X



トップページお受験
1002コメント454KB

★広島県中学高校受験総合スレッド★Part39 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/08/14(月) 01:24:47.31ID:nigQaSMl0
2017年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)【関西版】
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2017_w_m.pdf
71 灘
66 東大寺学園
65 甲陽学院
64 西大和学園
63 大阪星光学院 洛南(専願)
62 函館ラ・サール(大阪) 愛光(大阪)
61 清風南海A(S特進)
59 洛星(前期) ★広島学院 ★広大附属
58 六甲学院A
57 北嶺(大阪) 高槻A
56 白陵(前期)
53 清風南海A(特進)
51 清風(前期理V)
50 開明1(前期S理数) 大阪桐蔭(前期S英選) 関西学院
49 同志社
48 明星A(特進) 岡山白陵(専願) ★修道
47 同志社香里(前期)
46 土佐塾(大阪) 立命館(前期B総合)
42 清風(前期理U) 大阪桐蔭(前期S英数) 金蘭千里(前期A) 関大第一
41 開明1(前期理数) 立命館宇治A
40 明星A(英数) 関大中等部(前期)
39 関西学院千里国際 ★広島なぎさ
38 清風(前期理T) ★広島城北

<前スレ>
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part38
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1499773480/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 13:03:15.65ID:cGDrEj/z0
>>763
広島県西部における比較だと岡大は入れなくてもよいけど
県東部は岡大志向が広大並みかそれ以上に強いから考慮は必要。
>>764
尾道市には尾道北が有るし広大附属中は無いけど、三原市ほどではないものの
県広に行くやつはそれなりにいる。
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 13:33:49.46ID:rj6hmCES0
またぞろ必死の県広アゲが湧いてきて見苦しいな。別に批判されてるわけじゃないのに
なんでこう必死かね?
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 14:06:38.88ID:67Z9GX2C0
>>765
尾道からなら福山方面に行ったほうが近い気もするけどな
北以上なら附属、同じ位なら誠之館
中学受験で尾道から市立福山に行く人っているのかな。
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 15:56:55.19ID:wG0chbO20
>>747
公立高校入試というくくりで
80%合格ラインなら基町、県広、舟入
50%合格ラインなら基町、舟入、県広

県広は公立高校共通の問題ではないので
0769実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 16:37:23.94ID:wrOKNr3e0
過去スレ見てきたが修道の2006年の実績。
難関10大56名。医学部17名で今とほとんど変わらなくて笑った。
でも学院清心の実績もそこまで変わらんし、附属は今に比べてかなり実績悪かった。
じゃあ基町のあの実績はどこから出たのか不思議。
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 16:44:12.04ID:SgAgpaaz0
>>769
元々、ちゃんとした教育をすれば、市内6校にはこのくらいのポテンシャルがあったということでは?
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 16:51:50.26ID:DAwVpGx2O
そう。長崎、佐世保並に普通にやっとけば良かっただけの話。
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 19:01:38.82ID:ShCpZUtU0
>>764

下のデータでの傾向を見ると、尾道の人も東広島市の高校の併願にハードルを感じていないように見えますね

21 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2017/07/11(火) 20:56:22.77 ID:N5iuSXww0 [12/16]
高校受験併願校コピペ
県立広島>>>
近大東広島(78.9%)-武田(7.9%)-国際学院(5.3%)-呉青山(2.6%)-如水館(2.6%)-尾道(2.6%)

尾道北>>>
尾道(30.0%)-近大福山(22.5%)-如水館(20.0%)-近大東広島(15.0%)-盈進(2.5%)-金光学園(岡山)(2.5%)-AICJ(2.5%)-岡山白陵(2.5%)-岡山学芸館(2.5%)


平成27年度・平成28年度入試における進研ゼミ会員の併願実績データ
https://chu.benesse.ne.jp/open/jj/34/kou040.html

県立広島高校併願校
男子 (データなし)
女子 近畿大学附属広島(東広島校)・普通科ADc、如水館・S類学習専攻、盈進・普通科(特別進学c)

尾道北受験者併願校
男子 近畿大学附属広島(東広島校)・普通科ADc、近畿大学附属広島(福山校)・普通科特別進学c、尾道・普通科難関c
女子 如水館・S類学習専攻、如水館・A類学習専攻、尾道・普通科難関c、尾道・普通科最難関c
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 19:28:28.46ID:Q1A1n6nZ0
>>764
的外れになるかもしれないけど県広は寮があるから「自宅通学」に拘らなくても良いと思うよ。


ちょっと気になったので
県広って中学受験組と高校受験組でどのくらいの割合で難関受かってるんだろう
学校全体としては出てるけど、そう言う括りではデータってないよね
県広に限らず高校受験で入れる学校のその辺りが気になる
学院や清心みたいに高校入試ないところだったら一目瞭然なんだけど
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 19:44:56.62ID:wYFswpIr0
>>772
県広から盈進はいても尾北からはいないのは意外だな
0779実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 19:54:51.10ID:cASdhkYK0
>>778
この話の流れで、どこから修道が出てくるんだ。
まあストーカーって、そんなもんかな。
0780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 19:56:09.11ID:7UtDV9xy0
>>765
当然ながら広大(非医)も要らない。

広大入れるなら難易度的に関関同立マーチをカウントする必要があるが、複数合格可能だし都会の私大は受けない子もいるしで訳が分からなくなるから。

広大岡大で序列化できるのは、公立非一貫校同士だけだと思う。
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 20:37:17.62ID:ShCpZUtU0
>>776
>県広って中学受験組と高校受験組でどのくらいの割合で難関受かってるんだろう
県広の先生方は確実に知っているだろうけど
それを公表することはデメリットしかないしな
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 21:58:30.67ID:6YSQDXWi0
>>782
>>776だけど、そうだよね
そこの情報って学校サイドじゃないも把握できないし、流石にそこまでは情報オープンにしないよね
中学受験組と高校受験組で分けてデータ出したら要らぬ問題も起こりそうだからしないというのもあるんだろうけど

下らない疑問への反応ありがとう!
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 23:19:23.68ID:OGDC0Eqx0
>>751
ネットの偏差値を参考にして話をしているのは私は馬鹿ですって自己紹介しているようなものだぞ

>>776
県広は中入が上位と下位で、高入が中位になる全体としては。高入から上位に行く人も下位に行く人もいるけど。
県広の高入と舟入なら舟入の方が上。
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 23:58:07.32ID:6YSQDXWi0
>>784
>>776だけど、ご丁寧にありがとう
そう言うところから県広/高入よりも舟入が上となるんだ

やっぱり、どこを受けても入学後は本人の努力次第だね


あなたも下らない疑問への反応ありがとう
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 00:08:11.91ID:xwj5zZ5h0
合不合判定テスト第三回(80%偏差値)男子
71 開成
69 渋幕2
68 渋渋3
67 麻布、渋渋2、早稲田2
65 渋渋、海城2
64 慶応、駒東、武蔵、早稲田、早実
63 海城、早高院、広尾ISG
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 03:58:03.60ID:myP6kakb0
>>784
>県広の高入と舟入なら舟入の方が上。
あまりにも根拠に乏しい主張

近所にもいたな、
「うちの子、近大附属通ってるけど、県広より上の成績だった」
とか宣わる親御さん

お友達(塾内友人?)より良ければそれで誇れるとか
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 04:10:58.54ID:myP6kakb0
補足

>県広の高入と舟入なら舟入の方が上。

これを本気で示そうとおもったら
偏差値ヒストグラムで示さないと誰も納得しないでしょうね

ベネッセやら大手予備校のデータ管理者くらいなら出来るかも

妄想もほどほどに
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 05:22:53.50ID:iurZklgB0
結局データなんかより、周囲の人間を見ての体感が一番信用できる。
ここにもデータをだせ、もっと細かいデータを出せとバカな輩がいるが、そんな奴に限って自分は何も主張しないし、当然データもない。チャチャを入れるだけ。なら、オマエが出せよとw

サロン以上に有害。反省してもらいたい。
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 05:30:21.12ID:myP6kakb0
補足

>>791
体感=目で見える範囲の個の評価にしか過ぎない
個人を見て、それだけで学校評価するとか、自分でも論理が破たんしてると思わん?

思ってないから堂々とそういう事言えるんだろうなぁ
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 05:31:54.29ID:iurZklgB0
近大東広島は県広より上なんて誰も思ってないから、安心しろ。聞き流せ。親は自分と子供(特に息子)がかわいいんだ。
気に入らないからとデータをだせと、一々目くじらを立ててたら、生きていけないぞw

で、舟入と県広だが、どっちもどっちだろう。ケツでもいいなら、舟入の方がどうにかなりそうな気がする。ただ、県広中入は広島からでも行く価値があるが、県広高入なら、わざわざねー。近くに高校は沢山ある。
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 05:35:54.49ID:iurZklgB0
>>792
こんなスレでいきなり論文の話?
可笑しい人だな。なら、自分でブログでも立ち上げて吠えてなさいよw
キモすぎ。異常だ。
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 05:43:08.28ID:myP6kakb0
論文出したことのない、データを示す重要性を理解できない住民が居座るスレ

大学合格実績ってのも「データ」なんですがねぇ・・・
自分が信用できる数値しか認めないのは、偏屈っていうんですよ
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 05:45:48.46ID:iurZklgB0
>>793
単にどっちが入れる可能性があるかだけの話だったのでは?いきなり学校評価などと言い出すのは何でかな?
誰も学校の評価などしようとしてないだろ。オマエ1人以外は。
そんなに学校評価をしたければ、県広が優れているデータを早くだせ。学校評価なんだから、入試の難易度だけじゃ駄目だ。

キミみたいなの、俺の周りにもいるよ。みんなから嫌われている。場を読まないし、不明な主張をずっとするし。言動を見てると、キミは多分、アスペルガーだと思う。
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 05:53:14.82ID:iurZklgB0
>>796
この程度の書き込みしかできない人物が書く論文を、一度読んでみたいわ。
データと言いつつ、自分では何もだせない。何も持ってないから、出せない。誰でも入手出来る週刊誌の大学合格者数しか持ってないし、自分なりの分析も出来てないから、そんなもんかな。
キミは愉快犯にすぎない。
それより、一度発達外来に行くべきだ。
0799コピペサロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/09/28(木) 06:19:17.29ID:lIpSdm+L0
早朝から乙です。
横ですが、名指しがあったので少し言わせて貰うと、
チャネラーの肌感覚や伝聞情報ほどいい加減なものはない。
個人的には、基町と舟入の偏差値に興味があって、検索するとワラワラと検索にかかり、大きく4つに集約されたから、その結果を上に示した。>>751
全てが、基町>県広>舟入になっている。
個人的には基町と舟入の関係は、腹に落ちるものだった。
少なくともチャネラーの肌感覚よりは、信頼できそう。
気に入らないなら、肌感覚や伝聞以外の情報を出せばいいと思う。
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 08:31:50.58ID:LPnXUqqS0
>>798
結局、あなたは舟入の方が県広より優れていることを
体感で評価したんですよね

>>789 は、その根拠が乏しいいうとるだけ
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 09:35:03.87ID:afO1WRbm0
>>799
ネットの偏差値サイトのほぼ全てに書いてある「このサイトが独自に調査したものです」的な文言の意味わかってる?
サイトの開設者が適当に書いただけで根拠なんてありませんよって意味だよ
全国単位の模試が実施されているのなんてベネッセぐらいなのに全国共通の偏差値がある時点でおかしいって気づこう
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 09:43:16.07ID:afO1WRbm0
それでここからは推測なんだけど
初期にあった偏差値サイトには存在しない学校の名前とか学科の名前が載っていて偏差値の序列も明らかにおかしくて
その後できた複数の別のサイトにもその存在しない学校の名前があって、偏差値は違うんだけど序列はやはりおかしい
だから、初めに作ったサイトが根拠のない数字を偏差値として掲載して、それを参考に別のサイトがまた根拠のない数字を偏差値として独自に掲載してというのが
おかしな偏差値がネットにたくさんある真相なのだろうと思う
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 10:12:49.62ID:kGNwPiE10
>>801>>802
もっともな指摘だが
いくら正論力説しても解らないヤツには解らんよ
一生行政区外に出ないなら、県内の序列だけ気にしててもさほど問題ない
他地域と上下をつけようとか、完全一貫と優劣をつけようとか、
下手な下心で数字いじりするのも許してやって
0804コピペサロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/09/28(木) 10:39:48.77ID:abiiuV7y0
ネットの偏差値表にはフェイク情報が混じっている。
↑これなら分かる。

ネットの偏差値表は全ておかしい!
おいらの肌感覚が正しい!
↑これが正論というのは、違うと思う。

真偽を突きとめる作業には賛成。
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 10:54:17.81ID:frolVwpTO
>>670
金大附属ね。あそこ、実は中高一貫でないんだよな。高校へ上がろうにも、4割
しか上がれない。高校では入試で内部枠があるのだが、採点ラインが外部より厳
しい。レベルの高い内容をやるからとの理由だが、高校は基本、応用問題しかや
らないから、ついて行けなくなるのもいくらかいるんだよね。東進率かなり高い
とも聞く。泉丘や二水は、課題や補講が大変と聞くが、進学についてはサポート
がしっかりしているから、保護者や意思の強くない子には人気あるなあ。夏休み
には進学対策の授業もあるし。

で、聞きたいんだが広大附属って中高は偏差値高いそうだが、レベルの高い授業
やってるの?なんかすごく気になる。あと、広島の高校って進学用の補習はある?
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 11:03:22.70ID:afO1WRbm0
>>804については正しい
ただし偏差値というのはそもそも母集団あってのものでその母集団の中での位置を示すもの
ネットの偏差値の全てが母集団や根拠となったテストを示せていない時点で全てフェイクと断定しても問題ないだろう
わかるかな?
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 11:45:39.01ID:E9VsrLjG0
>>805
附属中は数学は教科書範囲外で入試でもでないレベルの定理をやったりする
それが図形的思考力を鍛える
理科もマニアックな内容をしたりして知的好奇心をくすぐる

先生も他の学校で鍛えられてから附属の先生になっているし、教育実習生を監督する立場だから優秀だよ
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 12:09:04.35ID:xxOztc470
「体感」が否定されたわけやね
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 12:15:35.99ID:afO1WRbm0
そうそう
こういうちゃんと模試やってるところのしか信じてはいけない
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 12:20:02.44ID:9L2T0ICc0
>>778
は?と思ってたけど最強クイズ王ね。昨日の。
モーリーロバートソンと片上棋士ね。

さすが修道ストーカー。よー知ってらっしゃる。
0814コピペサロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/09/28(木) 12:59:11.94ID:abiiuV7y0
広島の文武両道の名門校、修道OB対決と、
司会がしっかりアピってくれてました。
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 14:20:03.15ID:4azvHycG0
>>805
附属高の生徒に聞いたことあるけど授業が全然ぬるすぎるって言ってた。
中学は不明、あと附属福山も不明。
附属と附属福山て同じカリキュラムなんかなあ?
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 15:55:43.09ID:5kPdlw5o0
>>815
別だと思うけど、あそこのやり方見ていたら私立として独立しても十分成立するレベル。
税金貰ってやらない方が自由度高いんでないか。国立だから授業内容と関係ないことばかり
するだろうな。

>>807
金沢大附属と似ているな。
でもその金大附属だが、今年入試が定員割れしたとのこと。
受験対策を何もしないことが特徴だったが泉丘理数科のおかげで今や中学のトップでさえ
そっちに進んでしまう始末だし、入学前に辞退しない旨の誓約書まで書かせるようになった。
富裕層のサロンみたいな世界で大変なのは有名だけど、広大附も親は金持ちばかりで付き
合い大変だろうと推察する。
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 17:52:33.91ID:ahHYJSZy0
>>816
親同士の付き合いなんて、親の社交性次第だよ。どこの中高一貫に通ってもな。

俺や俺の両親みたいな群れる習性がない生き物であれば、他の父兄と没交渉でも何の問題もない。

トモダチできないと死んじゃう生き物は好きにすればいいと思う。
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 20:09:24.22ID:myP6kakb0
広島県内全県模試 合格可能性診断
B判 A判
71  79  AICJ 普通科IBディプロマコース
70  78  広大福山 普通科
70  78  AICJ 普通科東医Hコース
69  77  広大附属 普通科
68  76  AICJ 普通科早慶国立大コース
66  74  基町 普通科学区外受験】
66  74  修道 普通科
66  73  基町 普通科
64  72  舟入 普通科【学区外受験】
64  71  近大東広島 普通科AD2
63  71  県立広島 普通科
63  70  舟入 普通科
62  70  福山誠之館 総合学科
62  70  城北 普通科
62  70  如水館 S類
62  69  近大東広島 普通科 AD1
62  69  国泰寺 普通科
62  69  国泰寺 普通科理数コース
62  68  舟入 普通科国際コミュニケーションコース
61  68  尾道北 総合学科
61  65  呉三津田 普通科
60  65  安田女子 普通科
59  67  暁の星 普通科
59  67  新庄 普通科II類
59  66  安古市 普通科
58  66  基町 普通科創造表現コース
57  64  海田 普通科
57  61  広 普通科
56  63  近大福山 普通科特別進学
B判:合格圏 A判:安全圏
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 20:12:17.43ID:myP6kakb0
せっかくの情報はまとめないと意味がないので、まとめてみました

思うところはいろいろあるでしょうが、
AICJが広大附属・広大福山と同等以上の難易度になってるのが最も驚くべきところでしょう
鴎州の模試ではありません・・・

あと、基町・舟入が学区外受験で区別されてて非常に良い判定してくれてます。
基町も舟入も学区外生徒が実績を底上げしてる可能性
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 20:18:18.87ID:afO1WRbm0
馬鹿か
基町も舟入も選抜2で学区外枠使い切って不合格はないだろ
学区外枠で不合格発動してるのは基町の選抜1だけだ
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 20:32:42.39ID:myP6kakb0
>>820
各中学校で、高い学力・内申点の子しか基町や舟入を受けさせないという
進路指導方針があるの、知らないと見える
0825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 20:46:30.05ID:IxbfRyVC0
>>819
>>820は言葉遣いキツいが間違ってないぞ。
学区外受験による制限は、実際には過去ほとんど発動されてない。
よって、学区外と内の合格最低点は同じ点数となり、区別する意味がほぼない。
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 20:55:55.99ID:FkctD/br0
てかaicjどうなってんの?附属より優秀なの?マジ?
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 21:02:43.44ID:afO1WRbm0
基町の市外が優秀なのは事実だけどな
市内は附属と舟入が人気
基町を止めたければ市外から受験できないようにすればいい
市立校だからうまくやればなんとかなる
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 21:27:40.68ID:myP6kakb0
学区外受験枠が存在する以上、
無視するわけにはいかんよな
そういう意味でも全県模試GJだと感じるわけだが

あと、このスレを知らないような、本当に普通の人たちが
「学区外受験だけど、本当に自分(うちの子)は大丈夫なんだろうか」
という不安解消には確実に役立つ
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 22:04:17.39ID:L+TO5p+H0
>>830
そうなのか。それはすまんかった。
AICJは上のコースは難しいが、下のコースはそうでもないという印象だったが、最近は違うんだな。
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 22:27:33.30ID:KoF0nuZ70
A判定とB判定で偏差値が8も違うのか?そんなの初めて見た。出所も不明な団体だし極めていい加減。
誰か田中の偏差値表持ってないのか。持ってたら、書き込んでくれ。
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 22:38:31.80ID:FkctD/br0
>>833
出所不明ったって、広島一受験者数多い模試だぞ…
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 22:56:02.85ID:ghV7/FRS0
>>832
身の回りの人間の話で申し訳ないんだけど、何年か前の高校入試で
aicj会場×本校×附属○
aicj×附属△(補欠)
aicj×附属×修道○
aicj○附属×
がいたからaicjの高校入試はそれなりに難しいと思う。高校入試に早慶国立大コースしかなかった時代だけど
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 23:21:25.54ID:QbCfkEpc0
aicjは中受の早慶は簡単だけど東医は難
特に女子は清心より遥かに難しい

高校は早慶でも難しい…
何故なら私学の選択肢が少ないから
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 23:43:46.85ID:afO1WRbm0
>>830
鴎州は附属と公立上位校を受験する層が多いから
中下位校の受験生も多い全県模試と比較すると
上位校に関してはどちらが信頼性あるかわからないよ
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 00:27:37.78ID:XmahbQaI0
附属の推薦ってどうよ?
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 00:58:51.71ID:Z+zgEL6O0
>>838
附属高校は推薦をもらえる可能性があるなら絶対もらった方が良い
推薦でない人より明らかに合格しやすい
推薦なくても合格しそうな人でも推薦はもらうべし
しかし、推薦で附属高校に合格したが、基町高校も受けて基町へ進学という裏切り行為はしないように
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 01:23:03.24ID:XmahbQaI0
>>840
辞退したら数年間その中学からの推薦はNG
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 01:36:35.83ID:58T8u+u2O
>>841
まだ甘いわ。金沢大附属なんか、校長が呼び出し喰らうんだぞw
それに比べたら広大附属はまだそこまでないだろ。

まあ、広大附属と金大附属は地方にある国立高校という点で似ているところはあ
ると言われてるが、広大の方は一般入試が基本だったのに対して、金沢は以前は
校長推薦しかなかった罠。各中学から一人か二人しか出せなかったんでなかったかな。
仮に広大附属が校長推薦のやり方でやっていたとしたら、広教組の餌食になっていた
のは間違いないのと違うかなあ。差別主義だ!とか、あれこれクレーム出していただ
ろうに。推薦志願したら教師が止める、とかな。
石川は日教組でもバリバリの御用組合だからそこも違う(日の丸君が代普通にある)
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 02:04:40.19ID:4FV2tYdF0
>>827
少し前までは5%とかいう狭い枠だったんだけどな
県立の学区が広がるにつれて緩くなってきたから県教委から指示があったんだろう
いい時代になったもんだ
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 02:50:30.72ID:vgdXK4Xa0
基高がもっと良くなるには市外の人の力が必要だ。
2年前に新白島駅が開業し市内外の交通アスセス性が高まった。

あとさ、基高のOBOGは何故か知らないが府中町が好きな人が多いんだよな。
タメもそうだったけど。
大物OBによると府中町民は基高関係者とウマが合いやすいとのこと。
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 03:10:35.52ID:4FV2tYdF0
>>845
市外だけどヘタな広島市の地域よりもかなり通いやすい場所にあるからね
枠の拡充前は仕方なく国泰寺皆実海田に分散してたけど拡充後は基町に行く人が増えたように感じる
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 03:39:12.37ID:pB/2mNXC0
>>833
模試成績が正規分布を取ったとして

偏差値
80(上位0.135%)4位/3000人
75(上位0.621%)18位/3000人
74(上位0.820%)24位/3000人
73(上位1.072%)32位/3000人
72(上位1.390%)41位/3000人
71(上位1.786%)53位/3000人
70(上位2.275%)68位/3000人

3000人規模で偏差値70以上なら、およそ70位以内争いということで
偏差値が8離れているくらいのほうが妥当なのでは
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 04:07:23.37ID:pB/2mNXC0
ここで改めて、公立以外で比較的高難易度の高校定員

広大附属 推薦入試含め約80名(2017年分2018年は発表未了)
https://www.hiroshima-u.ac.jp/system/files/47310/H29fuzokukou_0.pdf

広大福山 約78名(2017年分2018年は発表未了)
http://fukuyama.hiroshima-u.ac.jp/nyushi/2017youkou-h.pdf

AICJ 約20名
http://aicj.ed.jp/cont/wp-content/uploads/2017/03/2018shapprecruit.pdf

修道 約13名
https://www.shudo-h.ed.jp/exam-highschool.html

近大附属東広島 約96名
https://drive.google.com/file/d/0B_cKt2LvcOVdWmE2VWwtQS1kc0E/view

城北 一般入試約80名 推薦入試若干名
http://www.hiroshimajohoku.ed.jp/school/exam/pdf/h30youkou_h.pdf

如水館(S類) 80名 
http://www.josuikan.ed.jp/wp-content/uploads/2017/09/df80ffd7659db64b38ff2a53aab419c5-4.pdf

安田女子 推薦入試約20名 一般入試約60名
http://www.yasuda-u.ac.jp/jh/wp-content/themes/custom/pdf/H30h-nyushi_Rev-1.pdf

ついでに広島県公立高校定員(H30年度)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/252496.pdf
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 04:25:21.73ID:pB/2mNXC0
>>818
71  79  AICJ 普通科IBディプロマコース
70  78  広大福山 普通科
70  78  AICJ 普通科東医Hコース
69  77  広大附属 普通科
68  76  AICJ 普通科早慶国立大コース
66  74  基町 普通科学区外受験】
66  74  修道 普通科
66  73  基町 普通科
================================
64  72  舟入 普通科【学区外受験】
64  71  近大東広島 普通科AD2
63  71  県立広島 普通科
63  70  舟入 普通科
62  70  福山誠之館 総合学科
62  70  城北 普通科
62  70  如水館 S類
62  69  近大東広島 普通科 AD1
62  69  国泰寺 普通科
62  69  国泰寺 普通科理数コース
62  68  舟入 普通科国際コミュニケーションコース
61  68  尾道北 総合学科
61  65  呉三津田 普通科

全県模試は、高校受験で基町以上を別格としているように見える
合格圏偏差値がここだけ離れている
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 06:00:22.17ID:pB/2mNXC0
広島県内全県模試 合格可能性診断(B判:合格圏  A判:安全圏)http://www.zenkenmoshi.info/diagnose/
B判 A判
71  79  AICJ 普通科IBディプロマコース
70  78  広大福山 普通科
70  78  AICJ 普通科東医Hコース
69  77  広大附属 普通科
68  76  AICJ 普通科早慶国立大コース
66  74  基町 普通科【学区外受験】
66  74  修道 普通科
66  73  基町 普通科
65  73  広島なぎさ 普通科
64  72  舟入 普通科【学区外受験】
64  71  近大東広島 普通科AD2
63  71  県立広島 普通科
63  70  舟入 普通科
62  70  誠之館 総合学科
62  70  城北 普通科
62  70  如水館 S類
62  69  近大東広島 普通科AD1
62  69  国泰寺 普通科
62  69  国泰寺 普通科理数コース
62  68  舟入 普通科国際コミュニケーションコース
61  68  尾道北 総合学科
61  65  呉三津田 普通科
60  65  安田女子 普通科
59  67  暁の星 普通科
59  67  新庄 普通科II類
59  66  安古市 普通科
58  66  基町 普通科創造表現コース
57  64  海田 普通科
57  61  広 普通科
56  63  近大福山 普通科特別進学
0852コピペサロン ◆A9EnHrZs8g
垢版 |
2017/09/29(金) 06:54:54.64ID:RC4uG9l+0
>>850
入試制度の違いからなのか、
出口実績の序列と比べると、私立勢の偏差値が軒並み高く感じるが、どんな理由なんだろう。
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 07:41:31.52ID:XmahbQaI0
>>842
同じ附属出身だけど、所変わればここまで違うとは知らなかった・・・

東雲はおろか福山ですらも同じ広大の枠内とは言え「蚊帳の外」で見ている人多かった位。
俺のいた時分、金沢大附属から転入して来た女子が、一人いたのを憶えている。
親御さんが、裁判官だったな。あと金大は高校行くのが大変と言っていたが、恐らくこのこと
かもしれない。外部で入る方が精神的に楽みたいなことも言ってたのを覚えている。
東雲からの連絡進学組と一緒に考えていたらとんでもなかった。。。

そうでも、東雲や三原から高校行く人って、割と大変なんじゃない?
三原って、福山への連絡進学なくなったし、公立行くのって内申大変じゃないの?
内申の比率多かったらきついだろうし、課題も多いと気持ちに余裕ないだろうな。
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 07:47:27.47ID:6P+962Ov0
>>852
不透明な選考で
出来る子をわざと落とす。
特進コース偏差値を表にだす。
定員の少なさ。

広島の私立はカスばかり。行く気にならんよ!
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 08:09:47.23ID:VPaGLNN90
>>854
そんなあなたに広島学院、ノートルダム清心
高校受験は出涸らしの競争だし
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 08:13:20.37ID:D1KW4W1y0
県内最難関高校はAICJになってしまうのか?あまりに実態とかけはなれていないか?
AICJの子に高入生は超優秀なのか?と聞いてみたらいいだろう。
おそらくそんな答えは帰ってこない。
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 08:16:06.89ID:VPaGLNN90
時代の流れ
渋幕がみたいなもん

きっと10年後の最難関は叡智学園
(但し日本人高校入学は無しの見込み)
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 08:36:06.42ID:58T8u+u2O
それより、東部の公立しっかりしろよな。誠之館は総合学科止めて、進学重視型
単位制に変える。あと高校では強引な進路を止めて本人の意思を尊重したやり方
にする。下手したら人権問題になりかねん場合あったぞ。
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 09:13:58.26ID:eXtd9BQT0
>>853
東雲は95点以上取れないと5がつかないくらい定期テストの問題が簡単だし勉強している人が多い
東雲も附属三原も小学校から上がっている生徒の中には公立でも下位レベルが普通にいる
できない子に小学校受験させて合格した悲劇
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 09:18:44.85ID:eXtd9BQT0
>>852
国公立高校に不合格の人が私立高校へ進学します
あるいは公立高校合格の自信がない人が専願で私立高校へ進学します
高校入試の私立高校はそのような扱い

広島中学受験で難しいのは附属・学院・附属福山のみ
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 09:41:48.84ID:58T8u+u2O
>>861
そんなに差があるなら、中学に上がる段階であらかじめ出来ない人には
転校を奨めるとかした方がいいんでない?
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 09:47:05.16ID:eXtd9BQT0
>>863
あまりにもできない子は中学受験は私立では比治山、そうとく、尾道や如水館になる
それなら中学3年間は公立ではなく知り合い多い東雲・附属三原へ上がってできなくても入れる公立高校を目指したほうがいい
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 10:52:31.15ID:58T8u+u2O
不思議なんだけど、広島って何故に公立嫌い多いのかなあ。もう是正から随分経つでしょ。
全部が荒れている訳でないし、何かのアレルギーがあるの?排他的体質?北朝鮮
みたいな世界?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況