一般的に、進学校ほど規則が緩く自由で、レベルの低い高校ほど校則が多い。

要は、自律が出来ず欲望のままに生きているような猿が集まるから、厳しいルールで縛る必要がある。
進学校の学生は自律が出来てモラルも弁えているから、そんな必要がない。

実際、校則はおろか、日本の法律すら守れず傷害、恐喝などの犯罪を犯すのは、ほとんど底辺高校。