>>826
多分、栄光が入学希望者に望んでいるのは、自分の頭で考える事ができる+好奇心が強い、の2点じゃないかな。
受験時点での知識はあまり気にしていないと思う。
だから問題のパタンを覚えて対応している小学生は弾かれる。

栄光に限らず、過剰に東大入学者数を競うのは如何なものかと。
まあ、そりゃ努力すれば多少は伸びるし、努力をする経験だって大事だとは思う。
駄菓子菓子、追い込みすぎてはいけない。特に、親子の間で。
努力をして試験に受かったからといって、他人を見下して平気で傷付ける事もいけない。
医者になりたいわけでもないのに、最難関だからという理由で理Vに行こうとするのも如何なものかと。

栄光は、まず宗教ありきなので、あまり巻き込まれてはいない。
宗教の方も、特に勧誘されるような事もない。
いい塩梅だと思う。このままで良いと思うよ。
進学実績という面では、たまに勉強に厳しい神父さんを校長にした方が良いんじゃないかなと思わないこともないけど。