X



トップページお受験
1002コメント552KB
【複合選抜】愛知県の高校受験part67【尾張・三河】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/23(月) 22:33:10.68ID:pEEl0PwF0
引き続き、愛知県の高校入試の話題をどうぞ。

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 桐蔭理数 岐阜 ★旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 ★岡崎 ★明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 ★菊里 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 ★一宮 ★時習館 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 ★刈谷 ★千種 彦根東 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

<前スレ>
【複合選抜】愛知県の高校受験part66【尾張・三河】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1505578173/
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 13:37:47.60ID:otLnVylc0
>>79
実際は、明和の滝合格率は、一宮・菊里とほとんど同じなんだよなぁ。
東海・滝合格率がズバ抜けているのは旭丘1校だけ。
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 13:46:19.08ID:otLnVylc0
>>79
こいつは何もわかって無いなw 恥ずかしい奴だ。
複合選抜開始当初は、千種>>向陽、五条>>一宮西だったんだよ。

明和の滑り止め校にハメられたことで、これらの学校は大凋落した、
向陽・一宮西に逆転されたのだ。

しかもその明和もよかったのはせいぜい数年で、
たいして上がらなかった、すぐに低下を始めたからな。

地域拠点校ですらなく、二流進学校の明和に
ドーピングを打って持ち上げるのも、これで限界なんだ。
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 13:47:34.58ID:otLnVylc0
(尾張学区、名大合格者数の推移)
1993年 五条57、千種47、向陽29、一宮西28、西春23
1994年 五条56、千種40、一宮西38、向陽32、西春12
1995年 五条53、一宮西41、向陽36、千種29、西春23
1996年 五条36、千種32、一宮西25、向陽23、西春14
1997年 五条44、千種27、向陽26、一宮西25、西春*7 (1993/08/12 鶴舞線⇔犬山線相互直通運転)
1998年 五条52、向陽34、一宮西27、千種21、西春13 (1994/03/30 桜通線今池〜野並間延伸開通)
1999年 一宮西47、五条38、向陽32、千種31、西春16
2000年 一宮西43、五条41、千種27、向陽27、西春11

(2001-2006年、千種が「ゆとり教育」の影響で大学合格実績を非公表へ)
2001年 一宮西42、五条36、向陽21、西春12
2002年 向陽44、一宮西42、五条36、西春16
2003年 一宮西44、向陽37、五条35、西春17
2004年 向陽45、一宮西36、五条28、西春19
2005年 向陽48、一宮西37、五条36、西春27
2006年 向陽38、五条31、一宮西30、西春24

(千種が大学合格実績の公表を再開)
2007年 五条38、向陽37、一宮西33、西春26、千種19
2008年 向陽51、一宮西41、西春41、五条28、千種*9 (五条が定員割れした学年)
2009年 一宮西50、向陽40、西春40、千種26、五条20
2010年 五条42、一宮西40、西春42、向陽36、千種20 (この学年から五条が津島と併願可能に)
2011年 一宮西48、向陽39、西春23、五条21、千種14
2012年 向陽46、一宮西44、五条28、西春21、千種10
2013年 向陽42、一宮西35、西春28、五条26、千種15
2014年 一宮西45、向陽36、千種25、五条25、西春21
2015年 向陽37、西春32、一宮西27、五条27、千種14
2016年 向陽46、西春28、一宮西23、五条18、千種15
2017年 向陽39、一宮西34、西春32、五条22、千種19
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 13:54:16.87ID:otLnVylc0
>>94
旭丘と明和の進学実績、平均進学先は大差な。
早慶や神戸大を含めれば、もっと差は開く。

いつものK産カルト明和工作員による、捏造工作。
0106現役平均進学先
垢版 |
2017/11/01(水) 15:18:49.76ID:AUIPAnhH0
旭丘東海=名大・早慶大

明和一宮滝南女=名市大・名工大・同志社大

菊里向陽半田南男海陽淑徳=愛教大・三重大・南山大

千種瑞陵桜台昭和名東旭野五条西春一宮西愛知名古屋名大附=中京大・愛知大・淑徳大

天白名南名西中京名城名電金城椙山=名城大・椙山大・金城大

緑中村北熱田日進西東邦桜花=愛知学院大
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 18:02:12.92ID:l5tuP9IY0
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 20:34:46.83ID:YtE31Ro+0
>>85
>実際滝の国公立MARCH関関同立南山以上の進学率は95パーセント

↑これは何が根拠ですか?
事実としても、国公立って言っても底辺国立は簡単だし、
関関同立南山も難関とは言い難いでしょ。
それに滝は浪人率が高いことも忘れるな。
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 20:39:31.66ID:YtE31Ro+0
>>85
レベルが低いのは外進生だからね。
さすがに五条の方がいいに決まってるよ。
滝の場合、学費が高いし、多数派の内進生がいたりして居心地が悪い。
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 20:43:21.63ID:YtE31Ro+0
>>101
滝は内進生と外進生を区別しないと。
外進生は相当レベル低いよ。
しかも年々下がってる。
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 20:52:48.66ID:YtE31Ro+0
滝高校は過大評価をされ過ぎてきた。
塾やネットの偏差値で、滝高校が公立トップ校と同じか、
時には滝高校の方が高いケースもあり、そのため受験生が勘違いしてきたわけ。

公立高校と私立高校では、偏差値の意味が全く違う。
塾やネットの私立高校の偏差値は『一般入試』のもの。
私立高校の一般入試は、受験生全員が公立高校の滑り止めで受けるので、合格はしても入学はしません。
実際に私立高校に入学するのは、『推薦入試』の合格者。
私立高校の推薦入試の基準は、一般入試よりもかなり低い設定で
受験生は通常、受験すれば全員受かる。
これが私立高校が、進学実績が悪いのに偏差値がやたら高い理由。

滝高校はこれとは事情が少し異なり、一般入試の中で、A受験(単願)とB受験(併願)とに分けている。
A受験は滝高校が第1志望だから、B受験よりずっと合格し易い。
このA受験が他の私立高校で言う推薦入試に該当する。
つまり滝高校に入学するのは、多くがA受験の合格者である。
愛知県は公立高校が2校受けられ、また、公立高校に落ちても、
滝高校ではなく別の私立高校を選ぶケースもあるから、
B受験の合格者で滝高校に入学するケースは少ない。

滝の外進生は大半がA受験の合格者であるが、
公開されてる滝高校の偏差値はB受験のもの。 これが受験生を混乱させた理由。
しかしネットの普及で、外進生の実態がバレて
年々、蹴られる率が高まり、一昨年まで合格者数を急増させてきた。
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 21:12:17.05ID:fikiywWQ0
>>113
滝も東海も、中学から6年行かないと無意味
中高一貫校は高校から入ってはダメw
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 21:15:42.65ID:fikiywWQ0
>>101
高校から入ってはダメ
千種や瑞陵でいーよw
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 21:27:19.48ID:TPF3CsaY0
滝は高校募集を辞めたらいいんですよ。
滝の分は公立高校の定員を増やせばよろし
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 21:52:28.48ID:fwCvbhev0
名古屋地区


↑ 名古屋大(早慶)
↑ 名古屋工業大・名古屋市立大
↑ 愛知教育大・三重大・岐阜大・静岡大
難 愛知県立大・静岡県立大
易 (関関同立)
度 名城大理工・南山大外国語
↓ 南山大
↓ (日東駒専)
↓ 愛愛名中


http://i.imgur.com/Fuk6kt4.jpg
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 22:30:27.98ID:yW//vXlX0
滝のB合格者で入学するのは内申が足りなくて公立トップ特攻組が多いからそれなりに優秀だよ
千種や瑞陵よりは地頭いいんじゃないかな
で入学してから課題も結構出されるからA合格者だと正直キツイ人もいると思う
だけどカリキュラムこなせば放任校より伸びると思うよ
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 22:41:17.64ID:3SWy/YOP0
>>113
君の書き込みはソースがないから無価値。人に自分の意見を信用させたかったらソースを示しましょう。
少なくとも滝の進学実績は明和一宮刈谷時習館と同等。
仮に百歩譲ってあなたの言う通り滝の生徒の入学時の学力が大したことないなら
卒業時には公立トップ校と同じ進学実績をあげている滝の教育力は素晴らしいということになりますが。
君曰く滝の内進は東海南女落ちばかりで外進は明和一宮落ちの落ちこぼれの集まりなんでしょ?
それで数学甲子園準優勝やら医学部合格者数県内ベスト3とか達成してるから
滝の教育力は素晴らしいということになりますが。
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 23:15:19.53ID:3SWy/YOP0
>>92

ミツカン、イビデン、タキヒョー、瀧定、カゴメ、デンソー、アイシン、アイシンAW、東海理化、豊田通商

名糖産業、ヤマザキマザック、ブラザー工業、日本特殊陶業、日本ガイシ、大垣共立銀行、十六銀行、豊田合成


南山男子ならこういう企業が平均的な就職先だけど
普通に優良企業だと思うけど。下手な東証一部企業より余程良い会社ばかり。
だからこそ公立トップ校の
私大進学者数は南山がダントツなわけだが。
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 23:19:37.09ID:HADCr7Wm0
そのあたりだと、上の方は上位旧帝で占められるから南山出だと結局ソルジャーだけどな。
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 00:11:34.55ID:0X851sCl0
わりぃわからんから聞くが
ソルジャーてなに?
就職決まった時点で階級決まってそのままだと妄想してる
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 01:01:35.27ID:j5SsPXiT0
>>116
高校募集を辞めるなら中学での定員を増やすのでは?
という以前に、公立と私立の高校の定員比は決まっているから、公立の枠が増えるわけじゃないと思う
菊里に行った子も滝に合格していたけれど、遠いし行くつもりはなく塾からの命令だったらしい
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 01:24:34.65ID:x9SsUi2G0
>>120

地元南山大学でいいやと思ってしまう消極的思考はなぜですか?浪人してでも上を目指そうという上昇志向は全くナシですか?

名東など中堅レベルの高校から、のべ200人以上も合格してる南山大は難関私立ではない
追記、偏差値48の桜花でも推薦含め90人以上w

デンソーだと名大と早慶が幅を利かしてるけど
南山はギリ学歴フィルターかからないの?
女子はまず一般職だろうし

ソルジャーは現場要員、文系男子なら万年営業マンも珍しくない
でも営業はA Iには無理だから、10年後も失くならない仕事かもねw
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 07:29:43.93ID:IIAftW1i0
>>119
>少なくとも滝の進学実績は明和一宮刈谷時習館と同等。

小学4年生ぐらいから塾で勉強漬けで、
中学入学以降も6年間ひたすら勉強をやりつづけた『内進生』がな。
とはいえ同等なのはあくまで進学実績だけで、
大学以降に関してはお受験バカは伸びないよ。
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 07:35:10.19ID:IIAftW1i0
>>123
>高校募集を辞めるなら中学での定員を増やすのでは?

これはそう簡単には行かない。
中学のレベルが下がる。
それでなくても滝中学のレベルは下がってるからね。
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 07:56:59.83ID:s84lUtvf0
>>124
下宿、浪人させてあげられる家庭ばかりじゃないでしょうにw
それに地元志向で南山大を否定したら国公立しかない。
その地元国公立だけではイスが足りない。
学部によっては地元国公立にはない学部もある(例、外国語、商学部など)。

それに学校は通学のしやすさ・所要時間も重要。四年間の交通費コストも違う。
愛教大、県立大、岐阜、三重がいい例。
言うまでもないが名大、名工大、南山大・・・地下鉄圏内。

国公立出ていようと万年営業マン、普通にいますよ?
配置はその従業員の特性や能力、条件に合わせて決まります。
会社にお勤めしたことあります??
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 09:11:20.17ID:Reb2Nx1m0
>>125
滝の外進生って普通科の三分の一の人数を占めるんだけど。
内進生の進学実績だけならとても明和や一宮や刈谷の進学実績に対抗できな
いのですが?
あなたの書き込みはソースがないですね。
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 09:18:23.55ID:IIAftW1i0
>>129
7割が内進生なら、ほぼ内進生であろうが。
そもそも、滝は一宮や刈谷とは同等ではない。
滝は完全に格下。
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 09:24:12.48ID:UeOj2pJQ0
一宮よりは格下だろうけど上位校であるのには違いないよ
中学のレベルは滝に限らず南女や東海も下がってると思う
勉強漬けの普通の子が入れるようになってるし
でも賢い子がいるのも事実
少子化の影響だよなあ
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 09:28:54.47ID:Reb2Nx1m0
>>124
あなたが南山を難関大と思わないのはあなたの自由。
しかし世間では南山は難関大です。河合塾のHP見ればわかること。
で公立トップ校の私大進学者は一宮の25人進学、刈谷の20人進学をはじめとして南山がダントツで早慶よりもはるかに多い現実。
名東や桜花を馬鹿にしているけど
名東や昭和や天白はぬるま湯の瑞陵や千種と違って名古屋の公立では企業努力をしている高校。
桜花も南山大合格者の大半は特進クラスの生徒。特進クラスは七時限授業など企業努力をしている。
上位校の千種から現役で中京名城へ大量に進学している現実。
高校のネームバリューと進学実績は一致しません。
また私大は重複合格があるから実際の合格人数は数字の半分以下。仮に200人合格なら実合格人数は80人くらい。
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 09:35:28.18ID:Reb2Nx1m0
>>130
で滝が一宮や刈谷よりも格下のソースは?
近年の旧帝+一工神+国医+早慶+私医の進学実績は明和刈谷一宮と滝は同じくらいですけど。
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 09:43:07.99ID:UeOj2pJQ0
南山は私大トップだからいろんなレベルの子が混在してるだろうなとは思う
私大3教科に絞って必死にやった子とそれこそギリギリで名大落ちたけど浪人を良しとせず南山に進学する女子
出身校別の卒業後の進路が分かると参考になるんだけどなあ
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 09:46:39.80ID:IIAftW1i0
>>133
格下に決まってるだろ。
難易度は、難関公立>滝B>滝A
なんだから。
近年の旧帝+一工神+国医+早慶+私医の進学実績は明和刈谷一宮と滝は同じくらいってソースは?
とりあえず私立医は省こうね。
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 09:56:54.70ID:Reb2Nx1m0
>>135
確かに明和や一宮に受かった人間が滝Bにもれなく受かっているならそうなるな。
実際は明和や一宮に受かっても滝Bに落ちる受験生はかなり多いから。
あなたの理屈なら
旭丘(難関公立)>東海(滑り止め)になるけど。
進学実績はホームページ見ればわかること。
私立医は普通に早慶理工レベルで北大よりも難関だから。合格実績に旧帝含めるなら私立医も含めるのは当たり前。
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 10:03:32.90ID:UeOj2pJQ0
横だけと
滝のBは難関公立より下とは言い切れないよ
内申とれない(中学のレベルが高い)タイプもいるから
学力は難関公立の内心美人より上
だけど今年の入試から配点が変わったから今後はそうとも言えなくなりそうではある
私立を入れないのは同意
旧帝上位無理で早慶にシフトするかランクを落としても国立に拘るかは各校の傾向がある
早慶は学部で差がありすぎる
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 10:19:27.91ID:IIAftW1i0
>>136
受験は水物だから。
模試A判定でも、当日調子が悪くて不合格なんてよくある。
それに、公立と私立では入試問題の傾向も違えば、内申点の有無もあるし
私立の対策をしっかりやってないと、明和一宮合格レベルでも足をすくわれることもある。
逆に、滝Bに受かって、明和一宮に落ちた奴がどれだけいるか考えてみろよ。
大学受験の方が分かりやすいが、東大に受かって早稲田に落ちる奴は少なくないが
誰も早稲田の方が難関とは思わないのと同じ。
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 10:24:01.72ID:IIAftW1i0
>>136
>旭丘(難関公立)>東海(滑り止め)になるけど。

そうだけど。

>進学実績はホームページ見ればわかること。

東海の実績はほぼ内進生ですけど?
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 10:28:45.41ID:IIAftW1i0
>私立医は普通に早慶理工レベルで北大よりも難関だから

それは慶應医など一部がな。
私立医でまとめるな。
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 11:09:39.85ID:p5+Sahsp0
>>140

トップレベル
旭丘・明和・菊里・向陽・千種・一宮・岡崎・東海・滝などの超難関高校の合格をめざします。

http://www.kawai-juku.ac.jp/jhgreen/tokai/cgd/highschool-exam.html





ま、いくらお前さんが屁理屈こねたところで世間では滝=公立トップ校だから。
お前さんの脳内では滝=江南西春で良いと思うよ。
ちなみに菊里向陽千種はトップレベル〜ハイレベルだから純トップレベルの旭丘
明和東海滝よりも格下。
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 11:16:07.45ID:CRPYgyMQ0
旧帝理系>早慶理系>上智理系偏差値=私立医偏差値>東京理科大>上智理系と私立医の実態実力
当然、神戸横国千葉理系名工より格下
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 11:33:55.71ID:p5+Sahsp0
内申三十ちょっと(明倫偏差値67)で滝A試験に受かって
現役で名市大経済と南山経済に受かったから御の字だわ。慶応経済と南山経営には落ちたが。
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 12:05:02.25ID:p5+Sahsp0
滝の外進生はまず入学前に四日間英数の補習がある。
夏休みには2週間の補習。
土曜日の休みは第2土曜日だけ。
宿題はどっさり。夏休み明けには宿題テスト。
数学テストは頻繁にあって
七十点を下回ると早朝追試。
愛教大附属名古屋・岡崎中出身者が外進生には多くこいつらはマジで優秀。
内申足りなくて学力ある奴は滝A受験がマジでお奨め。
名古屋から通学なら鶴舞線の車内で勉強できる。
自分は小テストの勉強はいつも地下鉄内で済ませていた。
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 12:32:07.00ID:s84lUtvf0
自宅から近い、親の母校とかならともかく
そこまでして滝に行かなければならない理由があるのかな
元々素質のある子なら名古屋市内の公立、私立でも名古屋や中京あたりの特進で十分でしょ
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 12:36:16.01ID:x9SsUi2G0
>>127
何故ムキになってそこまで南山大を愛してるのか?w感情を露わにしてかなり滑稽だ

文系私大タイプ、数理が苦手だと自覚したら
早慶を目指そうぜ!と言っている理由は、愛知地盤の有力な企業ですら南山大は学歴フィルターかかることが多くなってきたからだよ
学歴フィルターにかかれば、スタート地点に立つことすら出来ない!
Uターン早慶マーチ、もっと言って関関同立に負けることもあり得る微妙な南山大
女子は一般職でもいいのだろう、しかしリーマン男子は新卒の就活先で階層がある程度決まるw
だからよりシビアに取り組んで当然
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 12:41:07.03ID:x9SsUi2G0
>>145
中学受験で滝に落ちたら、方向転換して一宮を目指す
高校受験で一宮に落ちたら、滝で妥協w

尾張北部の上位の特徴
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 12:48:59.90ID:s84lUtvf0
>>146
南山ラブでもないし、目指すことと現実の結果は違う。
その場合じゃあどうしたらいいの?

下宿もダメ、浪人もダメ、三教科得意、文系志望の男子は南山避けてどこ受けさせたらいいの?
まさか中途半端?な南山避けて愛愛名中?それとも大学受験諦めて高卒就職とでも?

家庭はみな同じ条件でもないのにおかしいですよ・・・
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 13:17:18.09ID:jC/vj1ZV0
>>147
南山が学歴フィルターかかることはない。
学歴フィルターにかかるとしたら中京名城。
名大名市南山は学歴フィルター無縁のフリーパス。
一般的に南山の連中は国公立大生よりもコミュニケーション能力あるから厄介。
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 13:20:56.94ID:F6xxsWNt0
今度の日曜日にうちのムッスコ野田塾の滝模試ってやつがあるから車で送って見てくるわ
ちなみに滝高校は遠すぎるから受験はしないとのこと
いまんとこ私立は東海と愛知と名城附受けると言ってるが我が家は私立に行かせる気はサラサラ無い
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 13:23:43.65ID:jC/vj1ZV0
>>148
滝も南山大もこいつに無茶苦茶叩かれているけど
ネットで叩かれているのは良い学校の証拠。有名税。
古知野高校とか名古屋経済大学とか話題にもでてこないでしょ?
名市大受かった自分も南山経営には落ちたからな。
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 14:12:41.25ID:x9SsUi2G0
>>151

南山経営に落ちるとはw
ウケる
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 14:13:16.45ID:THEM242S0
名市大経済合格ならセンター利用5教科型で南山の大抵の学部は合格しない?
センター8割前後は取れてるんだよね?
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 14:16:28.48ID:x9SsUi2G0
>>149
企業のレベルによるでしょーー

トヨタ本丸の総合職は名大オッケ、南山無理
トヨタグループはオッケw
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 14:22:49.50ID:5k7dTkts0
>ネットで叩かれているのは良い学校の証拠。

この視野の狭さはヤバイな。
ここで南山大が叩かれてるのは粘着気質の南山バカが必要以上に南山大を持ち上げて南山マンセーを繰り返してるからだろ。

マジで>>149>>151みたいなレスが臭すぎてキモチ悪いわ。
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 14:34:13.95ID:jC/vj1ZV0
実際文系なら受験に値するまともな私大が地元は南山しかないから。
実際自分は私立は慶応と南山しか
受験していない。
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 14:35:06.43ID:THEM242S0
>>154
一昔前の受験で考える人と現状を知る人で意見が違うのかもね
今は名市大経済と南山経営は雲泥の差がある
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 14:45:14.34ID:jC/vj1ZV0
>>152

じゃあ千種や瑞陵の内申美人が南山に落ちて中京名城に進学はもっと滑稽だな。
滝から名市大に受かった自分の戦略勝ち。
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 14:49:42.88ID:UeOj2pJQ0
>>159
失礼なんですが何年に受験しましたか?
ここ受験生やその親も見てると思うのでよかったら参考にさせて頂けませんか?
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 14:55:27.69ID:jC/vj1ZV0
>>160
約10年前に大学入試を受験した者ですが。
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 15:02:12.65ID:UeOj2pJQ0
ありがとうございます
今はセンター5教科利用で受験すると名市大経済合格するような成績の人は
まず南山落ちないですよ
だからここでも国立落ち南山は苦渋の選択という意見があるくらいで
これが20〜30年前だと南山ゴロゴロ落ちましたからね
今年は大量合格を出さないように自粛するだろうから入試は難化するかもしれません
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 15:44:52.25ID:jC/vj1ZV0
ま学力は名市大が多少上でも就活では南山と同じ土俵ですから。就活での南山の連中はとにかくクレバー。ずる賢い。要領がいい。スマート。そつがない。世渡り上手。おっとりした名市大生と対照的。
名市大生の就活での一番の好敵手。
名市も南山もお互いにリスペクトしあっているけどね。
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 16:34:19.45ID:x9SsUi2G0
>>163
あなたの頃と今は随分と違うようですね、就活もw
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 16:46:19.73ID:GOJ991XM0
>>163
>>163
学力に関しては多少ではないですよ
名市大は文系でも(芸術除く)軒並みセンター8割超えですからね
センター受験というのは数学も8割とる力があるという意味になるのでとても南山は同格とは言えないかと
この10年で名市大と南山の格差は広がったかもしれませんね
名大落ちると後期の名市大は更に難関になり泣く泣く南山という学生もいるので全員が学力で劣る訳ではないと思いますがね
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 19:48:58.84ID:kf5ELayX0
国公立大 文系 ※2017合格目標偏差値(ベネッセ)

前期
72 名古屋・法
71 名古屋・経済 名古屋・文
65 名古屋市立・経済
64 名古屋市立・人文社会
60 三重・人文
59 静岡・人文社会科学 岐阜・地域科学 愛知県立・外国語
58 静岡県立・国際関係
57 静岡・情報社会 静岡・地域創造
55 静岡県立・経営情報

後期
67 名古屋市立・経済 名古屋市立・人文社会
66 三重・人文
62 愛知県立・外国語
61 静岡・人文社会科学 
60 岐阜・地域科学 静岡・情報社会
58 静岡・地域創造 静岡県立・経営情報
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 23:19:50.56ID:FXXAtQL10
名大にギリで落ちた優秀な子も多くいるからといって
優秀でない子でも入れるなら、「難関」大学ではないよ
優秀な子でも、南山を選ぶ子もいる
それはわかった
そういう意味ではいい大学なんだろうとも思うよ
でも、名東、名古屋南レベルの高校からのべ200人近い子が受かる大学を
難関とは言わないんだよ
知り合いの文系の子は、名大にギリで落ちて、南山受かっていたからどうするのかなあと思ってたら
後期で受けた三重大に行ったわ
女の子だったら、優秀でも南山でいいのかなとも思うし、南山を否定する気はないよ
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 00:29:41.99ID:/gv6PiH00
名市大に法学部と教育学部(非教員養成)を作らないと、前期の難易度が世間の評価だから名大落ち三重大では気の毒としか
南山は比較するなら名市大ではなく三重大レベルだと思う
難易度というより世間の評価と就職実績で
立地や学費など個々の条件で好きな方に行けばいいという感じ
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 09:04:48.65ID:KlJFfQSx0
中低位私立高校の桜花から90人、聖霊から30人も受かる南山は、到底難関大とはいえない。
特に理工学部は名城理工の第二併願に位置づけられ、両方受かった場合殆どが名城を選ぶ。
南山選ぶ少数は「南山大出身」のレッテルが欲しいだけの賢くない選択者。
現に大学名のバリューでは、南山>名城・愛知>中京>淑徳など>その他 である。
学部別難易度で浸透しつつあるも、総合的には南山が一番上と見られていることは事実ではある。
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 09:17:48.26ID:0xhZq4tV0
>>169
その理屈なら合格者数ナンバーワンが履正社高校(名電レベル)の関学は南山以上に難関私大じゃないね。
一部の事実だけを取り上げるのは不公平だと思うけど。
・公立トップ校の私大進学者数は南山がダントツ
・上位校の千種瑞陵の現役平均進学先は中京名城
こういった事実も考慮しないとね。
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 09:21:35.84ID:JQWcMcJq0
今は、名市大の経済学部が「三商大」の大阪市大の経済学部よりも難しいんだよ。
時代は移っていくのです。
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 09:26:07.64ID:0xhZq4tV0
揚げ足をとらさせてもらうと桜花の南山大合格者数の大半は特進クラス。
また私大は重複合格があるから実合格人数は合格者数の半分以下。
合格者数が90人なら実合格人数はせいぜい40人くらいかな。
桜花の特進は校内学力最上位の一クラスの精鋭で補習で鍛えていて更に南山入試に特化しているから大学入試時の南山大合格率は千種の中位よりも上じゃないかな。
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 09:34:17.94ID:0xhZq4tV0
更に揚げ足をとらしてもらうと
南山理系はほぼ情報系のみ
だから名城と併願する人なんて一握り。
んで情報系のW合格なら大学ブランドで南山>>名城が当たり前。
南山理系=河合塾ハイレベル私立大理系コース
名城理系=河合塾私立大理系基礎ダッシュコース
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 09:47:56.46ID:Mi1pbUJu0
滝高校は過大評価をされ過ぎてきた。
塾やネットの偏差値で、滝高校が公立トップ校と同じか、
時には滝高校の方が高いケースもあり、そのため受験生が勘違いしてきた。

公立高校と私立高校では、偏差値の意味が全く違う。
塾やネットの私立高校の偏差値は『一般入試』のもの。
私立高校の一般入試は、受験生全員が公立高校の滑り止めで受けるので、合格はしても入学はしません。
実際に私立高校に入学するのは、『推薦入試』の合格者である。
私立高校の推薦入試の基準は、一般入試よりもかなり低い設定で
受験生は通常、受験すれば全員受かる。
これが私立高校が、進学実績が悪いのに偏差値がやたら高い理由。

滝高校はこれとは事情が少し異なり、一般入試の中で、A受験(単願)とB受験(併願)とに分けている。
A受験は滝高校が第1志望だから、B受験よりずっと合格し易い。
このA受験が他の私立高校で言う推薦入試に該当する。
つまり滝高校に入学するのは、大半がA受験の合格者である。
愛知県は公立高校が2校受けられ、また、公立高校に落ちても、
滝高校ではなく別の私立高校を選ぶケースもあるから、
B受験の合格者で滝高校に入学するケースは少ない。

滝の外進生は大半がA受験の合格者であるが、
公開されてる滝高校の偏差値はB受験のもの。 これが受験生を混乱させた理由。
しかしネットの普及で、外進生の実態がバレて
年々、蹴られる率が高まり、一昨年まで合格者数を急増させてきた。
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 09:51:40.31ID:JQWcMcJq0
>>174
> B受験の合格者で滝高校に入学するケースは少ない。

そんなことはないでしょ。志願倍率と滑り止め校を考えると、
明和・一宮・向陽落ちで滝入学は有力な選択肢だ。

東海の高校募集は毎年のように定員割れで、
実際の入学者は20〜30人くらいしかいないが、滝ではそういうことも起きていない。
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 10:01:16.00ID:Mi1pbUJu0
>>175
だから昔は受験生が勘違いしてたってことでしょ。
今は明和一宮向陽単願で、落ちたら滝なんて受験生は消滅に近いかと。
だって、どう考えても千種瑞陵五条旭野横須賀の方がいいでしょ。
学力だけじゃなくて、学費は安いし、内進生がいないし、家からも近いんだもの。
誰が滝を選ぶんですか?
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 10:02:02.72ID:JQWcMcJq0
それに滝は、平成23年度入試から、高校募集を90名から110名へわざわざ増やしたんだぞ。

つまり滝学園としても、高校からの入学者に対する評価が高いということだ。
中学入学の中下位成績者よりも、ずっといいということ。
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 10:08:40.91ID:JQWcMcJq0
> だって、どう考えても千種瑞陵五条旭野横須賀の方がいいでしょ。

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

たとえば今年の一宮なら、
普通科の定員320名に対して第1志望者が462名だったから、142人が落ちたんだ。
(第2志望者8名は無視してよい)

一宮に落ちても一宮西には回れない以上、
滝合格者が一宮に落ちたら滝へ回るのは非常に有力な選択肢だ。
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 10:08:44.33ID:Mi1pbUJu0
>>177
高校募集を増やしたことを後悔してるだろうね。
東海が中学の募集を増やしたから
「じゃあウチは高校を」ってノリだったのかもしれないね。
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 10:10:47.20ID:Mi1pbUJu0
>>142
だから、その142人の大半は五条や西春あたりでしょ。
でなきゃ西春なんか定員割れだからね。
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 10:11:37.70ID:Mi1pbUJu0
>>178
だから、その142人の大半は五条や西春あたりでしょ。
でなきゃ西春なんか定員割れだからね。
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 10:21:02.70ID:Mi1pbUJu0
千種瑞陵五条旭野横須賀より
滝の外進生の方がいいって言うなら
何がいいか説明してほしいわ。
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 10:49:29.37ID:L2oceYZW0
>>177
高校から入る当事者からしたら、あんまり利点がないよ
高校入の定員増加、メリットは学校側の都合だけだよw
中学入の超底辺は成績不振だから高校には上がらず自主退学してもらいたいのが本音だろうね
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 10:55:20.80ID:L2oceYZW0
>>172
特進クラスだろうが天才クラスだろうが
所詮は桜花学園w( ◠‿◠ )w
聖霊もそうだが、馬鹿私立は南山大学合格!を目標にしているらしいからもうそっとしといてあげなよ〜〜
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 11:02:33.96ID:jxlHbmid0
ま馬鹿がいくらこんな便所の落書きで吠えたところで世間の認識は予備校のホームページを見ればわかる通り滝=東海旭丘明和 南山=関関同立だからなあ。
何なら河合塾のコースのリンク先貼りましょうか?
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 11:05:31.79ID:Mi1pbUJu0
千種瑞陵五条旭野横須賀西春の第2志望者数の多さを考えたら
いかに明和一宮向陽第1志望者が私立に行きたくないか分かるのでは?
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 11:07:14.45ID:L2oceYZW0
>>185
河合のお客は、南山大志望が多いからだよw
気がつかない奴だな
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 11:20:06.44ID:jxlHbmid0
>>182
だから別にどっちでも良いよ。最低名市三重愛教南山名城薬に受かるのが受験生の最低ミッションなんだから。
ただそれらの公立よりは滝外進の方がその最低ミッション達成に近いわけでただそれだけのこと。
実際千種や五条から中京名城進学の非ミッション達成組は当たり前のようにたくさんいるから。
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 11:20:38.86ID:L2oceYZW0
>>185
旭丘明和生は滝を半分以上は受けてるよ
でも、実際 滝に進学した人は公立全落ちか数少ない滝単願の人
東海も同じだね、違うのは男子のみ(笑)

だから河合高校受験のコース分けは、
旭丘明和=東海 滝

という表記なんだよ!
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 11:22:55.95ID:Mi1pbUJu0
滝高校は過大評価をされ過ぎてきた。
塾やネットの偏差値で、滝高校が公立トップ校と同じか、
時には滝高校の方が高いケースもあり、そのため受験生が勘違いしてきた。

公立高校と私立高校では、偏差値の意味が全く違う。
塾やネットの私立高校の偏差値は『一般入試』のもの。
私立高校の一般入試は、受験生全員が公立高校の滑り止めで受けるので、合格はしても入学はしません。
実際に私立高校に入学するのは、『推薦入試』の合格者である。
私立高校の推薦入試の基準は、一般入試よりもかなり低い設定で
受験生は通常、受験すれば全員受かる。
これが私立高校が、進学実績が悪いのに偏差値がやたら高い理由。

滝高校はこれとは事情が少し異なり、一般入試の中で、A受験(単願)とB受験(併願)とに分けている。
A受験は滝高校が第1志望だから、B受験よりずっと合格し易い。
このA受験が他の私立高校で言う推薦入試に該当する。
つまり滝高校に入学するのは、大半がA受験の合格者である。
愛知県は公立高校が2校受けられ、また、公立高校に落ちても、
滝高校ではなく別の私立高校を選ぶケースもあるから、
B受験の合格者で滝高校に入学するケースは少ない。

滝の外進生は大半がA受験の合格者であるが、
公開されてる滝高校の偏差値はB受験のもの。 これが受験生を混乱させた理由。
しかしネットの普及で、外進生の実態がバレて
年々、蹴られる率が高まり、一昨年まで合格者数を急増させてきた。
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 11:24:30.83ID:L2oceYZW0
>>188
最低ミッションは名大だろw
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 11:44:40.64ID:jxlHbmid0
>>189
河合塾ってのはあくまでも一例だよ。佐鳴も野田塾も名進研も秀英も滝=旭丘明和一宮東海=最難関クラスだから。
自分は明倫ゼミナールOBだけど明倫の最上位のSHクラスも進学目標は旭丘・明和・東海・滝の四校

これが世間の認識。
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 11:52:11.13ID:WHZyKh5f0
>>173
あり得ないでしょ
名城の数学科、電気電子の希望者なら、南山と併願する人間は多い
だから、名城と南山の併願者は結構多い
自分の周りは、南山と名城の理工に両方合格したら、みんな名城の理工に行ってるよ
南山に行ったのは、名城に落ちた人ばっかりだよ
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 11:53:27.37ID:jxlHbmid0
>>190
ありがとう。滝を宣伝してくれて。最難関校の一角の滝の専願は受かりやすくてお買い得ってことでしょ?このコピペを見て更に滝の受験生が増えてくれると良いな。
もっともこんな便所の落書きのコピペなど誰も見ないだろうが。
滝なら最低でもほぼ国公立や関関同立南山の合格は保証されているから是非数多くの受験生に滝入試にチャレンジしてもらいたいね。
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 11:56:58.52ID:jxlHbmid0
>>193
わかったわかった名城理工は凄い優秀だ。お前さんの脳内ではな。

南山理系=河合塾ハイレベル私立大理系コース
名城理系=河合塾私立大理系基礎ダッシュコース
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 12:21:12.21ID:JQWcMcJq0
>>182
説明すべきはお前だろw 大学合格実績は圧倒的大差なのだから。
特に西春・五条・一宮興道との比較になる尾張北西部、一宮地区では優位だ。

>>186
第2志望が多いのは当たり前だろ。
志願者には、第1志望に合格して流れてこない人数も含まれているのだから。
明和・一宮・向陽の3校から流れ込んでくるのだから。特に向陽が大きい。
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 12:25:44.84ID:TAZHxpCH0
毎度お馴染み南山バカの布教活動に辟易してたら滝バカまで湧いてきたな。
なんでこうも私立厨って厚顔無恥なんだろう?
私立なんて国公立受験に全敗したか国公立受験から逃げ出した負け犬の巣窟じゃん。
マジで私立厨のレスが負け犬の遠吠えにしか見えないんだが・・。
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 12:28:17.28ID:JQWcMcJq0
東海vs滝vs旭丘vs明和vs一宮vs岡崎
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1396751607/

73 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 10:14:34.39 ID:YfjMCUjf0
明和落ちて、千種・瑞陵(・桜台)・五条・西春へ回ると決めていれば、
わざわざ東海や滝を受験する必要はないんだよね。 これは岡崎や刈谷などでも同じこと。

だから、明和と菊里の東海合格者数、明和・一宮・菊里の滝合格者数にはほとんど差はない。

旭丘だけがやはり別格。

東海か滝に合格していないと、さすがに怖くて旭丘を受けられないし、
入学してからも付いていけるか甚だ心もとない、内申次第で菊里とのダブル落ちも普通にあるから。
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 12:34:31.93ID:JQWcMcJq0
東海か滝に合格していないと心配になる併願組み合わせは、

旭丘→菊里、岡崎→時習館、刈谷⇔時習館 のみ。

他は、公立第2志望へ行くと決めていれば、あえて東海・滝を受ける必要も無い。
明和・一宮・向陽・半田・岡崎・刈谷の単願の場合は、東海・滝に受かっているだろうが。
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 12:35:34.62ID:Mi1pbUJu0
>>197
外進生について話してるの。
もし外進生が内進生と同レベルだって思ってるなら
ソースを出してみな。

もう一つは言ってる意味が分からん。
千種瑞陵五条旭野横須賀西春の第2志望者数は
第1志望は明和向陽一宮だからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況