>>835
S偏差値も50以上は序列が当てになるけど、
一般には公表されてない上に、
偏差値45以下が密集しすぎで2番手校以下を分類するには要をなさないでしょ。

東京西部〜神奈川は元々附属系が多い上に、御三家から遠いから
中学受験では東京都と常識がちょっと違うと思う。
栄光、聖光、浅野、
女子横浜御三家、ここまでとその下の落差が伝統的にも実績でも大きい。

ましてやSFCが出来て尚更独自文化圏色が強くなった気がする。