X



トップページお受験
1002コメント460KB

横浜市立南高等学校附属中学校 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/18(土) 09:39:48.77ID:4nPyP2Rl0
2016年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2016_e_m.pdf
73 筑波大駒場
72 灘 開成
68 麻布 聖光学院@ 渋谷幕張@
67 筑波大附属 栄光学園 栄東(東大T)
66 駒場東邦 早稲田@
64 武蔵 海城@ 早稲田実業 都立小石川 浅野
63 ラ・サール 早大学院 慶應普通部 慶應中等部 慶應湘南
62 函館ラ・サール@ 愛光(東京) 市川@
61 渋谷渋谷@ 県立千葉
60 芝@ 明大明治@ 東邦大東邦(前期) 昭和秀英A
59 サレジオ学院A 逗子開成@
58 本郷@ 学芸大世田谷 鎌倉学園@ 県立東葛飾 立教新座@
57 北嶺(東京) 開智(先端A)
56 攻玉社@ 桐朋@ 暁星 学習院@ 立教池袋 @ ★市立南 栄東A
55 法政大学@ 青山学院 公文国際A
54 城北@ 世田谷@ 広尾@ 中大附属@ 学芸大竹早 桐蔭中等@
53 巣鴨@ 開智@
52 海陽T 成城@ 法政第二@
51 明大中野@ 専大松戸@
50 早稲田佐賀(東京@) 穎明館@ 高輪A 桐光男子@A 山手学院A 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/05/25(木) 21:32:42.00ID:uyZYEMXf0
今日の最新記事です。

ペロポネソス戦争。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/05/post-56f7.html

文化の足並みがそろわないから王子は戦争を吹っかけられるということはマキャベリが指摘していた。
しかし、20世紀にモーゲンソーは「国家レベルでも同じだ」と指摘し、
王子こそが戦争というものをよく理解している、としている。
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/04(日) 11:40:58.82ID:oG8h8mEe0
高校生の受ける模試が成績によって二種類あるってほんとうですか?
どちらを受けているか返金の額によって知るとか・・・
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/04(日) 16:19:22.78ID:l+GzWEnE0
学閥強い大学いけ。
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/08(木) 20:23:23.40ID:ubyXawyM0
お父さん女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/06/post-c779.html

俺の染色体がお前に与えたこの部分が好き。
それはメンデルの十字架だった。
もはやファミリーは愛でつながるしかなかった。
しかし、女の子は「社会に愛されたい」と思った。
2009年に美容整形の解禁が確認された。
このことは虚弱体質を人間にもたらし、最後には「知性」に人間は戻っていくと思われる。
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/10(土) 09:24:34.40ID:jKaXmCgW0
湘ゼミに総合コースに通う小5。そろそろ南対策、と思っていますが、今のカリキュラムでは
適性対策はなく、この夏期講習では南対策を、と思っています。
でも湘ゼミ南対策は、5年は選抜のみなので、正直、他の塾も、と考えています。
(国算2教科なので。)
中萬や臨セミなど、通われている方、どうでしょうか。(もちろん子供の適性もありますが)
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/10(土) 09:45:04.89ID:zq1fxtAb0
ぐるぐる女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/06/post-3bc8.html

「男に関しては頭ぐるんぐるんよ?」
セックスはいい結果しかもたらさないと信じて痛い目にあった女に寄り添うことしかできない女。
一方、その危険な側面を予測できる女。

被写体女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/06/post-24b6.html

うまく女を絵画や写真の被写体にするための最新理論。
プロも注目。
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/11(日) 02:05:29.50ID:gWJDuXLh0
五年男子ですが、進みも早く、宿題を終わらせるのに必死で、理解が付いていけません、、、
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/11(日) 05:29:29.37ID:B8ZmZvVb0
三浦海岸の海開きを待て。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/post-b7a3.html

カントは「女心は海のように大きすぎる」として美しい女を愛した。
人間を冷静に見ている男の精子は気持ちがいい。
しかし、フリーセックス女を知っていたヒュームから学んだ。
1845年のアメリカ独立記念日に初めて盛大な花火大会が行われた。
男女の和解、そして、感化された部族の中にはミシシッピー川を渡るものも現れた。
私がカントを人々に伝えようと思った理由。
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/11(日) 15:05:46.34ID:ww6ETecR0
>>219
中学保護者です。現実問題として合格している子のほとんどは塾の勉強は軽くこなしていたと思います。
五年生の段階で付いていけないようでは運良く入学出来てもあとで苦労しますよ。
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/11(日) 19:06:04.34ID:dmdHT4M80
>>222
南は高2を5年生って言わないよ。
小学5年生だよね。
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/12(月) 13:38:11.94ID:OyoyWYZM0
>>223
そうそう
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/13(火) 07:53:40.32ID:ORL8xUra0
南は三期生がいまいちなんだっけ?
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/13(火) 09:36:33.81ID:mWkgNjpe0
ヤリマン女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/06/post-09bc.html

今の日本国には「女と話さえしていればお金に困らない」という仕組みが社会に複雑にビルトインされている。
このような発想は「恋愛が税収を増やす」とか「怒ると税金がかかる」などの哲学を
大雑把に理解しないと生まれない発想なのだ。
0228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/13(火) 14:40:14.15ID:mWkgNjpe0
モデル女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/06/post-b879.html

おちんちんは「美しさ」は目指していなかったはずだ。
「有名であること」「女らしいこと」この二つがセックスを気持ちよくさせていた。
しかし、近代になって「カップルの発信力」が問われ、美しさの議論は混沌とした。
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/19(月) 22:34:22.96ID:nfynGand0
道路建設反対と宅地開発反対は別だろ。
道路建設は賛成だけれど、宅地開発に反対という人も多いはず。それに、庄戸を目の敵にしている人がいて、開発に反対していると庄戸住人と決めつけるのは何故?
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/19(月) 22:44:39.17ID:rWcksP4v0
学閥強い会社とか実在するのが怖い。
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/20(火) 19:21:34.62ID:/2uEO0C60
三浦海岸の海開きを待て。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/02/post-b7a3.html

新島の伝説のように「夜中の海で腰を抜かす女がいる」ということに最高裁は沈黙を守った。
昼間の海がより健康的に描ければいいではないか。
「くびれのある女は感度がいい」そのようなことを女たちは赤裸々に水着でさらした。
しかし、女たちも「筋肉質な男」を見に来ていたのだ。
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/23(金) 16:40:34.39ID:NnCGOCK10
レイプ女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/06/post-5fd1.html

くつしたをはいていない女と二人きりになったら言ってみよう。
「ハーバードの大学院を出た豊田っての?面白い論文を書いてんな。
女はパートナーに価値を損なわれる行為をされても何度も同じ場所に通ってしまうとか、
二人きりなら、ディルドは拒絶しないとか(中指を立てる)」
「ハーバードもたかが知れてんな」
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/30(金) 00:05:01.34ID:T2D76IYB0
4期生から、高校からの入学した生徒と中学から上がった生徒を同じクラスにするという噂があるそうです。
単位の先取りを事前にPTAなどに知らせることなく、廃止した件といい、今の校長に不信感を覚えています。
今こそ、PTAの存在意義が問われているのではないでしょうか。
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/30(金) 01:15:05.09ID:TguV696N0
この学校の方針は校長が決めるのでは無く、市教育委員会で決められるではないですか?
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/30(金) 01:19:08.96ID:TguV696N0
この学校の方針は校長が決めるのでは無く、市教育委員会で決められるではないですか?
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/30(金) 23:40:51.65ID:NAYDo2MV0
今年変わった校長はこの学校を進学校にする気はありません。もと南高出身。通常、校長が優秀な教員を引っ張ってきたり、学校改革の舵取りを行いますが、変わったことといえば、部活を活発にしようと負荷が掛かったことのみ。
中学は良かったけど、高校は…周りの保護者の意見。分かっている人は、さっさと見切りをつけて塾通い。がっかりです。
0244実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/01(土) 11:19:28.34ID:ELYJRQB40
今年変わった校長って中学の方?
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/01(土) 14:26:00.99ID:Yp2KUGol0
気まぐれ女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/07/post-8583.html

セックスからプライベートは作られ、仕事に生かされる。
プライベートでの劇的なエピソードはみんなひとつか二つだ。
しかし、そんなものだよ。全員のエピソードなんて覚えていられないからね。
それでも「心の風景」というものは分かるんだ。
経営者必読。
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/02(日) 12:28:02.02ID:mtXCeaOA0
核廃絶女。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/07/post-dbbb.html

バートランド・ラッセルはすべての哲学を「愛を求めるため、知識を求めるため、人生の苦しみと戦うため」
に用いた。
哲学には敵が必要となり、ビキニ環礁の水爆実験に照準を合わせた。
核分裂はまるで人間社会の分裂と同じ現象に思えた。
女の子たちとも話した。
みんな「好きな男」がバラバラだったのだ。
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/02(日) 22:48:50.93ID:GC1vKzd+0
>>244
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/02(日) 22:54:08.70ID:GC1vKzd+0
>>244
今年変わったのは高校です。
中学は去年変わりました。
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/03(月) 17:58:24.80ID:IIwXoU6l0
>>243
四期生の保護者ですが、来年からは高入生と最初から同じクラスになるとか。
数学の先取りはやめるとか、改悪ばかりで嫌気がさします。
これでは何のために南にいれたのかわかりません。
あの英語の授業では文法のわからない生徒が続出で、塾に通わなきゃ無理。
来週個人面談があるので、担任に色々きいてみます。
元々能力の高い子が多いのに指導力不足でかわいそう。
高校生はどこの塾に行かれている方が多いのでしょうか?
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 11:04:15.92ID:xZl39z2F0
現中3はこの春の学力推移の偏差値が、数学>英語>国語だったんだよ。エデュだの他校の学年便りだのに載ってる数学から標準偏差出して計算してみたけど。
文法ができないから英語の点数が取れないという話はなんだったんでしょうか。

数学の先取りは学校任せにせず、自分でやれば? 家にはいろんな塾からお誘いのDMが来てるはず。そのなかから一番自分に合ってそうなところに行けばいいのでは。

エデュみてると、現高1の高入生は大半の中入生より学力が高いとか。ならば、高1から混ぜてもまったく問題ないよね。むしろ中入生の方がお荷物なんだから、その意味で高入と中入を分けた方がいいのかもしれないけど(笑)。
来年も学力高い高入生がたくさん入って来て、互いに切磋琢磨できる環境になるといいですね。
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 18:41:41.75ID:/GxkERbd0
この学校の方針は市の教育委員会でも決めるけど校長とか現場の先生の話も聞くはずだし、校長とか一般の先生が知らないまま発表なんてことは絶対ないと思うから、中学も高校も両方の先生たちが了承済みなはず。そう思うと先生たちみんなが無責任な学校。

高入の学力が高いなら高1から混ぜてもまったく問題ないというのは違う。学力と混ぜるのは全くの別問題。習っている内容が違うのに同じクラスで良いわけがない。
学力に関しては、南高生・附属中生たちはもっと自覚して焦って勉強すべきだということ。
混ぜることに関しては、先取りをなくす気なのか?ということ。
じゃないの??
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 18:46:22.34ID:/GxkERbd0
高校の校長は南高出身というか、元南高の先生をしていて、野球部の顧問だった。
だから校長は野球部贔屓。

中学は良かった?中学の先生が成績不良の生徒を高校にそのまま上げてるのが一番の原因なのに?高校の先生たちも他の公立高校のように呑気。
結論、中高両方がしっかりできていない。

サイフロも同じ教育委員会だからいつかこうなりそう。
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 19:07:48.67ID:dB/KJDjr0
>>254
校長先生だって辛いんだとと思うよ。
これまで頑張って関わって来た野球部が無残な姿になってしまい、
可愛い元教え子達にうったえられたら、そりゃ
活気ある市立南の復を目指すってもんだよ。
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 19:26:17.90ID:/GxkERbd0
>>255
野球部の贔屓は確か。ただ校長が野球部の可愛い教え子うんぬんに関しては、>>243に言ってくれ。私とは別人だから。

活気ある市立南の復?今の南高は活気がないということ?活気って何?何への活気?時代によって変化は当たり前。今の南高にも活気はあるはず。ただ前とは違う方向への活気。
ガラケーからスマホにする。それも時代に合わせた変化。受け入れるしかない。今の南高だって新しい活気はある。
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 19:27:41.81ID:WmRH9kEd0
野球部だけ頑張ってもしょうがないでしょ。
オマケにあの野球場はいらないよね。
でもOB会がうるさくて潰せないのかな?

進学校を目指し、国立80人以上。
それを期待して入ったのに、中途半端。
子供をヤル気にさせる先生も少ないね。
騙されたと思っている保護者もいっぱいいる。
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 20:18:11.70ID:awZceOwQ0
一般論で申し訳ないけど、数学は学校で中途半端に先取りするくらいなら、高校入ってフォーカスゴールドをビシバシやった方がいいよ。
0260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 20:24:16.60ID:FwgAzifk0
て言うか、今頃何言ってんの
学校は頼りにならないのがわかってる子や危機感を覚えた保護者は中二や中三で塾通いを開始してる
学校に対する不信感が拭えないなら外部受験すればいい
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 20:24:32.64ID:awZceOwQ0
だいたい、高1で数学TAと数学Uの前半を終わるくらい。高2(理系)で数学Vの微積が終わるくらいで十分。
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 20:25:57.21ID:awZceOwQ0
東進に行き始めるは、中3の後半からで十分だよ
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 20:41:22.79ID:/GxkERbd0
>>261
高1では数学はT、A、U、Bの4つをやるから間違いだよ。
高1で数学T、A、Uの3つだけなのはどの学年?昔じゃなくて?
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 20:42:43.38ID:/GxkERbd0
>>261
ごめん、ちゃんと呼んでなかった。その3つぐらいで十分ってことだったのか。申し訳ない。
先走った。
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 21:09:07.40ID:awZceOwQ0
中学時点では先取りにそれほどこだわる必要はないように思います。
実質的に高校内容を勉強するのであれば、それで十分。
大学入試的には、高校課程に注目。フォーカスゴールドなり、何なりを、定期テストの範囲に組み込むなどの
強制力を持ってこなしていくような体制が組まれていさえすれば、OK。
その点で不十分なら、塾を検討、です。
すみません、一般論にすぎませんが。
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 21:23:17.91ID:DYmcN7jB0
高校では赤チャートが課題に出ます。難関校理系を目指す子以外には難しすぎると子供達の間では言われています。数学の課題は十分すぎるほど出ていると思いますが…
中学でも体系数学を使っていますよね?
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 21:39:25.89ID:EGRaJt1V0
エデュとここで暴れてるのは同じ人ですよね。
3月に他校へ出て行く人がいたら、その人の親が今回騒いでいる人なんでしょうか。

南附中のカリキュラムでもっとも重要なのは、英語におけるリスニングとスピーキング、そしてムリやり読むリーディングの3技能をかなり先取りしてくれることだと思います。
我が子は家で英単語を覚える勉強をしてませんし文法も知りませんが、少なくとも文法問題ではなぜかそこそこ点が取れます。ベネッセの模試で偏差値を65前後取れてますし、英検も準2級です。
南附中の5ラウンド制は中高一貫だからこそできた取り組みですし、この中学(サイフロも)で学ぶ最大のメリットは英語の5ラウンド制にあると信じています。脱落者が続出? 初耳です。

先の書き込みに、最新のベネッセの学力推移の話がありました。確認してみましたが、3年生の総合偏差値は60位でした。頑張っていると評判の1期生が中3だった頃の偏差値はこのスレのテンプレに入ってますが、ほとんど同じ偏差値です。
エデュでは南附中の生徒は下の学年になるほど学力が下がるという書き込みがありましたが、そのような事実はありません。
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 21:44:59.68ID:/GxkERbd0
エデュは見たけど、あっちの人が結局言いたいのは学年間の学力がどうだとかよりも、説明会を開いてほしいのと、不信感があるということじゃないの?
こっちは数学と英語について話しているだけ。だから>>267もズレてる。
あっちはほっとけ。保護者が自分と自分の子どもが選んだ道が間違ってないと自分に言い聞かせるようにしか思えないから、あっちの話はあっちでやれ。
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 21:46:25.40ID:/GxkERbd0
あとこっちは何となくOBっぽいのもいるな。
あと在校生もいるような。
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 21:54:17.99ID:/GxkERbd0
それから>>267
エデュとここで暴れてるのは同じ人ですよね。
3月に他校へ出て行く人がいたら、その人の親が今回騒いでいる人なんでしょうか。
みたいなこと言うのやめとけ。こんな嫌らしい保護者がいると思われる。万が一病気とか親の転勤等で出ていく子どもがいたらどうする?可哀想だと思わないわけ?

それから自分の子どものみのデータとか、
昔の1期が中3のときのデータと最新の中3生のデータの比較は微妙な気もする。高校に入ってからの全生徒が受けてる模試の成績が比較できればあっちを論破できるけど。中学の勉強なんて簡単なんだから変わらないとか言われるよ。

まぁその話はおいておいていいんじゃない?
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/04(火) 23:21:30.21ID:PAltAyEO0
ID:awZceOwQ0ってどうせ翠嵐生の親だろ
赤チャやってるのに何でフォーカスゴールド持ってくるんだよバカか?
問題集の性質と内容すらろくに理解してないくせに上から目線のアドバイスやめろよ無能
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/05(水) 06:03:57.95ID:v821VeaF0
>>268
ちゃんとエデュ読んだか? あの保護者、言うに事欠いて子供が通ってる学校を「南高詐欺」呼ばわりやで
いろんな人を敵に回してしまってエデュでもフルボッコくらってるw
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/08(土) 11:33:15.72ID:yMasfQrr0
現小5で中受験組です。今から適性対策の為、
湘ゼミ上大岡南附中選抜コースに 入れようと思っていますが、選抜テストはどの位得点しないと入れませんか? 入れないと目指すこと自体難しそうですか? 小5からはどこの塾も選抜コースのみで、小6からは選抜なしのコースがありますが 小6からでも間に合うのか・・・。
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/08(土) 17:28:31.91ID:+UOHKz8Q0
点数は塾に問い合わせる
始める時期は人による、としか言いようがない

4年から準備しても残念になっちゃう子もいるし
6年の夏過ぎてから始めても受かる子もいる

心配なら早く始めるにこしたことはない
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 00:24:22.69ID:qpPAhsGs0
>>273

現中学生保護者だけど、選抜に入る時のテストの点数は覚えてないです。すみません。
参考までに、湘ゼミ選抜クラスは南附中合格率5割位です(だったハズ)。
選抜クラスに入れないからダメってことはない。
でも選抜入れるレベルなら、その時点での全体での位置としては、勝負できる
レベルにはあるということはいえそう。
もちろんその時点で選抜に入れなくても、その後巻き返しってことはあると
思いますけど。
0277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 14:31:41.77ID:PrcEwXCk0
>>187
eduによると、予想されましたが、やはり高校1年入学時点で高入生と混合することになったらしいですね
単位の先取りがなくなったと知った時点で、その意図を学校側に質問し、説明を求めるべきだったのでは。
大きな変更とは考えていない保護者が多かったのでしょうか?

今月学校説明会が開催されますが、中学の説明だけだなく、高校の説明もしっかりしてもらいたいです。
6年間の中高一貫で、どの様な教育環境を学校側が提供するのか聞きたいです。
高校に入学してからが、より大事だと自分は考えるので
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 14:43:33.27ID:MJjxorCO0
単位を取得しないのはなぜかは先生が説明してたし、数学という一つの科目の先取りの重要度が他の科目全てに優先するなんて思わない
エデュで南高を詐欺だ騙されたと批判してるアホ毒親は、自分が何を言っているのか今一度反芻してもらいたい
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 15:47:13.36ID:2L6Uw5DL0
公立中高一貫の内進は、外進と違って高校入学時点での学力による篩分けを受けない。
だから、学力的には、内進上位>外進>内進下位 となる。
全国各校とも、内進の学力差対策に頭を痛めているのが現実です。
(つまり、内進上位は、国医、旧帝に余裕で受かるが、内進下位は深海魚となってFラン行き)
こうした状況を見て、中学2、3年あたりから習熟度別クラス編成を実施してる学校もあるし、
まあ、いろいろです。内進下位でどう考えても到底授業に付いていけない事が明白な場合、
本人が自主的に転学する事もある。
公立中高一貫の進学校の場合は、先取りをやってなくても、高校の授業進度は、
県の高校受験のトップ高とほぼ同じ進度で突っ走るから、
高校に入ってからの超スピード授業に置いていかれないように気持ちを引き締めていく事が重要。
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 16:00:06.94ID:2L6Uw5DL0
中高一貫校といえば、中学時代の先取りに話がいく場合が多いが、
実は、高校のカリキュラムでチェックすべき点が多いですよ。
高校の学習は、高校1、2年で、英語、数学が特に重要とされる。
それには異論ないが、それと並んで、
理系の物理・化学、文系の国語 をいかに2年生くらいから基礎固めしていくかが
勝負となります。、
例えば、物理を例にとると、「物理」、「物理基礎」を分けて教えるのではなく、
一体のものとして体系的に教えるカリキュラムが高校1年か2年から
しっかり組まれていること。遅くとも3年夏休み前後に物理の全課程が無理なく完了していること
が大切となります。
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 16:08:16.70ID:2L6Uw5DL0
中学時代に高校の先取りをしないで公立中高一貫の存在意義はどこにあるの?
という話が出そうだが、全く先取りしないわけでもなく、かといって私立なみに
先取りするわけではなく、全体的にじわっとしみ出す感じで中高の境界があいまい
という感じのところも多い。
高校に行ってからはハイスピード授業だが、中学の時点でテスト内容が記述式論述式の
ウェートが非常に高かったり、進度もそこそこ速かったりで、高校のハイスピード授業に
違和感を抱かない程度に鍛えられる。
よって、本格的な先取りがない事に対してそれほど失望する事はないです。
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 18:08:16.15ID:XDHF3RSI0
>>281
南附中では、中学の時点でテスト内容が記述式論述式のウェートが非常に低いです。うちの子どもも高校に入ってから記述でかなり減点されていますし、中学の授業で記述の大切さを子どもに話していてもテストは記述式ではなく答えのみ書かせるので意味がないんです。
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 18:10:37.29ID:XDHF3RSI0
>>281
また高校のハイスピード授業に 違和感を抱かない程度に鍛えられる!?!?鍛えられていませんよ?笑 子どもたちは高1の最初の方はヒーヒー言っています。
やっぱり高校は速いそうですし、先生によりけりですけどついていけない、また理科は説明が速すぎる先生もいらっしゃるそうです。
先取りに関しては置いておいても、南附中は中高一貫なのに接続部分がなめらかではないと思います。せっかくの一貫校なら中学のときから高校や大学受験へ向けての回答の仕方や指導をしても良いのかなぁと思います。
とりあえずうちは塾に行かせ、中学のときに本人が習得出来なかった記述はやらせるつもりです。ただ高校に入ってから記述式のテストになりますが、それにちゃんと合わせてきちんと書けるお子さんもいるのは確かです。
でも授業スピードは全然違います。間違った情報です。
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 18:55:09.12ID:uvQwZckd0
うちは塾なしだけど、高校でも特にひーひー言わずついていってますが…
家庭学習を中1から継続して徹底してやっていたおかげなのか…
先生の指導力不足‼という書き込み、エデュでも見かけるけど
おこさんの能力不足、あるいは努力不足だと思ったりしないのでしょうか
勿論、全ての先生が指導力抜群という訳では無いでしょうし
中高の連携はもっとあって良いと私も思います
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 19:35:33.07ID:XtV6hKKZ0
>>284
優秀なお子さんで羨ましいです。うちは多分元からの能力不足もあります正直。ここの入試は学力を問わないものが多いので、うちの子には合っていなかったのかもしれません。

ただ上記にある、
>中学の時点でテスト内容が記述式論述式のウェートが非常に高かったり、進度もそこそこ速かったりで、高校のハイスピード授業に
違和感を抱かない程度に鍛えられる。
という部分が実際と違うということを私は言いたかったのです。
ついていけるいけないではなく、中学でも高校のスピードに対応できるようにしているというのは嘘だと思いますよ。
また授業が雑な先生もいるのは確かです。どの学年でも同じ先生の名前が上がっていませんか。だからその教科に関しては子どもたちは自分たちでも必死に演習しています。
全て学校のせいではないのですが、先生方にも原因は0ではありませんね。授業だけでなく説明不足こ件も含めてですが。

エデュの方でも連携不足と言われてますよね。もっと中高の先生方が連携していれば5月の保護者会で言えたのではと思います。近いうちに説明されるのではとも思いますが。
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 20:16:55.80ID:uvQwZckd0
>>285
中高の連携不足、説明不足、
それは確かにそうですね、そう思います。

ごめんなさい、
>鍛えられていませんよ?笑
のところについ引っ掛かってしまって
授業内容をしっかり把握していれば、高校入学後の試験にも対応出来るのでは?と思い
コメントさせていただきました
うちの子は先生に鍛えて頂いたと思っているので

授業が雑な先生はいるでしょうが
それ以上にシステムとして、中学でも先を見据えた指導が欲しいということでしょうか

お子さんは授業以外(交友関係、行事、部活等)の面には満足してらっしゃいますか?
せっかく選んで入学した学校ですから、そちらの満足度は高いと良いなぁと思います
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 21:46:11.05ID:YdKQzJb20
>>282
何期生のお子さんですか?記述式のウェートがどこと比べて低いのですか?ウチは地元公立中に行っていた兄弟がいるので、記述式が地元公立中と比べては格段に多いと思ってましたし、そういう力は確実についていますが…
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/09(日) 21:54:53.24ID:YdKQzJb20
>>283
>また高校のハイスピード授業に 違和感を抱かない程度に鍛えられる!?!?鍛えられていませんよ?笑 子どもたちは高1の最初の方はヒーヒー言っています。

ヒーヒー言ってる子がそんなに多いのですか?むしろ、こちらの方が少ないのではないですか?お子さんによって、感じ方に違いがあるようですね。
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/10(月) 09:04:51.77ID:IxEnq0fr0
知人のお子さんが通ってるだけの部外者だけど、伝え聞く話だと
思ったよりも内部の学力差が大きいのかなという印象
ここでも意見が割れているようだけど、優秀なお子さんをもつ保護者の方と
苦戦しているお子さんの保護者の方では話が食い違って当然だと思う
どちらが正しい、どちらが間違ってるという話じゃなくてどちらも真実
ただ、ネットに書き込むのはどちらかというと優秀なお子さんの保護者が多いのかなと思う
誰だって自分の子が優秀な話の方が楽しいからね
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/10(月) 13:31:28.48ID:ACoQ8ePr0
記述式の件ですが、附属中のテストは普通の公立中学とそんなに変わらないような。うちも上の子が普通の公立中学ですが、答案用紙の作りは同じでした。問題の難易度は別ですが。

また高1の最初の頃、多分4月とか5月?はうちの子も高校の授業は速いと言ってましたね…。ついていくのに必死だと。本人はかなり戸惑っていて、中学のころのように分かるまで皆で話し合ったり、教えあったりする時間がほしいと家で話していました。
授業中にクラスの何人かで先生方に、授業が速いと伝えたらしいのですが、もう中学じゃないんだ等と言われたとのこと。まぁ先生方のおっしゃる通りだと思いました。
でも5月下旬からはその速さに慣れたのか、特になにも言わなくなってましたね。
中学の授業はやはりゆっくりですし、授業見学のときも1,2問で50分かけたりするときもありましたから。
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/10(月) 14:06:41.68ID:ACoQ8ePr0
>>291
確かに失礼しました。
ただ中学の授業はゆとりがあって雑談も多いみたいですし、高校の授業とスピードは違うのは確かですよ。
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/10(月) 15:00:02.86ID:OB34tVmS0
アナル 発展 売春 1000万円 甲陽学院高校生 金稼ぎ事件の風呂内伸晃は

甲陽同窓会からも除名されたらしい?

736 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/28(金) 09:52:06.86 ID:FmU1XQEQ0
偉大なる今村 西宮市長も甲陽学院高校時代、校舎内で喫煙しまくったが、

教師が黙認していたからな。

737 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/28(金) 10:18:43.85 ID:FmU1XQEQ0
それより、現役の甲陽学院高校生 風呂内伸晃を抱いたオッサン連中は、風呂内 以上の重罪だろ。

青少年淫行罪など、間違いなく全員、実刑判決を受けるだろう。
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/10(月) 16:44:42.03ID:Y3dlzcky0
分かる。
うちは入学してから学校のいうとおりに勉強して、中1時はほぼ最下層だったけど中3の現時点ではどの科目も平均より上に。
周りの子の意志が弱いのか、家庭でお子さんとコミュニケーション取れてないのかしらないけど、学力が落ちたのは学校のせいではなく本人がちゃんと勉強してないせいでしかないと思う。
授業スピードはたしかに遅く感じるけど、みんなでワイワイやる授業だからそれは必然だと思う。
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/10(月) 16:47:59.37ID:Y3dlzcky0
学力推移調査だと、学年全体としてはマークシート方式の春とそうじゃない秋冬で比べてマークシートの時の方が平均点が悪いようだから、むしろ記述の力はあるよね、南の子は。
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/10(月) 16:56:45.96ID:9Mdca1Uc0
>>296
平均点だけで、マークが弱いとか記述が強いかなんて決めつけられないでしょ…。
記述式の模試等の点数が高くなる理由はいろいろあるが、記述は途中点がつく。マークは合ってないと0点。ちょっと公式を書いておくだけで2点とかもらえる記述式の方が点が取れるという人もいる。
要するに記述の力があるとは言い切れない。
子どもたちの解答用紙を見ない限りは。
0298実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/10(月) 17:03:53.60ID:Y3dlzcky0
いやごめん、平均偏差値が記述の方が高いと言いたかった。
得点そのものは記述式の方が低い。
0300実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/07/10(月) 17:09:32.00ID:9Mdca1Uc0
>>295
本人が勉強する市内も原因だけど、元からのポテンシャルによる。
実際附属中の入試は学力を問いていないから、学力が低い子供もに合格するシステム。
でも附属中に入学後は学力が大切となる矛盾。
だから落ちこぼれも出てくる。これも原因の一つでもあると思いますが。
要するにこの学校は何か矛盾しているのではと。学力や大学受験等を掲げない方が良いと思います。

>>298
なるほど。ただもっと言うと、中学のときの模試よりも、高校に入ってからの記述模試で判断するべきかと。
全国の同い年の子どもが高校に入り、みんなが記述式のやり方を習った後でないと、偏差値勝負にならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況