>>480
城川は中学募集が早かった。
聖望とかルーテルとか秀明とかは、
ミッション系とか全寮制とかで、
独自の中学募集をしていたが、
いわゆるお受験の枠組みで中学募集に
参入したのは、文理と栄東と城川が最初。
1992年から1993年組。

開智と埼玉平成が1997年参入組。
埼玉平成と設立時は東大を出している。
他は今世紀組。

結局参入時期が早かった栄東と開智と文理か
先攻逃げ切り、文理は途中で自爆。
元々ネームバリューかあったのが明の星、
県北でライバルがいなかったのが本庄東、
意外と頑張っているのが大宮開成。

あとは、単にブームに遅れたビットコインみたいなもの。

その後、