前回の投稿で、何人かの方がコメントを残してくれた。
私の意見の足りないところを補足・修正してもらっている。
感謝したい。
一方で天理教独特の用語が私には分かりません。
各系統に世話役の先生を付ける“世話人”は知っているのですが、
“修理人”とは何でしょうか。
また修理人に対するお礼などの相場も教えていただけると幸いです。
修理人とは、以前に私が聞いた各教会が変なこと(異端)をしていないか、
公安のような監視役のことでしょうか。
先生へのお礼について、
私が天理教人から聞いた中では各教会にくる先生にはお礼とお車代(交通費)が
必要と言っていました。
お車代は大教会の車で来ても実費プラス1万円くらい渡すと聞いたことがあります。
もしよかったらメールでもいいので誰か教えてください。