X



トップページお受験
1002コメント489KB

【基町高校】広島市立高校【舟入高校】part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2015/12/31(木) 20:53:49.24ID:U5Ondm+G0
広島市立高校についての受験相談スレです。
何でもお気軽に質問してください。
東大や京大、医学部を目指す中学生大歓迎です。
広島市立広島中等教育学校の話題もどうぞ。

<過去スレ>
【基町高校】広島市立高校【舟入高校】part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1394186848/
【基町高校】広島市立高校【舟入高校】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1310639348/
0677前々スレ798
垢版 |
2017/01/26(木) 23:31:15.84ID:aW8xUr/Y0
>>676
俺、ずっとそれ言って来てるんだけど。なかなか広島人には理解されなくてさ。

閉鎖的だと思うよ。
>>672こういうレスとか全く意味ないし。建設的ではない。

とはいえ、選抜Tを先に受けさせてもらうけど選抜Uはどうなるかわからないからね。広陵行くかもしれないし沼田にしちゃうかもしれないし。

そんときは任せたぞ。応援してるからな。1対9制度は優れた救済措置だと思う。

まぁ3月にピークになるように持っていくつもりだから届くとは思っているけどね。
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/26(木) 23:46:22.03ID:w5cMckUM0
>>677
息子さんと同学年になれること楽しみにしています。
まぁ自分ももしかしたら舟入とかの可能性もあるので頑張って本番満点目指すのみですね
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/27(金) 00:15:41.56ID:iNCpmMk3O
>>676
隣県の岡山五校と比べても見劣りするよ。岡山朝日は内申満点でも落ちる子
が普通にいるし、総合選抜止めて元々の人気がうなぎ登りだもの。

広島の公立こそ、本気で復活とか考えないのかな。
昭和51年以前なら内申の割合も低かったが、その当時に戻すだけで改善出来る
よ。広島市内はともかく、県北、呉、備後では旧制由来の有力校が力持ってたんだから。
あの当時、内申の割合は2しかなかった。ほぼ一発勝負。

九州みたいに一回の試験での二段階選抜にした方がいいと思う。
内申半分を5割、内申なしを5割でいいんじゃないの?
解放なんとかも無力になったし、あれだけ復活復活言うのなら制度を変えるだ
けで簡単なんだが。
0680前々スレ798
垢版 |
2017/01/27(金) 06:55:06.06ID:rsFEDoSK0
>>679
試験なんて大学みたいに一発でいいんよ

並んだら内申点

もしくは半々としても使う内申は3年時のみ

1年時の使われるってことは小6時点である程度完成されてないとスタート出遅れになる。

内申が130くらいなら当日360点で合格する県のトップ高なんてあっちゃいけない。

しかも、その内申は相対評価ではなく絶対評価であるという。

基町は素晴らしい高校だと思うけど選抜Tと内申偏重のせいで3,4割はハリボテだと思うね。
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/27(金) 07:07:54.21ID:w73/kENk0
>>679
広島は頂点が広島学院だから無理ですね
学院が台頭する前は広大附属が頂点

公立高校受験は広島ではある意味敗者復活戦
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/27(金) 07:29:23.34ID:8uOYPFmA0
国私立の広大附属も広島学院も修道も
公立の基町も舟入も県広も、いずれも良い学校だと思うけど、
いかんせん広島学院が一番の人気校になっているのは
広島にとって良くないと感じる。
学院は情操教育は良いとしても、内外で活躍するエリートを育てる
という意味では少し物足りない気がする。
0683前々スレ798
垢版 |
2017/01/27(金) 08:40:11.67ID:i0SGGUr10
俺は広島学院はあってもいいと思うし、神格化するなら基町よりもこっち

広島学院は全国区レベルにまで知名度をあげる必要があると思う。鹿児島ラサールや灘のように

なのに内申満点やらオール5やら基町を神格化しているところが甚だ疑問

広島学院の広島外出身率が50%近くになったら、それこそ公立も奮起するのではなかろうか
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/27(金) 10:09:30.55ID:6jUWnwIT0
>>683
愛知県の様に東海旭丘みたいに公立トップと私立トップが凌ぎを削るって状況がいいと思う。
広島は国立私立は素晴らしい実績出すとこもあるけど公立高校がまだまだ。
公立高校が中学受験の敗者復活戦ではいけない。
0685前々スレ798
垢版 |
2017/01/27(金) 11:56:25.53ID:9jMNp9R50
>>684
そうだね。広島は政令指定都市
カープ球団も持っている。中国地方の雄

そのトップ高が内申いい人は350点でも合格できる。これでは心もとない

このスレでも結構多いけど閉鎖的な考えの人

このご時世他県からの転出入も不利にしか働かない。なぜなら中1からの内申にこだわっているから

中3に重きを置くのは仕方ないと思うけど中1ってwww

逆に考えれば中1,2株頑張れば中3手を抜いても受かっちゃうのが基町

変だよこれは
0686前々スレ798
垢版 |
2017/01/27(金) 11:59:30.53ID:9jMNp9R50
あと副教科を2倍にすんなよw
脳筋集めてどうすんじゃ

差がつく一方
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/27(金) 12:20:18.71ID:w73/kENk0
>>685
中1からの内申は中学受験失敗者救済目的があるで
ちったあ理解してや
0688前々スレ798
垢版 |
2017/01/27(金) 12:40:44.47ID:9jMNp9R50
>>687
なるほど

そういうことか

でも副教科2倍は許さんっw
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/27(金) 13:11:57.70ID:RVN1392G0
それでも、東京だと当日7:内申3で副教科2倍で統一されたものの
重点校は問題の難易度が半端ないのと内申査定は中3の2学期だけ
なので、内申満点でも油断ならない。内申足らずに都立の西や、
立川に日比谷と合格した人いくらでもいるのに。
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/28(土) 00:17:40.77ID:cDbqyNL+0
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学

【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山

【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米

【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府

【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/28(土) 06:44:16.17ID:Vio7knqt0
広島は私学の力が強すぎるのが良くない。
でも、一昔前からしたら、公立も選ばれるようになったよの。
進学面だけで言えば、修道や女学院行くくらいなら基町でいい。でも、学校は進学実績だけじゃないからな。
当方は、元々は基町に行きたかったが、内申重視の制度から多分無理。結局中学受験で修道になった。
ぶっちゃけ、修道のことは進学校とは思ってない。実績もよくないし。
去年の実績にはただただ驚いた。我が母校(他県公立。三次みたいな所)より悪い。
修道は東大京大国医の現役が5。我が母校は東大3強大国医7の計13。
もうちょっとどうにかしないといけない。修道に入ってくる子は別にパッパラパーじゃないんだから。
6年一貫で弛む傾向があるのだな。公立は、中1中2は内申対策で勉強、中3は受験勉強、高校に入ると高速進度で勉強と、ある意味、中1から勉強付けだ。
中高一貫は、修道もそうだが、多分高2まではほとんど勉強しない。
普通にやっていれば、基町の後塵を拝することは有り得ないはずなんだがな。
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/28(土) 06:45:58.67ID:Vio7knqt0
我が母校の実績は、
東大3、京大3、国医7でした。
訂正します。
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/28(土) 07:17:51.36ID:H3K55Bbe0
>(他県公立。三次みたいな所)

東大3、京大3、国公医7の所があるね
静岡に
というか静岡県って2大トップ校(静高、浜松北)はもちろんのこと
中堅進学校も良い実績出してるね
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/28(土) 07:18:48.44ID:lhfAtaIeO
>>691
元被爆地長崎で育った者だが、広島はサヨクが強かったからでないのか?
長崎だって市内と佐世保は総合選抜あったよ。
でも当時でも西の人気は圧倒的だったのと、市内は偏差値60はあったから
回されたら終わりって空気はあったな。青雲が財界の力で出来ても同窓会
強いから公立至上主義はあった。総合選抜なくなったら西の人気うなぎ登り
だよ。広島は内申重視の様だが長崎は佐世保北や長崎東西は内申少なめでも
合格しているしな。内申の裁定は明確な基準がないからどうにでもなるんだ
わ。だから高校サイドでは疑問視されているけど、広島の公立は内申の点数
鵜呑みにしているんかなあ。
熊高やセイセイ、佐賀東西、修猶福高倉高など有名高校は内申比率低いよ。
広島も上位校は学力重視にしたらどうよ?内申重視はインチキ入試と同じ
なんだから。数値はいくらでも操作出来るんだよ。

でないと、公立の実績は伸びんだろ。課外補講をやる手段もあるが…
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/28(土) 07:48:59.81ID:cEFzFwdq0
サヨクがどうのこうのはともかくとして
広島と長崎では原爆被爆に対する考え方が微妙に異なる

長崎と広島では爆心地の地理的特徴に差異があるから
という一説がある
広島の爆心地は市街地中心地で、長崎のは…比較的貧しい人が多い場所
(目標投下地から外れたという説があるけど、わざとじゃないのかと思うが)

まぁこれが教育事情に差を与えたかと問われても、充分な説得力がないけどね
0696前々スレ798
垢版 |
2017/01/28(土) 08:41:38.12ID:k0t8HejQ0
選抜Uの内申点は端数切り下げだな
どこにも説明見つけられなかったから切り上げだと思い込んでいたわ。
まぁ俺の勝手な思い込みだったわけだけど。

>>285のシミュレーターで計算しても切り下げ

うむ。厳しいな。

内申点もビハインド、模試の結果もビハインド

選抜Tでなんとかならんかな
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/28(土) 10:09:25.49ID:WuRcWQoB0
真面目にやれば内申で高校に入れるのはいいとして、進学校で内申点重視はいかんよ。中学のアホ教師が恣意的に付けた内申が絶大な力を持つから、俺んとこのように公立中学校を避ける奴等が出てくる。
内申で生徒に圧力をかけ、学校運営を円滑にしたいんだろうか?態度のワルいアホ生徒に、内申に響くぞ!と言うのを聞いたことがあるわ。
内申はどんなに多くても、進学校では二割以内だ。高卒の資格を取るだけの高校なら、九割が内申でもいい。頭が少し弱くても、中学で真面目にやりさえすれば、高卒にはなれる。いいと思わん?

学校ごとに内申の比率を変えなさい。
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/28(土) 10:17:19.65ID:FKQLElDR0
>>696
切り下げとはどこにも書いてないぞ。
四捨五入か、小数第一位までかもしれん

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/221774.pdf
イ 調査書
(ア)学習の記録の評定及び合計評点
a 一般学力検査を実施する5教科については、それぞれ指導要録に従って5段階で評定す
る。
b 音楽、美術、保健体育及び技術・家庭については、それぞれ指導要録に従って5段階で
評定した評点を2倍する。
c 調査書の合計評点は、上記a及びbを合計して195分の130を乗じ、130点満点
とする。
0700前々スレ798
垢版 |
2017/01/28(土) 10:25:06.63ID:k0t8HejQ0
>>698
そこなんですよね

どこからも読み取れないんですよ

不透明な部分かもですね。

ただ勝手に切り上げてたことを反省し切り下げて考えます
0701前々スレ798
垢版 |
2017/01/28(土) 10:25:38.12ID:k0t8HejQ0
>>699
行かせたいですね。4年前から狙っているので。
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/28(土) 22:24:03.06ID:hJhsjA1E0
>>700
ボーダーで並んだときには、切り上げも切り下げもせず数値で比較するだけで、不透明さは無いと思うけど?
0704前々スレ798
垢版 |
2017/01/30(月) 11:38:37.93ID:quwgWZK60
>>698

>>700
の選抜U内申点の件ですが解決しました。
小数点第一位まで。第二位は切り捨てか四捨五入かわかりませんでした。

ソースは不合格者の開示請求
0705前々スレ798
垢版 |
2017/01/30(月) 11:39:25.96ID:quwgWZK60
つまり二倍にならない主要教科の1つのアップも反映されるよう
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/02(木) 10:29:19.79ID:GbJqcGJ00
>>697
確かに…同意します。
で、聞きたいのんですが、選1は各校で
独自の試験問題を用意していますし
一概に内申が高ければ受かっている訳でもない状態です。
これは、上記の内申の比率を下げ
当日点で取っているとは言えないのでしょうか?
よく、選1はくじに当たる様なものと言われていますが
実感としては、選1で受かっている子は
「流石、選1組」って思う機会が多いんですが。。。
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/02(木) 13:05:30.21ID:ZQmdfaKF0
>>706
選一の当日点比率は公表されてないからブラックボックス。
小論文での逆転も頻発してるとはよく聞くね
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/03(金) 13:55:46.87ID:6MrPjH2YO
せんいちあげ(*^o^)/\(^-^*)
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/04(土) 10:23:10.80ID:0f21GzlcO
せんいち終了上げます(*^o^)/\(^-^*)
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/04(土) 23:13:21.20ID:tIyIunnQ0
>>707
ありがとうございます。
ここで熱く語られる「内申を鼻先にぶら下げられて…云々」と言うのは息子が受験を終えるまでは私も感じていました。
が、実際に終えてみると
高校の方は、それを踏まえて選1を活用しているんではないかと感じる結果でした。
基町、舟入以外の高校でも、選1合格の子達は内申美人のタイプでは無かったもので。。。
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/04(土) 23:30:39.18ID:nkOOVW7c0
>>710
確かに、選一受けられる内申点取れてる子は、選二の当日点取れるだけの力は持ってるからね。

その上で、高校側も中学毎の内申のバラツキがあるのは分かってるから、小論文や面接の受け答えでふるい落としてるんだろうね。

そう考えると現行制度もそんなに悪くない。
0712前々スレ798
垢版 |
2017/02/05(日) 05:21:09.91ID:X4i/EVT90
>>711
この言葉信じたい

選Tで決まんないかな
なんせ偏差値48だからなぁ
国語なんか32だもんな

落ちるよな
0713前々スレ798
垢版 |
2017/02/05(日) 05:35:02.17ID:X4i/EVT90
今のところ合格率は50%以上あると思ってる。65%くらいの期待度
面接はあんなもんどうでもいいんだけど、小論は条件クリアして誤植修正も出来たようだが、推敲がやや足りぬか。
しかし、減点式の採点方式だと思うので引くに引けないだろう。
前半の国語の問題は後回しにさせた。恐らく配点も本論ほど高くないと踏んだ。出来は8割だろうか。
題意を踏んで解答したようだ。

内申が低いから他の人が皆出来たら届かないと思うけど。出来としては満足
0714前々スレ798
垢版 |
2017/02/05(日) 05:39:36.92ID:X4i/EVT90
とりあえず選Uに向けた対策は継続している。
最後の内申もまだわからないし。最後の模試の結果もまだ来ない

成績は結果としては悪いけど、中身は濃いと思うので力を推進力に変えきることが出来るかどうか

願書出すのが近いから決断の時まであと10日ほど
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/05(日) 12:11:49.22ID:txW26NEi0
今年も私立中学入試が本格スタートしたけど、私立中学受験経験者として言えば
小学生のうちからあまり自分を磨り減らさない方がいいのでは・・・と小学生が気の毒に思えて仕方がない。
中学は高校、高校は大学、大学は就職のためのステップで、それ自体が最終目的ではない。
就職してもバラ色になる保証はなく、まずそれ以前に中学受験生活と引き換えに
周囲とのコミュニケーション能力の基礎を養う機会が失われるのは得とは思えない。
誰もが小学生時代の友達との遊びを通じてコミュニケーション能力の第一歩を踏み出すと思うので。
実は自分も中学受験組で、東大ランキングに載る都内私立だが、はっきり言って他人にはお勧めできない。
当時は親の敷いたレールを走ってただけで疑問は持たなかったが、
「中学入試を突破すれば解放される」と期待したから一時的に頑張れただけで、
その競争が休みなく続いたら、社会に出る頃には磨り減って燃え尽きるだけ。
理屈の上では中学受験だけで終わるという考えが甘いというのは分かっているが、
その長い生存競争を続ける覚悟を小学生から求めるのは酷というものだろう。
個人的には少なくとも高校まで、もしくはせめて義務教育の間までは公立で十分だと思う。
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/05(日) 12:21:48.65ID:ILmmD2uu0
お受験板は、「我が子もエリートに育成出来るに決まってる」意識の親御さんばかりだから
なかなか「普通の進学・就職」の話題にはならないんですよね
たまにそういう話題になればなったで、大抵「残念な偏差値(プゲラ)」になって
有意義な意見交換にならない

そういうのはエデュの過疎スレで細々と進めるのがええと思います
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/05(日) 13:32:38.95ID:FUyaWeQv0
>>713
おつかれさま。
小論文は、むしろ、前半の国語の問題で差がつく、と聞いたことがあるよ。
最後の問題は基町受ける子なら減点されない答案書いてくるから差がつきにくいとか。

とにかく良い結果が出ると良いね。
0718前々スレ798
垢版 |
2017/02/05(日) 13:39:19.03ID:X4i/EVT90
>>717
どうもです一貫さんですかね?

小論に力向けたのは書ききれない人は相当減点
つまり条件整えて初めて土俵に上がった状態って聞いたので

聞いたというより勝手に脳内でそう思っているところもあるので

160人総員が埋めきれてるとも思えないのでワンチャンスありと思いますね。

水曜の昼には合否報告しますよ
0720前々スレ798
垢版 |
2017/02/05(日) 20:55:30.48ID:X4i/EVT90
あぁ選Tで決まってほしい。(懇願)
これが実力と言われればそれまでだがさすがにこれは・・・
>>498
から、実施したプレテストの成績が・・・

310→320→340→370→390→250
ここまで12月

これ以降
全県?(いまだ返却されず)→330→220new!

直近220!?

俺は信じられないよ。50点以下のオンパレード

たぶんイップスみたいなのにかかっていると思う。

少なくともどんなに中学のレベルが低くとも定期テスト直近で95%、3年間通しても89%とってる子の成績ではない。

額面どおり受けとれば公立いけないでしょ。

あと30日しかないのに判断に迷う。

間違いなく能力はある。難しい問題も出来ているのを確認しているし、思考過程も悪くない。問題はムラ。
0721前々スレ798
垢版 |
2017/02/05(日) 20:59:56.88ID:X4i/EVT90
せめて頑張ったけどダメだった
やりきったという成果がほしい

なぜ成績や能力が上がるにつれて本番に即した試験の成績が下がっていくのか?

メンタルなんだろうな。英単語も分からん言い出したし。

たしか20日が選Uの出し直しの期限だったのでなんとかしないと

こういう成績とってることは学校は知らないから推してくれているわけだし

水曜に受かってることを願うのみ
0722前々スレ798
垢版 |
2017/02/05(日) 21:02:37.66ID:X4i/EVT90
信じられないだろうね
この成績で基町とか言ってるのは

俺も信じられない
0724前々スレ798
垢版 |
2017/02/05(日) 22:11:29.46ID:X4i/EVT90
>>723
正直、この点数ならどこも受かりませんからね

まだ320点くらいで安定していれば迷いなく安古市にしたかもしれないですけど

立て直してくれることを祈るのみ。
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/06(月) 00:23:51.76ID:7kUOD9zL0
基町の選T、対策で解いた過去問と比較しても今年は難しかった。採点基準がほんとに分からんので合否の予測もつかないけどたぶん落ちたな、と…。水曜日がドキドキ
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/06(月) 00:27:23.48ID:qhszjQaa0
>>725
てか選抜一でも小論文以外の普通のテスト出されるの?
0728前々スレ798
垢版 |
2017/02/06(月) 04:01:04.13ID:S5rdMQKD0
>>725
えっそうだったんですかね?
なんかそんなに変わらなかったっていってたけど。国語プラス800字以内
受けた本人じゃないからわからないけど

人事を尽くして天命を待つ

後悔なく終わったら待ちましょう。後悔あるなら選抜Uに向け挽回しましょう

>>727
8日結果が出る日にもらってなく、落ちてたら催促しますわ。出てるのは知ってます。他の教室はもらってるという話を聞いたので。
これも結果が変わるわけではないので
8日までは余裕で待てます
0729前々スレ798
垢版 |
2017/02/06(月) 04:07:22.98ID:S5rdMQKD0
はぁ、それよりスランプだかイップスだわ
予想の問題とはいえ、正月やった問題と同じ問題が国語や数学の試験で出てるらしいが解けてないという
同じ問題出ることなんかなかなかないのに

本番前に390点は一回はとってほしい

さすがに5割以下じゃどこに出願するのが賢明なのか判断つかない。
0730前々スレ798
垢版 |
2017/02/06(月) 04:12:06.25ID:S5rdMQKD0
8日スルーするまでは簡単な問題といて自信を取り戻してもらうしかないな
0731前々スレ798
垢版 |
2017/02/06(月) 04:40:07.64ID:S5rdMQKD0
それと最悪選抜Vのことも考えてみた
たしか以前国泰寺が募集したとしがあったし

広島は募集要項見る限り点数に関わらず定員まではとるんだと思う。

自分の地元の状況も見てみた。半分は定員割れで、自慢の母校は倍率1.01〜1.09くらい1人〜20人しか落ちない。広島と違うのは定員は目安で定員以上とることもあるし、定員割れでも平気で切られるという方式

子供の数が減ってるなか皆見や井口が定員増えてるってことについては活気があっていいと思う
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/06(月) 05:23:25.32ID:WQ8uNbre0
受サロの風物詩かよ

春〜夏 旧帝楽勝でしょ
秋 早慶楽勝でしょ
冬 MARCH楽勝でしょ
1月 日東駒専でも高学歴だよな
2月 この1年は努力しなかったからな 1年浪人すりゃ旧帝楽勝でしょ
0735前々スレ798
垢版 |
2017/02/06(月) 06:49:05.48ID:S5rdMQKD0
>>733
あっ
でもまだ出願してない

落ちたらするよ
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/06(月) 08:47:00.38ID:7kUOD9zL0
>>728
小論文のテーマが抽象的すぎて書きにくかったです。私だけなのか…。選2の勉強がんばらなきゃですね
0737前々スレ798
垢版 |
2017/02/06(月) 08:51:38.56ID:HusCH7dx0
>>736
うん頑張ろう
受けてるのは子供だけどね

それよりも水曜の発表も期待しようね
0738前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 03:02:25.41ID:O9Jxfhoo0
>>720の続き

模試の結果がわかった

310→320→340→370→390→250
ここまで12月
350new!→330→220

なんとか偏差値60越えて安古市が合格圏だったけど・・・

今まで頑張ってきたけどちょっと限界かな。いや俺の方ね。

やはり
点数が安定しないこと
同じ科目で偏差値が毎回10以上も変わること
明確な得意科目が出来なかったこと
学力は伸びているが点数反映に間に合わなかったこと
本人があまりやる気がないこと

これらのことを踏まえて基町は一旦諦めます。劇的な変化がない限りは倍率発表後の取り下げで最悪安西でもいいや

この模試の結果次第では決死不死も考えたけど、ちょっと玉砕が目に見えてるので。一縷の望みもたたれた感じかな。

でも一応基町は受験できたし、スレの住人として格好はついたと思う。出来れば選U合格という形で報告したかったなぁ。

選抜U換算で内申115くらいあるけど本番250満点で105〜200のどこにはまるか予想がつかないから安古市もどうかと思う。

ここでの基町に向けた受験戦争の報告は志半ばでおしまい
ただ俺が勝手に決めただけなので変わるかも知れませんが

選Tの報告はしますね。
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 08:32:43.16ID:4krUqddk0
なんだか微妙な雰囲気に

最後まで基町目指すなら、結構激励が続くもんですけどね
結局他人事ってことで
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 08:39:22.64ID:2FVPnm4H0
一抹の寂しさを感じる結末。。。
とは言うものの、昨年秋まで
あれ程、強気だったのに
2月に入るなり、勢いが消えた。
その心は?
0741前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 08:48:44.35ID:oduFR7A70
>>739
現実を見ると厳しいと思いますね。
冬休みに頑張った成果が表れない

同じ問題が出ても解けない。
ここから激励するのは酷だと思います。元々勉強やれやれ言って来なかったのが救い

>>740
12月に偏差値63→48に下がったことですね。
間違いなく俺が中学生のときより賢い子だと思いました。偏差値63って言っても66くらいまでは行くだろうと

得意の英語も単語どころかアルファベットも読めなくなってきて

勉強量も足らないと思います。これは本人の問題でしょうね。



1月に偏差値63に戻ればゴーでしたが・・・60では・・・
これはいいとしてもプレテストで200点はさすがに強気になれません

以前から基町外れればどこも同じだと思うので。それくらい基町愛があったわけですよ。(俺が)

選Tは出来たので半々だと思いますが、多分ダメでしょう。能力的に足りなかったと言うことです。
0742前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 08:59:40.94ID:oduFR7A70
このスレで絡んでくれた人は冷やかしも含めて感謝しかないですね。

広島の内申重視思考は賛同しかねますが、最後はその内申頼みになるのかもしれません。当日5割もとれないなら仕方ない。

思えば小5からROMって小6から高らかに宣言し、3年間頑張ってきたと思います。中2でもう少し頑張れば良かったのかな。それでも基礎は出来てたと思うので悔いても仕方ないか。

塾はもちろん、通信教育含めて一切の投資は止めます。やりたければ高校は自分で参考書買って独学でやってもらいます。

ただ基町を選Tで受験できたことも事実なわけで。推薦すらもらえなかったらただの滑稽なヤツで終わってましたね。

惜しむらくは学校も今のスランプの状況を知らず基町は選Uでもいけると思っているということ。塾も本番で400点狙えると言っていること。

自分もそう思ってましたがメンタルスランプは予想外でした。

明日の報告が最後の書き込みになるかもしれませんが最後まで見届けてください。

ありがとう
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 09:32:57.02ID:2FVPnm4H0
>>741
何だか、最後の最後になって
やっと現実(本音)が見えてきた様ですね。>基町愛

娘さんにやる気が無く、どこの高校にも興味を示さ無いのは
この愛の一方的な(無言の)押し付けが起因している気がします。
(ここで一度でもコメした事がある人間が皆、危惧していた事だと思います)

そこで、大きなお世話と思いながら一つ

今からでも遅くは無いので
通学可能な高校の下校する生徒達の姿を見に行かれてはいかがでしょうか?
娘さん、何かを感じて
自分の意思で行きたい高校が選べるかもしれませんよ。
0744前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 09:39:43.41ID:oduFR7A70
>>743
これみよがしに弱っているところを叩くような意見はどうかと思うけどね。
まるでこのスレの総意というような

色んな事情を抱えて生きているわけだから。こうだと決めつけるのはどうでしょう?

その心は?と聞き出しておいてこのレスは人間性をも疑うね
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 09:51:24.63ID:2FVPnm4H0
>>744
確かに、弱っていらっしゃるところに。。。
とは、私も思い、書き込みを躊躇いたしました。

が、娘さんの事を想うと書き込まずにはいられませんでした。
もぅ、時間が無いからです。

高校は長い人生の中の通過点とは言いますが
大きな基点でもあると思うので
せめて、娘さんの納得の出来る選択をしてもらいたいと思った次第です。
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 09:54:52.26ID:iVDcRLzJ0
なんか極端やなー、安西とか・・・
安古市も良い学校よ。
もしだめなら広陵、ということで良いじゃない。
0747前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 09:56:39.21ID:oduFR7A70
>>745
もちろん
他意はないよ

あなた、あれでしょ?中学受験成功した二人のお子さんをもつお母さんでしょ。

子供の気持ちを思っての決断ですよ。
それに選抜Tの発表はまだ。

こればかりはくじ引きとも言われている。2.5分の1のくじなら当たるかもしれない。書ききったことで2分の1くらいになってるかもしれないし。
その不合格後ならどのような批判も受けましょう。

ごめんね
0748前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 09:58:34.55ID:oduFR7A70
>>746
広陵>安西なんですかね?

広陵は最低だと聞いていたので。

俺本当に基町以外の高校は場所も中身もよくわからないんですよ。

基町も悔しいわけではないけど
0749前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 10:02:45.31ID:oduFR7A70
>>746
安古市がいい学校なのは舟入と偏差値同じなのでしってます
戸田菜穂も出てるし

うちのがそのレベルにないんですよ
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 10:03:55.39ID:2FVPnm4H0
>>747
いいえ、違います。
現在、基町高校生の保護者です。

過去ロム5年分を一読したとコメした者です。
それを踏まえて批判したつもりは有りませんでした。
が、その様に受け取られたのなら謝罪致します。
0751前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 10:12:01.38ID:oduFR7A70
>>750
あっその人と同一人物かと思ってたわ。

いや謝罪は不要だよ。言いたいこと言われれば好きなように返すし。

今の俺は張りつめた糸が切れた状態、心が折れた状態なんだよ

まぁ、明日を前にこういう宣言するのもどうかと思ったけど模試の結果に絶望した。

折れたんだよ。心がポッキリとね
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 10:16:04.19ID:2FVPnm4H0
>>749
謝罪ついでに、もぅ、一つ。。。

娘さんの成績を見る限りスイッチが入れば
安古市は実力範囲内だと思いますよ。

アルファベットも儘ならぬ
を読んで、スイッチが切れてるナと
感じたので743を書き込んだ次第です。
0753前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 10:29:43.22ID:oduFR7A70
>>752
それもわかってますよ
安古市は2度合格圏なので

それこそ基町でも合格レベルはあるんですよ。信じられないでしょうけど
これは今日までで明日落ちたらキャンセルですがね

ただもうダメなんですよ。色々と
今調べたら出願は来週なので今週土日に最後過去問でもといてもらってその結果決めますわ。
0754前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 10:34:04.66ID:oduFR7A70
安西
初めて調べた偏差値42
入試合格点242点

内申あるからここならいけるだろ

これが最後の砦になるかもしれないな
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 10:35:08.00ID:2FVPnm4H0
>>751
度々、失礼致します。

心がポッキリ。。。
よく分かります。
そこに塩を塗る様な事をした事、反省しております。

が、同時に自分にガッカリしている父親を見る娘さんの気持ちも分かるんです。
経験が有りますから。

だからこそ、だからこそ、
ご自分のお気持ちは一先ず横に置いて
安西なんてもったいない事を言わず
最善を尽くしてあげて頂きたい。

本当に応援しています。
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 12:32:25.17ID:F2bTopRK0
性別よくわかってなかったんですが、
娘さんであれば、安田女子とか比治山受けさせてあげてほしいですね
「専2」で

安田女子は、評定クリアしてたら、ほぼ全入ですし
比治山も高入はハードルすごくと低いですよ

安田女子なら基町高校の近くですし、きっと通いやすいのでは
0757前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 12:34:58.90ID:oduFR7A70
>>756
お気遣いどうもです
共学希望らしいので残念ながら視野にいれてないです

ですから、丸々親のエゴってわけでもないんですよね
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 12:40:39.59ID:F2bTopRK0
訂正します
「B専願」でした
0759前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 12:41:01.71ID:oduFR7A70
俺の心は折れましたが

まだまだやれることやるべきことはあるのでギリギリまで報告しますよ。

週末にまだやってない過去問を時間内で何点とれるか?
これが合格圏なら面白いですし。

今は簡単な問題解いてリハビリですね。

まぁ明日合格すれば全て杞憂に終わるんですが、なにしろ結果を待つ身なだけなので

安古市が危ないなら祇園北って気にならないんですよね。祇園北は安全圏ですが。
最後は本人に決めてもらわないと
0760前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 12:42:20.05ID:oduFR7A70
>>758
b専願って受かったら必ず入るから入りやすいってやつですかね?
公立併願不可の

だとしたら、それは嫌ですね
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 12:45:34.66ID:F2bTopRK0
>>760
公立落ちたら必ず入るという志願方法ですよ
0762前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 12:47:19.55ID:oduFR7A70
>>761
なるほど
そういうのもありましたね

たぶんそれで広陵を受けることになると思います。

全ては明日の審判後に
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 14:27:08.63ID:Fa5lkK5T0
>>763
B専願は私立一般入試(広島地区は来週に試験日集中)で、私立はそこだけしか受けませんよ、というもの。
あなたの言ってるのはA専願(推薦入試)。


上で安田比治山という話が出てたが、12月の中学との事前相談で申し込んでなきゃもう間に合わないと思うよ。

結果論だけど、こういうことがあるから、私立は安田にしとけば良かったのに、と思う気持ちはわかる。
散々忠告された末のことだから自業自得だけど。

私が798の立場なら、安古市挑戦させるね。
本人がどうしても手堅く行きたいなら祇園北
安西だけは無い、せめて沼田
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 14:36:44.00ID:Fa5lkK5T0
一番良い結末は明日合格してることだなー
798も、娘さんも、ここで心配してる人もみんなハッピー

でも、どんな結果であれ、人間万事塞翁が馬だよー
0766前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 14:55:01.78ID:oduFR7A70
>>764
>>765
ありがとう

前からいってるように私立は広陵
ずっと、言ってきたし例え変えられるとしても変えない。

選Uは沼田もないんだ。交遊関係の問題で。

受けるのは基町も可能性はなくはない。最後の悪あがきの期間だと思って今週いっぱいはやる。

繰り返しになるけど模試等でベストを出せたことがないからね。


それと、明日の選T

これは50%以上期待している。かといって落ちてもショックはない。
小論書ききれなかったとかいうなら100%期待しないけどね。

>>645
このブログの塾でも基町、安古市狙いの割には選Tは1名(受験校不明)しか受けてないから選T受けれたことは自信にもなるし誇りである。
0767前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 15:12:07.27ID:oduFR7A70
映画ドラマや小説なら明日受かってるんだろうけど現実は甘くないと思うわw

明日は10時以降受け取りか今日の5時以降投函なので昼までには報告できるかと
0768前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 17:18:05.46ID:oduFR7A70
質問
答えられる人に聞いてみたい。特に実地に基づいた体験で

@
選Tは総員が受けるわけではなく落ちる人もけっこういると思うけど、選Uで他校に変える人は多いか?

A
その場合、基町→その他旧6校はありそうだけど、俺の言うところの祇園北、沼田は不自然ではないか?


以上2点出来れば事実に基づいてお願いします。


学校でも一度も希望していないレベルまで落とすのも、いきなり安田女子受けたいと言い出すのと同様におかしな話だと思う。

調子がどうあれ基町で出願、安古市に変更が自然だなと。
そもそも基町の選Tも希望してたわけじゃなく受けませんかって言われたわけだしね
0769前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 17:32:25.01ID:oduFR7A70
それと、選T失敗を前提に今考えているラストプランを考えた

まず2016の過去問は未実施であり、これは過去5年と比して平均点が3,40点低い(230点)
これを時間きってやらせる。恐らく基町の合格ラインは260〜270点が平均のときから400点と言われてきたため2016であれば365点くらいからチャンスあると見ている。

この試験で350点くらいとれれば来週出願時に基町に出す。300点くらいであれば安古市に変える。

仮に350点近くとれて基町に出願してもとしても、再来週のプレテストで350以下なら安古市に志望変更する。

祇園北や安西は選択するべきではない。周りとの話も合わなくなるし、そのために広陵を受けるわけだから。

昨晩から悩んでいたが腹は決まった。
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 17:36:23.88ID:ya4FpHD70
不合格なら、子供の本当の希望校を改めて聞いて
手が届かない高校でなければそこを受ける
滑り止めまで考えてなければ、親が導く

じゃないと、将来ずっと子供に恨まれますよ
0771前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 17:45:11.80ID:oduFR7A70
>>770
希望は特にないので
結果八つ当たり的に恨まれても仕方なし。

というか最後はどこで出すかは本人に委ねます

少なくとも滑り止めは希望通り広陵採用したわけですしね。
個人的には上で言われてるように安田女子とかが理想だったけど嫌だと言われたので
0772前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 17:46:32.15ID:oduFR7A70
ちなみに偏差値60で広陵はA判定の安全圏だったのでこれはいける。
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 20:31:47.13ID:zChho77q0
>>768
@ それはさすがに少数派。県広受けたとかなら、選抜IIがないから、別の公立を受けることになるけど。
  大前提として、滑り止め私学に合格していること

A 少数派だから、ご自由に・・・としか。
ただ、自分の時代(1985年あたり)、お医者さんの娘さんが広大附属高校落ちてショック受けて公立私立全滅して
選抜IIIに相当する救済措置で山奥の公立高校通ったという事例は知ってる。
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/07(火) 20:45:02.92ID:zChho77q0
>>772
いわゆる給費生狙いってことで、ええかもですね(受験要綱しっかり読んでください)
親思いじゃないですか

大学受験でもAOや推薦入試だと高校での評定が高くないといけませんが
校内での相対学力が高ければ受験資格も得られますしね
0775前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 20:51:28.11ID:O9Jxfhoo0
>>773
回答ありがとうごさいます

つまり安古市に変えただけで相当おかしい感じがするわけですね。
ましてランクを3つも4つも下げるのは・・・

ただあれですよね?1985年って総合選抜時代だからってことありますよね?

その医者の娘気になりますね。スランプになったのか能力足りなかったのか

当時の6校ならいけると思うんですが
0776前々スレ798
垢版 |
2017/02/07(火) 20:54:51.24ID:O9Jxfhoo0
>>774
特待生みたいな学費免除みたいなやつですかね?

そこまで成績がいいかは疑問ですが

広陵の要綱は一度も見たことないですね。三教科と面接で二日試験があることくらいでいつあるかもわかりません。

唯一わかることは明日落ちたら午後金を振り込んで学校に届けなくてはいけないこと・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況