>>829
変な噂悪い噂/瓶底メガネも今は昔「東大」にイケメンが増えている
週刊新潮(2021-03-18), 頁:44
https://www.zasshi.jp/pc/action.php?qmode=5&;qword=%E9%80%B1%E5%88%8A%E6%96%B0%E6%BD%AE&qosdate=2021-03-11&qpage=3
「確かに最近の東大の学生は、みんなカッコ良くなっていると思います。顔の作りが良い人はいつの時代も一定程度いたの
でしょうが、今の東大生は髪型や服装を整え、体型を管理している人が増えた印象を受けます」
 こう証言するのは、「現場」で教鞭をとる東大大学院人文社会系研究科の赤川学教授(社会学)だ。
     …(略)…
 そこに就職事情が加わる。
「一昔前の東大生の進路と言えば、官僚になるか研究を続けるのが定番でした。しかし、近頃は官僚志望者が減り、収入の
良い外資系コンサルなどを目指す学生が増えています。企業に就職するには身なりを整えることが最低条件です。また、
勉強以外にアピールできるところがないと採用されません。そこで、一芸を身につける意味で、テレビのクイズ番組に出たり
する東大生が増え、より身なりが洗練されていったのではないかと考えています」

花巻東から東大野球部へ 大巻将人さん、2浪の末に合格
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210311/unv21031108220001-n1.html
花巻東から初の東大合格、大谷に次ぐ“二刀流”球児
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103100001359.html
花巻東・大巻、大谷でもなかった一人部屋で東大合格に集中「人と違ったことに価値」
https://hochi.news/articles/20180410-OHT1T50275.html