>>622 >高校から同志社や立命館でもそんなに

いや、私大内では一般受験(大学デビュー)は下層階級だから、私大付属中高が人気
私大の学内格差:
◆エリート(私大附属中高・特別推薦組)>>「永久に格下のザコ(大学デビュー)」 で大差

「エリート:内部生・特別推薦」

・私大の附属中高生時から(資格予備校など)資格勉強、中高大一貫でのスポーツ訓練
フライングスタートで有利な内部生(の一部)

・上級民(慶應幼稚舎など) ・スポーツ推薦、商業高の簿記大会上位ら特別推薦の宣伝用エリート部隊

 ★> 同じ慶應卒でも「外部生」は永久に格下扱いだ | 東京カレンダー
http://toyokeizai.net/articles/-/142467

「軽量一般受験・指定校推薦らの、大学デビュー一般人(外部生)」は「★永久に格下扱い★」
私大「大学デビュー」は、
高受でいうと難関校「高入」あたり相当で、ただ私大に大金を上納するだけの大勢の有象無象

 ◆> 慶應に大学から入る奴wwwwお前それ慶應じゃないからwwww
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1571553185/l