X



トップページお受験
1002コメント506KB

★東京都立進学指導重点校【その28】★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/19(火) 01:21:20.23ID:KbJkunoD0
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 ★日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 ★西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 ★国立 湘南 膳所 茨木 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 ★八王子東 東海 修猷館
57 城北 ★立川 ★戸山 桐蔭理数 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 ★青山 長野 滝 岡崎 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 武蔵 両国 松本深志 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 竹早 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 駒場 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東
49 清真学園 清風 関西大倉 鳥取西 岡山 土佐塾 長崎西 宮崎西
48 八戸 桐蔭普通 法政第二 岐阜北 洛北 上宮 岡山操山 松山東

前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/
前々スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1490978354/
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/31(火) 17:26:46.96ID:BhUtYz5z0
都立の進学重点校制度。
成果は曰比谷が東大1名から全国20位以内に入れるレベルに上がってきただけ。
鳴り物入りで始まったわりには成果に乏しい。
勉強の極めてできる生徒を中高一貫私学から進学重点校に回帰させるところまで到達しないで終わりそう・・・・・終わらないが変化なし。
日比谷だけが喜んでいるのだろうか?
なら、最初から日比谷だけ内申用いず学力試験だけの選抜にして成功したら、他の都立に広げるようにすればよかった。
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/31(火) 17:36:38.04ID:BhUtYz5z0
>>301
>>自分なりの意見を言うより他人の意見を否定する方がラクだもんね
>>ここの口だけ大将に格好の燃料を与えてしまったという訳さ、可哀想とはいえ仕方ないね

>>293の海外の大学受験の共通テストの話題については都立スレの範疇外だからじゃないの?
大学受験スレならともかく。都立受験のスレだから。
ここの読み手は、その話題にはほとんど関心がないのだろう。
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/31(火) 17:55:43.89ID:+mVysXrj0
>>293

大学入試の改編は文部科学省が迷走しているから。
例にあげていたドイツや英国は日本と異なり、高校時代に日本の大学教養課程の1年目(場合によっては2年目まで)を終わらした内容が入試にでる。
英国の大学は3年、医学科は5年で日本より1年短い。
ドイツは最近まで大学は修士課程で卒業(学士卒業自体がなかった)。
日本と制度が異なるから、単純な比較はできない。
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/31(火) 17:56:21.36ID:S63ABKce0
>>303
君は内申を見ないと大成功するとでも思っているのかな(笑)
0307実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/31(火) 18:05:10.79ID:+mVysXrj0
横れす。
内申みない高校入試の国もある。
中国とか、高校入試が全国共通テストだけの国はそう。
米国もNY市のspecialized high schoolは学力試験だけの選抜。

ニューヨーク市立Stuyvesant High School(共学 Stuyvesant卒業生からノーベル賞自然科学部門受賞者3名 数学フィールズ賞1名)と、
ニューヨーク市立Bronx High School of Science(共学 Bronx Science卒業生からノーベル物理学賞7名 化学賞1名)がある。
ニューヨーク市内全域学区、内申書不要で学力テスト(Specialized High Schools Admissions Test)の得点のみで合格者決定。
数学と理科を重視した進度の速いカリキュラム、大学一般教育課程学習(AP program)と大学単位取得試験(全国共通テスト AP Exam)の学習、大学レベル学習(post AP)を提供する。

Bronx High School of Science
http://www.bxscience.edu/
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Bronx_High_School_of_Science

Stuyvesant High School
http://stuy.enschool.org/
https://en.wikipedia.org/wiki/Stuyvesant_High_School
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/31(火) 18:15:34.03ID:+mVysXrj0
高校入試で内申不要、学力試験一発勝負の国の一例。

★シンガポール国立大学附属数理高校
National University of Singapore High School of Math and Science
http://www.nushigh.edu.sg/
https://en.wikipedia.org/wiki/NUS_High_School_of_Math_and_Science
数学理科の学力試験選抜、中1 高1の2回entry point、海外からも受験できる。

★中国国立北京大学附属高校(北京市)
Affiliated High School of Peking University
http://www.pkuschool.edu.cn/
https://en.wikipedia.org/wiki/Affiliated_High_School_of_Peking_University
★中国国立精華大学附属高校(北京市)
High School attached to Tsinghua University
http://www.qhfz.edu.cn/index.html
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_attached_to_Tsinghua_University
★中国国立復旦大学附属高校(上海市)
High School Affiliated to Fudan University
http://www.fdfz.cn/
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_Affiliated_to_Fudan_University
★中国国立華東師範大学附属高校
High School Attached to Northeast Normal University(上海市)
https://en.wikipedia.org/wiki/High_School_Attached_to_Northeast_Normal_University
★中国国立華南師範大学附属高校(広州市)
Affiliated High School of South China Normal University(廣州市)
https://en.wikipedia.org/wiki/Affiliated_High_School_of_South_China_Normal_University
中国は全国の主要都市の国立大学に学力試験選抜の附属高校を多数設置。理数系重視の英才教育。
0309実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/31(火) 18:18:52.51ID:+mVysXrj0
高校入試で内申不要、学力試験の成績で選抜する一例。
公立のsixth form college。


2016年入学予定者の英国ケンブリッジ大学の合格者高校別トップ10。
日本の東大京大のように50名以上、100名以上の合格高校はない。
トップ10高校のうち、公立は
公立は下記の3校。
Hills Road Sixth Form College, Cambridge, England
Brighton Hove and Sussex Form College, Hove, England
Peter Symonds College, Winchester, England
3校ともsixth form college(英国の大学予備課程の高校)であり、高校課程のみの共学校。。
入試選抜制で全国中学卒業共通テスト(GCSE)の成績で合格判定。
通常は2年間課程、年齢によって3年間在籍もある。

地元ケンブリッジにあるHills Road Sixth Form Collegeはオックスフォード

Top 10 Secondary Schools with the Most Offers to Cambridge
https://www.crimsoneducation.org/us/blog/cambridge-acceptance-rates-schools
1. 39 Raffles Junior College, Singapore.
2. 34 Hills Road Sixth Form College, Cambridge, England
3. 30 St. Paul’s School, London, England
4. 29 Westminster School, London, England
4. 29 Brighton Hove and Sussex Form College, Hove, England
6. 26 Haberdashers’ Aske’s Boys’ School, Borehamwood, England
6. 26 Eton College, Windsor, England
6. 26 Hwa Chong Institution, Singapore
9. 23 Sevenoaks School, Sevenoaks, England
9. 23 Peter Symonds College, Winchester, England
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/31(火) 18:26:53.32ID:+mVysXrj0
高校入試で内申不要、学力試験の成績で選抜する一例。
2014年創立の英国の公立理数英才教育高校。
2年間課程。
中学卒業全国テスト(GCSE)の成績と数学学力試験テストで選抜。

★英国King's College London Mathematics School
https://www.kcl.ac.uk/mathsschool/home.aspx
https://en.wikipedia.org/wiki/King%27s_College_London_Mathematics_School
★英国University of Exeter Exeter Mathematics School
https://www.exetermathematicsschool.ac.uk/
https://en.wikipedia.org/wiki/Exeter_Mathematics_School
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/31(火) 21:46:40.78ID:A0KHacnv0
日本の理系人材育成、特に科学(研究)者、エンジニア、医師を目指すための理数英才教育高校を都立に作る。
入試は数学と理科の学力試験の成績のみで合格判定。
カリキュラムは数学物理化学生物インフォマティックスの学習中心。
大学レベルの理数科目学習、米国のAdvanced Placement Exaninationに相当する大学単位早期取得試験の導入。
欧米大学進学も視野にいれたIB Diploma Higher Level Exaninationに備えた学習。

全都から募集の全日制の東京数学理科ハイ・スクール。
生徒がホーム・スクールに通いながら、数学理科のみ高度学習を提供するハーフデイ・スクールとしての地域数学理科センター。
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 07:21:01.99ID:4FXgdX8e0
都立の進学重点校は誰に気を使っているのか不明だが、勉強が極めて良くできて理数系方面に進んで専門職につける人材の育成を行ってはいない。
勉強も部活も程々、勉強だけではダメ、バランスをとるという考えは理解できるが、もっともっと勉強重視のシステムも必要。
進学重点校は勉強中心、特に理系、入試も海外の国公立進学校のように学力試験オンリー、教師も学識指導力を試験でみて採用と定期的な評価、大学の単位もとれて大学に飛び級できる制度の導入、など改善、改革の余地が大きいが、イニシアチブをとれる人間の欠如。
小池知事にも期待できない。
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 09:30:09.51ID:tML+UGg50
長文レスする奴は自分の言いたい事も要約出来ないバカしかいないというが正しく…
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 09:56:08.33ID:3VtOq+hT0
東大合格トップ10校に都立が4~5校入る、国医合格者も首都圏の高校ランキングでトップ10に4~5校入る、それを
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 10:03:22.08ID:3VtOq+hT0
東大合格トップ10校に都立が4~5校入る、国医合格者も首都圏の高校ランキングでトップ10に4~5校入る、それを復活と評価するのか、
まったくそんな状況ではなく日比谷だけ東大トップ10入り、国医トップ10いりなら復活と言えるのか。
東工大一橋もトップ10に都立が4~5校入ることも同じように評価されるのか。
小池知事は公立進学校には関心なさそうで、この知事の時代に進学校重点校の強化、てこ入れはないだろう。
じゃぁ、将来は?
中高一貫私学に行かせる中流上位の家庭がこぞって高校3年間の都立を選択する時代が来たときだけ、都立の難関大学国立大学進学実績は好転するかもしれない。
いまのところ、その可能性は低い。
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 10:15:50.83ID:3VtOq+hT0
海外(アジア 中東 アメリカ オーストラリア 英国 トルコ)は中央政府や自治体のリードで学力試験選抜の公立の理数専門高校が設置されているが、日本ではそのような動きはない。
フランス・パリ市のルイ・ル・グランやリセ・アンリ・キャトルのような公立リセのクラス・プレパは高校卒業後課程なので意味合いが異なる(もちろん、それらのリセにおいて高校課程レベルでの理数重視もあるが)。
都立にも理数専門校はなく、理系人材の育成が中高一貫私学に依存している現状。
悪いこととは思わないが、公立が怠慢すぎるだろう。
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 11:40:47.74ID:3vYv5adN0
>>318
大丈夫。
きみごときが心配することじゃないからw
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 12:00:59.04ID:DV+PkAmS0
★千葉大★国際教養学部★

千葉大文科1類(法学部・政経学部)
千葉大文科2類(国際教養学部)
千葉大文科3類(文学部・教育学部)
千葉大理科1類(理工学部)
千葉大理科2類(薬学部・看護学部・農学部)
千葉大理科3類(医学部医学科)

千葉大医薬は理三理二落ち、あるいは理三理二崩れの巣窟だが


千葉大学 【所在地】千葉県千葉市  【設置学部】 国際教養学部  法政経学部  文学部  教育学部    理工学部  農学生命科学部 薬学部 看護学部  医学部
 
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 15:43:39.96ID:mUkhml9e0
今の知事は都立の進学実績など無関心。
重点校がパッとしなくてもてこ入れなし。
必要性すら認識ないだろ。
せいぜいメディアで毎年3月の東大合格発表で曰比谷が何人受かって、全国順位の何番目で話題が出る程度。
都のトップがそんな調子だから、都庁の教育役人も熱意がわかないだろう。
世間の関心も呼ばず、はぁ?東大?国医?中高一貫私立行けばいいやんで終わる。
よほど誰もが公立いかにゃあかんほど経済財政的に都民が逼迫した時にはわからんが。
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 18:03:05.93ID:l5tuP9IY0
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 19:34:25.66ID:K1ZR1ISM0
>>311
同感です
もう必死で哀れで涙がでるよ
かわいそうだよぅ
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/01(水) 21:35:11.43ID:UiChkl0P0
他の奴は意見の違いはあれど、言いたい事を短くまとめて読みやすいように咀嚼してカキコしてんのに彼だけはそれが出来ない…
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 00:17:26.00ID:QTm8YlbY0
ぶっちゃけ、日比谷西国立(+戸山)のどれかに入れればあとは本人の努力次第で東大入れるレベルにはなってるよね
細かい違いをゴチャゴチャ比べたところで結局は都のカリキュラムの範囲内に収まってるわけで、浪人率もどこも5割程度
受験生が考慮するべき点は通学のしやすさと校風くらいしかないんじゃない?
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 03:30:13.71ID:udSzw8bk0
日比谷と国立の校風は人を選ぶから合わなかった場合が悲惨
その点、西は誰にでも居場所がある素晴らしい学校
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 06:55:29.07ID:Bd5xgrnG0
>>330
ただ西の場合、青梅から行くと遠距離通学になり教師側が萎縮するが。
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 07:50:38.10ID:nkc6JscZ0
学力テスト一発勝負で高度の学習を行う公立英才教育高校の設立は政治家、大学の教授が言い出して国レベルでの承認されるか、教育自治権の強い自治体の長が同意するかで決まる。
日本では言い出す人がいないか、いても影響力が少なくて実現しない。
都立は石原知事のリードで学区廃止されたが、それ以降は発展しなかった。
進学重点校制度も中途半端、
0333実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 09:03:08.26ID:AXm5YiFG0
結局、日比谷が激増、西の微増を除けば学区制時代のがマシだった学校ばかり
特に下4校からは恨み節しかない
0334実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 18:23:46.86ID:vv/QmFXn0
国立も相当伸びたし戸山青山も最近やっと上がってきたからセーフ
立川八王子東?知らない子ですね…
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 19:51:50.27ID:3W9kljwP0
八トン以外は多かれ少なかれ伸びたな
あくまで2000年前後の一番低迷してた時期と比較してだけどさ
まあパイが限られてる以上、これ以上の伸びは期待薄ですな
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 21:54:45.31ID:KSdB6lh00
八王子東はもともと
新設だから学校群時代でも単独で受けられた+旧七学区は他に目ぼしい進学校がなかった
っていう制限のおかげでやってこれたんでしょ
学校自体に魅力があって選ばれてたわけじゃないし、自由競争にしたらそりゃ落ちぶれて当然なのでは
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 22:03:20.98ID:Bd5xgrnG0
八王子東は
日比谷(町田南部から)・国立(多摩地区の高受層の移行)・南多摩中等(地元の中受移行)
に削られたよな。
0340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 22:04:12.11ID:4FdX9peU0
立川も国立も中央線最寄りだし立地良いからね
立川は言わずもがな、国立も立派な大学通りがある
誰が好き好んで八高線しかない何もない僻地に行きたがるのかwwしかも制服はチャバネww
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/02(木) 22:08:53.36ID:4FdX9peU0
>>339
お膝元の八王子でも優秀層はゴッソリ西国立に持ってかれるよw
八王子は西高までなら1時間以内で行けるからね、日比谷はさすがに遠すぎるけど
0343実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 00:24:46.86ID:tqriFm9x0
八王子市の公立中から

西高 009人
国立 038人
立川 031人(+南多摩中等1)
八東 143人
0347実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 08:24:41.21ID:Hd59EyX40
その八王子自体が広すぎるから(山手線3週分)一般の市のような捉え方は難しい
国立にすら通うのに苦労する地域が多々
なので立川や八王子東の存在理由はそれなりにある
0348実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 09:22:55.82ID:mzCS3Ade0
進学指導重点校なら少なくとも、
東10京5一10工10国医5
くらいの実績を安定して出せるくらいにならんと格好つかないわな
0349実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 13:30:07.57ID:aPrCzXi70
そういう偉そうな事言ってる奴に限って重点校にはさっぱり届かない3流高校卒だったりするから痛々しい
0350実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/03(金) 22:45:11.97ID:7TvVpP8W0
立川は隣に国立さえなければもっと実績出せると思うんだけどね…
日比谷に受験者奪われてる戸山以上に割を食ってると思う
立川が生き残るには日比谷みたいなスパルタ式にして自由放任の国立との差異を出すとか、そういうのが必要だと思う
0358実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/04(土) 11:51:38.43ID:v8tZz3v90
>>175は青梅・五日市・八高線方面市町村の公立中
>>343は八王子市の公立中
からの2017年度入学者数

だがどう思う?
0360実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/04(土) 23:27:28.69ID:7wDMuAki0
>>343
妥当だな。
まあ八王子東は周辺に企業の研究所とか結構あるだろ。
そこの子供が結構頭いいからズブズブ下がってくこともないだろ。
八東がわりと理系志向なのもそういう影響もあるかもね。

地元志向でいいじゃんね。
大学も地元にそこそこいいとこあって、そこに多く行ってるし。
0361実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/04(土) 23:29:58.48ID:HMxDlp9u0
上位進学校は基本的に理系の方が多いんじゃないか
重点校でいえば文系の方が多いのは国立くらい?
0363実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/05(日) 01:22:52.39ID:SJL1ZL9M0
国立は急速に理系が増えている
青山は知らんがレベルが上がれば理系は連動して増えるだろう
0364実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/05(日) 08:25:30.09ID:mmwtP72V0
レベルが上がればっていうか、
国公立大学へ進むには、理系の方が有利だからな

学校が国公立、国公立って誘導してけば理系が増えるのは当たり前
0365実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/05(日) 08:50:40.61ID:errEKXUz0
国立は一橋めっちゃ多いものな
全国の公立高校進学実績を比較するとき
一橋を加えるか加えないかで基本的には結果に差が生じないんだけど
国立高校だけは一橋補正を加えないと結果が違ってきてしまうんだよな
0370実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/05(日) 16:28:09.18ID:M1kvsYyv0
>>368
その通りだね
関西企業に就職するならともかく
東京で就職したいならなおさら

ただ、京都は東京と違って学生をとても大事にする
その頂点にいるのが京大
一橋と違って総合大学だしね
こういう言い方はちょっと下世話だがモテる

まああれだ
文系は旧帝大であっても基本的に
地方に行く意味はゼロなんだけど
京大だけは許せる
他は間違っても行かない方がいい
0371実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/05(日) 17:02:31.11ID:errEKXUz0
>>369
公立高校トップ100校を調べてみて詳細結果と簡易調査でどのくらい違いが生じるか
どういった方式が最も間便で実数に近づくのかとかをやれば分かるよ
まあやらなくていいけど、そういう暇人もいるってとで
早慶は傾斜配分で割合が小さくなるけれど含めないと結構違ってしまうのよ
0373実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/05(日) 17:48:59.71ID:i04QRkvB0
無根拠の戸山アゲは戸山へのヘイトを煽りたてるだけだと思うのだけど
それくらい想像できないのならちょっと知的に問題あるし分かった上でやってるなら戸山アンチと言わざるを得ないよ?
0374実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/05(日) 17:53:05.52ID:i04QRkvB0
そもそも入学者レベルで日比谷はおろか西にも及んでないのに何故戸山は西を圧倒している、都立は戸山と日比谷の2強みたく言ってるのか

ネタにマジレスしたのなら謝ろうw
0375実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/05(日) 18:28:40.79ID:M1kvsYyv0
>>371
実際、暇としか思えない。
大学進学先が高校の立地に影響受けるのは当たり前だろ。
関西の学校なら阪大、京大、神戸大は増えるだろうし。
重点校の中でも多摩地区の学校が国公立進学が多いのは首都大、農工大、学芸大、外語大と多摩地区に手頃な国公立大学が多いからだし。
神奈川の学校は横国が多いし。

だから国高の一橋を補正する意味はないだろ。
0376実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/05(日) 18:36:42.71ID:M1kvsYyv0
まあ、今もやってるかどうかはわからないが、
国高か桐朋から一橋に合格したら一食ご馳走してくれる定食屋が国立にはあるらしいからな
国立の街全体でこの3校を大事に思ってるってのはあるだろうけど
0377実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/05(日) 22:52:10.62ID:zNlly4TO0
戸山から東大、早稲田も然り
日比谷から慶應、明治、法政然り
西から農工、ICU、成蹊然り
0379実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/06(月) 10:41:32.99ID:OSQnSBnn0
>>375
一橋進学実績を点数化して加点してもしなくても
全国公立高校上位100校中99校は順位に違いは生じない
ただ国立高校だけは大きく変わってしまう

国立高校のためだけに他の99校の一橋合格者を調査するのは無駄が大きい
それで国立高校だけ補正を加えるというやり方が一番賢明だという結論に達した
これは少なくとも公立高校限定の2017年度大学入試結果による事実の現象で
私立高校を含めた場合だと違う話になると思う

であるから、考え方の違いとか思想の違いとかのではない話
0380実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/06(月) 12:43:42.00ID:YChDegM10
一橋は国立文系なら東大に次ぐ難関だから補正は不要
それだけ東大あと一歩層が厚い証左ではないか
0381実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/06(月) 13:32:18.04ID:xRWJT8a+0
その通り、補正不要だ。
そもそも補正するする意味が不明。

東京一工医の数だと言ったら東京一工医の数なんだからさ。
それ以上でも以下でもないだろうよ。
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/06(月) 13:48:57.67ID:Ra2hNn9D0
そういう事言い出すと東工もいらね、なんなら地帝もいらねとなり最終的に東大だけでいいやとなるぞ
0384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/06(月) 15:29:50.13ID:LaasLeST0
>>382
今以上に都立の実績も上がって来ると行く行くは東大だけになるんじゃね?
今は東京一工にしないとカッコのつく数字にならないからであって。
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/06(月) 20:44:35.75ID:/GR0Z8+T0
俺も東大とそれ以外との差がデカいから東大だけでもいいと思うが、
そうすると西と日比谷以外は学年最上位のレアケースの指標にしかならないからしばらくは無理かと。
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/06(月) 22:27:36.52ID:YGXFf8zf0
東大合格者トップといったら今は日比谷が圧倒的だけど、ほんの数年前まではずっと西だったよな?
なんで逆転したんだ
0391実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/06(月) 23:28:44.15ID:X26Nqo980
単純に志向性の違いじゃないですかね
日比谷はとにかく東大特攻させるけど西は京大一橋東工が多いし、学校も生徒もそこまで東大にこだわってないイメージ
西が東大特化になればたぶん同じような数字出せると思う、個人的には今のままがいいけど
0396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/07(火) 08:43:29.98ID:hiy3Rl6C0
校風の違いなんて目糞鼻糞
単に西より日比谷に出来る子が集まってるだけ

合格者の出身市区をみると受検者層は意外なほどかぶっていない
西は杉並、世田谷、練馬、武蔵野、三鷹という地元の占有率が高い
日比谷は世田谷、大田、江戸川など地元に有力校がない地区から生徒が集まっている

世田谷は中学受験で上位がたくさん抜けてるはずなのにこの強さは異常
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/07(火) 09:01:37.59ID:DyRjoSlw0
重点校の校風なんて国立が多少立ち位置が斜めなくらいであとはどこも一緒
カレーライスとライスカレーの違いほどもない

だから実績、偏差値、立地だけで選んで差し支えない
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/07(火) 10:41:05.42ID:18au9h4l0
>>396
日比谷と西かぶるとしたら世田谷区の小田急沿線か
(東急沿線は日比谷、京王沿線は西だから)
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/07(火) 11:48:09.29ID:aUR7NBO10
でも東大模試の受験者数とか見ると日比谷だけ突出して多いし、学校がこぞって受けさせてるのは明らかよね
まあ日比谷の伝統的に東大志望者が多く集まってるのも確かだろうけど
0400実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/07(火) 13:42:38.53ID:T2NwONFg0
ここ数年は特攻という表現は当たらないんじゃね?
あんだけ結果も出してんだからむしろレベル相応のところを狙っているだけかと
0401実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/07(火) 13:48:31.92ID:S5InvVJO0
逆に東大特攻で散っていく層を京一工に振り分ければ日比谷の数字が上がる、とも考えられるが
0403実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/07(火) 14:38:04.37ID:5npP3ylX0
日比谷の生徒の出身中学
世田谷の公立はfeeder School。

http://mommapapa.hatenablog.com/entry/161113_goukakusumai
日比谷高生の出身中学と住まいを考える

http://mommapapa.hatenablog.com/entry/170808_goukaku-chugaku
都立日比谷高校の中学校別合格者3年実績

都立西の出身中学

都立西高 合格者出身中学校(公立)の区市別分布図
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/09nyushi/map/bunpu01_gou.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況