塾でナンパして付き合ってるやつらは昔からいたよ
二人がどうなったか受験の結果は知らん

一般的に女は自分の実力より1〜2ランク下げてそこに上位で受かる傾向があった
結婚を考えるので浪人を嫌がるのと、もともと現実的な考えをする性差が無意識にある
今でも東大の女子学生の比率が少ないのはそのせい

はたから見ても無理なのに実力より1〜2ランク上に特攻するのはたいてい男
一生の就職に直結するし、男は総じてかなわない夢を見るとこがある
当たらない馬券を買うのも圧倒的に男が多い
パチンコに向いてるのは女。粘り強いし技術が上がればちょっと儲かるから
女は何事にも計算高い。夢の世界で子供を育てることはできない
子供を産んで育てるのはまさに「現実」そのものだから

学校も共学、男子校、女子高、公立、私立、どれがいいとは一概に言えない
それぞれに特徴がある。それも社会の多様性だろう