X



トップページお受験
1002コメント390KB

【仙台三高】宮城県仙台第三高等学校【Part2】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/10/31(月) 20:22:36.95ID:v+2x0QWG0
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 戸山 桐蔭理数 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北
49 一関第一 清風 関西大倉 鳥取西 岡山 土佐塾 東明館 長崎西
48 八戸 明大中野八王子 桐蔭普通 法政第二 洛北 上宮 岡山操山
47 ★仙台第三 鶴岡南 本庄東 日大第三 日大第二 明治学院 佐賀西

<前スレ>
【仙台三高】宮城県仙台第三高等学校【Part1】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1445842059/
0031実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/13(火) 23:00:19.18ID:Lwp5REI+0
2018年問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/2018%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C
日本の18歳人口が2018年ごろから減り始め、
2015年現在で定員割れが全体の4割にのぼる
多数の私立大学が閉校等の激変期を迎える問題である。
0032実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/16(金) 06:33:27.07ID:NZfXMMgV0
三高に行きたいと言ってる
中学生多いらしいな。
しかも皆トップクラスの成績。
場所悪くても人気があるのは
何でだろ?
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/16(金) 11:43:11.59ID:FtnrhuLU0
クセが無いからかな

二高も独特の雰囲気あるし、一高は突き抜けすぎてて引く子も結構いる
勿論そこがいいと一高狙う層もいるけど、一高は合う合わないが両極端な感じ
なんにしろ「フツーの高校」というイメージ>三高
0035実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/17(土) 09:48:47.34ID:yNOo1QFI0
三高も昔はクセが強かったような
気がするが、校風変わったのかな?
国公立大学の現役合格率が圧倒的に
強いから自然に受験生が集まるんだろ?
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/17(土) 10:12:13.93ID:5wAV3DR10
>>35
14歳で現役国公立に拘る子ってあんまいないんじゃないのか?
中3くらいなら東北大や早慶、医歯薬学部など高い目標を掲げるだろうし
弘前や秋田でもいいから国公立に入りたいって子はそんなに多くない気が…

高校3年で現実を見て地方駅弁に行くのはわかる
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/17(土) 12:21:21.07ID:yNOo1QFI0
三高は難関大にもそれなりに
合格者出してるからね。しかも現役で。
今年は筑波大医医や滋賀医科大などの
国公立大学医学部にも現役合格者出してるし。
慶應義塾大の指定校推薦も復活したみたいだし。親も勧めるんじゃない?
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/17(土) 23:10:25.54ID:396EqJwD0
のびのび勉強するなら最高の環境だと思うよ。
変なプライドとかしがらみもないし、うるさいOBもいないし。
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/18(日) 08:27:30.12ID:Zxjg/f4w0
>>38
うるさいOBが少ないのは母校に対する拘りが薄い校風だからだと思う。
社会に出てからは特にそう。

共学になって女子が入るようになってなからは校風もさらに薄くなった。
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/18(日) 09:17:04.71ID:TmwCCkcL0
三高のOB結構な拘りや思い入れあると思うけど。卒業後も同級会や同窓会に顔を出すかどうかは、個人レベルの主観の問題。
そこはどこの学校も同じ。
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/18(日) 21:28:23.12ID:Zxjg/f4w0
思いれてないでしょ
OBの俺が言っているんだ
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/18(日) 21:50:54.75ID:Zxjg/f4w0
同期会も社会人なりたてのときは
たくさん集まってたけどだんだんと参加数は減ってくもんだよ。
会社の付き合いでさえほどほどなのに高校の同期と会ってる
時間なんてあるの?みんなは。
働き出せば、学生時代みたいなガチガチの
偏差値社会ではなくなるから
見栄とか世間体とか気にならなくなるし。
それは本校がお気楽なセカンド高だっていう立場だから
皆で共有しないといけない話題や責任自体に乏しいという
ことも関係している。
共学化や学区制のことだって躍起になって取り組んでいたのは
断然他校の関係者でしょう。
共学化や学区制変更の結果、本校では
近年進学実績は上向きのようだが
OBはどうでもいいと思っている人たちが正直多いと思う。
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/18(日) 23:12:54.73ID:tR4OTZat0
俺もOBだが、母校の躍進は素直に
嬉しい。地元離れてるから同窓会等には
出席してないが、遠くから応援している。
三高で過ごした日々はいい思い出でもある
し、誇りでもある。
自分の廻りには、そういう人が多い。
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/18(日) 23:57:56.56ID:FhAj9M400
ま、東北大学に合格するのは高校生がやることとは言えだれにでも
出来ることではないだろうからね。
OBなら無関心よそおわないで素直に母校の躍進を喜んでください。
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/20(火) 21:08:24.33ID:/jnto5oM0
三高って戦後に出来た学校なのに、
旧制中からあるような不思議な存在感。
二高に対する感情と一高に対する感情
も微妙に違うのが三高生気質。
実は結構プライドも高いところが、
たまに垣間見られる。
なんだかんだ言っても普通の中学からは
トップクラスでなければ受験すら出来ない
県内では最上位にランキングされる進学校。
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/20(火) 23:54:34.25ID:Y0YfBO490
>>45
OBですが三高を買いかぶりすぎでは。
公立中学の水準を考えれば
近所の中学で5位とか10位とか別にすごいことじゃないですよ
普通に考えてみてください
0048実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/23(金) 00:19:38.39ID:Vhgs0a5z0
評価ってのは他者がしてはじめて意味がでてくるものだから、、、
自分たちで勝手に評価して舞い上がってもどうかと思う
過小評価も過大評価もおかしいけどな
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/23(金) 20:49:01.16ID:wAyqKX9B0
三高普通に凄い
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/25(日) 11:23:40.62ID:pp84Zr5t0
三高に受かればかなり幸せ。
受験したくても出来ない人も
たくさんいる。
OBは合格出来たから、過小評価
も出来る。贅沢な話し。
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/27(火) 21:49:36.64ID:yVum1oYc0
三高は伝統的に私立文系が少ないから、予備校とかでも、私大向けの授業
受けていると逆に数が少ないので顔見知りになって仲良くなるって
ことはあった。
もうちょっとトナシダに進学してもいいと思うんだが。
早慶は難しいけどマーチとか成城明治学院東洋とかもっと積極的に
進学してもいい大学だと思う。
進学先が国公立大学に偏りすぎている。
校風や学生の気質が国公立大学寄りなのかな。
0052実名攻撃
垢版 |
2016/12/28(水) 17:31:56.21ID:8F4Kyn1Y0
大学の実力ランキング(トップ5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、早大、中大、一橋大、明大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/28(水) 22:16:39.95ID:L6vCK3Jc0
受験生よ、センター演習頑張ってるか?
もちろん、二次対策も疎かにはしないでね。
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/30(金) 00:24:51.20ID:EAZaLuJD0
>>51
岩手宮城山形福島宇都宮レベルの国公立受験者が多い現状だとマーチ併願は結構きついよ

早慶マーチに比べて学院大の合格者の異様な多さを見ると、
駅弁第一志望・滑り止め学院大っていう生徒がかなり多いんだろう
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/30(金) 11:40:18.89ID:D62xdZlm0
>>54
宮城大学は食産業学部っていうのがなかなかだと思う。
学部構成が創立当時にしては先端で地域的にみて需要のあるもの
であったと感じている。
学校の理念もいいし、いい学生を集めていると感じている。
宮城県内の大学は東北大学と東北学院大には設立の理念にも
違いがあるし
宮城大学はその間の層の需要を狙う法学部や経済学部を擁した
総合大学もありだったと思うが結果的には今の
学部構成で良かったと思う。
東北大学には研究大学としての役割があり。
東北学院大には大衆大学としての役割がある。
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/30(金) 11:53:38.79ID:D62xdZlm0
旧帝大は一流校としての役割を果たしていると思うが、
駅弁大学っていうか二流大学には二流大学の
立派な使命や役割があるので
進学しても別に卑下する必要とかまったくないと思う。
2chでは駅弁大学をばかにしすぎている。
宮城大は別に生徒の進学先として勧めても良い大学と思う。
大学偏差値で55くらいはあるのでまずまずの
レベル感もある。日東駒専のレベル以上はある。
であるし。
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/30(金) 19:52:40.87ID:3RuAYU+y0
駅弁大とか言うけど、
そんなに簡単には合格できない。
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/30(金) 23:59:13.21ID:fWP9dIvR0
一般に思われているほど簡単でない
0060実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/31(土) 00:05:35.12ID:5gikstyv0
けどナンバーレベルに受かる能力があったら、
センター6割は案外簡単なんじゃないかな

センター数学が苦手でも他で十分カバーできるだろうし、
それさえクリアすれば二次小論で逃げ切れる
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/31(土) 00:47:18.62ID:SMwE1LAB0
俺は私大文系だったから数学の時間は机に突っ伏して寝ていたけど
数学は割とみっちり授業やる感じだけど、他の授業って先生がテキトーに
自分の趣味でやっている感じだから。
大学受験って志望校も志望学部も人によって別々だし対策も違うから、
結局自分自分で対策立てて戦わないといけないっていう葛藤があるわけよ
たとえ2chではバカにされるような駅弁大学が志望校でも。
でも余所の学校は知らんけど、うちは山形大とか宮城大とかを馬鹿にするような
感じではないから。
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/31(土) 00:53:41.69ID:5gikstyv0
たしかに馬鹿にはしないだろうけど
東北や新潟第一志望だったが、
成績が届かず泣く泣く山形福島にレベルを落としたやつ多くない?

あとは一人暮らしが嫌でとか
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/31(土) 01:01:54.30ID:SMwE1LAB0
そりゃ、入れれば誰だって東北とか入りたいでしょ。

受験生の時は馬鹿にしても、もっといろいろと見えてくる年齢になればね。
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/31(土) 01:13:21.41ID:SMwE1LAB0
泣く泣くっていうか上位の人が行く進学先ではないけど
山形大学って別になんにも悪いと思わない。
うちの高校からは山形大学は案外、親和性は強いのかもしれんよ。
もしかしたら地元の高校より入学しているんじゃないのかい(笑)?
福大もなかなかだけど山大の方がうちの高校とは相性が良いようだ。
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/31(土) 03:55:24.35ID:NvWnfdwE0
LECのサイトより




              ★★★★ なんと年齢19歳!。應義塾大学法学部2年生(未成年の為氏名非公表)が2012年度司法予備試験最年少合格!

★25年司法試験 ハイソなイケメン慶應大学が「数」でも「率」でも1位!

平成25年度司法試験結果 http://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
   <合格者数>    <合格率>(合格者20名以上)
1位 慶應義塾 201  慶應義塾 56.8%
2位 東京大学 197  東京大学 55.2%
3位 早稲田大 184  一橋大学 54.5%
4位 中央大学 177  京都大学 52.4% ←哀れ! 「数」も、「率」も、大凋落!
5位 京都大学 129  首都大学 40.6%
6位 一橋大学  67  中央大学 40.1%
7位 明治大学  65  早稲田大 38.4%
8位 大阪大学  51  千葉大学 36.9%
9位 北海道大  50  神戸大学 36.8%
10位 神戸大学  46  大阪大学 36.4%
11位 上智大学  46  名古屋大 33.3%
12位 同志社大  42  北海道大 33.3%
13位 名古屋大  40  大阪市立 33.0%
14位 立命館大  40  上智大学 26.4%
15位 首都大学  39  創価大学 25.0%
16位 九州大学  39  同志社大 22.1%
17位 東北大学  39  法政大学 21.0%
18位 大阪市立  35  関西学院 20.9%
19位 関西学院  34  明治大学 18.4%
20位 法政大学  30  立命館大 16.5%
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/31(土) 07:39:02.91ID:5gikstyv0
>>64
2006年入学です
自分らの時はもう少し難関大志向が強かったので、今より浪人する奴が多かったですね
山大福大に行くぐらいなら浪人してやるといった感じ
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/31(土) 11:38:51.57ID:BNwMGZq10
三高はナンバースクールだから
普通の国公立大学に合格しても
あまり評価されないんだな。
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/31(土) 11:52:21.70ID:SMwE1LAB0
東北、北海道、筑波、横浜国立とか人気校には入りたい人がやっぱり多いよね。

高校受験ってのはさ
まわりにいっしょに勉強する友達が多かったり、
インフラ次第でけっこうなんとでもなるけど
やっぱり大学受験が大変だよね、、、日本って。

「えっ!?こんな偏差値の大学しか受からなかった・・・」
「かなり勉強したのに浪人だ、、、」ってケースけっこう多くね?
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/31(土) 12:01:29.08ID:SMwE1LAB0
>>68
べつに普通の国公立大学でもうちの高校では
そんな悪いようには思われないよ。
山形大学とか福島大学とか入った友達結構いるけど
なんにも悪くないし。
各々普通にサラリーマンや公務員になって活躍している様子。
受験生と現役の学生って結構イジワルな目線で大学見るけどな。
勘違いだから。
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/31(土) 19:44:44.40ID:EwOAW0Dr0
ただ成績上位層はやっぱり医学部歯学部薬学部行くから、
そいつらとの差を感じるやつはいるよ
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/01(日) 07:21:49.75ID:iNXpvrqy0
今年も仙台三高が躍進しますように。
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/01(日) 13:25:45.52ID:wcZtY7CF0
ナンバーだから割と難関国立に目が向くけど、ナンバーでも東北大学などに受かるのは選ばれた上位陣だけだからね。
ごく普通に努力してナンバーに入れた子がごく普通に勉強して落ちこぼれなかった場合の合格先が山形大学辺りだから。
駅弁大学とはいえ国立大は言うほど簡単じゃないんだよ。
宮城県人が山形大学受験者数で例年no.1だけどさ、落ちてる人数もno.1なんだもの。
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/01(日) 20:38:41.33ID:04ujVC+P0
前期東北大落ち後期山形大、福島大と
前期東北大落ち滑り止め明治一般だったら
前者の方がまだ入りやすいように思える

山形や福島は個別試験が軽量なので
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/02(月) 13:00:57.39ID:crfQfN370
今年は東北大何人いくかな?
40超えて欲しいな。
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/02(月) 13:27:27.49ID:c4LjfJDN0
全県学区になって共学になったのだから東北大は40人は通さないとね
でも仙台の中学受験は青陵や二華などの新設の中学でここまで
やるとは思っていなかったね。
従来なら高校受験で三高に入ってた層は結構中学受験生に
食われている状況で東北大40〜50名っていうのは結構大変だと思うね。
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/02(月) 19:30:38.61ID:aUhuTe9Z0
今年は国公立大現役は150人超えればそれでいい。
久しぶりに東大現役合格が見たいな。
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/02(月) 21:44:48.74ID:ixiHNAiH0
>>76
学区制の頃は三高に進学していた層が、学区制撤廃で一高に流れた影響も無視できない
特に市街地近郊の旧北学区(一中二中三条上杉五城など)にとって、
平地で自転車通学しやすい一高と
安養寺のきつい坂を登る必要がある三高では、
一高の方が通学楽だろうし
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/02(月) 22:37:59.07ID:crfQfN370
一高に流れた以上に三高にも
優秀層がきてるんじゃない?
だから進学じっ
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/02(月) 22:38:43.68ID:crfQfN370
進学実績伸びてるんじゃないの?
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/02(月) 23:46:01.78ID:ixiHNAiH0
以前なら一女普通科に進学していたような女子が三高に進学した可能性はあり得る

三高はナンバーの中では校舎が綺麗だし
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 02:05:24.94ID:t5AFD5yL0
少なくとも一女よりは入学難易度が高い学校になった
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 06:01:41.64ID:r0xE3Ng/0
1 東北大現役合格者数が近年連続して県内3位
2 国公立大学現役合格者数は県内では無双
3 文武両道が出来る学校としても有名
4 校舎も新しく綺麗
5 イケメン俳優、千葉雄大を輩出
6 一高ほど癖のない校風
7 宮一と違い、男女のバランスが良い
8 ナンバースクールの一角
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 10:29:22.02ID:G+sYMt8K0
大学での講義の受け方について一考

大学での授業の受け方で感じるのは学生の方にも授業を受ける力量っていうのが
問われるってことだ。
どうしても興味関心の持てない授業はあったとしても
自分で選んだ学部なのにそういう授業が多いというのは
自分の興味関心の幅の狭さを反省すべき。
あとは各教授が好むような授業の受け方をしているかってこと。
これはコミュニケーションの訓練でもある。
黙って机に座って点数さえとれればそれで及第点ということではない。
教授も人間であるからして、言ったりやったりしたら不愉快なことも当然あるだろうし、
それを敏感にかぎ分けて言動に移せる人は教授からの覚えもめでたいと思う。
相手が嫌がることは極力しないってこと。
例え大学の教授であっても完璧な人間ではありえないのだから、
どんな場面であっても相手に対してさりげなく補助線が引けるような人は
良い教授であり、良い学生であると感じる。
有り体の言葉だが講義っていうのは教授と学生の両者で作っていくものでもある。
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 10:42:58.20ID:qA8v0S6C0
>>81
二高一高よりも高かった浪人率が
今や1割台だもんな
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 12:47:23.68ID:V6HrKGYo0
>>86
教授との関係だけでなく人間研究に行き着く考えだな。
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 12:50:10.84ID:V6HrKGYo0
三高で共学で癖ないんだね。。。
昔なら男子校で独特な校風はあったイメージだけど。
いまでは女の子もいて、校舎も新しくて昔と変わったんだね。
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 13:55:16.36ID:r0xE3Ng/0
三高は7割近くが現役で国公立大に進学する。
県内で最も親孝行な進路だと思う。
下手に浪人しても遊んじゃう人もたくさんいるからね。
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 14:08:38.10ID:qA8v0S6C0
しかし高校の教師はそこまで国公立至上主義の方針じゃないんだよな
そこが他の自称進学校と違う
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 14:15:09.13ID:r0xE3Ng/0
>>91
ごめんなさい。
ちょっと意味が分かりづらい。
三高は他の自称進学校程、国公立至上主義の進路指導を
してない。にも係わらず国公立大の現役合格者数・率は
他校を圧倒しているって事?
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 14:35:02.89ID:yGCJOtRm0
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 14:50:44.65ID:qA8v0S6C0
>>92
そういうこと
高校教師陣は、浪人してもいいから難関大にもっと進学して欲しいと思っている
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 15:21:52.97ID:r0xE3Ng/0
教師は難関大を推奨してるのか?
知らなかった。
もしかして関係者の方ですか?
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/03(火) 23:18:42.70ID:S8NIJ4UT0
卒業して10年経つOBだけど、
地元を離れて長いからね。

社会に出てからも、愛校心の強い人っているけど
それってどちらかと言えば
大学に対する愛校心のケースが多いような気はするね。
いまさら地元の同期と高校時代の思い出話に花咲かす
とか今の忙しい生活からは考えられないけど
母校との距離の取り方ってもっと密着型の人が
多いやら少ないのやら。
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/04(水) 23:58:47.67ID:I/XcmxjR0
>>97
男子校時代はいまより多かったんじゃないんですか?
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/05(木) 08:14:46.17ID:nl+SYKHM0
男子校時代=学区制時代と考えていいから

そんときは大したことなかった 20人前半くらい
二高>>一高>一女>三高 二女 学院 

微妙な自称進学校ってかんじ
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/05(木) 08:39:11.32ID:ZZEHVbub0
14年度の東北大50人、現役36人は
結構な衝撃だったな。
上位の生徒が東北大に集中したことも
要因なんだろうが、ポテンシャルはある
ということなんだろう。
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/05(木) 11:19:41.67ID:ppVAZpp/0
>>99
北学区の二番手だったから、今だったら一高に通っていた男子も三高に入学していたな
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/05(木) 19:19:56.41ID:74sbwOUd0
>>100
ポテンシャルも何も、学区がなくなって共学になったんだからレベル下がる
方がおかしいでしょ。
それでも中学受験生に三高は喰われてるから。
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/05(木) 19:29:29.50ID:74sbwOUd0
俺だって高校受験とかないほうが負担軽いと思うし。
中学時代で何が一番うざいかって言ったら正直な話、学校の教師。
二高や一女出身の中学教師は少なくとも中学時代には秀才の誉れが
あったからまだ言うことにも説得力がある。
ヤンキーとかの存在は仲良くなると面白いし嫌いではなかった。
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/07(土) 09:45:44.53ID:Tb9cFx900
2年は模試で一高に勝ち続けてる
みたいだな。
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/11(水) 21:57:10.80ID:0XEsACeT0
〜大学昇格年表〜 

1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/12(木) 22:16:25.09ID:KI8daeky0
三高1年よ…教室でするなよ
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/13(金) 07:01:06.53ID:6wyHmEUh0
いよいよ明日だな。
受験生ファイト!
結構昔に卒業したおんちゃんOBは応援してるからな。
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/13(金) 12:17:55.30ID:vexIeofK0
江尻慎太郎は仙台二高。
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/14(土) 10:40:24.53ID:Ip1Yv3D50
>>106
あれだけ話題になったのにこのスレで例の話題が出てこないってことは
本当に現役生はこのスレに来ていないんだな

教室で逢瀬なんて羨山w
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/15(日) 23:40:27.17ID:4wkmdR2f0
三年生はセンター試験お疲れ様。
良い結果がでればいいですね。
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 23:34:23.18ID:CcQRNeI90
仙台第三高校のあなた、岡山大学に進学しましょう。
岡山には活断層が殆どなく、地震が少なく、放射能汚染もありません。街は意外と都会で楽しい岡山市、郊外に行くと海や山や川や高原などの自然がいっぱい!
岡山空港には東京の羽田や札幌の千歳から直行便が出ています。JR岡山駅は新幹線が全便停車するターミナルなので関東や関西空港など県外とのアクセスも良く便利です。

移住先としても人気が高まっている岡山ってこんなところ・・・「岡山おかやま生活」
https://okayama-life.jp/

桃、ブドウ、瀬戸内の魚、吉備高原の野菜、お肉も乳製品も、美味しいものがいっぱい岡山グルメ!
http://www.okayama-kanko.jp/gourmet/

歴史、文化、自然、芸術、古いものから新しいものまで岡山には見どころと遊びどころがいっぱい!
http://www.okayama-kanko.jp/10minutes

日本周辺の活断層の分布と原発の位置・・・活断層が少ないのは岡山と北見です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-04/2013010401_01_1.jpg

日本周辺の地震の震源・・・やはり地震が少ないのは岡山と北見です。
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/f2-5.jpg

巨大地震の確率・・・昔は海だった名古屋は地盤が弱いので被害が大きくなり、太平洋沿岸は短時間で津波が到達します。
http://www.imart.co.jp/12.23-jisindou-zenkoku.jpg

放射能汚染地図・・・悲しいことですが東日本にはチェルノブイリのような放射能汚染があります。関東と東北は特に大量の放射性物質が降下しました。西日本でも名古屋にはホットパーティクルという放射性物質の微粒子が。
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/21/97/e0171497_1916271.jpg

イギリスの科学誌ネイチャーが掲載した川魚の汚染地図・・・鮎が汚染されているということは、川底の苔や山の土壌が汚染されているということです。
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-0/246/679/i4/rep01742-f3.jpg

岡山大学は緑いっぱいの広いキャンパスが市街地の近くにあります。意外とレベルも高くてお買得な大学ですよ♪地元から出て県外の大学を受験するときは岡山大学を選んでくださいね。
http://www.okayama-u.ac.jp/
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/25(水) 00:38:59.01ID:IZ0/wwlU0
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学

【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山

【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米

【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府

【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/28(土) 11:12:55.66ID:SF/wTGhN0
三高のセンター平均は県内2位?
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/05(日) 01:44:14.44ID:nw9NGL5N0
現役志向に生まれ変わったんだな。

浪人率 〜平成28年3月卒業生〜
仙台二高 50% (163/325)
仙台一高 44% (138/312)
宮城一高 25% (70/283)
仙台二華 22% (49/227)
泉館山高 21% (58/275)
仙台向山 20% (39/193)
仙台三高 16% (50/316)
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/15(水) 22:45:56.98ID:2aJjH1tr0
東北大AO
22名合格
暫定ながら全国トップ。
三高生は寡黙に結果を出す。
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/21(火) 20:20:17.70ID:uwnQdNfD0
こりゃ一般と合わせたら50人行くかな。
受験生よ、ここまできたら体調管理が大事だ。
あと少し、頑張れ。
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/21(火) 22:26:12.79ID:I4rmPZht0
東北学院大100名 昨年より40名以上減。
3年前、東北大50名合格者を出した時は
学院大104名。
学院大が減ると東北大が増えるというジンクスがある?
ちなみに宮一は70名超えた。
相関関係があるかどうかは、もう少しでわかる。
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/22(水) 18:08:44.49ID:Q6XYwXTo0
まあ東北大を目指す人は学院大なんて滑り止めにもならんだろうから、
学院大の合格者が増えるとそれだけ上位層が少ないという事になる。
それでもまだ100人も学院大を受けてるのか。。
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/22(水) 21:02:59.02ID:D7vMB5KR0
3年前の現役36名以上、合計50名以上が
今年の目標かな?
3年前は東北大に偏ったせいで他校から
色々言われたから今年は東京一工にも
5名以上は欲しいな。旧帝一工医で60超えれば
大躍進と言える。
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/26(日) 20:11:57.10ID:lTRcd0/K0
三高凄いよな。
早く一高を完全に抜いちゃえよ。
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/02(木) 09:45:49.70ID:qaSjn8Of0
受験生、お疲れ様だったね。
結果が気になるだろうが、まずはゆっくり休もう。
今度は高校受験か。
どんどん伸びてる仙台三高のさらなる飛躍に繋がる優秀な生徒が来てくれるのが楽しみだ
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/02(木) 09:58:37.78ID:fwVHTVTA0
東北大AO
22名合格 は二高や二華中高を抜いてトップ
凄いな。
完全に一高より三高だな。
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/02(木) 12:37:26.16ID:UDLmQ2P80
AO・推薦推進の

安倍政権は、支持するな
中教審座長の安西祐一郎は、支持するな

東大・京大から、推薦・特色を即時廃止するように!
0126笑顔なしのバカ店舗
垢版 |
2017/03/04(土) 09:30:30.70ID:cCoxWcLs0
.
■マクドナルド■仙台六丁の目店 [無断転載禁止]@2ch.net
.
http://hanabi.2ch.net/jfoods/
.
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/05(日) 00:26:55.21ID:b7cNMePI0
仙台三高 今年の予想

北大 2
東北 45(県内3位 全国6位)
東京 1
京都 2
東工 2
一橋 1
筑波 6
千葉 4

あくまで只の予想。根拠はあまりない。
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/05(日) 14:17:56.21ID:EyfSCGD00
東進「東大現役合格実績」はやっぱりインチキだった――受かりそうな生徒を授業料タダで在籍させ“横取り”、
駿台・河合「何を根拠に日本一と言ってるのかわかりません」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2315

著作権法違反や労基法違反などでブラックぶりが明らかになっている『東進ハイスクール』運営のナガセ(永瀬昭幸社長)。
「日本一の東大現役合格実績」という広告宣伝も、景品表示法違反(優良誤認)の疑いが強いことがわかった。
他塾などで実力を伸ばした受かりそうな生徒を、林修氏など著名講師の授業をエサにおびき寄せ、
授業料タダで『東大特進コース』なる広告宣伝用(つまり大赤字事業)の特殊講座に片っ端から在籍させ、
東大(と他の有名大)の合格実績を無理やり積み増しているのだ。有名進学校の生徒には、何と学内順位の提示だけで在籍させる。
全国学習塾協会が公正取引委員会の勧告等をもとに策定した自主規定では、「3か月または50時間」未満の受講者や
無料在籍者を合格実績に数えることを禁じており、駿台・河合等の他塾も現役生向けの授業料無料制度は設けていない。
「日本一」表記についても、現役生の東大合格実績を一切外部に開示していない駿台・河合は、
「いったい何を根拠に言っているのか」と訝しげだ。
【Digest】
◇「騙された、と思いました」
◇実態は「広告宣伝生」
◇高校内の成績表でも特待生に認定
◇新聞やパンフで優良誤認広告
◇「日本一」も根拠ナシ、優良誤認の比較広告
◇合格者数「通期の授業」のみ、も嘘
◇ナガセは、業界団体の自主基準に軒並み違反
◇業界全体がいい加減「釣られるところだった」
◇現役東大生「教室の体をとった、ある種の広告だった」
◇ナガセは取材拒否
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/05(日) 14:22:31.80ID:g1viFGhM0
講座を取って自習室使いまくり。
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/06(月) 10:43:12.11ID:JnC4B81g0
キモ
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/06(月) 21:40:17.87ID:oEBCTrDu0
東北大の現役だけでもいいから一高に勝って欲しいな。今年はチャンスだ。
過去には6名差位の時もあったが、その時は一高の暗黒期。東北大10名台の時だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況