今の日比谷は60年代全盛期の半分くらいの進学実績には戻すことができたが、
その頃とは全く違う学校に変わってしまった。

日比谷は低迷期にもそれなりに人物を輩出していたことを考えると
日比谷が「名門」として復活したかは近年の卒業生の今後の活躍にかかっている。

はたして受験中心の高校の在り方が良いのか悪いのか。

後年、比較するために西高と浦和には変わらずにいておいてほしいのだが。