X



トップページお受験
1002コメント528KB

熊本県の高校受験総合スレッド7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/06(水) 00:21:32.14ID:0EkQ4Ibv0
熊本県の大学進学実績が上がるよう皆さん有意義に使っていきましょう。

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 ★熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 ★済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1460261016/
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/06(木) 14:22:16.84ID:A1vn1Kr40
■偏差値操作・・虚偽表示・・ハッタリ大学は看板学部もハッタリ!■

◎早稲田政経 入試(個別+センター利用)および学部入学状況
※早稲田大入試では、2018年現在、政経学部のみ補欠制を行っていない
     募集    受験   合格   入学  入学率
91年 1060  20002  1731  1143  66.0%
92年  920  19775  1483   916  61.8%
93年  920  15330  1600  1013  63.3%
94年  920  13621  1254   726  57.9%
95年  920  12938  1395   803  57.6%

10年  525   9722  1380   442  32.0%
11年  525   8737  1570   507  32.3%
12年  525   8028  1709  非公表
13年  525   8686  1548   513  33.1%
14年  525   8377  1422   401  28.2%
15年  525   8057  1559   455  29.2%
16年  525   8312  1602   456  28.5%
17年  525   8518  1449   400  27.6%
18年  525   7768  1223   339  27.7%

1991-1995年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
2014年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1116.jpg
2016年 ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112
2017年 ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1506776200/
2018年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1482.jpg

早稲田政経は、毎年、表示している入試募集人員を入学者が満たせていないが、
2014年には合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も859人で41人の定員割れとなった。
2017年にも合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も849人で51人の定員割れとなった。
2018年に更に合格者絞込みを行い約35%の募集人員割れ、また、学部入学者数も785人で115人の定員割れとなった。
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/06(木) 14:25:54.74ID:A1vn1Kr40
早稲田大学 法学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
12年度  300   4678   943   5.0倍
13年度  350   4406   924   4.8倍
14年度  350   4400   942   4.7倍
15年度  350   4162   963   4.3倍
16年度  350   3908   870   4.5倍
17年度  350   3895   825   4.5倍
18年度  350   4625   755   6.1倍
01-18年 ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data 91-00年は>>648
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/06(木) 14:28:20.37ID:A1vn1Kr40
山手学院高校(横浜市の私立高)
      東大 一橋 東工 横国  慶應 早稲田
2001年   0   0   3   3   12   38
2002年   1   0   1   3   21   50
2003年   0   2   3   6   23   54
2004年   1   1   2   3   29   48
2005年   0   1   7   4   45   43
2006年   0   2   5   5   36   92
2007年   1   1   0   3   32   56
2008年   0   1   0   3   30   58
2009年   0   0   2   7   44  104
2010年   1   0   2   8   47   61
2011年   0   1   2   8   31   95
2012年   0   1   9   7   52  108
2013年   0   2   4  15   38  102
2014年   0   0   2  12   31  102
2015年   1   0   2  13   37  113
2016年   1   3   7   7   62  149

期間中、慶應大や早稲田大の合格件数が倍以上に増えているが、これは進学実績が伸びたというよりも
早慶が受かり易くなっただけである。
上の表期間の初期と2018で、早稲田の二大模試偏差値に大きな変化は無く下がってはいないことに注意。
※東工大は2012年より前期入試でセンター試験は第一段階選抜のみ利用600点/950点の基準点以上、に変更し私大理系が受験可能な入試になった。また2012年より推薦を全類で導入。
2017年以降は早稲田は減っている。
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/06(木) 14:30:16.20ID:A1vn1Kr40
早稲田大学 入試(個別+センター利用)合格および入学状況 学部合計
※補欠繰上げ合格者を含む。1991年はセンター利用入試を実施していない。

     合格者数 入学者数 入学率 学部入学者数(4月)
1991年 14897  7646  51.3%  10143
2001年 16640  7206  43.3%  10158
2002年 17036  6813  40.0%  10398
2003年 17673  7106  40.2%  10254
2004年 18348  7645  41.7%  10900
2005年 17680  7114  40.2%  10442
2006年 18485  7425  40.2%  10691
2007年 17891  6527  36.5%  10168
2008年 18404  6411  34.8%  10028
2009年 18300  6317  34.5%  10051
2010年 17972  6245  34.7%  10035
2011年 18581  6211  33.4%   9938
2012年 18960  6365  33.6%  10095
2013年 17975  6060  33.7%   9747
2014年 17601  5885  33.4%   9601
2015年 18281  5924  32.4%   9476
2016年 17976  5734  31.9%   9345
2017年 15927  5302  33.3%   9025
2018年 14532  4820  33.2%   8605

2018年4月入学は335人の学部入学定員割れ、735人(13.2%)の入試募集人員割れ。
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/06(木) 14:33:28.12ID:A1vn1Kr40
偏差値操作必死だなwww

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数http://usamimi.info/...inux/d/up/up1482.jpg



早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  −186
法   740    450    376  − 74
商   900    535    491  − 44
文   660    490    440  − 50
文構 860    570    475  − 95
社学 630    500    402  − 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  − 68
スポ 400    250    220  − 30
基幹 595    320    213  −107
創造 595    315    269  − 46
先進 540    300    283  − 17

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/06(木) 14:35:42.99ID:A1vn1Kr40
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
                                 北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2001   27.2   13.7   7.9   8.0   5.9   62.6   4.6   13.9   7.0   6.1   5.8
2002   27.8   13.8   9.3   8.3   5.8   65.0   4.3   13.3   6.5   5.5   5.3
2003   27.4   13.7   8.5   9.3   5.8   64.7   4.4   13.5   6.6   5.3   5.5
2004   28.2   14.3   8.5   8.4   7.0   66.4   4.6   12.7   6.0   5.3   5.2
2005   30.0   13.8   9.0   8.1   6.4   67.4   4.2   13.0   6.0   4.7   4.6
2006   31.3   14.7   8.9   9.4   5.6   70.0   3.4   12.5   5.6   4.4   4.2
2007   31.8   15.3   8.6   9.3   5.6   70.6   3.5   12.1   5.4   4.3   4.2
2008   30.9   16.0   8.8   8.8   6.0   70.5   3.3   11.8   5.6   4.5   4.4
2009   31.7   15.7   9.0   9.8   5.6   71.8   3.1   11.5   5.0   4.4   4.2
2010   35.0   16.7   8.6   8.8   5.2   74.2   2.9   11.4   4.4   3.7   3.3
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5

2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
(つづく)
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/06(木) 14:38:14.56ID:A1vn1Kr40
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
(つづき)
                                北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5

2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
2015※ 38.5   17.7   8.1   8.8   4.3   77.4   2.2.    9.0   4.7   3.6   3.1
2016※ 38.8   17.5   8.5   9.1   4.0   77.9   2.5.    8.9   4.6   3.3   2.8
2017※ 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5   2.6.    9.1   5.0   3.7   3.1
2018※ 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4   2.6.    9.1   5.2   3.3   2.4

ttps://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_7.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先の表と数値は一致しない。


2013年までの一般個別入試のみ統計の年度と、センター利用を含めた2014年の都県比率の落差にも注目。
2014年に比率を大きく下げた神奈川県と千葉県は私大文系専願が特に多い。
東京都も多いはずだが東大合格者が群を抜いて多いのでその合格者が併願合格する(進学は稀)
例 ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479/44-45
  ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/102n
センター利用を含めても統計上は神奈川県,千葉県ほどは落ちなかった。
地方は早稲田個別入試の受験生は少ないので、早稲田大がセンター利用を含めて統計を出した2014年に比率が上がっている。
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544324634/145n/
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/06(木) 14:40:58.49ID:A1vn1Kr40
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大

2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/06(木) 19:15:58.61ID:+mASXwt70
早慶合格はこの県からは至難
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/09(日) 14:57:02.03ID:3xw/j/GO0
熊本県の進学優先順位は、早稲田大学理工学部より九州大学工学部、東京理科大学理学部より熊本大学理学部。

県民所得の問題もあり、無い袖は振れない。
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/09(日) 17:12:43.34ID:kEPSP6ri0
そもそも早稲田理工に受からない
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/09(日) 22:59:08.75ID:3xw/j/GO0
>>659
確かに前期の九大受験生では早稲田理工の併願合格は無理だと思う。しかし、後期の受験生なら併願合格が可能。同様に、後期の熊大受験生だと東京理科にも合格できる。
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/10(月) 06:54:54.03ID:Doa5Ne4K0
熊大工程度では、理科大の英数理には歯が立たない
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/11(火) 09:03:46.83ID:87wdo6FO0
九大程度では前後期問わず早稲田理工併願ほぼ全滅、京大工合格者でも早慶理工には
半分しか受からない
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/11(火) 09:57:28.13ID:AqnXJsPa0
>>662
九大程度?大学はどちらですか?高校は熊高ではなく久留米付設やラ・サールですか?
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/11(火) 10:04:09.07ID:IRBB4fQN0
というか九大受験する人は早慶なんか特に現役のときは併願しないだろう?
京大でも併願しないよ。関東から遠征してくる人ならともかく。
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/11(火) 11:36:14.61ID:NRps7tvO0
>>664
九大落ちたら浪人なの?
西南とか受けないでしょ
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/11(火) 11:42:39.35ID:IRBB4fQN0
前期九大、後期熊大、私大は受けない。
そんな人がほとんどだろう?
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/11(火) 12:00:18.41ID:NRps7tvO0
>>666
それで熊大進学なら泣けるな
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/11(火) 18:48:14.86ID:IRBB4fQN0
別に、そりゃ九大や福岡には劣等感もつかもしらんが、生涯熊本で幸せな人生送るのも普通にありだろ。
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/11(火) 20:35:05.58ID:NRps7tvO0
熊本県庁に入って、年下の早慶卒出向官僚とかに軽んじられるのもまた良し
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/11(火) 23:11:40.76ID:PY/FMfQh0
年下や学歴下の奴に軽んじられる何てどこへ言っても当たり前のようにあるよ。
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/11(火) 23:33:36.25ID:nNxr+VR90
学歴上だろ
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 06:33:14.45ID:gu9a89Fw0
>>663
おたく、難関大の受験事情あまり知らないようだね、進学校の人じゃないでしょ
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 11:33:16.08ID:QKL4BKKS0
九大程度という表現が気に入らないんだろう
理Vに子供4人入れた佐藤ママの学歴を誰も気にしないように、子供の受験を考えるときに本人がどこの高校だろうとどうでもいいんだが、ピンぼけの人がいる
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 12:06:44.27ID:DX4cJVW40
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 15:04:38.64ID:vGar5FI80
>>661
東京理科ならセンター利用のA方式で前期・九大→後期・熊大の受験生が普通に合格できますよ。
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 16:09:12.46ID:vGar5FI80
>>673
ここは保護者のためのスレなのですか?
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 18:26:51.28ID:QKL4BKKS0
>>676
受験生と保護者
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 18:56:22.47ID:2wQSTeuV0
熊本高校からお茶の水女子大化学科は勝ち組?
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 19:30:26.82ID:vGar5FI80
>>677
親が5ちゃんねるに常駐しているのを受験生の子が知ったら悲しむと思いますよ。
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 19:34:22.47ID:QKL4BKKS0
>>679
何が言いたいの?
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 19:35:08.73ID:QKL4BKKS0
>>679
あなたは受験生?
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 20:25:33.77ID:vGar5FI80
>>680
お前さんが「ピンぼけの人」(笑)
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 20:44:55.76ID:UA7YH//b0
なんだこいつw
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 22:13:33.96ID:vGar5FI80
しかしお前さんがここに蔓延るようになってからというもの随分と過疎化が進んでしまったものだな。

お子さんを九学だかマリストから指定校推薦でMARCHや関関同立の文系に入れて得意満面なのはいいけど慶應義塾や早稲田とは全くの別ものだからそこのところ宜しく。
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 22:28:42.46ID:QKL4BKKS0
誰と間違ってんだ
病状深刻だぞ
マーカンって西南福大くらいなものじゃないの知らんけど
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 23:14:05.41ID:vGar5FI80
負けず嫌いもほどほどに(爆笑)
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 23:17:05.05ID:vGar5FI80
>>678
九大理系とほぼ同等レベルですから少なくとも負け組ではないでしょう。
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/12(水) 23:51:48.85ID:QKL4BKKS0
>>686
一人で爆笑するって器用だね
慶應コンプなの?
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 05:05:22.29ID:FStBlrHT0
熊本県の高校受験について語ろうか。
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 06:30:35.57ID:wKK99U4t0
理科大の牙城、神楽坂校舎はなかなか手ごわい、センターではとても無理
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 09:00:21.76ID:rTszdsJW0
>>690
東京理科大学 過去の入試データ A方式
https://www.tus.ac.jp/admis/data/abairitu.html

理学部は、センター83%(数・英・国・理1)で合格。平均点の下がった今年なら81%?
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:01:30.27ID:rTszdsJW0
>>689
本日から受け付けを始めた熊本県内公立高校の後期入試ですが、熊本市中央区の県立済々黌高校に朝6時過ぎから出願に訪れた益城町の中学校関係者が受験番号1番をゲットしました。





アホですか?(笑)
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:07:22.14ID:rTszdsJW0
>>689
第二回共通テスト速報:高校別合否ライン予想(月刊熊ゼミNEWS)
https://www.kumazemi.jp/kumazemi/2834/

熊高 201点
済々 187点
第二 170点
第一 161点
北高 143点

(合格可能性60%ライン)
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:11:36.95ID:rTszdsJW0
低学歴の「ピンぼけの人」たちに代わって、暫くの間、ここを盛り上げていきますよ!
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:15:55.31ID:rTszdsJW0
>>688
>慶應コンプなの?

私の学歴を知ったら、それこそ爆笑すると思います。
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:23:06.74ID:SIAuW8OY0
>>695
受験生でも保護者でもなければ板違い
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:25:59.95ID:rTszdsJW0
>>673
佐藤ママの学歴や職歴は、皆さん、ご存じ。更に、ご主人が東大卒の弁護士だということを知らない人は稀。
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:26:46.62ID:SIAuW8OY0
>>697
>>696
0699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:28:24.30ID:rTszdsJW0
>>696
24時間常駐のお前さんにだけは言われたくないわ(大爆笑)
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:29:04.52ID:SIAuW8OY0
>>699
>>696
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:30:31.42ID:SIAuW8OY0
誰に言われようと板違いは板違い
お前が言われたくなかろうと事実は変わらない
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:31:06.24ID:rTszdsJW0
>>696
>>689
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:32:26.49ID:SIAuW8OY0
>>702
テーマは合っていても、保護者でも受験生でもなければ存在そのものが板違い
荒らすな
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:33:28.55ID:rTszdsJW0
ここは、「熊本県の高校受験総合スレッド」(呆)
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:34:12.58ID:SIAuW8OY0
>>704
お受験板は保護者と受験生のためのもの
お前は?
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:35:30.27ID:SIAuW8OY0
>>704

http://itest.5ch.net/subback/ojyuken

お受験
一、お受験板について
ここは、受験生およびその保護者のための議論・情報交換の場です。
お受験とは、幼稚園・小学校・中学校・高校の受験を指します。
二、適切な板を使用しましょう

お前は板違い
立ち入る資格なし
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:35:49.28ID:rTszdsJW0
因みに、私の高校は、>>1の偏差値65ですけど、何か?(微笑)
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:36:43.79ID:SIAuW8OY0
お前の学歴も板違い
理科大も板違い
お前の存在が板違い
そしてお前は 違い
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:37:02.99ID:SIAuW8OY0
>>707
無関係
単なる板違い
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:38:02.72ID:SIAuW8OY0
65で偏差値自慢w
板違いなうえに世間知らずw
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:41:30.11ID:rTszdsJW0
>>706
だったら、熊本県の高校受験の話を早くしろよ!

大学受験の早慶与太話は、言語道断。
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:42:05.97ID:SIAuW8OY0
>>711
>>696
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:43:04.20ID:rTszdsJW0
>>709
というか、保護者なら子どものために仕事をしなさい。
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:44:00.46ID:SIAuW8OY0
>>713
>>696
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:46:42.83ID:rTszdsJW0
お前さん、ひょっとして専業主婦か?お子さんが熊高落ちのヒステリーには付き合いきれません。
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 12:50:43.80ID:rTszdsJW0
>>710
ついでに、>>1の偏差値66の高校も滑り止めで合格しております。
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 14:30:09.70ID:SIAuW8OY0
>>715
専業主婦かどうかもどこの高校に合格したかも関係ない
受験生か保護者であるかそうじゃないか
違うなら板違いなので消えろ
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 16:43:29.87ID:rTszdsJW0
>>717
スレ主気取りの「ピンぼけの人」は、熊本県の高校受験の話をしないなら去りなさい。
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 17:03:47.31ID:SIAuW8OY0
>>718
受験生?
保護者?
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 17:27:31.40ID:rTszdsJW0
>>708
田舎県の人は品がないから嫌われるのよね。
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/13(木) 17:28:38.59ID:SIAuW8OY0
>>720
田舎かどうかも関係ない
板違いなら去れ
それだけ
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/14(金) 18:38:20.96ID:hhqPwT+z0
受験の成否は生まれ場所と遺伝、経済力で決まってるやろ、回りみてみろ
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/14(金) 18:51:00.00ID:Ns7tJnlT0
>>722
プラス保護者の学歴に対する価値観ですかね。まあ「ピンぼけの人」たちには何を言っても議論になりませんが。
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 11:16:11.72ID:fUUSfXKw0
基本学歴で分断される世の中になっちまった、いい大学行って勉強しとかんと負け組決定やぞ
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 11:36:24.88ID:vV1hHqrI0
>>710
>>1の駿台偏差値だと熊高でも58、済々黌は52

世間知らずの田舎の蛙w
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 16:24:21.73ID:AgwYwKlZ0
旦那の頭脳と収入があってはじめて成り立つ子供達の優秀さを、自分のおかげだと言わんばかりの佐藤ママは鼻につくけど理論は確かだ
子供の頃にたくさん本を読ませて漢字や計算を徹底的にやらせるのは案外難しい
浅はかな母親は虚栄心が強くて現在の世間や親戚の評価に振り回されるからだ
5年後10年後を見越して子供になにかをやらせるのは知識と信念がないとできない
それをやってきた子供が大輪を咲かせるとそれを羨ましがって、自分の子供になんであの子のようにできないんだと子供を責めるのが浅はかな母親
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 23:15:13.59ID:vV1hHqrI0
>>727
確かに、私立・国立の小学校や中学校受験自体が世間一般からすると普通ではないし、高校からでも親元を離れた寮や下宿の通学も並大抵のことではないので、ある意味「狂気」かも知れない。
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/15(土) 23:28:42.45ID:7LvY37l/0
スレタイもう1回読んでみよう。
スレ違いばかりだな。
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 00:40:51.90ID:DD4rNA/e0
>>729
熊高にも国立や私立の中学校から毎年100人弱が入学している。
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 07:27:29.98ID:VooUS01m0
>>730
うん?変な反論だな。
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 08:37:59.68ID:Aq2r8M5b0
熊高で手、フリーター。
それでも親は自慢する
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 10:48:10.31ID:XGpRusDF0
熊本県民ていうか日本人の国民性でもあるけど持ち上げる時と落とす時の落差が激しい
熊高に受かれば優秀ですね凄いですねと媚びて、大学受験でうまくいかないと途端に見下す
商大行ってた同級生が商大に浪人してきてる奴がいるって嬉しそうに話してたのを見てクズだなって思った
コンプレックスを払拭された気にでもなるのかね
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 13:13:57.57ID:DD4rNA/e0
ここはいつから学歴コンプに占領されてしまったのですか?熊本に残る男の人は暗い方が多いですよね。お酒が入らないと何も言えないし。
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 15:18:44.82ID:Aq2r8M5b0
熊本じゃ東大出てようが熊高卒の上
これ熊本じゃ常識
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 15:29:35.06ID:VooUS01m0
昼間から夢をみている人がいるな。
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 15:37:45.16ID:9jnK9Icv0
同級生で熊高受かったやつは県外の久留米大附設が滑りどめだったな
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 20:05:45.03ID:Aq2r8M5b0
>>739
それは一般的にみたら
熊本では違う 熊本じゃ難関私立だろうが
東大卒だろうが熊高が1番偉いの
これ熊本じゃ常識だから
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 20:40:32.80ID:DD4rNA/e0
>>740
全然面白くないから出てこなくていいです。
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 21:16:26.17ID:5RJPdb5d0
富山だったら富山中部卒が一番偉いの?
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/16(日) 23:58:08.02ID:DD4rNA/e0
ここのお前らは、ピンぼけというよりボンクラだわ(笑)
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/17(月) 03:10:33.70ID:4daV+p870
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/17(月) 03:30:35.32ID:iKzeWYZ80
>>741
いやホントだから 熊本じゃまず高校を聞かれる
そこで熊高と答えた人だけ大学を聞かれる
熊本じゃこんなこと常識だから
ネタじゃなくてホントの話な 別に面白くしよ
うとしてません
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/17(月) 06:37:20.66ID:YM2t4XOc0
大量の生徒が名のある大学や医学部いけるのは熊高しかないだろ
結局「生まれ」と「育ち」と勉強量の差
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/17(月) 08:17:47.66ID:iKzeWYZ80
熊高は全国No.1公立校
熊本じゃ熊高がトップ これ当然
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/17(月) 12:48:30.86ID:m5FX0U9c0
熊高卒の場合、熊本大学に医学科・薬学科以外では、東京・京都・大阪・名古屋・福岡などの都会の一流大学に行かなければ意味がない。

熊本に残るなら、寧ろ、済々黌。
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/02/17(月) 12:59:25.60ID:rSj1mM8Y0
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況