開智1→先端
栄東A→東大1
多くがこの組み合わせでくるだろうから入試日が重なっててもあまり影響ない
気がする
単純にAの偏差値上昇&特待・東大シフトに伴ってお試しを
開智→栄東にシフトした受験者が増えてその中に県内上位層も
含まれているのだと思う

開智は去年より1増えただけで栄東と現役の数は一緒
栄東も昨年は既卒が10人と例年より多く現役なら例年並
ただ学年の人数が少なかったから合格率は高い学年ではあったがな

両校とも都内の上位進学校と張るにはまだまだ