>>360
予備校の回し者とでも思ったならばそれは被害妄想だな
予備校の学費は年間いくら?
ナマポや医療費補助の家庭は払えないよ
宮崎県平成10年の0歳児は約11000人
宮崎県平成28年の0歳児は約8800人
18年で2割も減少している
5割弱が大学に進学しているが無勉(Fラン)やスポーツ推薦など学力不要もいる
今後田舎の可処分所得が増えるという予測も出生数が増えるという予測もない
年齢別人口については宮崎県が平成57年まで予測しているが
若年者人口は激減するグラフになっている
政府は学力だけではない推薦を増やしているから一般入試の枠や
従来型予備校に通って推薦を勝ち取る枠が少なくなることを考えるとパイが先細りであることが分かる
全国の駅弁医学部だけを残しその他は潰す可能性だってある
むしろ河合よりAO義塾みたいな将来を先取りした予備校を誘致した方がいい
九州の大学へ一般入試で進学するには九大と医歯薬以外予備校や課外の必要はない
変なことを考える暇があったら勉強しろ