俺姫路東だけどクラス一桁、学年二桁つまり上位4分の1は賢いとされていた。
東大行くのは学年1番で神様扱い、京大も学年3位以内でそう=B
この賢いと言われてるのが神大という高校だった。
残りの4分の3はその他大勢。神大すら雲の上で受験すらおこがましいという
感じ。だから神大受験の現役組は大半が合格。
このその他大勢のうち女は現役で関学、甲南、大教大進学。
男は浪人して神大、阪市阪府大、岡大広大に数十人くらい。

うちの中学で俺と同じくらいで白陵がいたけど一浪で阪大工。
白陵にいると東大京大阪大といえど手に届くところにあるように感じるらしい。
淳心も東大京大阪大なんてやれば出来るという雰囲気らしい。
残念ながら姫路東は出来て神大という雰囲気だった。
学年20番で京大を受けさせて欲しいなんて言えない高校だった。