>>220

そもそも、君自身が
北大卒が志望するような大企業の人事部にいる人間ではないだろうから、
君の考えなんてどうでもいい。

低学歴が高学歴を対象に何か話をする意味あるの??
どうせ、交わらないじゃん。
低学歴は低学歴同士つるめばいい。

北大卒は北電などに、低学歴はその辺の中小企業に。
人は、その人の学歴に見合う就職をするだけ。

人は人の上に人を作らず。
但し、学歴で階級社会はできるよ。
福沢諭吉さんの言葉であるだろ。
孔子の言葉も、論語とかでそんな意味のあるよね。

身分制度が薄まった日本では、
学歴が階級社会における自分の位置づけを決めるものだという現実。
これがあるからこそ、旭丘のような進学校に進学したのでは??
この事実、現実を踏まえて、人はどうするか?
これが、その後のその人の道のりを大きく変えていくことになる。

なので、本来は、進学校の役割は、人に対して大きいと思う。
一流大に入れてこそ、進学校の意味がある。
進学実績の良くない進学校など、自称進学校の域を出ないよ。
市立学校すべてに言えるな。
道立の東西南北を参考にしたら??って思う。
旭丘って、進研模試のような低レベルでどうでもいい模試の成績は
東西南北と比較する一方で、
進学実績はダブルスコアなのにそこは気にしないのかな???