東大も京大も、首都圏の受験生並みに勉強すれば10名以上は普通にいける。
それに、今の東大京大入学者の学力レベルは昔の東北大レベル。努力で到達不可能なレベルになっている。
いまだに仙台の受験生は土俵にすら上がっていないんだが、そういう意識すらない。

人口比で考えると、宮城県の超難関大合格者は異常に少ない。
人口140万人の滋賀県の県立膳所(ぜぜ)高校なんて京大に60名くらい入っている。
宮城県の人口は230万。県内の東大京大合格者かき集めても膳所の半分にもならない。
人口30万の大津に賢いやつが集まってるわけじゃない。
やる気とやれる気の問題。そんなに地頭いい連中じゃないぞ。