他スレで質問見かけたんだけどわかる人いたら教えてください。


ごめん、うちのアラフィフ夫が早稲田、塾高、都立西全部受けて受かった中で悩んだ末慶應にしたって言うんだけど何年前くらいから公立の辞退ってダメなの?


殆どの都道府県の公立高校では、合格後の辞退→私立入学はタブーになってるという話の流れになって、
過去には大丈夫だったけどいつからダメになったのかって質問なんだけど。
東京都は今でも公立合格後辞退して開成に入学する人が割とたくさんいるのに、他府県がそうじゃないから何年前から公立辞退が禁止されたのか知りたくて。