JR中央線一時ストップ 28万人影響、入試繰り下げも
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4169404025022019CC0000/
25日は国公立大の2次試験の前期日程初日。中央線と総武線の沿線などにある
各大学では試験開始時間を繰り下げるなど、対応に追われた。

東京大は予定通り午前9時半から開始する一方で、遅刻した受験生のために
別室を用意して対応。東京工業大も同様に同9時半から予定通り試験を開始した上で、
遅刻者のために同10時半から別室で受験を実施した。

東京学芸大は同10時、東京医科歯科大と東京農工大は同10時半、東京外国語大は同11時、
一橋大は同11時半からと、いずれも1時間繰り下げて試験を開始した。千葉大は学部ごとに
開始時間が異なり、全学部で1時間繰り下げた。東京芸術大も一部の学科や専攻で30分〜1時間繰り下げた。