X



トップページお受験
542コメント312KB

大阪御三家【大阪星光学院】【清風南海】【高槻】 [無断転載禁止]©2ch.net

0525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 21:16:06.57ID:j/X14W2p0
俺が高校生だった20年前は、一流大に行きたければ公立には行っちゃ駄目と言われてたんだがなぁ。

しかし、学費高いわ進学実績悪いわで、誰も私立進学校には行かなくなるな。
0526実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:26:28.29ID:Jxn2Mmfi0
尼崎市、伊丹市、川西市、西宮市、宝塚市の公立高校が正常化した時に
有効な手を打てなかったのが敗因だろうね。大阪の有名私立が、
彼らにいかに支えられていたかを証明してしまった。
0527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/12(火) 22:28:53.35ID:Jxn2Mmfi0
>>525
これって、大阪府内じゃなくって、尼崎市、伊丹市、川西市、西宮市、宝塚市
での話だろ。事実、これらの都市では本当にそうだったしね。
0528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/13(水) 00:25:38.02ID:KHiqPNYP0
大阪の私立進学校が兵庫の公立高校と競合関係にあるとは思えん
星光なんか大半が大阪人、たまに奈良やろ
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/16(土) 08:49:47.71ID:riwbudXO0
高槻とか、国立だけど池附とか、淀川より北の学校は兵庫からの通学者も多い
高槻は昔からレベル変わってないんで、兵庫の学校に生徒を奪われて落ちたというなら池附かな
つっても池附の凋落は兵庫うんぬんより北野の躍進が一番影響してそうだが
0530くるぞ万博
垢版 |
2024/03/29(金) 17:58:58.63ID:LmakW02w0
大阪の高校は完全無償化で、白と黒をはっきりさせた。グレーゾーンは無しである。
校則は公立中学より厳しくする義務がある。税金で行くのだから、丸刈り校則で誰にでも大きな声で挨拶をしなければならない義務がある。
権利ばかり主張してはいけない。義務や校則を守るべきである。
人間教育も十分にするべきで、注意しても挨拶のない生徒や決まりを守らない反抗的な生徒は、相談室に呼び出して往復ビンタか停学にするべきである。礼儀のない生徒はそのようになる。
内容も受験勉強は周回遅れがすることなので、社会の為になる教育内容にする権限がある。
施設の運営の立場からすると、万博やF1は、スポーツなどと同じで、全員、頭剃って、ミニスカでブルマである。それがスポーツマンシップであり礼儀である。
大阪と東京の私立高校は高校無償化で高校3年間、学校の先生がお父さんになる。自分の親が親でなくなる。
なにわのスターリン誕生である。高校3年間は人生で一番大切な3年間である。
0531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/30(土) 18:44:21.13ID:VpYgV0s90
>>526
ただまだ市立西宮・宝塚北などは成長しきっていない
神戸市や姫路市の公立トップ校と比べるとね
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/30(土) 23:18:14.69ID:Xf6aPI0f0
 東京科学大学
自然科学・・・・・・・東工大+東京医科歯科大
人文社会科学・・・・・一橋大+東京外国語大
0533子育て世代代表議員
垢版 |
2024/04/06(土) 09:55:49.61ID:z4t6ifTA0
学費無償化は教育を腐らせる「学校社会主義」
大阪府の高校無償化で、府立高校の大幅な定員割れが生じています。これはアゴラで予想した通りです。このような学校無償化は、教育を補助金漬けにして社会主義化するものです。この所得制限をなくして完全に無償化するのが、吉村知事の案である。橋下氏は「金券配ってるのと実質同じなんだよ」というが、まったく違う。これは教育サービスの無償化ではなく、大阪府が私立高校の授業料を決め、その経営にも介入する供給補助金である。「無償化」は、ポピュリストの好むマジックワードである。高校の全面無償化も吉村知事の選挙公約だったので、今さら引っ込められないのだろう。
0534子育て世代代表議員
垢版 |
2024/04/06(土) 09:56:20.26ID:z4t6ifTA0
コロナも治療やワクチン接種を無償化したため、需要が爆発して100兆円以上の税金が浪費された。全面無償化すると、府が私立高校を全面的に支配することになる。授業料にも上限を設けるので教育サービスは制限され、競争がなくなり、府の政治介入を受ける。これは大阪の私立高校をすべて府立高校にするものだ。維新の補助金行政は「第二自民党」私立高校の授業料を府が決めるので、役所の裁量の余地は大きく、業者との癒着もひどくなる。私立高校は官僚の天下り先になり、彼らの全面支配のもとに置かれる学校社会主義になる。その結果がどうなるかは、歴史の教えるところである。
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/06(土) 11:06:54.61ID:E4fviGHM0
奈良県私立中学高等学校連合会の会長を務める西大和学園の田野瀬太樹理事長は取材に対し、
「生徒同士の不公平感、また私学の自由を奪うというのが先々の教育にとってよくない」と不参加の理由を話しました。
在校生の保護者向けの説明会で、大阪から通う保護者から批判的な意見はなかったということですが、
その一方で、「次の新入生募集にあたって、『奈良を避けよう』という流れができてしまうとつらい」と、今後の影響への懸念も示しました。
0536実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/07(日) 06:36:51.31ID:Is5nPtOy0
これから、公立の教育と高校受験は表向きは正当化しながらますます腐敗していく。
東京大阪中心に、中学受験、小学校受験が自由の免罪符としてシフトする。
0537子育て世代代表議員
垢版 |
2024/04/07(日) 07:31:47.76ID:Is5nPtOy0
今後の予想、学校社会主義は無償化の人間だけで、中学受験、小学校受験にシフトする。
これから、公立の教育と高校受験は表向きは正当化しながらますます腐敗していく。
東京大阪中心に、中学受験、小学校受験が自由の免罪符としてシフトする。

高校の無償化は、今の体制で無償化するわけでない。
高校無償化で中学受験と小学校受験にシフトし、中学受験、小学校受験が当たり前になる体制に切り替わるだけ。
偏差値や人間関係や他人との相対はかわらない。
0538子育て世代代表議員
垢版 |
2024/04/07(日) 07:31:47.76ID:Is5nPtOy0
今後の予想、学校社会主義は無償化の人間だけで、中学受験、小学校受験にシフトする。
これから、公立の教育と高校受験は表向きは正当化しながらますます腐敗していく。
東京大阪中心に、中学受験、小学校受験が自由の免罪符としてシフトする。

高校の無償化は、今の体制で無償化するわけでない。
高校無償化で中学受験と小学校受験にシフトし、中学受験、小学校受験が当たり前になる体制に切り替わるだけ。
偏差値や人間関係や他人との相対はかわらない。
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/04/10(水) 07:16:48.60ID:Ow9Y4KLj0
奈良県私立中学高等学校連合会の会長を務める西大和学園の田野瀬太樹理事長は取材に対し、
「生徒同士の不公平感、また私学の自由を奪うというのが先々の教育にとってよくない」と不参加の理由を話しました。
在校生の保護者向けの説明会で、大阪から通う保護者から批判的な意見はなかったということですが、
その一方で、「次の新入生募集にあたって、『奈良を避けよう』という流れができてしまうとつらい」と、今後の影響への懸念も示しました。
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/20(月) 07:50:14.15ID:ljHENuml0
男女別学高校出身者の教育および労働市場のアウトカム(RIETI)

OLSの推定結果から、男性の場合、別学出身だと難関大進学確率が6.52%ポイント高く、賃金が12.0%高い。観察されない将来のアウトカムを高める要因を持つ人が別学を選択している可能性はあるものの、別学高校自体の影響がある可能性もあるだろう。既存研究を整理してこの背景を考えると、①男子校において比率が高いと考えられる同性教師からポジティブなステレオタイプに従った教育を受ける、②同性教師が規律や学級秩序をうまく管理したりすることにより成績を高める、③男子校における同性のみの環境において異性の目を気にせずに勉強に集中できる効果がある、などの可能性が考えられる。
(中略)
まとめると、本研究が分析の対象に選択した高校でのリーダー経験、難関大学進学、理系学部進学、賃金について考えた場合、女性にとって共学の方が別学よりも有利な選択だと言える証拠はなく、男性にとってはむしろ別学の方が将来の賃金のためには有利である可能性があることが分かった。これらのことは、共学化が進む日本の教育政策を考える際のひとつの材料になるだろう。
0541京都の名門立命館の学生
垢版 |
2024/06/07(金) 07:12:04.82ID:9RlTPbEN0
東京大学は4日の学内会議で、来年度に入学する学生から、授業料を現在より2割(約11万円)引き上げる案を示した。関係者への取材でわかった。正式に決まれば20年ぶりの値上げとなる。

近年、国立大学の授業料の引き上げが相次ぐなか、ついに東京大学も値上げを検討していると報じられた。引き上げ額は最大で約10万円になるとされるが、その「10万円」は一部の学生や保護者にとって、金額以上の重みを持つ。
0542子育て世代代表議員
垢版 |
2024/06/08(土) 07:54:58.98ID:XK3QTglq0
東大出の政治家は昔から保身が強く、政治家になる前は地元民の味方だが、
選挙に当選後、地元民の治安を悪くして何ぼの世界である。
昔から現在まで東大出の政治家は変な奴が多い定評がある。
官僚は議員をみこしにかついでおけば、議員はみこしにしがみつき、議員は保身が強くなり黙るという構造は今なお健在である。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況