クリスマスという行事は日本では、宗教行事としてより、
すでに文化としての要素が大きいのではないかと思う。
そしてこの認識は大多数で、クリスマスに教会(天理教ではない)に行き
聖歌やゴスペルに参加するというコアな信者以外は宗教行事に参加している
という認識はないと思う。
そうした社会認識の上で、天理教の人がクリスマスを敬遠することは
日本人が「俺って無宗教。もしくわ無神論者」って言っているのと変わりないと思う。
なぜなら日本人の宗教観は曖昧であっても、
日本文化(生活)と宗教は切り離せないからである。
ex冠婚葬祭、お正月、各種イベント、身だしなみ,,,
日本文化をしない日本人は存在しないのだからね。