公立中から公立進学校でも、中高一貫校でも与えられるのは同じ6年間。でも東大の現役合格率には雲泥の差がある。

上位の中高一貫校は、東大現役合格率が軒並み10%超えており、20%以上の所も幾つかあるが、公立進学校では全国トップクラスと言われる所(浦和や岡崎など)でも5%程度。

公立進学校は、予備校の余計な1年間以上を掛けて、なんとか難関大に合格する学生が多過ぎる。
ここの公立マンセー派は決して触れないけどね。