>>626
東工大の現役受験生の多くは、早慶を併願しても、過去問をほとんどしないで試験に臨む。試験を受ける目的が、入学というよりも試験慣れという要素が大きいからだ。
早慶の試験対策をするくらいなら、東工大の過去問を少しでも多くやるのを優先する。
そして東工大に落ちたら、早慶に行くよりも、一年浪人して東工大、もしくはランクアップして東大を目指す。私の高校からは、私も含めて東工大を受験した人は、殆どがそのような感じだった。
よく東工大に受かっても、早慶を落ちる人がいるから、早慶の方が難易度が上なんていう人がいるけど、それは違うと思うね。過去問を殆どやらなければ、合格率が落ちるのは当然だと思うね。俺は受かったけどね。