中央
法 47.2%★
経済 43.2% ★
商  49.4% ★
理工 71.3%
文   69.5%
総政 68.0%
合計 56.8% ★

看板の法経商が毎年のように5割を切っている。
今年の法に至っては60.8で立教法、法政法に並んだ。
文学部の一般率は高いが偏差値は断トツGMARCH最下位。52.5で入れる学科もある
総政は一目見て優良かと思うが2科目受験が主要方式だ。

結論優良なのは理工学部のみ

また、中央の一般受験はセンター利用が半分を占め、
残りが主要個別試験だ。しっかり3科目やってくる奴が少ない。
3教科主要個別試験だとマーチ最小規模の
立教並み。現状ではマーチで1番ヤバイ




過去の一般率は学習院と同じく6割前半だったが
例年55~6%で学習院についでやばい。
学習院の一般率は54%で
ほぼ2人に1人が推薦無試験で入学してくる。
偏差値もマーチ最下位中央以下