X



トップページお受験
1002コメント729KB

【尚文】埼玉県立浦和高等学校28【昌武】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/08/13(日) 01:44:36.61ID:1vvF+zmr0
メール欄にはsage、と入れてください。
過去ログ寸前になったら、本文にage、メール欄には何も書かずageてください。
以降は、sage進行が基本です。荒らしはスルーで。

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 ★浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

<前スレ>
【尚文】埼玉県立浦和高等学校27【昌武】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1487681963/
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/06(火) 00:54:33.08ID:YqaBDCdi0
3月10日の東大合格発表のあと、数日以内にサンデー毎日と週刊朝日で東大合格高校別ランキングがでるから、その時に浦高の東大合格者が判明する。
2年前の現役4人は驚いたが、その翌年には持ち直した。
浦高と限らず、公立も私立も埼玉の高校自体がどうしようもないので、埼玉の高校には全く期待できない。
都立学校群前も浦高から東大は30人台から40人台の合格者だったから、今後も良くてそんなもん。
その頃も全国15位から20位以内だったし。
浦高の東大合格者が50人以上に伸びたのは都立学校群制度で名門都立越境入学断念組が浦高に回帰して来たから。
そのうちに都内23区の中高一貫私学流出が激しくなって、進学実績も低下。
東大合格高校別トップ10以内の高校に行きたけりゃ、埼玉の高校を敬遠して都内23区(私立 国立附属 日比谷)、横浜(聖光)、千葉市(渋幕)の進学校に行けば良いだけ。
埼玉は永遠にトップ層を都内進学校に取られる運命。
都内進学校のあぶれ組を集めているだけの浦高の立ち位置も新制高校発足以来、65年以上変わらず。
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/06(火) 01:26:58.01ID:8PLWx+9p0
リーマンショックで中学受験を見送った世代がこれから大学受験を迎える。
私学に圧勝とは言わないが、そこそこの結果が出るはず
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/06(火) 01:50:35.57ID:QL8TDql/0
日比谷が公立トップ10入りするかもな
個人的には浦高に取ってもらいたいけど無理っぽいな
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/06(火) 18:12:17.22ID:FKshAd9i0
>>294
無理だろ
何もしないで馬鹿生徒しか集まらない学校に未来があるとは思えん。
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/06(火) 19:05:51.10ID:9zmdZZs00
>>263
あなたの願望ですよね
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/06(火) 19:17:13.18ID:Gp318t3T0
>>296
今年は日比谷に勝てそうですかw
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/06(火) 19:33:03.36ID:fv2Nx6LV0
>>292
聖光学院って高校募集しているの?

浦高は高入の受験生で成り立っている訳だから、地元埼玉の中学校の
学力にも浮沈がかかっている。中学生は早く部活制限させてその分勉強
させないとね。
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/06(火) 21:15:59.42ID:faW2/jHq0
>>294
日比谷が東大合格者トップ10入りすれば、公立としては93年の県千葉以来になる
浦高も東大46名の時にトップ10入りしかけたんだけどなぁ
0301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/06(火) 22:30:24.85ID:LZfy+eok0
埼玉の学力トップ生徒は都立学校群以前なら東大志望者は都立目指して、都内へ越境ないし寄留入学。
1967年導入の都立学校群制度は1981年まで続いた。
一時的に都立越境入学断念者が浦高に回帰して東大合格実績が伸びてきた。
この当時は東大への現役合格者が毎年30〜40名いた。
伸びてきた時期の1979年から学区制が導入されたが、共通通学区もあり極端には落ち込まなかった。
浪人主体の実績に変わってしまったが。
その後は都内中心に中高一貫私学への学力トップ生徒の流出がいっそう増え、浦高からの合格数は低迷。
国立医学科への合格実績も低迷した。
浦高が無策なのではなく、部活や行事をこなしながら学校を平日夜間遅くまで開放、休日祝日も開放して、校内で勉強する生徒への便宜を図っている。
浦高生の校内での勉強時間は、昔よりもずっと増えている。
学校で自主学習ではなく、都心の大手塾予備校に多くの生徒が放課後に通って受験勉強している都内中高一貫私学や国立大付属高校の生徒と異なり、学校で自助努力と少しの教師のサポートで東大や国立医学科を目指す浦高生は、ノウハウ面で不利かもしれない。
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/07(水) 07:45:59.21ID:7fxjDe3e0
★Specialized High Schools Admissions Test
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_High_Schools_Admissions_Test

★1934年以降、続いている学力テスト一発勝負の入試が1972年にNY州議会で法制化(Hecht Calandra Act)
New York State Education Law '2590-g(12)(b) provides:
http://www.counsel.nysed.gov/Decisions/volume35/d13477.htm

Admissions to the Bronx High School of Science, Stuyvesant High School and Brooklyn Technical High School and such similar further special high schools
which may be established shall be solely and exclusively by taking a competitive, objective and scholastic achievement examination, which shall be open to each and every child in the city of New York
in either the eighth or ninth year of study, without regard to any school district wherein the child may reside.
No candidate may be admitted to a special high school unless he has successfully achieved a score above the cut-off score for the openings in the school for which he has taken the examination.
The cut-off score shall be determined by arranging the scores of all candidates who took the examination and who then commit themselves to attend the school in descending order from the highest score
and counting down to the score of the first candidate beyond the number of openings available.

アンチの市民団体からクレームがついたが、2015年4月28日のNY州議会の議決で、テスト一発勝負の入試の変更は不要の議決がなされた。
従来通りテスト一発勝負を維持。
サポート団体からCoalitionEdu.orgのFBサイトの巻頭 Toby Ann Stavisky州議会上院議員(Bronx Scienceの卒業生)からの報告。

★The Elite eight
https://nypost.com/2015/09/27/the-elite-eight-here-are-the-top-schools-in-nyc/
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/07(水) 07:51:00.57ID:7fxjDe3e0
★Specialized High Schools in New York City
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_high_schools_in_New_York_Cityp
Specialized high schools in New York Cityov/ChoicesEnrollment/High/specialized/default.htm

★Specialized High Schools Admissions Test
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_High_Schools_Admissions_Test

★The Elite eight
https://nypost.com/2015/09/27/the-elite-eight-here-are-the-top-schools-in-nyc/


米国を代表する理系高校としてニューヨーク市立Stuyvesant High School(共学 Stuyvesant卒業生からノーベル賞自然科学部門受賞者3名 数学フィールズ賞1名)と
ニューヨーク市立Bronx High School of Science(共学 Bronx Science卒業生からノーベル物理学賞7名 化学賞1名)がある。
ニューヨーク市内全域学区、内申書不要で学力テスト(Specialized High Schools Admissions Test)の得点のみで合格者決定。
数学と理科を重視した進度の速いカリキュラム、大学一般教育課程学習(AP program)と大学単位取得試験(全国共通テスト AP Exam)の学習、大学レベル学習(post AP)を提供する。


Bronx High School of Science
http://www.bxscience.edu/
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Bronx_High_School_of_Science

Stuyvesant High School
http://stuy.enschool.org/
https://en.wikipedia.org/wiki/Stuyvesant_High_School
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/07(水) 07:54:09.78ID:7fxjDe3e0
★Specialized High Schools in New York City
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_high_schools_in_New_York_Cityp
Specialized high schools in New York Cityov/ChoicesEnrollment/High/specialized/default.htm

★Specialized High Schools Admissions Test
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Specialized_High_Schools_Admissions_Test

★1934年以降、続いている学力テスト一発勝負の入試が1972年にNY州議会で法制化(Hecht Calandra Act)
New York State Education Law '2590-g(12)(b) provides:
http://www.counsel.nysed.gov/Decisions/volume35/d13477.htm

Admissions to the Bronx High School of Science, Stuyvesant High School and Brooklyn Technical High School and such similar further special high schools
which may be established shall be solely and exclusively by taking a competitive, objective and scholastic achievement examination, which shall be open to each and every child in the city of New York
in either the eighth or ninth year of study, without regard to any school district wherein the child may reside.
No candidate may be admitted to a special high school unless he has successfully achieved a score above the cut-off score for the openings in the school for which he has taken the examination.
The cut-off score shall be determined by arranging the scores of all candidates who took the examination and who then commit themselves to attend the school in descending order from the highest score and counting down to the score of the first candidate
beyond the number of openings available.

アンチの市民団体からクレームがついたが、2015年4月28日のNY州議会の議決で、テスト一発勝負の入試の変更は不要の議決がなされた。
従来通りテスト一発勝負を維持。
サポート団体からCoalitionEdu.orgのFBサイトの巻頭 Toby Ann Stavisky州議会上院議員(Bronx Scienceの卒業生)からの報告。
0307実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/07(水) 09:18:17.97ID:x6u+A4VS0
> 開成にはバカもいる?


開成の生徒たち、歩道占拠しながら歩いててバカじゃないのって思ったりするよ。
邪魔過ぎ。
あと突然、門から出てきてぶつかりそうになったこともあるし。
開成の教師は生徒に、門を出る時左右確認、歩道は広がって歩かないって注意してほしいわ。
下校時間に開成前を通る際、要注意だわ。

東大進学校でも男の子と女の子って、ほんと違うわね。
水道橋あたりの桜蔭女子はそんなことないのに、西日暮里はまったくだわ。

こういうことのないように。
全盛期の頃はなかったらしい
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/07(水) 10:41:19.67ID:pcdjb/SJ0
>>307
特に問題視することではないな
男子校生とはそういうもの
あなたがそういうものという留意が不足していたことによる過失だよ
おばさんは自己中だから男子高生が我が物顔に見えてしまう
シンプルに彼らは元気なだけだ
自己中女の感性に耳を傾ける必要は無い
0309
垢版 |
2018/02/07(水) 12:59:51.79ID:2MjMGJNf0
確か今2年生の代が優秀って聞いた記憶がある。
今年はなんとか30名をキープして、来年に期待。
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/07(水) 13:58:37.06ID:9tjBBfy10
千葉大★国際教養学部★

千葉大文科1類(法学部・政経学部) → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科2類(国際教養学部)  → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科3類(文学部・教育学部)  → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科1類(理工学部)     → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科2類(薬学部・農学部)  → いのはな千葉城キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科3類(医学部医学科)  → いのはな千葉城キャンパス千葉県千葉市


 【所在地】千葉県千葉市 
 【設置学部】 国際教養学部  法政経学部  文学部  教育学部    理工学部  農学生命科学部 薬学部 看護学部  医学部



 京都大学デザインスクール(桂キャンパス)
    VS
 千葉大学デザインスクール(東京墨田キャンパス)
0311実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/07(水) 14:06:58.44ID:dmJJNwps0
>>277
今の応援団はこの動画に出てくる各校運動部のどれよりも緩い?

ttps://www.youtube.com/watch?v=UUH0WvqYk4Y
0312
垢版 |
2018/02/07(水) 16:31:15.44ID:MS3qK2V/0
東大推薦入試の合格発表があったけど、浦高はどうでしょうか?
情報を持っている人はお願いします。
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/07(水) 17:29:07.76ID:x6u+A4VS0
>>308
全盛期の頃はきちんと歩道の端に1列になって歩いていた。
そういうことができないから、以前ほどの結果が出せないことがわからないおまえって、、、、だな。
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 04:15:39.82ID:aNmEcuQ80
センター満点(史上初)の子が出たって話題だが、日比谷の生徒らしいな
マジで色んな点で日比谷とは差が付いてる
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 14:51:04.03ID:+N2EylpH0
>>315
2年前の東大新入生総代も日比谷だったよな。
その年は文2から総代が選ばれる年で、要は文2のトップ合格が日比谷だったと言うこと。
文2の中では灘も筑駒も開成も彼には及ばなかった訳で、今回はセンター試験全受験者の頂点が日比谷。
これは相当頑張らないと追い付けんぞ。
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 16:28:59.83ID:z+sjJX6m0
日比谷の話しかできない人達ばかりの書き込みで国高や西高の方々がジェラシー感じています。
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 17:18:55.03ID:xRYoHbag0
日比谷も浦和も全国区の高校でいいと思うけど
その差は歴然と言うことですね。
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 18:44:22.82ID:yhTW9y9D0
もともと学校群制度導入がなかったら、日比谷>越えられない壁>浦高だろ。

http://univrank.blog.shinobi.jp/ランキング/1933〜2006年%20高校別東京大学入学者数%20まとめ (全国 URLは%20まとめ まで)
http://tokaradiet.up.n.seesaa.net/tokaradiet/image/002b_compressed.jpg?d=a1 (都立高校)
*都立学校群は1967~1881年 卒業生は1970~1984年
1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)高校別合格者数

1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)
193日比谷高校(東京)
156西高校(東京)
101戸山高校(東京)(サンデー毎日で修正)
096新宿高校(東京)
088教大附高校(東京)
080小石川高校(東京)
078麻布高校(私立)
063両国高校(東京)
056灘高校(私立)
052教大駒場高校(東京)
048湘南高校(神奈川)
042開成高校(私立)
040上野高校(東京)
037浦和高校(埼玉)
032小山台高校(東京)
031栄光学園高校(私立)
028旭丘高校(愛知)
026高松高校(香川)
026九段高校(東京)
025広大附高校(広島)
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 18:45:13.12ID:yhTW9y9D0
1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人)

181日比谷高校(東京)(京大03人、慶大138人、早大79人)
127西高校(東京)(京大03人、慶大113人、早大97人)
110戸山高校(東京)(京大04人、慶大100人、早大79人)
091麻布高校(私立)(京大01人、慶大101人、早大82人)
087教大附高校(東京)(京大03人、慶大038人、早大32人)
071新宿高校(東京)(京大04人、慶大089人、早大98人)
067灘高校(私立)(京大53人、慶大---人、早大--人)
066教大駒場高校(東京)(京大01人、慶大038人、早大25人)
063小石川高校(東京)(京大02人、慶大065人、早大97人)
055開成高校(私立)(京大02人、慶大106人、早大91人)
051浦和高校(埼玉)(京大00人、慶大---人、早大--人)
051湘南高校(神奈川)(京大04人、慶大---人、早大--人)
048旭丘高校(愛知)(京大53人、慶大---人、早大--人)
047栄光学園高校(私立)(京大01人、慶大---人、早大--人)
046小山台高校(東京)(京大06人、慶大085人、早大82人)
042両国高校(東京)(京大04人、慶大038人、早大73人)
040上野高校(東京)(京大01人、慶大034人、早大55人)
039ラサール高校(私立)(京大08人、慶大---人、早大--人)
036広大附高校(広島)(京大13人、慶大---人、早大--人)
034武蔵高校(私立)(京大00人、慶大047人、早大30人)
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 19:29:45.49ID:f8NuS/Yq0
東大の推薦入試は募集要項を見ればわかるけど
一般入試よりも基準が厳しい。
相当専門分野に特化した力がないと受からないようにできているので
そういった特異な能力をもった学生が受験しやすいという意味で
とても良い制度だと思うし推薦入試の理想形と言っていいだろう。

私大ももう少し東大の推薦入試を見習ってほしい。
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/08(木) 22:35:03.22ID:WEWFH5il0
東大は公立だとほぼ日比谷で間違いなさそうだな
二番手候補は浦高以外だと県千葉、西、翠蘭、旭ヶ丘、岡崎辺りかな
0326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 08:29:12.24ID:dXQrCsvr0
>>315
日比谷とは差が開いたのは事実だけど、4、5年前のセンター全国トップは浦高生って息子が言ってた。
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 14:57:11.94ID:4WQTs+hK0
筑波大学附属高等学校(男女比1:1)の東大男女比見てみろよ。男子校で本来東大ランキングで有利なはずなのに共学の日比谷に負けるって男子の質が低いだってことだよ。
https://web.archive.org/web/20040622001758/http://www.high-s.tsukuba.ac.jp:80/shs/shinro2002.htm
0329実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 17:54:46.31ID:ihS/JK+70
2005 27 14
2006 16 12
2007 33 28
2008 33 13
2009 36 16
2010 39 37
2011 30 29
2012 40 30
2013 46 29
2014 33 37
2015 27 37
2016 22 53
2017 45
2018 ??
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 17:55:22.07ID:ihS/JK+70
2005 27 14
2006 16 12
2007 33 28
2008 33 13
2009 36 16
2010 39 37
2011 30 29
2012 40 30
2013 46 29
2014 33 37
2015 27 37
2016 22 53
2017 33 45
2018 ?  ?
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 17:56:11.63ID:ihS/JK+70
2005 27 14
2006 16 12
2007 33 28
2008 33 13
2009 36 16
2010 29 37
2011 30 29
2012 40 30
2013 46 29
2014 33 37
2015 27 37
2016 22 53
2017 33 45
2018 ?  ?
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 21:05:36.84ID:zG+8Amps0
事実上の2番手は岡崎だよ
でも京大や医学部に行くのが大量にいて、関東みたいに東大偏重ではないからな
トータルでみたら過去ずっと岡崎が日本一の公立だった
最近ようやく日比谷に抜かれた感じだな
浦高は岡崎の敵ではない。浪人主力で東大一途での数字だから
0333実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/09(金) 23:03:29.87ID:mgwf7EHn0
>>332
岡崎は東大寄りで旭丘は東大京大国医でいつもきれいに別れる
総合力で見ると現時点では日比谷か旭丘がツートップって感じ
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 10:24:43.14ID:MQSDt7e50
−−  浦 日比 西 翠嵐

2005 27 14 18
2006 16 12 19
2007 33 28 16
2008 33 13 28
2009 36 16 15
2010 29 37 20
2011 30 29 29
2012 40 30 24 10
2013 46 29 34 17
2014 33 37 31 22
2015 27 37 22 16
2016 22 53 32 22
2017 33 45 27 34
2018 ?  ?

西と翠嵐がライバル〜
0337実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 12:42:39.01ID:aUeZVlR/0
千葉大★国際教養学部★

千葉大文科1類(法学部・政経学部) → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科2類(国際教養学部)  → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科3類(文学部・教育学部)  → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科1類(理工学部)     → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科2類(農学園芸学部)  → 西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科3類(医学部・薬学部)  → いのはな千葉城キャンパス千葉県千葉市


 【所在地】千葉県千葉市 
 【設置学部】 国際教養学部  法政経学部  文学部  教育学部    理工学部  農学生命科学部 薬学部 看護学部  医学部



 京都大学デザインスクール(桂キャンパス)
    VS
 千葉大学デザインスクール(東京墨田キャンパス)
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 14:34:20.95ID:tgR6bHln0
東大の数だけ競ってたら勝てないよ
OBならわかるだろ
でも対外的には東大の数なんだよなあ
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/10(土) 15:45:55.53ID:JlaDYFqz0
それわかる。
今は30以上キープしていれば良いよ。
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/11(日) 15:22:27.83ID:FVWzCfmN0
共学化すべき
0346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 10:52:05.39ID:arWL7XRF0
大宮、東大推薦1
0348実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:45:30.09ID:/o1RpjLm0
埼玉の高校全部より、埼玉出身で東京の高校から東大や国公立医学科に受かる受験生のほうが多い。
浦高の役割は1967年から1981年まで続いた都立学校群時代に、都立越境入学断念者の受け皿。
もうそれもなくなったから、浦高は昭和の最後の年(1989年)で終了した進学校。
もう浦高の復活は無理でしょ。
東京の進学校で埼玉出身者の東大合格者と国公立医学科合格者のランキング作ったほうがベター。
0349実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/12(月) 12:51:27.41ID:mygU++470
>>348
何もしなけりゃ復活以前の問題だと思うが。
0350実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/14(水) 13:48:36.46ID:eo42ORRH0
浦高は1967年から1981まで続いた都立学校群制度のため、都立越境入学断念組の受け皿として東大合格者数を伸ばして来た高校。
受け皿としての役割は都内23区の中高一貫私立が引き受けた近年では、浦高の難関国立大学進学重点校の使命も終了し進学実績の低迷が続いている。

http://univrank.blog.shinobi.jp/ランキング/1933〜2006年%20高校別東京大学入学者数%20まとめ (全国 URLは%20まとめ まで)
http://tokaradiet.up.n.seesaa.net/tokaradiet/image/002b_compressed.jpg?d=a1 (都立高校)
*都立学校群は1967~1881年 卒業生は1970~1984年
1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)高校別合格者数

1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)
193日比谷高校(東京)
156西高校(東京)
101戸山高校(東京)(サンデー毎日で修正)
096新宿高校(東京)
088教大附高校(東京)
080小石川高校(東京)
078麻布高校(私立)
063両国高校(東京)
056灘高校(私立)
052教大駒場高校(東京)
048湘南高校(神奈川)
042開成高校(私立)
040上野高校(東京)
037浦和高校(埼玉)
032小山台高校(東京)
031栄光学園高校(私立)
028旭丘高校(愛知)
026高松高校(香川)
026九段高校(東京)
025広大附高校(広島)
0351実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/14(水) 13:49:27.63ID:eo42ORRH0
1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人)

181日比谷高校(東京)(京大03人、慶大138人、早大79人)
127西高校(東京)(京大03人、慶大113人、早大97人)
110戸山高校(東京)(京大04人、慶大100人、早大79人)
091麻布高校(私立)(京大01人、慶大101人、早大82人)
087教大附高校(東京)(京大03人、慶大038人、早大32人)
071新宿高校(東京)(京大04人、慶大089人、早大98人)
067灘高校(私立)(京大53人、慶大---人、早大--人)
066教大駒場高校(東京)(京大01人、慶大038人、早大25人)
063小石川高校(東京)(京大02人、慶大065人、早大97人)
055開成高校(私立)(京大02人、慶大106人、早大91人)
051浦和高校(埼玉)(京大00人、慶大---人、早大--人)
051湘南高校(神奈川)(京大04人、慶大---人、早大--人)
048旭丘高校(愛知)(京大53人、慶大---人、早大--人)
047栄光学園高校(私立)(京大01人、慶大---人、早大--人)
046小山台高校(東京)(京大06人、慶大085人、早大82人)
042両国高校(東京)(京大04人、慶大038人、早大73人)
040上野高校(東京)(京大01人、慶大034人、早大55人)
039ラサール高校(私立)(京大08人、慶大---人、早大--人)
036広大附高校(広島)(京大13人、慶大---人、早大--人)
034武蔵高校(私立)(京大00人、慶大047人、早大30人)
0352実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/14(水) 13:50:51.33ID:eo42ORRH0
浦高の難関国立進学実績 同窓会誌「銀杏樹」サンデー毎日

◎浦高の進学成績、1955−1995は同窓会記念誌、1996以降はサンデー毎日。
1955(東大23+東工大9+一橋大3+京大2)
1956(東大34+東工大3+一橋大4+京大0)
1957(東大22+東工大9+一橋大5+京大2)
1958(東大40+東工大5+一橋大7+京大0)
1959(東大21+東工大9+一橋大2+京大0)
1960(東大25+東工大19+一橋大4+京大0)
1961(東大40+東工大10+一橋大7+京大0)
1962(東大30+東工大21+一橋大7+京大9)
1963(東大44+東工大10+一橋大4+京大2)
1964(東大37+東工大19+一橋大4+京大3)
1965(東大52+東工大17+一橋大5+京大0)
1966(東大40+東工大17+一橋大10+京大1)
1967(東大33+東工大19+一橋大5+京大4)
1968(東大49+東工大17+一橋大18+京大5)
1969(東大入試中止+東工大22+一橋大10+京大12)
1970(東大44+東工大13+一橋大7+京大7)
1971(東大58+東工大17+一橋大10+京大2)
1972(東大50+東工大16+一橋大12+京大6)
1973(東大36+東工大17+一橋大17+京大4)
1974(東大60+東工大16+一橋大17+京大5)
1975(東大55+東工大11+一橋大14+京大1)
1976(東大59+東工大10+一橋大22+京大10)
1977(東大45+東工大16+一橋大13+京大7)
1978(東大42+東工大18+一橋大30+京大10)
1979(東大59+東工大17+一橋大28+京大6)
1980(東大58+東工大23+一橋大41+京大12)
1981(東大51+東工大22+一橋大49+京大7)←全県学区最後の卒業
0353実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/14(水) 13:51:48.53ID:eo42ORRH0
1982(東大54+東工大29+一橋大30+京大5)←学区制最初の卒業
1983(東大57+東工大23+一橋大27+京大10)
1984(東大54+東工大23+一橋大32+京大8)
1985(東大61+東工大26+一橋大28+京大10)
1986(東大56+東工大24+一橋大25+京大6)
1987(東大48+東工大34+一橋大22+京大28)←東大・京大W受験可
1988(東大62+東工大25+一橋大33+京大35)
1989(東大54+東工大32+一橋大25+京大16)
1990(東大60+東工大31+一橋大32+京大11)←東大・京大W受験不可
1991(東大58+東工大42+一橋大28+京大8)
1992(東大47+東工大38+一橋大31+京大9)
1993(東大48+東工大49+一橋大33+京大10)
1994(東大49+東工大60+一橋大29+京大5)
1995(東大50+東工大51+一橋大21+京大7)
1996(東大24+東工大32+一橋大25+京大8)←東大合格者半減
1997(東大32+東工大40+一橋大21+京大11)
1998(東大24+東工大38+一橋大14+京大7)
1999(東大29+東工大33+一橋大14+京大10)
2000(東大32+東工大27+一橋大11+京大?)
2001(東大16+東工大22+一橋大9+京大6)
2002(東大28+東工大20+一橋大13+京大5)
2003(東大29+東工大24+一橋大20+京大7)
2004(東大22+東工大21+一橋大8+京大6)
2005(東大27+東工大18+一橋大5+京大6)
2006(東大16+東工大18+一橋大12+京大6)←学区制最後の卒業
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/14(水) 13:52:22.92ID:eo42ORRH0
2007(東大33+東工大26+一橋大14+京大8)←学区廃止一期生の卒業
2008(東大33+東工大16+一橋大9+京大4)
2009(東大36+東工大14+一橋大6+京大7)
2010(東大29+東工大12+一橋大8+京大7)
2011(東大30+東工大18+一橋大18+京大4)
2012(東大40+東工大11+一橋大14+京大7)
2013(東大46+東工大9+一橋大16+京大10)
2014(東大33+東工大?+一橋大?+京大?)
2015(東大27+東工大16+一橋大19+京大9)
2016(東大22+東工大9+一橋大17+京大13

2017(東大32+東工大14+一橋大11+京大16)
0357実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/18(日) 13:44:02.15ID:m/tSkvwc0
2007(東大33+東工大26+一橋大14+京大08)←学区廃止一期生の卒業
2008(東大33+東工大16+一橋大09+京大04)
2009(東大36+東工大14+一橋大06+京大07)
2010(東大29+東工大12+一橋大08+京大7)
2011(東大30+東工大18+一橋大18+京大4)
2012(東大40+東工大11+一橋大14+京大7)
2013(東大46+東工大09+一橋大16+京大10)
2014(東大33+東工大12+一橋大15+京大11)
2015(東大27+東工大16+一橋大19+京大9)
2016(東大22+東工大09+一橋大17+京大13)
2017(東大32+東工大14+一橋大11+京大16)
0359実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/19(月) 20:58:35.52ID:jcWpUzvZ0
2014年度 早稲田大学併願対決データ (第2回 早大入試プレ DATABOOK)
http://usamimi.info/...inux/d/up/up1152.jpg
http://usamimi.info/...inux/d/up/up1153.jpg

                 併願  早大○  早大○ 早大×  早大×
                 総数  国立○  国立× 国立○  国立×  
早稲田先進vs東大理一  221  102    63    2     54
早稲田基幹vs東大理一  168   64    68    0     36
早稲田創造vs東大理一   89   28    43    0     18 
-------------------------------------------------------------
早稲田理工vs東大理一  478  194   174    2    108


                 併願  早大○  早大○ 早大×  早大×
                 総数  国立○  国立× 国立○  国立× 
早稲田先進vs東北工    46    3     0    26    17
早稲田基幹vs東北工    95    9     0    36    50
早稲田創造vs東北工    66   15     1    22    28
-----------------------------------------------------------
早稲田理工vs東北工   207   27     1    84    95
0360実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/23(金) 08:50:09.98ID:ra+gP4ym0
理科大センター利用の合格者、浦高が全国トップらしいけど、これって期待出来るのかな?
0361実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/23(金) 09:07:52.24ID:IrzSbRxR0
浦高と麻布、中央大学センター合格者の多くが法学部だった。昔からそうだったと思うけど。
0362実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/23(金) 14:52:48.66ID:S2OBLFJX0
>>360
それ嬉しいか?
0363実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/23(金) 16:20:06.66ID:IrzSbRxR0
>>362
上位私大に合格できたセンター得点力と、2月の私大個別入試受験の負担を減らせることで
国立2次対策に割く時間を確保できる点で嬉しいことだと思う。

センターでどこか上位私大を押さえておくと、ほんと楽。
でもセンター失敗した人達もめげずに2次で挽回して欲しい。逆転成功例はいくらでもいるから。
0364実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/23(金) 18:00:02.31ID:QXLhWqOw0
ちなみに理科大の数字は?
2位との差は?
0366実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:01.45ID:ZakhxnzU0
中央法
センター3教科型5教科型とも得点率85%位が合否ライン。
3教科型の方が易しいね。
0367実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/23(金) 23:53:26.71ID:96Jt0yu00
法律学科だけに限るとボーダーは90%ちかくになるね。
0368実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:39.69ID:WtnB8rXx0
東京12大学  1964年発足
http://www.tokyo12univ.com/index.html
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田

首都圏私立17大学  1968年発足
http://www.17-univ.com/info/about
亜細亜 神奈川 工学院 駒澤 成城 大東 拓殖 玉川
千葉工 千葉商 東経 東電 東都 東農 東理 東洋 立正
0369実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/02/27(火) 20:52:36.24ID:l/pLolEr0
子供の人数がどんどん減ってく中で、どうやって優秀な男子を集めようとしてるのかねー

世の中の趨勢は味方にはならないよな
0370実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/01(木) 20:52:30.94ID:Py7wZy490
>>362
1980年代、東大合格十傑に入っていた頃も理科大合格者数は全国トップだった
ただし進学するのは毎年2〜3人だったけどな
0372実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/02(金) 00:42:29.13ID:0X8/yh580
>>371
卒業生名簿みればわかるじゃん。
見開き80人くらいで理科大卒は一人いるかいないか。
所属が「理科大」は教員だから間違えるなよ。
あと、その頃は現役で早稲田合格しても休学仮面浪人か駿台入学が主流じゃなかったか?
0373実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/02(金) 06:40:07.67ID:MC0OrB+t0
で、今年は日比谷に勝てそうか?
0374実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/02(金) 09:59:18.78ID:BiP72LRm0
だから無理だって
史上初のセンター試験満点もいるし
トップ10入りする可能性は結構高いと思う
0375実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/02(金) 10:57:41.97ID:6UzQCOSq0
>>374
わからんよ。
今年の浦高は相当優秀って噂。
0376実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/02(金) 19:19:05.07ID:bvibQLkx0
今の浦高のライバルは日比谷じゃなくて翠嵐、西、県千葉だろ
既に開成や国立大附属蹴りが当たり前になっている日比谷とは絶望的なまでの差がある
0378実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/02(金) 21:32:02.64ID:bf/AiX5i0
>>373
無理。お話になりません。
0379実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/02(金) 21:33:27.50ID:bf/AiX5i0
>>375
高3と高1はイマイチって聞いてるが?
0381実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/02(金) 21:53:05.40ID:b4Xca9T60
それと、日比谷は年を経る毎に更に優秀な子が集まっているらしいね
最終的には東大70〜80名くらいになりそう
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/02(金) 22:01:35.94ID:ObJ21Bov0
>>381
首都圏で東京、神奈川は公立回帰で、埼玉、千葉は私立躍進だから、もう少しすれば埼玉も公立回帰になるんじゃない?
0383実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/02(金) 23:12:20.86ID:rfSo9vFF0
今年は現役20、浪人25で45人は確保できるはず。
0385実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/03(土) 08:29:55.73ID:hDky7D6Y0
>>383
願望だけじゃね
0386実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/03(土) 08:38:53.84ID:zN0Spwpu0
東北は今後放射性物質の最終処分場として活用されるので、人が住む場所ではなくなる
今も似たようなもんだけど
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/03(土) 13:42:40.65ID:wCGE+zCu0
2007(東大33+東工大26+一橋大14+京大08)←学区廃止一期生の卒業
2008(東大33+東工大16+一橋大09+京大04)
2009(東大36+東工大14+一橋大06+京大07)
2010(東大29+東工大12+一橋大08+京大7)
2011(東大30+東工大18+一橋大18+京大4)
2012(東大40+東工大11+一橋大14+京大7)
2013(東大46+東工大09+一橋大16+京大10)
2014(東大33+東工大12+一橋大15+京大11)
2015(東大27+東工大16+一橋大19+京大9)
2016(東大22+東工大09+一橋大17+京大13)←栄東に負ける!!
2017(東大32+東工大14+一橋大11+京大16)
0388実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/04(日) 11:39:48.05ID:fcATUat20
>>380
棒にも箸にも??
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/04(日) 15:23:21.61ID:uxcFdBN00
橋にも防にもかからない
0390実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/04(日) 16:35:14.34ID:5BtU5A300
日本一の女子高から明大合格者が激増!!

http://www.oin.ed.jp/promotion.htm
早稲田148 慶応95 理科大72 明治67 壁 中央33 上智30 順天堂18立教14青山5   

----------------------------------------------------------
開成高校から早慶明の進学者が増える
上智はゼロwww

http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/shinro29_1.pdf
■■ 開成高生は早慶明がお好き■■
合格し実際に進学した数字

===========
慶応   35名
早稲田  24名
明治   6名
===========
中央   1名

以下の大学は余裕で合格しても進学しなかったwww
開成の生徒に見下されwwww

上智   0名www
立教   0名
法政   0名
青山   受験すらしていない
学習院  0名
0391実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/03/04(日) 18:29:28.68ID:nXurufMh0
ことしは22と思う
現役7
浪人15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況