>>275
開成が特定の大学、職業に固まってて生徒数が多い分、人数も目立つから。
勝手に生徒の価値観が凝り固まってる学校に見えるんだろう。
それを運動会や開成会で幼いころから洗脳してると思い込んでる。

麻布も筑駒も内容は似たり寄ったりの権力志向で、灘なんか医学部に偏りすぎだけど
やはり、『東大→官僚600人』の衝撃は大きかった。
それが合同で同窓会開いてるんで、日本をダメにする学閥だと決めつけて、
ショックで脳のネジが飛んじゃったってワケ。

「率が・・・」「国立医学部だけだと・・・」といろいろ理由つけるけど、世間に対するインパクトは
なんといっても「東大合格者数」
また開成が毎年派手にやってくれるんだこれが。

校長や著名なOBが開成生活について取材に答えてるけど、
実際の開成の中の空気は入学してみないと理解できない。