素晴らしい学校とは思うけど、これは西高に限った話ではないが、
優秀な生徒や教諭が一部の進学校に集中し過ぎていると思う。
6人に1人は帰国子女で、何でも学習塾では小6から志望者専用コースが設置されてるとかで、
これではもはや「普通の中学生」には手の届かない学校になりつつある。

決して、格差の存在自体を否定するつもりはないが…
この状況を完全に放置すると、いずれ西高はじめ都立最上位校は中産階級未満は事実上入れない、
限られた階層のための学校になってしまう。