県内の主要高校の進学実績を今年は誰も貼ってないのね

上の方で野田、慶進の話が出てたからちょっと個人的な
見解を言わせて貰うと県内の中高一貫私立校は行く意味が
あまり感じられないわね。
上位5%位の医学部受験する層ですら勉強は予備校メイン
じゃないかしら。上位層が牽引して学校主体で学力向上
してるのなら10〜20%層もそこそこの難関大に進学する
ものなんだけど実績が伴っていないみたい
山口、宇部、下西、徳山の方が明らかに層が厚いわね