X



トップページお受験
1002コメント506KB

★東京都立進学指導重点校【その28】★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/19(火) 01:21:20.23ID:KbJkunoD0
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 ★日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 ★西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 ★国立 湘南 膳所 茨木 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 ★八王子東 東海 修猷館
57 城北 ★立川 ★戸山 桐蔭理数 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 ★青山 長野 滝 岡崎 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 武蔵 両国 松本深志 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 竹早 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 駒場 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東
49 清真学園 清風 関西大倉 鳥取西 岡山 土佐塾 長崎西 宮崎西
48 八戸 桐蔭普通 法政第二 岐阜北 洛北 上宮 岡山操山 松山東

前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/
前々スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1490978354/
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/14(水) 20:09:15.20ID:dCblZYd80
>>704
どうでもいいが、旭ヶ丘じゃなく旭丘な。
学附か浦和辺りのアンチ都立がここでも吠えてるw
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/14(水) 20:52:22.25ID:A1GlCRuL0
>>704
旭丘と日比谷はどっこいくらいだろ
(あり得ない仮定だが)日比谷が東大以外の旧帝にシフトすれば旭丘レベルの実績叩き出せるだろうし
まぁ日比谷は年々優秀層が増えてるから旭丘をも引き離してぶっちぎりでトップになるだろうが
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:49.59ID:JORqE81U0
まず旭丘は岡崎に勝ってから言えよという話だし、岡崎が全国公立トップだったのも何年前の話よ
だいいち都民からしたら地方公立のことなんてどうでもいいしスレチだよ
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/14(水) 23:39:27.54ID:P/EAy8NA0
全国公立トップは今や名実ともに日比谷、その次が西だからね
今後ライバルになるのは首都圏の国私立最上位校だよ
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 08:29:50.84ID:7SkEPY++0
>>708
>全国公立トップは
母人口の差には勝てません。
旭丘通学圏=約400万、岡崎=100万、富山県とか茨城県なら通学圏=40万だよ。
八王子東辺りが東大10-15人ぐらい、に相当するのが普通の地方公立トップ高なの。
土浦一高なら40万の人口で良かった頃は30人台(私立がろくな所が無い、通える範囲は開成だけ)
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 08:41:16.50ID:rP3+eoSF0
東京は1300万の人口があるからね
中学受験で上澄みが一部抜けたとしてもまだまだ上の方が残ってるってわけ
同じく中学受験者が多い大阪神奈川との差はこれだろうね
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 09:19:44.39ID:DAV/zrtl0
名門高・伝統高

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 (私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校




■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 10:35:30.21ID:pKVok9JM0
2/6〜7:一般願書提出
2/8:A日程取り下げ
2/9:A日程再提出
2/14:A日程(進学指導重点校・併設型中高一貫校・多摩科学技術・帰国・高専)試験
2/19:A日程合格発表入学手続・B日程取り下げ
2/20:A日程入学手続・B日程再提出
2/23:B日程(上記除く高校)試験
3/1:B日程合格発表入学手続

でいいような。
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 15:37:10.11ID:CfxlGkMv0
都の教育委員である親戚情報。
日比谷に附属中学を併設案が出たとのこと
ただし併設型中高一貫
(小中一貫からの進学対策で)
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 16:23:47.16ID:diU0flgS0
>714 それはOB総力あげて反対すると思われ。
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 16:48:19.57ID:o/4Yz1Um0
日比谷は高校受験組の希望の星であり続けるさ
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 18:06:35.92ID:b6d0KPaG0
>>714
なんだそりゃ
結局都立も毛並みのいい子が欲しいんじゃん
立川国際に小学校作るっていうし
都教委、もう庶民はどうでもいい感じなんだな
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 18:41:43.57ID:yr1nKdso0
>>715
併設型ならそんなに内情は変わらない
同クラスの他県高校(例、県千葉や東葛飾)を参考にすると中入80人高入240人とかになる
あくまで高入メインで多分先取りもないと思う
まあ日比谷には必要ないと思うけど
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 18:41:55.32ID:yr1nKdso0
>>715
併設型ならそんなに内情は変わらない
同クラスの他県高校(例、県千葉や東葛飾)を参考にすると中入80人高入240人とかになる
あくまで高入メインで多分先取りもないと思う
まあ日比谷には必要ないと思うけど
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 18:42:22.43ID:nJU+tu+m0
ここで登場、高校課程だけの公立進学校
中国は全国の主要都市の国立大学に学力試験選抜の附属高校を多数設置。
★中国の高校入試である中考とは?どのような仕組みなのか?
http://t-china.info/90
★中国の高校、示範性高級中学と呼ばれる中国の進学校
http://t-china.info/94

★中国国立北京大学附属高校(北京市)
Affiliated High School of Peking University
http://www.pkuschool.edu.cn/
https://en.wikipedia.org/wiki/Affiliated_High_School_of_Peking_University
★中国国立精華大学附属高校(北京市)
High School attached to Tsinghua University
http://www.qhfz.edu.cn/index.html
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_attached_to_Tsinghua_University
★中国国立復旦大学附属高校(上海市)
High School Affiliated to Fudan University
http://www.fdfz.cn/
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_Affiliated_to_Fudan_University
★中国国立華東師範大学附属高校
High School Attached to Northeast Normal University(上海市)
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_Attached_to_Northeast_Normal_University
★中国国立華南師範大学附属高校(広州市)
Affiliated High School of South China Normal University(廣州市)
https://en.wikipedia.org/wiki/Affiliated_High_School_of_South_China_Normal_University
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 18:44:45.27ID:nJU+tu+m0
★ベトナム国立High School for Gifted Students, Hanoi National University of Education(ベトナム ハノイ市)
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_for_Gifted_Students,_Hanoi_National_University_of_Education
★ベトナム国立High School for Gifted Students, Hanoi University of Science(ベトナム ハノイ市)
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_for_Gifted_Students,_Hanoi_University_of_Science
いずれも学力試験選抜、理数系英才高校、高校課程のみ

★英国King's College London Mathematics School
https://www.kcl.ac.uk/mathsschool/home.aspx
https://en.wikipedia.org/wiki/King%27s_College_London_Mathematics_School
★英国University of Exeter Exeter Mathematics School
https://www.exetermathematicsschool.ac.uk/
https://en.wikipedia.org/wiki/Exeter_Mathematics_School

全国共通学力テストGCSEの数学理科でA*かAに加え数学テストで選抜。
内申書は使わない。
高校入学後は必須の数学物理コンピューター科学を含め、高校入学時に大学入試共通テストA Level Examinationに使う科目3ないし4科目を決め、その科目だけを学ぶ。

ロシア国立モスクワ大学附属物理数学高校をモデルにspecialist schoolとして2014年開校。16歳終了時の全国テストGCSEの数学理科でA*の生徒に数学学力試験を経て選抜。理数英才高校。高校2年制。

★英国Hills Road Sixth Form College
全国共通学力テストGCSEの成績だけで選抜、内申書は使わない。
高校入学時に大学入試共通テストA Level Examinationに使う科目3ないし4科目を決め、その科目だけを学ぶ。
ケンブリッジ オックスフォード大学合格者数の英国トップ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Hills_Road_Sixth_Form_College
http://www.hillsroad.ac.uk
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 18:46:40.12ID:nJU+tu+m0
2016年入学予定者の英国ケンブリッジ大学の合格者高校別トップ10。
日本の東大京大のように50名以上、100名以上の合格高校はない。
トップ10高校のうち、公立は下記の3校。
Hills Road Sixth Form College, Cambridge, England
Brighton Hove and Sussex Form College, Hove, England
Peter Symonds College, Winchester, England
3校ともsixth form college(英国の大学予備課程の高校)であり、高校課程のみの共学校。。
入試選抜制で全国中学卒業共通テストGCSEの成績で合格判定。
通常は2年間課程、年齢によって3年間在籍もある。

地元ケンブリッジにあるHills Road Sixth Form Collegeはオックスフォード、ケンブリッジ両大学への合格者数も公立1位。
特にケンブリッジは英国すべての学校で1位。

Top 10 Secondary Schools with the Most Offers to Cambridge
https://www.crimsoneducation.org/us/blog/cambridge-acceptance-rates-schools

1. 39 Raffles Junior College, Singapore.
2. 34 Hills Road Sixth Form College, Cambridge, England
3. 30 St. Paul’s School, London, England
4. 29 Westminster School, London, England
4. 29 Brighton Hove and Sussex Form College, Hove, England
6. 26 Haberdashers’ Aske’s Boys’ School, Borehamwood, England
6. 26 Eton College, Windsor, England
6. 26 Hwa Chong Institution, Singapore
9. 23 Sevenoaks School, Sevenoaks, England
9. 23 Peter Symonds College, Winchester, England
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 18:49:52.55ID:nJU+tu+m0
(3)Selective entry high school(オーストラリアVictoria州立)
http://www.education.vic.gov.au/school/parents/secondary/Pages/selective.aspx

Sitting the entrance examination
http://www.education.vic.gov.au/school/parents/secondary/Pages/exam.aspx

★John Monash Science School
http://www.jmss.vic.edu.au
★Melbourne High School
https://en.wikipedia.org/wiki/Melbourne_High_School
★Mac.Robertson Girls' High School
https://en.wikipedia.org/wiki/Mac.Robertson_Girls%27_High_School

★オーストラリア・州立クィーンズランド大学附属理数高校
https://qasmt.eq.edu.au
https://en.wikipedia.org/wiki/Queensland_Academy_for_Science,_Mathematics_and_Technology
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 18:51:20.69ID:nJU+tu+m0
The 100 Best Public High Schools in the U.S.
https://thebestschools.org/rankings/best-public-high-schools-us/

数年続けて1位はバージニア州のトーマス・ジェファースン理工科高校。
1985年創立の新設校、学力テストの入試選抜制、共学、1学年450名前後、高校課程のみ。
生徒はアジア系が過半数。
理数系に特化した大学予備高校。
大学飛び級テストの準備教育も行う(AP Exam アメリカにはあるが日本にはない制度)。
大学入試共通テストの学校別平均点が全米1位であることも有名な理由。

Thomas Jefferson High School for Science and Technology
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Thomas_Jefferson_High_School_for_Science_and_Technology
https://tjhsst.fcps.edu

学校のプロファイル(人種別在籍数 学力テストの成績など教育委員会の公式データ)
http://schoolprofiles.fcps.edu/schlprfl/f?p=108:50:::NO::P0_CURRENT_SCHOOL_ID,P0_EDSL:300,0

学校のプロファイル(大学進学成績のデータあり)
https://fcps.tjhsst.edu/coursemgmt/media/300/resource/TJ%20Profile%202016-17%20online.pdf
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 18:59:25.90ID:nJU+tu+m0
★Specialized High Schools in New York City
http://schools.nyc.gov/ChoicesEnrollment/High/specialized/default.htm
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_high_schools_in_New_York_City

★Specialized High Schools Admissions Test
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_High_Schools_Admissions_Test

★The Elite eight
https://nypost.com/2015/09/27/the-elite-eight-here-are-the-top-schools-in-nyc/

Thomas Jefferson High School for Science and Technologyと同じタイプの理系高校としてニューヨーク市立Stuyvesant High School(共学 Stuyvesant卒業生からノーベル賞自然科学部門受賞者3名 数学フィールズ賞1名)と
ニューヨーク市立Bronx High School of Science(共学 Bronx Science卒業生からノーベル物理学賞7名 化学賞1名)がある。
ニューヨーク市内全域学区、内申書不要で学力テスト(Specialized High Schools Admissions Test)の得点のみで合格者決定。
数学と理科を重視した進度の速いカリキュラム、大学一般教育課程学習(AP program)と大学単位取得試験(全国共通テスト AP Exam)の学習、大学レベル学習(post AP)を提供する。


Bronx High School of Science
http://www.bxscience.edu/
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Bronx_High_School_of_Science

Stuyvesant High School
http://stuy.enschool.org/
https://en.wikipedia.org/wiki/Stuyvesant_High_School
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 19:04:31.54ID:nJU+tu+m0
★Specialized High Schools Admissions Test
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_High_Schools_Admissions_Test

★1934年以降、続いている学力テスト一発勝負の入試が1972年にNY州議会で法制化(Hecht Calandra Act)
New York State Education Law '2590-g(12)(b) provides:
http://www.counsel.nysed.gov/Decisions/volume35/d13477.htm

Admissions to the Bronx High School of Science, Stuyvesant High School and Brooklyn Technical High School and such similar further special high schools which may be established shall be solely and exclusively
by taking a competitive, objective and scholastic achievement examination, which shall be open to each and every child in the city of New York in either the eighth or ninth year of study,
without regard to any school district wherein the child may reside.
No candidate may be admitted to a special high school unless he has successfully achieved a score above the cut-off score for the openings in the school for which he has taken the examination.
The cut-off score shall be determined by arranging the scores of all candidates who took the examination and who then commit themselves to attend the school in descending order
from the highest score and counting down to the score of the first candidate beyond the number of openings available.

アンチの市民団体からクレームがついたが、2015年4月28日のNY州議会の議決で、テスト一発勝負の入試の変更は不要の議決がなされた。
従来通りテスト一発勝負を維持。
サポート団体dearuCoalitionEdu.orgのFBサイトの巻頭 Toby Ann Stavisky州議会上院議員(Bronx Scienceの卒業生)からの報告。
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 19:07:56.37ID:aw2vir1J0
エコール・ポリテクニク(パリ)などフランスのエリート教育機関グランゼーコールも名門リセ併設のクラス・プレパで2年間猛烈に受験勉強して学力試験に受かって合格。
グランゼーコールの大半は国立、クラス・プレパ併設の名門リセも公立。

代表格がパリにある公立リセ・ルイ・ル・グラン。
高校課程のみ800名とクラス・プレパ900名の総定員。

リセ・ルイ・ル・グラン
http://louislegrand.org/index.php/japonais-presentations-72
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Lyc&;#233;e_Louis-le-Grand

リセ・ルイ・ル・グランのグランゼコール進学実績
http://louislegrand.org/index.php/les-cpge/presentation-generale/resultats-des-concours-2016

ルイ・ル・グランの近隣にある公立リセ・アンリ4世校もグランゼコール進学の名門。

リセ・アンリ4世
http://www.lycee-henri4.com/
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Lyc&;#233;e_Henri-IV

アンリ4世校のグランゼコール進学実績
http://lyc-henri4.scola.ac-paris.fr/index.php?option=com_content&;view=article&id=87&Itemid=76
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 19:28:11.61ID:aw2vir1J0
>>703
>>旧帝医といえどそこまで難しいのは東大京大だけでしょ
>>そもそも東京が地元なのにわざわざ地方の医学部に行くメリットがない

バカッ!
国公立医学科は高校のいかんに関わらず高偏差値受験生が集まる。
東京からも地方の国公立医学科に進むんだよ、ドアホ!


国公立医学科偏差値
http://www.keinet.ne.jp/rank/18/kk10.pdf
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 19:44:58.06ID:aw2vir1J0
>>703
国公立医学科は高校に関係なく上澄みが行くんだよ。
募集定員がどこも少ないから、激戦。
http://www.keinet.ne.jp/rank/18/kk10.pdf
国公立大学医学科 一般枠 前期
72.5 東大理3 京大
70.0 阪大 医科歯科 山梨(後期日程のみ)
67.5 (東大理1・理2) 神戸 名古屋 千葉 横浜市立 大阪市立 北大 東北 筑波 名古屋市立 京都府立医科 岡山 金沢 広島 九州 札幌医科
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 20:32:24.76ID:qNjxyBOn0
大学受験板でどうぞ
ここは大学偏差値ランキングの優劣を語ったり受験生のレベルについて脳内妄想を垂れ流すスレではないので
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 22:54:58.78ID:JC9ETcmO0
>>731
軽量入試だから。
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/15(木) 22:57:08.93ID:tWwjdWaZ0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 学院・早実で優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  大  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/16(金) 08:07:54.88ID:vXzfV1Mw0
一般2日目→最終応募

日比谷高:男子2.38→2.37 女子2.05→1.99
都西高校:男子2.09→2.06 女子1.48→1.48
国立高校:男子1.75→1.67 女子2.00→1.86
戸山高校:男子2.52→2.39 女子1.84→1.78
青山高校:男子2.01→2.04 女子1.86→1.83
八王子東:男子1.67→1.55 女子1.55→1.52
立川高校:男子1.98→2.00 女子1.60→1.61
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/16(金) 16:12:17.05ID:UsA1laBX0
戸山と立川高いな
母校の国立は低いな…
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/17(土) 11:04:14.01ID:/izlrHUw0
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/20(火) 21:18:23.24ID:IVk6pB7h0
自校作成→グループ校作成→やっぱり自校作成に

何がしたかったのこの流れw
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/21(水) 02:44:08.34ID:bMtXEfn60
>>740
日比谷の校長曰く、問題作成の負担を減らしたい(アホな)教員が居たらしい
ところが、実際やってみると学校間の調整が難しくて独自問題よりも負担が重くなるという本末転倒なオチに
ちなみに日比谷は最初から問題共通化に反対だったらしい
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/21(水) 08:33:11.33ID:iXYYvoaW0
国分寺高校だかで問題ミスあったからグループでやろうって話になったんでしょ
普通に考えれば複数の高校でやる方が面倒だしミスも起こりやすいだろうに
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/21(水) 12:38:51.28ID:lbWb5cEn0
日比谷西国立、戸山立川八王子東、両国国分寺新宿くらいのグループでやればよくね?
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/21(水) 13:06:12.79ID:jWdC5Nju0
今のセンター試験の数学1物理1化学1生物1、英検の準1級を都立進学重点高の共通テストに使えば良い。
中3で高校1年修了レベルの学力を測るにはもってこい。
そのくらいの学力の持ち主でないと難関国立大学や国公立医学科に入れるポテンシャルのある生徒を選抜できない。
米国でも、入試選抜制公立進学校が大学入試共通テストSAT/ACTを受験の試験に使うし。

高校入試は
中国は共通テスト中考。
http://t-china.info/90
http://t-china.info/94

英国も共通テストGCSE。
https://en.wikipedia.org/wiki/General_Certificate_of_Secondary_Education
http://www.ocr.org.uk/qualifications/by-type/gcse/
http://ccea.org.uk/qualifications/gcse
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/21(水) 13:19:56.36ID:1kCyV5uy0
大学入試への英語業者テスト導入って官民癒着だろ
公共投資と同じ類のな
それを高校入試まで持ち込もうと営業ご苦労さん

ちなみに準1級じゃ英語が突出して出来る帰国に有利すぎる
現状は日比谷でさえ合格者の平均が準2級位だからな
推薦入試だって準2級あれば加点されるし

ところで明後日、都立入試本番だね
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/21(水) 14:51:06.91ID:GRpm6Otw0
重点校は試験当日の点でいくらでもひっくり返せるけど、その分一発勝負で運やコンディションにも左右されるので受験生は万全の態勢で臨めるように注力してほしい
まあ高々1.5〜2倍程度の入試だしボーダーラインは相当低いからよっぽどのことがない限り大丈夫だけどね
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/21(水) 18:13:03.28ID:ECEjPnr10
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/21(水) 19:32:55.32ID:n+GvEA3w0
>>747
準2級は加点されなくて、それは持っていて当たり前。
0751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/21(水) 19:54:24.26ID:1kCyV5uy0
でも日比谷のボリュームゾーンがそこなんだから
無理したらかえってクソ学生に利する
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/22(木) 17:05:38.67ID:Mejr6pK00
>>747
>>大学入試への英語業者テスト導入って官民癒着だろ


英語圏の大学や、非英語圏の大学の英語で教育するプログラムは、母国語が英語でない受験生はTOEFLやIELTSが必須でスコアを提出。
別に高校入試で外部の英語試験使ってもかまわない。
英語圏の進学高校でも非英語圏の受験生は入試で英語の外部試験を要求される。

進学重点高もinternational Baccalaureate DiplomaのHigher Level(IB Diploma HL)を高校2年間で提供すれば良い。
都立が本気で、学力の高い秀才を養成するなら、そのくらいは当然。
いまんとこ、IB Diplomaやってる都立は都立国際高校だけ。
日比谷あたりは理系に特化して、IB Diploma HLのMathematics、Further Mathematics、Physics、Chemistry、Biology、Computer Scienceで教育して海外のトップ大学進学も目標にすれば良い。

IB Diploma HL
http://www.ibo.org/programmes/diploma-programme/
http://www.ibo.org/programmes/diploma-programme/curriculum/
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/22(木) 17:12:44.16ID:Mejr6pK00
日本の大学だけがターゲットなら、センター試験の数学1物理1化学1生物1、英語を都立進学重点高の共通入試テストにすれば良い。
勉強が進んでいる生徒は数学2必須で物理2化学2生物2から2科目選択、編入クラスを高校2年で2クラスつくって選抜する。
公立っって、徹底した秀才教育をしてない。
都立に求めても無理か?
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/22(木) 19:47:36.27ID:JdSO2qyW0
>>753、754
お前は何を求めているんだよwww
だっさ〜
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/23(金) 23:33:49.29ID:ofKCWNPg0
東京12大学  1964年発足
http://www.tokyo12univ.com/index.html
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田

首都圏私立17大学  1968年発足
http://www.17-univ.com/info/about
亜細亜 神奈川 工学院 駒澤 成城 大東 拓殖 玉川
千葉工 千葉商 東経 東電 東都 東農 東理 東洋 立正
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/24(土) 23:07:53.51ID:NK2MsQgD0
日比谷が難しすぎたりしたせいかも
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 00:14:26.07ID:B/bqNS8R0
以前のスレで、日比谷の難易度が上がればあがるほど、他も引き上げると言った人がいた。
当時、そんなことあるわけないだろ!と思ったが、
今はわかるような気がする。

日比谷ボーダー組でも十分東大の資質持っているからな。
(事実、ある年、入学時最下位の子が3年後東大合格だからね)
そういう子が、危険回避で戸山とか受けたりすれば・・・・
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 07:58:48.22ID:m89HIUGm0
The 100 Best Public High Schools in the U.S.
https://thebestschools.org/rankings/best-public-high-schools-us/

数年続けて1位はバージニア州のトーマス・ジェファースン理工科高校。
1985年創立の新設校、学力テストの入試選抜制、共学、1学年450名前後、高校課程のみ。
生徒はアジア系が過半数。
理数系に特化した大学予備高校。
大学飛び級テストの準備教育も行う(AP Exam アメリカにはあるが日本にはない制度)。
大学入試共通テストの学校別平均点が全米1位であることも有名な理由。
日本の公立高校関係者も視察に来ているみたい。
文理科も、この高校くらい徹底できると良いかも。

Thomas Jefferson High School for Science and Technology
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Thomas_Jefferson_High_School_for_Science_and_Technology
https://tjhsst.fcps.edu

学校のプロファイル(人種別在籍数 学力テストの成績など教育委員会の公式データ)
http://schoolprofiles.fcps.edu/schlprfl/f?p=108:50:::NO::P0_CURRENT_SCHOOL_ID,P0_EDSL:300,0

学校のプロファイル(大学進学成績のデータあり)
https://fcps.tjhsst.edu/coursemgmt/media/300/resource/TJ%20Profile%202016-17%20online.pdf
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:01:37.26ID:m89HIUGm0
★The Elite eight
https://nypost.com/2015/09/27/the-elite-eight-here-are-the-top-schools-in-nyc/

★Specialized High Schools in New York City
http://schools.nyc.gov/ChoicesEnrollment/High/specialized/default.htm
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_high_schools_in_New_York_City

★Specialized High Schools Admissions Test
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_High_Schools_Admissions_Test

★1934年以降、続いている学力テスト一発勝負の入試が1972年にNY州議会で法制化(Hecht Calandra Act)
New York State Education Law '2590-g(12)(b) provides:
http://www.counsel.nysed.gov/Decisions/volume35/d13477.htm

Admissions to the Bronx High School of Science, Stuyvesant High School and Brooklyn Technical High School and such similar further special high schools
which may be established shall be solely and exclusively by taking a competitive, objective and scholastic achievement examination, which shall be open to each and every child in the city of New York
in either the eighth or ninth year of study, without regard to any school district wherein the child may reside.
No candidate may be admitted to a special high school unless he has successfully achieved a score above the cut-off score for the openings in the school for which he has taken the examination.
The cut-off score shall be determined by arranging the scores of all candidates who took the examination and who then commit themselves to attend the school
in descending order from the highest score and counting down to the score of the first candidate beyond the number of openings available.

アンチの市民団体からクレームがついたが、2015年4月28日のNY州議会の議決で、テスト一発勝負の入試の変更は不要の議決がなされた。
従来通りテスト一発勝負を維持。
サポート団体dearuCoalitionEdu.orgのFBサイトの巻頭 Toby Ann Stavisky州議会上院議員(Bronx Scienceの卒業生)からの報告。
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:03:17.43ID:m89HIUGm0
理系高校としてニューヨーク市立Stuyvesant High School(共学 Stuyvesant卒業生からノーベル賞自然科学部門受賞者3名 数学フィールズ賞1名)と
ニューヨーク市立Bronx High School of Science(共学 Bronx Science卒業生からノーベル物理学賞7名 化学賞1名)がある。
ニューヨーク市内全域学区、内申書不要で学力テスト(Specialized High Schools Admissions Test)の得点のみで合格者決定。
数学と理科を重視した進度の速いカリキュラム、大学一般教育課程学習(AP program)と大学単位取得試験(全国共通テスト AP Exam)の学習、大学レベル学習(post AP)を提供する。


Bronx High School of Science
http://www.bxscience.edu/
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Bronx_High_School_of_Science

Stuyvesant High School
http://stuy.enschool.org/
https://en.wikipedia.org/wiki/Stuyvesant_High_School

★米国 入試選抜制公立理数英才高校
The National Consortium of Secondary STEM Schools (NCSSS)
http://www.ncsss.org/membership/institutional-members
https://en.wikipedia.org/wiki/National_Consortium_of_Secondary_STEM_Schools
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:04:57.55ID:m89HIUGm0
米国の名門公立進学高校は独自入試を行わず、難度の高い共通学力テスト(NY市立Specialized High Schoolsの7高とヴァージニア州立Thomas Jefferson High School for Science and Technologyが用いるSpecialized High School Admission Testなど)や、
私立高校共通テスト(ボストン市立ExaminationI High Schoolsの3高が使うISEE)を選抜試験に使う。
米国の多くの公立科学高校は大学入試共通共通テスト(SAT/ACT)を選抜試験に利用。
オーストラリアの入試選抜制公立進学高校も難度の高い、私立高校も利用する共通学力テスト(New South Wales州立Selective High Schoolが使うHigher Ability testやVictoria州立Selective Entry High Schoolが使うEdu Test)を選抜試験に用いる。
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:05:46.32ID:m89HIUGm0
英国の公立進学高校(高校課程のみのSixth Form Colleges)は全国共通学力テスト(GCSE)を用いる。
大学運営のSixth Form CollegeであるKing's College London Mathematics SchoolとExeter Mathematics SchoolはGCSEの数学理科に加え数学テストを課する。

都立進学校も欧米先進国のように外部のテスト作成機関が作る難度の高い共通学力テストや大学入試センター試験の改編後の大学入試共通テストを選抜試験に用いれば良い。

アジアでは中国が共通学力テスト(中考)を全ての公立進学高校が選抜試験に用いている
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:07:30.21ID:m89HIUGm0
高校入試に内申を全く用いないのは・・・・・
NY市立Specialized High School 7高校でSpecialized High School Admission Testの得点だけで合格判定。
オーストラリアのVictoria州立Selective Entry High Schoolの4高校とJohn Monash Science Schoolの計5高校が外部テスト作成機関のEdu Testの得点だけで合格判定。
英国の公立進学校Sixth Form Collegesも全国共通学力テストGCSEの成績だけで合格判定。
中国は共通学力テスト(中考)得点だけで全ての公立進学高校の合格判定。
他にも共通学力テストの成績だけで合格判定を行う先進各国の公立進学校システムがある。
日本は文部科学省の方針もあり全生徒を共通テストテストの成績だけで合格判定したり、米国の公立科学高校(Specialized STEM High School)のように大学入試共通テスト(SAT/ACT)だけを選抜試験に使う公立進学高校は存在しない。

米国の私立高校共通テスト(SSATやISEE)は、ボストン市立Examination High Schoolの3校が学力選抜試験に用いている。
オーストラリアのHigher Ability Testは大学入試や医学部入試のテスト公的機関が作る中学受験、高校受験のための試験であるが公立進学高校と私立高校ともに選抜試験に利用する。
EduTestは民間のテスト作成機関が作る難度の高いテストであるが、同じように公立進学高校と私立高校とも利用する。
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:09:31.32ID:m89HIUGm0
★シンガポール国立大学附属数理高校
National University of Singapore High School of Math and Science
http://www.nushigh.edu.sg/
https://en.wikipedia.org/wiki/NUS_High_School_of_Math_and_Science
数学理科の学力試験選抜、中1 高1の2回entry point、海外からも受験できる。

★中国の高校入試である中考とは?どのような仕組みなのか?
http://t-china.info/90
★中国の高校、示範性高級中学と呼ばれる中国の進学校
http://t-china.info/94

★中国国立北京大学附属高校(北京市)
Affiliated High School of Peking University
http://www.pkuschool.edu.cn/
https://en.wikipedia.org/wiki/Affiliated_High_School_of_Peking_University
★中国国立精華大学附属高校(北京市)
High School attached to Tsinghua University
http://www.qhfz.edu.cn/index.html
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_attached_to_Tsinghua_University
★中国国立復旦大学附属高校(上海市)
High School Affiliated to Fudan University
http://www.fdfz.cn/
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_Affiliated_to_Fudan_University
★中国国立華東師範大学附属高校
High School Attached to Northeast Normal University(上海市)
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_Attached_to_Northeast_Normal_University
★中国国立華南師範大学附属高校(広州市)
Affiliated High School of South China Normal University(廣州市)
https://en.wikipedia.org/wiki/Affiliated_High_School_of_South_China_Normal_University
中国は全国の主要都市の国立大学に学力試験選抜の附属高校を多数設置。
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:10:21.06ID:m89HIUGm0
★ベトナム国立High School for Gifted Students, Hanoi National University of Education(ベトナム ハノイ市)
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_for_Gifted_Students,_Hanoi_National_University_of_Education
★ベトナム国立High School for Gifted Students, Hanoi University of Science(ベトナム ハノイ市)
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_for_Gifted_Students,_Hanoi_University_of_Science
いずれも学力試験選抜、理数系英才高校、高校課程のみ

★ドイツ・公立ドレスデン工科大学附属Martin-Andersen-Nexo Gymnasium Dresden
https://en.wikipedia.org/wiki/Martin-Andersen-Nex&;#246;-Gymnasium_Dresden
★ベルリン・公立フンボルト大学附属Heinrich-Hertz-Oberschule Berlin
https://www.hhgym.de
★ドイツCarl-Zeiss-Gymnasium Jena
https://en.wikipedia.org/wiki/Carl-Zeiss-Gymnasium_Jena
★ドイツGeorg-Cantor-Gymnasium Halle
https://de.wikipedia.org/wiki/Georg-Cantor-Gymnasium
いずれも学力試験選抜、理数系英才、中高一貫
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:11:14.98ID:m89HIUGm0
★英国King's College London Mathematics School
https://www.kcl.ac.uk/mathsschool/home.aspx
https://en.wikipedia.org/wiki/King%27s_College_London_Mathematics_School
★英国University of Exeter Exeter Mathematics School
https://www.exetermathematicsschool.ac.uk/
https://en.wikipedia.org/wiki/Exeter_Mathematics_School

全国共通学力テストGCSEの数学理科でA*かAに加え数学テストで選抜。
内申書は使わない。
高校入学後は必須の数学物理コンピューター科学を含め、高校入学時に大学入試共通テストA Level Examinationに使う科目3ないし4科目を決め、その科目だけを学ぶ。

ロシア国立モスクワ大学附属物理数学高校Kolmogorov Physics and Mathematics School in Moscow, をモデルにspecialist schoolとして2014年開校。16歳終了時の全国テストGCSEの数学理科でA*の生徒に数学学力試験を経て選抜。理数英才高校。高校2年制。

★英国Hills Road Sixth Form College
全国共通学力テストGCSEの成績だけで選抜、内申書は使わない。
高校入学時に大学入試共通テストA Level Examinationに使う科目3ないし4科目を決め、その科目だけを学ぶ。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Hills_Road_Sixth_Form_College
http://www.hillsroad.ac.uk
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:12:02.08ID:m89HIUGm0
★オーストラリア・州立クィーンズランド大学附属理数高校
https://qasmt.eq.edu.au
https://en.wikipedia.org/wiki/Queensland_Academy_for_Science,_Mathematics_and_Technology
★オーストラリア・州立モナシュ大学附属科学高校
http://www.jmss.vic.edu.au
https://en.wikipedia.org/wiki/John_Monash_Science_School

英国のspecialist school設立の動きの前に、オーストラリア初の理数specialist schoolとして開校。数学理科の学力試験で選抜。高校3年制。

★オーストラリアSelective school (New South Wales)
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Selective_school_(New_South_Wales)


★ロシア国立モスクワ大学付属物理数学高校
Kolmogorov Physics and Mathematics School in Moscow,
1964年創立。モスクワ市、サンクトペテルブルク市、シベリアの在住者を除くロシア共和国全域から数学物理化学の学力試験で選抜。高校2年制、理数英才高校。
同様の学校はロシア国立サンクトペテルブルク大学付属物理数学高校、ロシア国立ノボシビルスク大学付属物理数学高校(シベリア)がある。
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:13:18.26ID:m89HIUGm0
エコール・ポリテクニク(パリ)などフランスのエリート教育機関グランゼーコールも名門リセ併設のクラス・プレパで2年間猛烈に受験勉強して学力試験に受かって合格。
グランゼーコールの大半は国立、クラス・プレパ併設の名門リセも公立。

代表格がパリにある公立リセ・ルイ・ル・グラン。
高校課程のみ800名とクラス・プレパ900名の総定員。

リセ・ルイ・ル・グラン
http://louislegrand.org/index.php/japonais-presentations-72
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Lyc&;#233;e_Louis-le-Grand

リセ・ルイ・ル・グランのグランゼコール進学実績
http://louislegrand.org/index.php/les-cpge/presentation-generale/resultats-des-concours-2016

ルイ・ル・グランの近隣にある公立リセ・アンリ4世校もグランゼコール進学の名門。

リセ・アンリ4世
http://www.lycee-henri4.com/
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Lyc&;#233;e_Henri-IV

アンリ4世校のグランゼコール進学実績
http://lyc-henri4.scola.ac-paris.fr/index.php?option=com_content&;view=article&id=87&Itemid=76
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:14:23.26ID:m89HIUGm0
2018 QS World University Rankings
https://www.topuniversities.com/qs-world-university-rankings

上位200位以内に入ったアジアの大学
●日本の大学
11南洋工科大学 シンガポール 国立 15シンガポール国立大学 シンガポール 国立
25精華大学 中国 国立 26香港大学 中国 国立
28●東大 日本 国立 30香港科学技術大学 中国 国立
36●京大 日本 国立 36ソウル国立大学 韓国 国立
38北京大学 中国 国立 40復旦大学 中国 国立
41KAIST 韓国 国立 46香港中文大学 中国 国立
49香港市立大学 中国 公立 56●東工大 日本 国立
63●大阪大学 日本 国立 71木浦工科大学 韓国 国立
76台湾国立大学 台湾 国立 76●東北大学 日本 国立
90高麗大学 韓国 私立 95香港ポリテクニク大学 中国 国立
97中国科学技術大学 中国 国立 106延世大学 韓国 私立
108成均館大学校 韓国 私立 114南京大学 中国 国立
116●名古屋大学 日本 国立 122●北海道大学 日本 国立
128●九州大学 日本 国立 155漢陽大學校 韓国 私立
161精華大学 台湾 国立 192●慶応大学 日本 私立
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:23:10.67ID:m89HIUGm0
2018The Times Higher Education Supplement World University Rankings
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2018/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
【トップ200校に入ったアジア オセアニアの大学】 ★学力試験選抜の附属英才教育高校あり
22(24)シンガポール国立大学、シンガポール 公立★
27(29)北京大学、中国 公立★
30(35)清華大学、中国 公立★
40(43)香港大学、香港 公立
44(49)香港科技大学、香港 公立
46(39)東京大学、日本 公立
48(47)オーストラリア国立大学、オーストラリア 公立
52(54)南洋理工大学、シンガポール 公立★
58(76)香港中文大学、香港 公立
61(60)シドニー大学、オーストラリア 公立
65(60)クィーンズランド大学、オーストラリア 公立★
74(91)京都大学、日本 公立
74(72)ソウル大学校、韓国 公立
80(74)モナシュ大学、オーストラリア 公立★
85(78)ニューサウスウェールズ大学、オーストラリア 公立
95(89)KAIST 、韓国 公立
111(137)成均館大学校、韓国
111(125)西オーストラリア大学、オーストラリア 公立
116(155)復旦大学、中国 公立★
119(119)香港城市大学、香港 公立
132(153)中国科学技術大学、中国 公立★
134(142)アデレード大学、オーストラリア 公立
137(104)浦項工科大学校、韓国
169(201-250)南京大学、中国 公立★
177(201-250)浙江大学、中国 公立★
182(192)香港理工大学、香港 公立
188(201-250)上海交通大学、中国★
198(195)国立台湾大学、台湾 公立
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:28:01.63ID:m89HIUGm0
★The Elite eight
https://nypost.com/2015/09/27/the-elite-eight-here-are-the-top-schools-in-nyc/

★Specialized High Schools in New York City
http://schools.nyc.gov/ChoicesEnrollment/High/specialized/default.htm
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_high_schools_in_New_York_City

★Specialized High Schools Admissions Test
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_High_Schools_Admissions_Test

★1934年以降、続いている学力テスト一発勝負の入試が1972年にNY州議会で法制化(Hecht Calandra Act)
New York State Education Law '2590-g(12)(b) provides:
http://www.counsel.nysed.gov/Decisions/volume35/d13477.htm

Admissions to the Bronx High School of Science, Stuyvesant High School and Brooklyn Technical High School and such similar further special high schools
which may be established shall be solely and exclusively by taking a competitive, objective and scholastic achievement examination, which shall be open to each and every child in the city of New York
in either the eighth or ninth year of study, without regard to any school district wherein the child may reside.
No candidate may be admitted to a special high school unless he has successfully achieved a score above the cut-off score for the openings in the school for which he has taken the examination.
The cut-off score shall be determined by arranging the scores of all candidates who took the examination and who then commit themselves to attend the school
in descending order from the highest score and counting down to the score of the first candidate beyond the number of openings available.

アンチの市民団体からクレームがついたが、2015年4月28日のNY州議会の議決で、テスト一発勝負の入試の変更は不要の議決がなされた。
従来通りテスト一発勝負を維持。
サポート団体であるCoalitionEdu.orgのFBサイトの巻頭 Toby Ann Stavisky州議会上院議員(Bronx Scienceの卒業生)からの報告。
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:28:55.95ID:m89HIUGm0
理系高校としてニューヨーク市立Stuyvesant High School(共学 Stuyvesant卒業生からノーベル賞自然科学部門受賞者3名 数学フィールズ賞1名)と
ニューヨーク市立Bronx High School of Science(共学 Bronx Science卒業生からノーベル物理学賞7名 化学賞1名)がある。
ニューヨーク市内全域学区、内申書不要で学力テスト(Specialized High Schools Admissions Test)の得点のみで合格者決定。
数学と理科を重視した進度の速いカリキュラム、大学一般教育課程学習(AP program)と大学単位取得試験(全国共通テスト AP Exam)の学習、大学レベル学習(post AP)を提供する。


Bronx High School of Science
http://www.bxscience.edu/
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Bronx_High_School_of_Science

Stuyvesant High School
http://stuy.enschool.org/
https://en.wikipedia.org/wiki/Stuyvesant_High_School

★米国 入試選抜制公立理数英才高校
The National Consortium of Secondary STEM Schools (NCSSS)
http://www.ncsss.org/membership/institutional-members
https://en.wikipedia.org/wiki/National_Consortium_of_Secondary_STEM_Schools
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:36:35.98ID:m89HIUGm0
★Top 10 Secondary Schools with the Most Offers to Cambridge
https://www.crimsoneducation.org/us/blog/cambridge-acceptance-rates-schools
1. 39 Raffles Junior College, Singapore.
2. 34 Hills Road Sixth Form College, Cambridge, England
3. 30 St. Paul’s School, London, England
4. 29 Westminster School, London, England
4. 29 Brighton Hove and Sussex Form College, Hove, England
6. 26 Haberdashers’ Aske’s Boys’ School, Borehamwood, England
6. 26 Eton College, Windsor, England
6. 26 Hwa Chong Institution, Singapore
9. 23 Sevenoaks School, Sevenoaks, England
9. 23 Peter Symonds College, Winchester, England


2016年入学予定者の英国ケンブリッジ大学の合格者高校別トップ10。
日本の東大京大のように50名以上、100名以上の合格高校はない。
トップ10高校のうち、公立は下記の3校。
Hills Road Sixth Form College, Cambridge, England
Brighton Hove and Sussex Form College, Hove, England
Peter Symonds College, Winchester, England
3校ともsixth form college(英国の大学予備課程の高校)であり、高校課程のみの共学校。。
入試選抜制で全国中学卒業共通テストの成績で合格判定。
通常は2年間課程、年齢によって3年間在籍もある。
地元ケンブリッジにあるHills Road Sixth Form Collegeはオックスフォード、ケンブリッジ両大学への合格者数も公立1位。
特にケンブリッジは英国すべての学校で1位。

★英国Hills Road Sixth Form College
全国共通学力テストGCSEの成績だけで選抜、内申書は使わない。
高校入学時に大学入試共通テストA Level Examinationに使う科目3ないし4科目を決め、その科目だけを学ぶ。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Hills_Road_Sixth_Form_College
http://www.hillsroad.ac.uk/
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:39:20.26ID:m89HIUGm0
Tokyo Mathematics and Science High School
日比谷、西、戸山、新宿の4校を指定。
1学年400名、共学、3年制
首都圏全域を募集地域とする
【入試】内申書は用いない
選抜基準;数学理科高学力テスト(Mathematics and Science High Ability Test=MSHAT)「独立行政法人・大学入試センター作成による高学力生徒のための選抜試験 高1 高2 高3は出題内容が異なる。
数学90分 理科(物理・化学・生物)120分のマークシート式客観的学力テスト。数学100点 理科100点の計200点満点。」の得点順に定員まで合格。
【カリキュラム/プログラム】
加速学習(数学1・2・3 物理1・2 化学1・2 生物1・2)
オプション大学レベル学習(数学・微積分/線形代数学 統計学 物理 化学 生物 生理学 生化学 遺伝学 天文学 地質学 コンピューター科学)
オプション科目学習(外国語=英語 フランス語 ドイツ語 中国語、社会科=日本史 世界史 地理 政治経済 公民、国語=現代国語 漢文 古文 理科=地学1・2)
大学受験準備学習(高2以上の2年間ないし3年間 必修科目および選択必修科目
必修科目(数学1・2・3 物理1 化学1 生物1)
選択必修科目(物理2 化学2 生物2から2科目以上 英語 社会科1科目 国語2科目)
米国のCollege Boardが実施するAdvanced Placement ExaminationおよびCollege Level Examination、International Baccalaureate Dipoma Programme Higher Levelに相当。
高2 高3で科目を選択する。数学・微積分/線形代数学 統計学 コンピューター科学 物理 化学 生物 英語 フランス語 中国語 ドイツ語)
【教員】
通常教員は大学院修士課程ないし博士課程卒業100%
特別教員は専門職国家資格保持者ないし基礎科学研究者
【学費】授業料は無料 学生保険料徴収 実験器具費は別途徴収
【大学進学】
4年制以上国公立大学進学者100%(うち国公立大学医学部医学科進学は25〜30%)
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:41:03.31ID:m89HIUGm0
http://univrank.blog.shinobi.jp/ランキング/1933〜2006年%20高校別東京大学入学者数%20まとめ (全国 URLは%20まとめ まで)
http://tokaradiet.up.n.seesaa.net/tokaradiet/image/002b_compressed.jpg?d=a1 (都立高校)
*都立学校群は1967~1881年 卒業生は1970~1984年
1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)高校別合格者数

1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)
193日比谷高校(東京)
156西高校(東京)
101戸山高校(東京)(サンデー毎日で修正)
096新宿高校(東京)
088教大附高校(東京)
080小石川高校(東京)
078麻布高校(私立)
063両国高校(東京)
056灘高校(私立)
052教大駒場高校(東京)
048湘南高校(神奈川)
042開成高校(私立)
040上野高校(東京)
037浦和高校(埼玉)
032小山台高校(東京)
031栄光学園高校(私立)
028旭丘高校(愛知)
026高松高校(香川)
026九段高校(東京)
025広大附高校(広島)
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 08:41:40.95ID:m89HIUGm0
1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人)

181日比谷高校(東京)(京大03人、慶大138人、早大79人)
127西高校(東京)(京大03人、慶大113人、早大97人)
110戸山高校(東京)(京大04人、慶大100人、早大79人)
091麻布高校(私立)(京大01人、慶大101人、早大82人)
087教大附高校(東京)(京大03人、慶大038人、早大32人)
071新宿高校(東京)(京大04人、慶大089人、早大98人)
067灘高校(私立)(京大53人、慶大---人、早大--人)
066教大駒場高校(東京)(京大01人、慶大038人、早大25人)
063小石川高校(東京)(京大02人、慶大065人、早大97人)
055開成高校(私立)(京大02人、慶大106人、早大91人)
051浦和高校(埼玉)(京大00人、慶大---人、早大--人)
051湘南高校(神奈川)(京大04人、慶大---人、早大--人)
048旭丘高校(愛知)(京大53人、慶大---人、早大--人)
047栄光学園高校(私立)(京大01人、慶大---人、早大--人)
046小山台高校(東京)(京大06人、慶大085人、早大82人)
042両国高校(東京)(京大04人、慶大038人、早大73人)
040上野高校(東京)(京大01人、慶大034人、早大55人)
039ラサール高校(私立)(京大08人、慶大---人、早大--人)
036広大附高校(広島)(京大13人、慶大---人、早大--人)
034武蔵高校(私立)(京大00人、慶大047人、早大30人)
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 09:05:24.61ID:WzkzIVJK0
難関国立大学、国公立医学科進学者を増やす目的で設置された都立進学重点高制度の唯一の成果は、

東大合格者1名まで凋落した都立日比谷高校が、40名から50名以上の合格者を出せるようになったこと。
その日比谷も難関国立大学、国公立医学科進学者に入れない卒業生が2/3。

日比谷以外の残りの進学重点高は何の成果も出ていない。
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 09:23:59.24ID:WzkzIVJK0
国立大学の学部入試定員、理系7割、文系3割。
学力上位で理系ポテンシャルの高い生徒を入学させて育てると、難関国立大学と国公立医学科の進学者が増える。
いまの都立進学重点高にはそのレベルの生徒が少なすぎることが実績低迷の理由というか原因。
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 10:04:34.43ID:bznqDl/f0
医学科は別にどうでもええわ、理3と医科歯科以外は
阪大医以下ほとんどの医学科より理1理2の方が難しいのにわざわざ「国公立医学科」なんて田舎の進学校みたいなくくりする必要ないw
実際に山梨医や浜松医に受かった人を知ってるがクラスじゃ下から数えた方が早くて東大合格組には全然及ばなかったね
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 11:00:51.65ID:MdbDw7Kt0
重点校の東大合格者数推移
2007 81人
2008 59人
2009 59人
2010 83人
2011 86人
2012 88人
2013 110人
2014 110人
2015 107人
2016 121人
2017 109人


言うほど伸び悩んでるか?
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 11:23:09.60ID:61pdGtUi0
>>788
2013年が大きな境目になっているな
直近5ヵ年では伸び悩んでるようにも見えるが
しかし重点校が束になっても開成1校に及ばず、灘筑駒と同数とは…
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 12:49:46.33ID:jmrpDp/O0
日比谷より上の国立中高一貫はもはや筑駒だけだよ
難関国私立というくくりもそのうち消えていくだろう
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 13:33:07.67ID:z8Suj02z0
小石川、両国、武蔵に負けるような八王子東、立川は重点校の面汚しだから消えていいよ
青山は最近頑張ってるからギリ許す
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 20:45:30.42ID:2rfXL7F50
>>765
ようやく理解されるようになった。
東京都立の御三家も
戸山、西、国立、八王子東あたりを想定するのが多数の時代に
日比谷、西、国立って主張して
頭おかしい人と扱われた。
日比谷がここまでになると
普通は予想できないんだなあ。当たり前か。
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 21:10:55.86ID:V9mNcLUh0
>>787
君の脳内妄想の偏差値ランキングなど、どうでも良い。
都立進学重点高のサイトをよく読め。
難関国立大学、国公立大学医学科と書かれているだろう。
知りもしないでいい加減なことを言うな。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2017/pr170824b.html
都立高校における進学指導重点校等の指定について:東京都教育委員会


【進学指導重点校に関する選定基準】
〔基準1〕センター試験結果(現役)
 @5教科7科目で受験する者の在籍者に占める割合が、おおむね6割以上
 A難関国立大学等に合格可能な得点水準(おおむね8割)以上の者の受験者に占める割合が、おおむね1割以上
〔基準2〕難関国立大学等(*)現役合格者数 15人
東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、国公立大学医学部医学科
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 21:25:35.93ID:V9mNcLUh0
>>795

都立進学重点高は中高一貫ではなく、高校課程のみの都立から選定されている。
中高一貫都立が選ばれても良いが、都の教育役人の考え方次第であろう。

>>787
中高一貫私学にいっても、東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、国公立大学医学部医学科のどこにも縁がないと、君のように妄想偏差値ランキングによる見当違いの言いがかりしかできなくなる。
都立進学重点高の公式基準すら知らずに、書き込むとは。
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 21:31:44.13ID:V9mNcLUh0
>>797

日比谷だけは、なんとか学校群時代、学区制のグループ選抜時代、隣接学区受験OK単独選抜時代に極端に落ち込んだ難関国立大学と国公立大学医学科の進学実績から再上昇してきた都立はない。
都立復活のflag ship校として注目される所以。

都立高校における進学指導重点校等の指定について:東京都教育委員会
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2017/pr170824b.html

【進学指導重点校に関する選定基準】
〔基準1〕センター試験結果(現役)
 1、5教科7科目で受験する者の在籍者に占める割合が、おおむね6割以上
 2、難関国立大学等に合格可能な得点水準(おおむね8割)以上の者の受験者に占める割合が、おおむね1割以上
〔基準2〕難関国立大学等(*)現役合格者数 15人
東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、国公立大学医学部医学科
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 22:16:20.10ID:V9mNcLUh0
東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、国公立大学医学部医学科(都立の生徒なので、地域指定の地域枠は除く)の定員は、理系80% 文系20%。
(これは国立大学全体の理系と文系の定員の差を反映している)
国公立医学科は文部科学省のサイトから、残りは各大学のサイトから計算。
よって理系の学力上位生徒が多ければ多いほど、都立進学重点高の進学実績は伸びる。
理系重視の選抜、理系強化の学習指導も必要。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2017/pr170824b.html
都立高校における進学指導重点校等の指定について:東京都教育委員会
【進学指導重点校に関する選定基準】
〔基準1〕センター試験結果(現役)
 ?5教科7科目で受験する者の在籍者に占める割合が、おおむね6割以上
 ?難関国立大学等に合格可能な得点水準(おおむね8割)以上の者の受験者に占める割合が、おおむね1割以上
〔基準2〕難関国立大学等(*)現役合格者数 15人
東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、国公立大学医学部医学科
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 22:29:58.07ID:MbM52/r+0
戸山、八王子東が国立を差し置いて第一期進学指導重点校に指定されていたのが今となっては驚き
国立は自校作成の導入も遅かったし意識低いのかね
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/25(日) 23:38:52.41ID:v9P5/Jju0
ID:m89HIUGm0 は人に文章読んでもらおうとか言いたいことを理解してもらおうって気がないよね
コミュ障か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況