X



トップページお受験
1002コメント390KB
【仙台三高】宮城県仙台第三高等学校【Part2】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/10/31(月) 20:22:36.95ID:v+2x0QWG0
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 戸山 桐蔭理数 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北
49 一関第一 清風 関西大倉 鳥取西 岡山 土佐塾 東明館 長崎西
48 八戸 明大中野八王子 桐蔭普通 法政第二 洛北 上宮 岡山操山
47 ★仙台第三 鶴岡南 本庄東 日大第三 日大第二 明治学院 佐賀西

<前スレ>
【仙台三高】宮城県仙台第三高等学校【Part1】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1445842059/
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/08(日) 14:11:34.77ID:4Q5bJj1U0
聖ウルスラ英智、仙台城南、仙台白百合、青陵中、等は資料が無いから上げなかったよ
😢⤵️⤵️すまん!
たぶん数人は東京大学合格者がいるだろうな。
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/08(日) 14:18:39.10ID:4Q5bJj1U0
古川黎明も 2
0399実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/08(日) 17:24:10.45ID:Tv8hHPRB0
すげえな、よく資料なんて見つけたもんだ。京大も持ってたりしないか?もしくは資料の見つけ方を教えてくれるのでも良いんだが。
0400実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/08(日) 19:50:56.18ID:e1y0mLA90
16人もいるんだ。もっと少ないと思ってたが意外と多かったな
0401実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/08(日) 19:58:00.39ID:SF+oXDkp0
いやいや、そのくらいいても不思議じゃないだろ
さすがに現役はほとんどいないと思うが
0402実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/08(日) 21:35:39.13ID:+7JVRtOb0
東大や京大などの国立大学の合格者数、
国会図書館等で閲覧できる当該高校の何十年史?
なんかに乗っていると思います。
三高のデータは三高関係者がお持ちではないでしょうか?
0403実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/09(月) 21:42:07.62ID:1nStfYuV0
京大はわからないかと聞いた者です。
やはりそのあたりになりますか、仙台在住たがら国会図書館は厳しいな・・・情報ありがとうございます。
0404実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/09(月) 23:44:01.06ID:A5VfPtr20
国会図書館に三高50年史という書籍が
収められているようです。IDを登録すれば
有料でネットから複写してもらえるようです。
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/10(火) 06:29:11.31ID:R+q03O7r0
仙台三高は1963年創立で
三高十年史
三高二十年史
三高三十年史
以上の書籍は宮城県図書館にあり閲覧可能だそうです。
 四十年史と五十年史は無いらしい。
けどOBで同窓会費払ってる人は持ってるんじゃないかね?
0406実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/10(火) 06:40:08.25ID:R+q03O7r0
うちの父親は仙台一と石巻と古川の教員してたから
仙台一の100年史と120年史
石巻の80年史、古川の80年史と100年史を持ってる。
自分は古川卒で同窓会費払ったから120年史を貰ったよ。
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/10(火) 22:57:18.60ID:nEWZ+t4+0
120年て、すごい伝統だな。古川高校は旧制三中だよね?
爺様が卒業した角田は旧制四中だったはずなので。
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/11(水) 14:10:46.46ID:SlG++25R0
いや古川と角田は同日開校で角田が三中で古川が四中。
仙台一の分校が角田(三中)古川(四中)
古川の分校が築館(五中)
仙台二の分校が佐沼(六中)
これが戦前のナンバースクールだな。
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/11(水) 15:31:51.19ID:SlG++25R0
東京大学合格者数累計
仙台一 800+
仙台二 600+
古 川 110+
角 田 80+
宮城一 50+
築 築 40+
佐 沼 30+
石 巻 30+
古川学園 30
気仙沼 20+
白 石 20+
東北学院 20+
仙台二華 19
仙台三 16
仙台育英 14 
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/11(水) 20:33:38.46ID:ldvGD2qy0
一高爺ちゃんは三高のスレでも…。
100年前の自慢しても仕方ないよ。
0413実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/11(水) 22:46:34.05ID:R4IAegN40
角田は四中です。公式HPにもかいてありますし、
校章も四中の名残が見られます。
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/11(水) 22:49:07.35ID:R4IAegN40
三高は平成に入ってから3年に1人は
東大に合格してますよね。10人くらいはいそうですが。
昭和の時代は知りませんが、10年に1、2人はいたのではないかと。
そうすると16人くらいにはなりそう。
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/14(土) 09:08:22.67ID:3fAaav9D0
一高、二高は1年で東大16名を
越えることが何度もあった。
三高くんも頑張り給え。
0416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/14(土) 10:31:47.91ID:mw8wNsyw0
>>415
一高が16名超えたのは100年くらい前か?
ww
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/15(日) 07:07:31.39ID:4DcoQCwU0
仙台三高 18年度国公立大現役204名
15年度の記録を3年ぶりに更新。更に中身がグレードUP

京都1(法)
一橋1
九州1
北海道4
東北40
東京外語1
筑波2
横浜国1
学芸2
千葉8
新潟7
東京農工3
横浜市3
首都大4
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/15(日) 07:08:26.56ID:4DcoQCwU0
間違えた
16年度の記録を3年ぶりに更新。更に中身がグレードUP
0420実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/17(火) 11:37:27.00ID:MUxJVASu0
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0421実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/17(火) 19:46:50.11ID:6+docDtZ0
山形大学の医学部2名いるみたいだな。
0422実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/17(火) 20:12:11.12ID:jzaoBAcZ0
今年も立派な進学実績だ。
京大や一橋大、医学部も出たか。
OBとしては本当に嬉しいよ
0423実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/21(土) 20:15:14.87ID:4i18fxsS0
カッコ内は現役
一橋1(1) 京大1(1)阪大1(0)
東北46(40) 北大4(4) 九州1(1) 筑波3(2)
横国1(1)千葉8(8)東外1(1)農工3(3) 首都4(4)
金沢3(1) 電通1(1) 学芸2(2)奈良女子2(2)横浜市立4(4)
新潟10(7)信州1(1)静岡4(4)埼玉17(14)
宇都宮11(10)宮城教育22(19)
山形30(27) 岩手16(15) 福島2(2) 弘前3(2)
早稲田7(6)慶應2(1)上智1(1) 東理16(9)など
0424実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/21(土) 20:29:16.96ID:H8Ett5Rx0
ほとんど現役で合格か。すげーな。
中堅以上の国公立大に現役で80前後くらいかな。
山形大の医学部が浪人2名だとしたら、山形大非医は99%現役だな。
人気校になるわけだ。
0425実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/21(土) 22:11:01.82ID:4i18fxsS0
現役のみ2018年実績
超難関:京都大学1(法学部) 一橋大学1
旧帝難関:東北大学40 北海道大学4 九州大学1 筑波大学2 東京外語1
旧六高師(上位駅弁) 横浜国立1 千葉大学8 東京農工3 首都大東京4
      金沢大学1 電気通信 1 東京学芸2 奈良女子2 横浜市立4
(中位駅弁)新潟大学7 信州大学1 静岡大学4 埼玉大学14 宇都宮10
難関私学:早稲田6 慶應義塾1 上智大学1 東京理科9など
0426実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/21(土) 22:48:04.28ID:H8Ett5Rx0
難関大50人
旧六高師26人
中位駅弁36人
112名が中位以上の国公立大に現役合格か。
これより上の高校は宮城では二高くらいだな。
二高は更にレベルが高いけどなww。
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/24(火) 10:04:19.09ID:2yVxGOXm0
昔は何年かに一度国公立現役合格が3桁に乗ると話題になるくらいだったのに、今や過半数が当たり前だもんな。
0429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/24(火) 12:06:05.68ID:wS3MnmA+0
昔と比べれば国公立も入り易くなっているのもある。
0430実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/24(火) 23:34:50.01ID:XurCyxib0
一高のHP更新されてた。最上位の数人を除けば三高の方が圧倒的に優秀だな。おめでとう。宮一に続いて仙一も喰ったな。県内No2だ。
0431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/24(火) 23:45:53.33ID:jC7eFe8D0
だがまだ最上位層の薄さは否定できない。次は如何にして現役合格率を保ったまま東京一工国医を増やすかだ。それさえ果たせれば一高を置き去りに出来る。
0432実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/25(水) 00:00:17.12ID:Buip5/Ms0
今年は立派だけど、喜ぶのはまだだよ。
431氏の言うようにいかに東京一工医を増やすか。
伸び代のある地方出身者が多い理数科に頑張ってもらいまひょ。
0433実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/25(水) 00:43:06.28ID:Buip5/Ms0
現役難関・準難関  一高  三高
東京一工(最難関) 8名  2名
国公立医(医学科) 5名  2名
東北阪九(旧帝大)42名 45名
筑横茶外(準帝大) 5名  4名
首農学電(都内大) 6名 10名
千金新信(旧六大) 5名 17名
横市埼玉(首都圏) 7名 18名
0434実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/25(水) 00:46:20.29ID:Buip5/Ms0
二高から上位層10人くらい借りてきたら
一高を完全に凌駕しますね。貸してくれないけどw
理数科だけで東京一工5人くらい合格しませんかね。
0435実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/25(水) 06:28:46.50ID:4L3yn/dT0
確かにな。
東京一工で上回らない限りは負けを認めないだろうから。上回ったても、認めないだろうがww
0436実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/25(水) 06:32:54.52ID:4L3yn/dT0
14年度の東北大50に載せた時より、かなり上位層の質が上がったな。いつまで伸長し続けるんだろうな?
0437実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/29(日) 08:45:19.30ID:fDAya+eg0
現役難関・準難関  一高  三高
東京一工(最難関) 8名  2名
国公立医(医学科) 3名  2名
東北阪九(旧帝大)42名 45名
筑横茶外(準帝大) 5名  4名
首農学電(都内大) 6名 10名
千金新信(旧六大) 5名 17名
横市埼玉(首都圏) 7名 18名

全体的には三高>一高だが、東京一工が少ないのが、ネックだな。
但し、東北大現役で三高が多くなった事で中学生とその親が
一高と三高どっちを選ぶかが鍵となるね。
一高は今の前期後期受験が無くなると厳しくなるかも。
0438実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/29(日) 14:15:16.37ID:SfS8yqI/0
50年誌を見たら1966〜2013年度までの
大学合格者数が出ていました。
それによると東大9名(意外と少ない)、
京大17名でした。あれから5年経っているので、さらに増加してますが、誰か集計して下さい。
ではでは良き黄金週間を御機嫌よう。
0439実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/29(日) 21:07:38.85ID:5+q3OF/o0
旧南学区の最優秀層の全てが二高に流れている訳ではないならね。
どうしても、一高と三高では最優秀層の差は出るよな。
0440実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/04/30(月) 07:23:40.00ID:kvOcf5v00
わずか数人の最優秀者がいても、全体感で見ないとね。郡部の学校なら仕方ないが。
0441実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/03(木) 18:10:23.30ID:qxe7p2xq0
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0442実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 21:40:23.02ID:AN2klXV90
野球部は東北に勝って優勝。
東北大現役合格者数は全国2位。
国公立大学現役合格者数率県内1位。
なんでも三高時代に突入か?
0443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/05(土) 22:43:16.93ID:yGjEBXZ+0
東北に勝ったの?
去年の夏のリベンジじゃん
0444実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/06(日) 07:48:18.32ID:MkeLrzXj0
>>443
まあ県大会に向けての地区予選で、既に県大会出場が決まった後だからガチではない
それでも力が無ければ出来ることじゃないから今後に期待できる
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/06(日) 15:03:33.28ID:4hbDCEmn0
仙台三高は仙台最高
0446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/07(月) 20:17:00.93ID:0LqnKFbG0
野球部が強い時は進学実績も良いというのは三高の伝統。
昨年はあまり良くないという噂も聞くが、分からんね。
0447実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/07(月) 20:17:45.46ID:0LqnKFbG0
>>446
昨年⇒来年
間違い
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 10:57:29.41ID:nWFJd+tE0
東北大学合格者数で浮かれてるようだけど、
今年だけの最大瞬間風速にならないと良いな。
もっとも浮かれてるのは、昭和山猿時代のOB
の爺だけだろうw
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 12:46:26.19ID:VVg243x80
と悔しがるエテ高OBw
0450実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 18:04:43.07ID:AOAkTFzO0
エテも最近調子良かったのに、いきなり三高に東北大現役で負けたから悔しくて仕方ないんだよ。そっとしておこう。
0451実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 18:45:56.10ID:wwwwc7E40
東北大学に関して学部別の合格者数を
発表しないからな、三高は。
保健学科、かなり多かったりしてなw
0452実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 18:47:05.50ID:wwwwc7E40
昔からの技短だからね、保健は。
0453実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 19:43:42.06ID:mL/8+ARi0
>>451
心配しなくてもエテ様の東北大現役34人中5人(14.7%)が保健学科には敵わないから
安心しなww
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 19:45:10.19ID:mL/8+ARi0
エテは昨年も9名保健科
0455実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 19:49:12.23ID:OmfGb2Fy0
叶わないというソースは?
40人中10人かも知れないのにw
0456実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 20:02:41.18ID:mL/8+ARi0
>>455
今年は保健0だよ。
エテは保健で稼ぎすぎww
0457実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 20:19:11.94ID:VVg243x80
保険で稼いでも三高に負けたエテ高wwwww
0458実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 20:31:28.91ID:kaS/TQdx0
仙台エテ高は頭悪いは運動神経は
鈍いは、浪人して親不孝することしか取り柄ないなw
0459実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 20:35:28.32ID:mL/8+ARi0
エテにも立派な人も少しはいるのだが、大多数は予備校でも大騒ぎ。
本当に勉強しない。
0460実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 21:55:42.58ID:AjYnFKXR0
東大合格者数がゼロで進学校面とは
偉くなったもんだなw
0462実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 22:06:54.85ID:o5CDrMeR0
それもそうだなw
0463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 22:18:56.56ID:mL/8+ARi0
>>460
エテ様も東大現役は密かに2年振り。
あ、内緒だったかな?
0464実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 22:34:12.90ID:JOM0R8Yb0
なん年ぶりであろうと、浪人だろうとコンスタントに
東大京大合格者が複数いないのは進学校として見栄えが悪い
0466実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 22:58:20.08ID:GBpxeoIv0
東北大現役の真実

仙台二高>仙台三高>>>仙台エテ高
0468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 23:03:59.01ID:JOM0R8Yb0
ここ50年間でたった1度の
最大瞬間風速を「現実」と言われてもなぁw
0470実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 23:15:14.70ID:mL/8+ARi0
>>468
直近の事実だよ。
一高は現実見ないとダメだよ。
浪人しても結果出してる人は僅かだよ。
大多数は三流私大か駅弁大。
たった数名の最優秀者を必死に持ち上げても半分以上がアホでは仕方ないんだよ。
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 23:20:03.72ID:mL/8+ARi0
>>469
浪人混ぜて10名って事は640名の卒業生の中の僅か1%強の人が進学した大学を自慢してるだけ。馬鹿としか思えない。何でそんなに頭悪いんだ?
0472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 23:20:16.81ID:JOM0R8Yb0
旧帝、千葉、筑波にもそれなりに合格者はいる。
大多数が三流私大ってのもなにを根拠に言ってる?
三高も学院大に100名以上の合格者を出してるようだが。
0473実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 23:23:22.04ID:JOM0R8Yb0
浪人混ぜて10名なのは今年であって、去年も京大に4名現役で
合格しているから14名。自慢ではなく、東京一工の
合格者数が少ないのは、見栄えが悪いよって言ってるだけ。
0475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/08(火) 23:43:22.41ID:VBUwZ7P90
面倒臭いからどうでもいいよ。
一高さんは何浪でもして皆で勝手に東大目指せばいいんでないかい?
ここは三高のスレだからいい加減にやめといたら? どっちの高校に進学した方が良いのかは受験生とその親御さんが決める事。浪人してでも東大合格したい人は一高に行けばいい。
これで満足なんだろ?
0477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/09(水) 08:09:05.93ID:Vjw4dALZ0
痛いなエテ公
余裕なくなってる証拠
0478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/09(水) 20:00:39.54ID:vDyXTeaP0
三高のスレで9連投もしていくエテ高様。
落ちぶれた言い訳が必死過ぎてww
0480実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/09(水) 23:25:27.11ID:vz4IThBN0
山猿から類人猿に進化したよね。
逆にエテは退化してるみたい。
0481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/11(金) 23:25:16.14ID:dua7mQSy0
名門第三高校
0482実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/12(土) 09:17:05.30ID:XjChI6//0
県内屈指の進学校になったんだなあ
0483実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/12(土) 10:35:48.34ID:AwAWmn4v0
宮一の新校舎&第二グラウンドが完成したら、三高抜かれるかもよ。

宮城一高 校舎改築
総事業費77億4556万円を試算
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=20238
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/12(土) 12:20:57.77ID:lvSs1dlF0
抜かれるかな?旧女子高だから
男子は入りたくないかも。
一度凋落すると復活は容易ではない
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/13(日) 06:06:37.87ID:K8MdCiRO0
これからの6年で三高と宮一の間にどれくらいの差ができるかによる。
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/13(日) 18:52:09.84ID:ugF+WWof0
宮一が多少立派になっても三高には全然届かないと思う。
寧ろ、更にチャラ系の学校になる可能性もある。
三高は校舎建て替え前から国公立大現役合格者数は年々伸長傾向にあった。
立派な校舎は優秀な生徒を集める為の絶対条件ではなく、単なる一ファクターに過ぎない。
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/13(日) 19:13:30.10ID:qzFFG7lI0
三高は立地条件も良くないし…
たぶん進学実績が伸びてることを
受験生も親御さんも評価してるのだと思う
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/13(日) 19:14:48.19ID:qzFFG7lI0
宮一復活には、実績を上げないことには。
校舎の新築は二の次かなと思う。
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/13(日) 20:59:23.57ID:U0DocPFB0
男子校時代のOBからすると共学化で三高と宮一がここまで逆転するとは思ってなかった
0490実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/13(日) 21:00:05.69ID:Rq220JFN0
「一高」という名称に拘るあまり、
プライドを捨てられないし、現実をみようとしない。
どこかの一高と同じ。
大事なことは「いま」頑張ることだよね。
0491実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/13(日) 21:04:20.83ID:Rq220JFN0
宮城に限らず、共学化して
男子校を上回った旧女子校は
多分皆無。
時代は合わないが、札幌北くらいか?
0492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/14(月) 15:47:14.32ID:J/90Ibln0
「いま」を頑張るのが大事ってのは真理だよね。
三高は今確かに上り調子だけど、あぐらをかくには早すぎる。最上位の育成と下位の底上げ、特に前者がいまの課題。OBの自分に何ができるってわけじゃないが、さらなる上昇を願ってる。
0493実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/15(火) 05:25:22.89ID:rVOdRftd0
>>483
77億か…時期が違うとはいえ三高は40億もかけてないのに。
0494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/15(火) 05:31:29.81ID:rVOdRftd0
仙台二高、仙台一高、仙台三高
仙台二華、仙台青陵

宮城県で一番にと言うが、具体的に宮城一高の目指す方向性ははっきりしない。
0495実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/15(火) 06:17:40.80ID:wJLaHoCN0
宮城は今後、中学受験と高校受験で2陵が引っ張っていくらしい。
0496実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/05/20(日) 11:37:50.64ID:D4D4Zui+0
三高今年こそ甲子園だ。
なーんてね。シード校になると夏勝てないんだよねww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています