Q:
お嬢様学校っていうのはどういう学校ですか?

A:

お嬢様学校は、昔は「花嫁学校」などと揶揄されました。

しかしながら、進学校に転身したものもあります。慶応女子、女子学院、白百合、雙葉、フェリス、以上はお嬢様学校でありながら優秀です。
関西では神戸女子学院・四天王寺などが相当します。進学実績なら女子学院、白百合、フェリスの順です。
本来の意味(花嫁学校としてのお嬢様学校)という意味では、
学習院女子、聖心女子、横浜共立学園、田園調布雙葉、東京女学館、東洋英和、立教女学院などがそれです
桜蔭、豊島岡などは優秀ですがお嬢様とは言い難いです。お嬢様と言うより才女です


今は、大学付属の女子校は人気が落ちているので、昔に比べて入りやすいそうです。
これからの21世紀、男女の差なくきちんと良い大学に入って就職して・・・と考えると、お嬢様学校の人気は落ちています