科校として
豊中OBになりすまして豊中の悪口言う●陽の奴にはたまに噛み付いてるみたいだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況