>>649
どうしても納得いかないなら、塾でデータを見せてもらうか、あるいは神奈川県公立高校の受験案内の冊子などを読んでみてはどうかな。

神奈川県は倍率の高めの地域とほぼ1倍の地域があるから、その辺が感覚の違いとして意見が分かれるのかもしれない。
私は内申は関係ないと主張したい者ではない。9割は内申の点数が入る1次選考(S値)で決まるのだから、内申はあったほうが良いという考えです。正確な情報を伝えて、できるだけ納得のいく志望校選びをしてもらいたいという気持ちです。

入試制度が変わって初年度は、まだ前制度の時と同じ内申重視の進路指導だったそうです。しかし、大丈夫と言われた生徒が不合格、無理と言われた生徒が合格という事例が多発したため、翌年より教師が志望校を誘導しない今の進路指導に変わったそうです。